X



【韓国】ヌリ号打ち上げ失敗 ★24 [新種のホケモン★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001新種のホケモン ★
垢版 |
2021/10/23(土) 09:18:53.80ID:CAP_USER
img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
ムン・ジェイン大統領がヌリ号発射と関連し、「残念ながら目標に完全に達成しなかったが
最初の発射で非常に優れた成果を上げた」と研究者らと関係者を激励した。

ドア大統領は「今日不足した部分を点検して補完すれば、来年5月にある第二の発射は、
必ず完全な成功を収める」としながら「もう少し力を出していただきたい」と述べた。

また、「国民の皆さんも、最後まで変わらない応援をお送りいただきたい」と付け加えた。

ドア大統領は21日、全羅南道高興羅老宇宙センターを訪れて韓国型ロケットヌリ号の1回目の打ち上げを見守った後、対国民メッセージを介して「ヌリ号の飛行試験が完了した。誇らしい」と述べた。

ドア大統領は「発射管制から離陸し、空中で繰り広げられる二度のエンジン点火とロケット分離、ペアリングとダミー衛星分離まで滞りなく行われた」とし、「完全に独自の私たちの技術」と説明した。

続いて「ちょうどダミー衛星を軌道に安着させることが未完の課題として残っている」とし「しかし、発射体を宇宙700キロの高さまで上げて送っただけで大変な仕事、宇宙に近づいた」と激励した。

ドア大統領は「ヌリ号の開発プロジェクトに着手してから12年でここまできた」とし「あと一歩だけさらに進めばいい」と応援した。

続いて「長い時間、不屈のチャレンジ精神忍耐と研究開発に邁進してきた航空宇宙研究院と学界、300以上の国内メーカーの研究者、労働者、企業誠に尊敬と激励の挨拶を申し上げる」と伝えた。

https://news-naver-com.translate.goog/main/read.naver?mode=LSD&;mid=sec&sid1=001&oid=215&aid=0000991840&_x_tr_sl=auto&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=nui

(★1↓が立った時間  2021/10/21(木) 18:28:02.88 )
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1634808482/

前スレ
【韓国】ヌリ号打ち上げ失敗 ★23 [Ikh★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1634935176/
0851<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/23(土) 11:10:32.08ID:m1cjUh5o
>>1
コロナ対策もろくにせず、人工衛星打ち上げ失敗って何をやっているの?
人工5000万人の国で1回陽性がでた人130万人検査待ちって本当に大丈夫か?日本の基準なら感染者扱いだろ。50人に一人以上じゃないか!!
0853<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/23(土) 11:10:56.38ID:aWjXGcro
韓国がバカにされてるのは
失敗したこと自体じゃなくて
失敗した程度を誤魔化してるからだろ
0854神通川のスネちゃま
垢版 |
2021/10/23(土) 11:11:00.94ID:zXIpR7bA
H2って固形だっけ?
0857<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/23(土) 11:11:41.33ID:NZLbh26R
韓国の自尊心(笑)が許さないだろうが、素直にペンシルロケットから始めたらいいのにな
日本が成功したのって半世紀前だし、韓国は本当に出遅れたよ
0859<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/23(土) 11:12:33.35ID:E8kvnWt9
たとえ失敗でもきちんと追跡出来て失敗した原因が判明して、その次に生かせたら
半分失敗とか成功寄りの失敗でいいと思うけど、見失って何が原因かもわからんなら
失敗寄りの失敗とでもいうべきじゃないのかな・・・。
じゃないと次の目標も定まらん。
0861<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/23(土) 11:12:38.98ID:iBLwFId8
>>829

ホリエモンロケット2号機の略でH2ロケットって

キムチジョークは寒いな
0862<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/23(土) 11:12:52.53ID:oClbtX0T
>>850
こうのとりの合体システムとかアメリカに先んじてた、というか独自の方に進んでて、後からそれを見たアメリカが追っかけてきたし。

小惑星の往還機とか、アメリカとはまた違う事やっとる。
0863<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/23(土) 11:13:07.75ID:uObyofx5
>>816
ならもっと低いところを飛んで入りISSが昼間に見えるはずだがw
0865<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/23(土) 11:13:50.75ID:/5MlQZb9
>>854
本体は液体、固体の補助ブースター付き
0866神通川のスネちゃま
垢版 |
2021/10/23(土) 11:13:51.07ID:zXIpR7bA
>>856
貧民窟の汚自慰ちゃん達ってあの動画でごまかせると思ってるんだろうね
0867<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/23(土) 11:13:52.04ID:Cft4hyXv
>>435
JAXAの場合だと、打ち上げ経過後約7分後、高度は700km弱の第2エンジン停止の時点でほぼ宇宙速度の7.5km/hに達しているね
ヌリは約2分しか飛んでないので、第2エンジンまで達してない可能性がある
0868<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/23(土) 11:14:04.14ID:HXNRVyCG
>>43
iPhoneで地上から撮影できている
2:09あたりから姿勢乱れて高度低下してる
時間から考えると高度70kmまで行ってない可能性が高い

これの8枚目は一つの目安になるかとw
https://www.jaxa.jp/projects/rockets/h2a/f8/img/h-2af8_j.pdf
0869<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/23(土) 11:14:17.47ID:uObyofx5
>>821
来年の5月までに再設計間に合うと思う?
0870<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/23(土) 11:14:21.45ID:gm6PiVWQ
>>846
堀江のやつだろ?
0874<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/23(土) 11:14:42.31ID:ivBZvGgv
>>739
オーストラリア近海に落ちた残骸をどう扱うかで次が分かると思うよ
何とかして回収して原因調査始めるようなら次は改善出来るかもしれんが、まぁ何もやらんやろうな
0875<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/23(土) 11:14:53.67ID:4KRA5E/w
>>841
まだダミー衛星を乗せた試験段階だよ?
ミッション毎に成功を図る。ハヤブサ1号機も工学実験衛星で段階毎の成功率を出していた。
0876神通川のスネちゃま
垢版 |
2021/10/23(土) 11:14:57.10ID:zXIpR7bA
>>821
現状で失敗してるのに拡張する馬鹿なんだね
0878<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/23(土) 11:15:30.91ID:+NirVaLb
国防的に韓国がICBMを装備して中国やロシア・アメリカ(+日本)と
ガチで核戦争やりあう覚悟があるのなら、ロケットと原発で勝負かけていいんじゃない?

気象衛星データは日本から購入すれば安上がりだし、
ミサイルに対してはアメリカにレーダー網を作ってもらってデータを提供してもらい、
宇宙開発費用を戦車の国産化や早期警戒機や
北朝鮮の潜水艦対策用の対潜哨戒機や2000〜4000トンクラスの駆逐艦にあてた方が
良いような気がするが・・・。

韓国の最大の収益源である半導体の最大の敵は北朝鮮・ロシア・中国の地政学的リスクだから
それをできるだけ抑えた方が韓国の利益が最大化すると思うんだが。

北朝鮮と韓国の経済格差が広がれば北朝鮮は自然に消滅するよ。
無駄な血を流さずに手に入る。
それまでは韓国は北朝鮮に手を出さないのが無難。
0880神通川のスネちゃま
垢版 |
2021/10/23(土) 11:15:33.55ID:zXIpR7bA
ホリエモン2でH2wwww
0881<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/23(土) 11:15:35.45ID:m1cjUh5o
>>3
日本は50年も前に打ち上げに成功していますが?嫉妬しているのは韓国ですね、この手の話しは大概、韓国が悔しがって主従逆に書きますw
0882化け猫 ◆BakeNekob6
垢版 |
2021/10/23(土) 11:16:01.66ID:W6XdYQXA
770
(=゚ω゚=) 聖飢魔IIのコピーバンド『学期末』もあるでよ!
0886<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/23(土) 11:16:42.75ID:0do+IYX+
>>3
朝鮮人って馬鹿ですよねw
0887<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/23(土) 11:16:43.34ID:aWjXGcro
>>869
結果を誤魔化して半分成功とかした上に
落ちたヌリを回収もしないんだから改良できるわけがない
0888<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/23(土) 11:17:02.54ID:N1yNq1Rt
>>853
「失敗という結果に至るまでの過程に関わるデータ」が見事に信頼性破壊されとるからなぁ。

まだ素直に失敗しとった方が次へとしっかりつながったはずなのにな。

韓国及び韓国擁護の「事実と向き合う能力の低さ」が如実に表れてるよ。

ま、条約・合意踏みにじりでいいがかりつけること以外なにもできん、
それすらもはや意味をもたないクズだからそうなるんだがな。
0889<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/23(土) 11:17:10.13ID:oE1s1BVs
>>854
液体ですよ
ググれば直ぐに出くるのに固体とか言ってる人はなんなんだろ…
0890<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/23(土) 11:17:45.49ID:Xv+Ik6WL
発射から2日経ってるんだが、日本だと新聞の科学記事とかにもう少し詳しい情報が乗りそうなんだが
韓国は、失敗じゃないニダ、半分成功ニダ、しか情報ないのか
0891化け猫 ◆BakeNekob6
垢版 |
2021/10/23(土) 11:17:51.20ID:W6XdYQXA
>>885
(=゚ω゚=) マルナガあいすまんじゅう&鯛焼きアイス禁止な
0892<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/23(土) 11:18:04.78ID:Rl5LisXS
>>875
どこに落ちたのか把握してる?w
テレメトリが全然出てこないのはなぜ?

こんな状況でどうやって次回につなげるのか
全然わかんないんだけど、教えてもらえますか?w
0895<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/23(土) 11:18:35.84ID:/5MlQZb9
>>880
ホリエモンロケットは「MOMO」
0896(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2021/10/23(土) 11:19:04.03ID:oVRLKENg
>>883
2分で700kmかぁ

時速21000kmって世界最高速じゃね?
0903<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/23(土) 11:19:40.02ID:m1cjUh5o
>>815
TBSと韓国基準では打ち上げには成功、3段目切り離しと衛星ダミーを軌道に載せる事には失敗だから嘘は言ってないキリッらしい
0904<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/23(土) 11:19:42.89ID:Rl5LisXS
>>884
せやでw
おもろいだろw
0907<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/23(土) 11:19:52.33ID:UWcWMRVf
宇宙ステーションが高度400kmだぞ
0909<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/23(土) 11:20:46.29ID:zyK62I1V
目視で確認できるレベルで異常起きてるのに、大本営発表を信じる朝鮮人w
そんなだから何度やっても同じような失敗繰り返すだけで進歩出来ないんだよ
0912<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/23(土) 11:21:31.34ID:I3Wmf82y
それにつけても、成功しようモノならそれがロシア製でもww日本にマウントかます奴等のなんと静かな事かww・・・失敗したり上手くいかないとそれ自体無かった事にする奴等だから
来年も期待してるぞ・・・打ち上げ花火www
0913<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/23(土) 11:21:40.53ID:cwuHP6T4
今の時代ITの発達でめちゃくちゃ作りやすい環境になってるのよね
事実日本ではベンチャーで作ってるわけだし
韓国は国を上げてこの言い訳はほんと恥ずかしいよ
0915<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/23(土) 11:23:13.15ID:E8kvnWt9
ってか韓国は失敗ロケット回収できるように打ち上げ場所国内だけに頼らず
外国の打ち上げ場も検討すべきだったんじゃね?
失敗考えてなかったのと外国からの信頼が一切なくドコも貸してくれなかった
の両方が考えられるんだけどさw
0917<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/23(土) 11:23:21.58ID:N1yNq1Rt
>>893
速度だけでもすげーが加速度まで考えると大爆笑ものだろうなぁ。

つーか、日本はリモート技術を追求した無人活動中心だが、
韓国はたしか、有人飛行を目指しとるんだよな。

在日クンたちが宇宙飛行士として積み込まれるのかな?w
0919<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/23(土) 11:23:49.23ID:V1RTPWJt
リフトオフ成功おめでとう!

いやあ、流石は大韓だな、いやいやリフトオフ成功おめでとうww
0921<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/23(土) 11:24:16.70ID:Ci3rizAp
爆発したときの熱が地上で撮影している見物人に感じられるほど近い高度なんだから
いくらなんでも70Kmまでは上がってないでしょ。
音も聞こえてるようだし
0923<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/23(土) 11:24:56.05ID:/5MlQZb9
>>916
H2Aの補助ロケットブースターの切り離しも120秒くらいだから、それほど早漏ってわけじゃないぞ
0924<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/23(土) 11:25:04.56ID:5jTIgu+y
半世紀以上遅れた技術ですら自力で成し遂げられない民族がノーベル賞欲しいとか語るなよ(笑)
0925<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/23(土) 11:25:22.98ID:m1cjUh5o
>>861
むしろ、ジョークのセンスだけは見直したわ凄い日本ウォッチ
0926<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/23(土) 11:25:24.42ID:hDQVXngd
>>816

816 名前:(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2021/10/23(土) 11:06:38.09 ID:4KRA5E/w [2/3]
150
高度700kmに達しているのだが?
__________________________________________________________

893 名前:(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2021/10/23(土) 11:18:05.15 ID:Cft4hyXv [6/8]
816
2分で高度700kmなんてぜったいに無理
弾道距離にしてもiphoneで撮れてる時点で、足りてない


896 名前:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止[] 投稿日:2021/10/23(土) 11:19:04.03 ID:oVRLKENg
883
2分で700kmかぁ

時速21000kmって世界最高速じゃね?
0927<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/23(土) 11:25:29.31ID:4KRA5E/w
>>893
> 模擬衛星を軌道に投入した時間も、打ち上げ後967秒ではなく917.8秒だった。エンジンが早く切れたせいで軌道投入も早まったのだ。

2分って何処から出て来たの?
0929<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/23(土) 11:25:41.82ID:V1RTPWJt
>>921
え、どこで爆発したの?

記事リンク貼れる?可能ならおね
0932<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/23(土) 11:26:10.64ID:scPDBf/e
BBC「ロケット先進国の中国や日本の反応は?」
0934春うらら ◆G8Kknv1Es6
垢版 |
2021/10/23(土) 11:26:11.12ID:jy/Go/tc
>>917
今時有人に何の意味があるんだろ?
何百人も何千人も一般の人が同時に移動できるならともかく
0936<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/23(土) 11:26:23.75ID:BYA9hSRc
日本の民間ロケットにも負けるキムチロケットwww

ウリナラのギジュチュは宇宙1ニダぁぁぁぁぁぁあああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0937(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2021/10/23(土) 11:26:27.52ID:oVRLKENg
>>918
月から月までの18時間で飛べる計算だよw
0941(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2021/10/23(土) 11:26:52.23ID:oVRLKENg
>>937
地球から月までのだったわ
0949<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/23(土) 11:27:53.19ID:/5MlQZb9
>>930
ウクライナの設計図は実物を製作することなくお蔵入りしてたやつだぞ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。