>>954
今の時代25才ならそれなりじゃないの?
優良の中小企業や、研修明けの士業ならそんなもん
そこからどうやって自分の持ち味を生かしながら出世やキャリアアップをするかが決め手