ネットで拾ったニュースだけど、
>中国政府は12日、電力の供給量を拡大するため石炭火力発電の電力価格を完全に自由化すると発表した。産業用電力需要者の過半はこれまで安価な価格で契約を結ぶことができたが、今後は市場からの電力購入が求められる。電力値上げを容認するという今回の措置が発表されると「電力会社の石炭需要が高まる」との思惑から、石炭市場の需給逼迫に拍車がかかってしまった。

だそうだから、石炭火力発電を抑える目的の政策が経済に打撃となり、石炭火力復活の舵取りが急激過ぎて電気代が上昇という事らしい。

記事はやがてコスト増を価格に転嫁するから、中国製品の値上げラッシュが始まるだろうと予想している。