X



【毎日新聞/社説】台湾半導体大手の誘致 巨額支援の説明が必要だ 自由貿易のルールとの整合性も問われる ★2 [10/30] [新種のホケモン★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001新種のホケモン ★
垢版 |
2021/10/30(土) 16:28:39.66ID:CAP_USER
 最先端の半導体製造技術を持つ台湾積体電路製造(TSMC)が熊本県に工場の新設を計画している。1兆円近い投資の半分程度を日本政府が負担するという。企業支援としては異例の規模となる。

 半導体は、次世代通信や人工知能(AI)といったデジタル技術の性能を左右する。米中対立がこの分野にも波及し、信頼できる国や地域が連携して供給網を作る動きが加速している。

 世界的な品薄となり、自動車メーカーが減産を強いられている。安定調達は喫緊の課題だ。

 2024年の稼働を目指す新工場は、デジタルカメラの画像センサーや自動車向けの製品を供給する見通しだ。日本の弱点である先端半導体の拠点ができれば、供給網が強化され、周辺産業も潤う。

 とはいえ、巨額の国費を投じるうえ、公正な競争を阻害しかねない政策だ。政府は誘致の効果や問題点について、しっかりと説明しなければならない。

 経済産業省は、半導体産業にてこ入れする姿勢を明確にして、投資を活発化させるシナリオを描く。国内産業が復活する呼び水になるとして、巨額支援の意義を強調する。

 しかし、かつてのような隆盛を取り戻すことは難しい。

 日本メーカーは韓国や台湾勢に競り負け、事業を縮小した。設計から生産に至る工程を複数の企業が分業し、効率を高める流れに乗り遅れたためだ。

 各社の事業を統合した「日の丸半導体」で挽回を図ったものの、資金不足などから成長軌道に乗れず、一部は外資に買収された。

 今回の補助金は、過去の失策のツケを国民に回すものといえる。反省を踏まえ、実効性のある戦略を立てる必要がある。

 自由貿易のルールとの整合性も問われよう。政府の補助金で競争力が不当にかさ上げされれば、世界貿易機関(WTO)の協定に抵触しかねない。過度な企業支援は貿易紛争の火種になる。

 補助金による企業支援には限界がある。デジタル化や脱炭素といった成長分野で市場を広げ、それに必要な半導体への投資を生み出す流れを築かなければならない。

 政府は、民間主導で産業を再生する具体策に知恵を絞るべきだ。

毎日新聞 2021/10/30 https://mainichi.jp/articles/20211030/ddm/005/070/138000c

※前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1635550095/
0004<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/30(土) 16:30:47.22ID:Lu0qQk3r
死ねよ、変態朝鮮人新聞
0008<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/30(土) 16:32:36.36ID:dRlr8tXc
毎日新聞だけが言ってるただの見解です。内政干渉するなよ 
0010<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/30(土) 16:33:21.83ID:Mg8jVtCr
毎日新聞は熊本では1万部も発行されてないから面白くないの
0011Дитя звезд☆巡察鑑定官 ◆99xCrf7WWw
垢版 |
2021/10/30(土) 16:34:15.72ID:osFHhgim
>>1
赤青チームに分裂するにあたって、リーマン以降、リバタリアンが理想としたグローバルサプライは、ハンチントンが指摘した様に実は夢オチだったって気が付いたんだもの
整合性も何も、冷戦期の突入前夜と同じで整合性の改変してるんだもの
支障があったら、また、然り気無く勝手に登攀ルートを変えるだけだわね
急速な半導体サプライの改変に真っ青になってるのはサムソンと韓国と中国政府ぐらいの話しだし
青チームは些末な事はとりあえず放っておいて、まずやるべきは青のテリトリーだけで確保して回すのを目指すだけかしら
毎日は相変わらず社説が逃げまわってるだけの単なる説になってるし、だから何っていう話しかしら
社煽に堕ちて、居酒屋でツバ飛ばしてとぐろ巻いてる左巻きジジイと同じ感じがするし、時代の変化についていけないって哀れよね
ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
0013<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/30(土) 16:35:11.93ID:TXYjTsD/
説明もなにも経済安全保障で納得できるでしょ
0014<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/30(土) 16:35:32.01ID:5cQdUQKc
スパコン「京」を1千億円で作って日本の半導体産業を守ろうとしたときに
財務省と民主党と帰化人蓮舫が組んで事業仕分けでつぶそうとしたからな

そのせいで今半導体不足になって対策に数千億円必要になった
投資というものを理解していない財務省
投資が判らん奴に公共投資はできない
0015<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/30(土) 16:36:19.46ID:+PygaPAS
どこかの左翼系新聞は、日本になんの関係もない恒大グループを経済的影響があるかもしれないから支援しろとか言ってたよね

それに比べればよっぽどクリアな投資だけど??
0016<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/30(土) 16:36:27.34ID:dGl/B2rK
経営が悪くて駐s等企業になった新聞だろ。誰が呼んでるの?
0017<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/30(土) 16:36:38.79ID:4b/F7GTD
朝鮮<`Д´>の
主張まんまじゃん
0019Дитя звезд☆巡察鑑定官 ◆99xCrf7WWw
垢版 |
2021/10/30(土) 16:38:10.95ID:osFHhgim
あれよね
中韓って既にレッドチーム認定証もらってるんだもの
だからブルーチームのやる事が理不尽でトンでもに見えるのは当たり前かしら

((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
0020<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/30(土) 16:38:34.71ID:dRlr8tXc
>>12
新聞記事って個人の見解ですよ 議論して会議で集約した記事じゃないし
0024<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/30(土) 16:39:44.85ID:wD1D/j1b
韓国毎日経済新聞ってのがあるんだってよー
0025<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/30(土) 16:39:54.70ID:JLdx6Zgb
工場誘致なんぞどこの国でもやっとるわw
韓国が騒ぐとすぐ便乗するマスゴミw
WTOガーw
0027<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/30(土) 16:40:15.89ID:1efmEcxF
バカジャネ新聞読む価値なし
0028<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/30(土) 16:40:50.83ID:6YECzY0h
自民と維新以外に投票すると外国人参政権やっちゃうぞ 
自民は期間限定労働者だ3

“外国人参政権”で日本がなくなる日 (別冊宝島 ノンフィクション) (別冊宝島 ノンフィクション)

移民政策に関する政党アンケート 「外国人参政権」に反対は自民と維新のみf 12項目調査★4 [マカダミア★]


働かせるが定住はダメ…政府が「技能実習の延長版」創設へと ...
https://gendai.ismedia.jp › 社会
2018/04/16 — 働かせるが定住はダメ…政府が「技能実習の延長版」創設へと動く狙い
0032<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/30(土) 16:43:03.49ID:wD1D/j1b
<ヽ`∀´>ウリたちが困ってんのがわからねえニカ、てね
0033<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/30(土) 16:43:20.36ID:qOmThcaU
>>1

>巨額の国費を投じるうえ、公正な競争を阻害しかねない政策だ。

さすが毎日の記者で低脳すぎるなw

中国がスマホ用ディスプレイには、国の巨額の開発、製造工場投資があった。

そのおかげで、スマホの有機ELディスプレイで世界1位だったサムスンは

今やiPhone搭載有機ELも中国のBOEに取られて、減産中www

どこの国に成長戦略に投資しない国があるんだよ、低脳記者

だから、朝日と毎日はクソ新聞と言われるw
0035<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/30(土) 16:45:34.20ID:2auTPU+c
>>1
本国から毎日新聞社に指令がくだった

と皆いってますが? どういう意味なんでしょうか 
0036<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/30(土) 16:46:23.72ID:XOQBPut3
この記事を書いたのは在日韓国人の記者だろうな
また、それを許容する毎日新聞もなかなかの玉だわw
0038<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/30(土) 16:47:30.11ID:iVcWSpey
WTOで文句が出てから対応すればいい。
もっともそんな文句言える資格がある国は見当たらんけどな
0039<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/30(土) 16:47:43.65ID:ZwD/VBa/
>>14
それ竹中平蔵も絡んでるだろ
民主党政権の間、竹中が韓国大統領経済顧問になって韓国半導体ガンガン推進させたんだから
0040<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/30(土) 16:47:44.48ID:sWVqlRFw
不安定なサプライチェーンなんて要らないんですよ
0041<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/30(土) 16:48:04.05ID:kZJ+h9He
ブルーチームを守るためにサプライチェーンの再構築をやってんだよ。
朝鮮半島と台湾は対支那の最前線なのでアメリカが方針転換して日本にも半導体工場を作ろうってなったんだよ。
マイクロンのメモリー工場も拡張するらしいしな。
0043Дитя звезд☆巡察鑑定官 ◆99xCrf7WWw
垢版 |
2021/10/30(土) 16:48:28.32ID:osFHhgim
山に行くとキモチワルくペース合わせてくるストーカージジイがいるけど、毎日も同じで絶対前に行かないのが(|||´Д`)キモいかしら
0045<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/30(土) 16:50:31.67ID:NlPGwy5/
変態毎日珍分「朝鮮土人に不利に働くのは許せないニダ」
0049<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/30(土) 16:57:38.70ID:j3uh/I+T
台湾は日本の周辺国で数少ない信用出来る国ってだけで理由は十分なんだが
0050<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/30(土) 16:58:53.58ID:FZeONnUG
具体的にどんな条約に違反してるの?
それとも根拠の無い言い掛かり?
0051<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/30(土) 16:59:33.33ID:FZeONnUG
韓国が同じような事を言ってるから韓国の大便なんだろうけど
0052<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/30(土) 17:01:24.28ID:UEUQAqBa
約束や条約まず守ろうね
0053<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/30(土) 17:03:03.30ID:kQMXiiLd
>>1
誰と組むかも自由だよw
0054<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/30(土) 17:05:14.53ID:qOmThcaU
>>51

毎日だから、在日の記者なんだろうねw
たしかに、熊本にソニーと工場誘致の話がでて、日本政府もカネ出すと
いったら、韓国が急に切れてたねwww
0057<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/30(土) 17:08:40.54ID:QtbX0Xy7
チョンのパシリ新聞ね。
0059亜生肉 ◆fD0UyRfttY
垢版 |
2021/10/30(土) 17:09:41.37ID:KCwJjs9J
整合性とやらを問うのは特亜だけだろ
0060<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/30(土) 17:09:57.46ID:viIGXysz
まんま朝鮮人の言うことでワロタww
0062<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/30(土) 17:10:54.28ID:PEeWLQoO
>>41
サムスンとハイニクスの2強から本気でシェア奪いにきてる

地震台風などはあるもののインフラのレベルが圧倒的
高品質な原材料等を現地調達できる
デフレと円安と中韓のコスト急騰で昔と違ってあまり高くつかない
大需要地の東アジア東南アジアに近い

と好条件が揃ってる
残念ながら日本メーカーには大規模投資する体力ない
0063<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/30(土) 17:10:58.70ID:ciuGsAzn
戦略物資だったら日本企業に金突っ込めばいいのに TSMCも創業者が大陸系のあくまで外国企業でしょ
0064<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/30(土) 17:12:09.05ID:DKalfPuq
日本が強くなろうとすると邪魔が入るいつものパターン
もうこの連鎖に負けないように
0066<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/30(土) 17:13:00.86ID:NhK0GNJo
でも半導体の製造装置は日本製だよな
0067<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/30(土) 17:14:12.24ID:ciuGsAzn
韓国憎しで結局中共に利することになったら元も子もないと思うが
0068<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/30(土) 17:14:32.55ID:yppE3YKt
毎日、必死すぎだろ
0072<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/30(土) 17:16:21.13ID:HceUaEzx
サムスン倒産、お祝います。
0073<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/30(土) 17:16:53.21ID:Mqr1Mbrm
毎日はTSMCより、自社がいつまで続くか、倒産はいつ頃かの予測を立てて、それを書け
0074<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/30(土) 17:17:05.50ID:g11Fro3M
半導体の大量生産には金が掛かる
たくさん作れば安くなり、大勢に行き渡る
それが分からんのか

台湾有事に備えてアメリカと日本に工場を分散させる目的でも
ある
007661式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi
垢版 |
2021/10/30(土) 17:19:14.45ID:7dpXesox
既に散々説明されてるじゃん。
雇用作るのと半導体の安定供給の為だよ。
0077<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/30(土) 17:19:31.89ID:XTKexaTc
>>2
嫉妬するだけだろw
0078<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/30(土) 17:22:19.81ID:kZJ+h9He
台湾やチョンはパワーエレクトロニクスやマイクロウェーブ用半導体は作れないんだよな。
需要は少ないから目立たないけど、パワー系は日米独あたりで寡占状態
0079<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/30(土) 17:22:58.13ID:hOpBKlPo
中央日報かよ
0082<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/30(土) 17:24:27.78ID:emxBYgw9
年500億円で足りよう。
0083<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/30(土) 17:25:46.15ID:Dbgz8ICS
殖産興業いいんじゃない
毎日はまたズレたこと言ってるフリして確信的反日プロパガンダか
もういいから倒産しろよクソ新聞
0084<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/30(土) 17:26:44.01ID:jHjYtNZ1
ただの生産工場を作ったところで日本の競争力が高まるわけない
アップルなんて基本ファブレス
0086<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/30(土) 17:28:17.63ID:VCOH5rev
>>1
しかしさ、円高放置が原因で、日本企業がチャイナへ進出することに対して、毎日新聞は、歓迎ムードだったのだろ?
だったら、その前に、円高批判せずに済まんかった、チャイナの正体を隠していてすまんかったと、土下座してからだよな。
0087<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/30(土) 17:28:36.82ID:hOpBKlPo
経済産業省
「半導体は、5G・ビッグデータ・AI・IoT・自動運転・ロボティクス・スマートシティ・DX等
のを支える重要基盤であり、安全保障にも直結する死活的に重要な戦略技術。」

わかるかクズ毎日
安保にも深く関連している半導体がやられっぱなしで良いわけがねえだろ
採算性以外にも日本が半導体のサプライから外れるわけにはいかないんだわ
0088<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/30(土) 17:29:10.58ID:jHjYtNZ1
投資をするからには利益を生み出さないといけない
半分も資金を負担して利益も半分得られるのかという話
たんに金を出すだけじゃ台湾企業の丸儲け
0090<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/30(土) 17:30:29.61ID:jHjYtNZ1
>>87
経済産業省がやった事業でこれまで成功したことがあるのか
パネル生産は国益だと言って何千億もつぎ込んだジャパンディスプレイは結局中華企業にタダ同然で買いたたかれた
0092<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/30(土) 17:31:50.89ID:jHjYtNZ1
>>89
だからただの生産工場に金を出しても意味はない
半導体が国益ならなぜエルピーダメモリや東芝メモリをアメリカ企業に売却した
0093<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/30(土) 17:31:51.01ID:ClaqrrDQ
毎日変態「サムスンへの愛は無いニカッ!」
0094<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/30(土) 17:32:14.87ID:YagYxWhE
反日新聞のまた始まった難癖攻勢、いい人岸田は日本の未来の為にここで剛腕を見せつけなきゃ
0095<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/30(土) 17:32:22.00ID:sLi2QdG2
( ・ω・)
韓国は、自国の造船会社に対する補助金について、先に説明しなきゃならんだろ。
0096<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/30(土) 17:32:38.29ID:PSk1zYUr
>>84
経済安保の話だからね。
ファブレスなんてのは海外での生産委託が予定通り実施されスムーズに出荷されるのが前提の話。

それが怪しくなってくるのが今後の展開。それに備えた動き。
0097<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/30(土) 17:33:25.73ID:cOauL293
侮日コリアンタウン新聞
0098<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/30(土) 17:34:21.11ID:jHjYtNZ1
>>96
台湾企業の生産工場に資金を出して何で経済安全保障になるんだ
台湾企業が重要な技術や機密を日本に教えると思ってるのか
0099<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/30(土) 17:34:58.22ID:hOpBKlPo
>>90
だから言ってるだろ
採算性だけではなく、現在は安全保障の一部として半導体を組み込んでんだよ
失敗するかもしれない、というだけでやらないわけにはいかないということ
半導体はこれまでも激烈な競争が展開されてきた、中国側の国をつぶしていくこともその一環だ
0100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/30(土) 17:36:47.46ID:zccD0kWJ
韓国の航空会社に日本の地方自治体は相当金を出してたぞ。
あれも自由貿易のルールとは違ってるでしょ?
0101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/30(土) 17:37:18.83ID:jHjYtNZ1
5000億も血税を使うくらいなら
東芝メモリの外資の持ち株を買い戻したほうがよほど国益にかなう
メモリ企業もないのに経済安保もない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況