X



【中央日報】ブリンケン米国務長官「もう意味がない」、ロシアとの外相会談キャンセル…仏ロ外相会談も中止 [2/23] [昆虫図鑑★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001昆虫図鑑 ★
垢版 |
2022/02/23(水) 10:08:54.89ID:CAP_USER
米国がロシアと予定された外相会談を取り消した。ロシアがウクライナ侵攻を始めたという判断にともなう措置だ。

ブリンケン米国務長官は22日、ウクライナのクレバ外相との会談直後の共同記者会見で「私はロシアのラブロフ外相と24日に会い欧州の安全保障に対するそれぞれの懸念を協議することにしていた。ただそれはロシアがウクライナに侵攻しなかった場合に限ってだった」としてこのように言及した。

ブリンケン長官はこの日ラブロフ長官に会談キャンセルを伝える書簡を送ったと明らかにした。

ブリンケン長官はすでにロシアの侵攻が始まったとし、「これ以上ラブロフ外相と会うのは意味がない」と話した。

これに先立ちウクライナ危機を対話で解決しようと仲裁に努力してきたフランスもロシアとの外相会談を取り消した。

フランスのルドリアン外相はこの日ロシアのラブロフ外相と近く会う計画だったがすでになかったことになったと明らかにしたとAFP通信が伝えた。

ルドリアン外相とラブロフ外相は前日に電話で会談し、25日にパリで会うことにしたというのがフランス側の説明だ。

この日の会見でルドリアン外相ロシアのプーチン大統領がミンスク合意のようなロシアが国際社会とした約束を尊重していないと糾弾した。

ロシア、ウクライナ、ドイツ、フランスの4カ国首脳が2015年に締結したミンスク合意にはウクライナ東部地域の平和定着案が盛り込まれている。

プーチン大統領は前日ウクライナ東部地域の親ロシア派勢力の独立を承認し、ここに兵力投入を命令した。

米国はこれを「侵攻」と判断し、該当地域に対する制裁に続きこの日ロシア最大の政府系銀行など銀行2社と子会社42社に対する全面遮断などの制裁を追加した。


https://japanese.joins.com/JArticle/288096?servcode=A00&;sectcode=A00
0100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/02/23(水) 11:43:40.67ID:5536JPe6
ウクライナに主権が無い前提だし
そもそも「主権」そのものの価値観が別物だから会話にならない

>>90
アイツらは極東裁判の時に
「日露戦争の戦犯を裁く」とか言い出して他の国にドン引きされる程度にキチガイなので
0101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/02/23(水) 11:44:48.51ID:ecdQhi3J
100年前、

スペイン風邪中の人間が死にまくって、

世界中の人間のイライラがピークに達した10年後に第二次世界大戦が始まった

欧米の経済はまだマシだが、

20年以上、経済制裁され続けてるロシア経済はもうもたない

第二次世界大戦前に欧米にABC包囲網やられた日本と同じ

歴史は繰り返す
0102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/02/23(水) 11:45:29.60ID:D/Uf+yJw
>>98
天然で無自覚に相手の逆鱗に触れたり煽ってるあたりもそっくりなんだよね
0104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/02/23(水) 11:45:54.41ID:DoW7gh0D
>>1
そりゃまあ強面の役者だけど何の決定権も無いブルドッグと会談するなんて象徴以上の意味が無い。
0105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/02/23(水) 11:46:34.71ID:y201hYt1
>>89
寸止めなら釣り上がるが
やっちまうとストップするからな
バイデンもビジネスチャンスなのにシェールガスいじめやめないし
米露二大経済音痴によるテロみたいな状況だよ
0107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/02/23(水) 11:47:13.34ID:5pVJys7s
>>32
日本を落とす

の意味次第だろうな

持ってる技術ごと欲しいなら破壊しちゃ駄目で
太平洋進出の足掛かりとして欲しいなら放射能汚染させちゃ駄目

単に壊滅させればいいだけなら
米軍基地をどうやってまき込まないようにするかパズル頑張って

という感じだな
0108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/02/23(水) 11:47:30.76ID:RufY1GVO
プーチンは1時間以内に脳梗塞で死ぬ!
0110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/02/23(水) 11:48:15.47ID:ecdQhi3J
>>106
一次と二次を打ち間違えただけで内容はあってる

低脳が揚げ足取るなよ
0111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/02/23(水) 11:48:30.01ID:fuB7Jh0A
敵国に行くことになるからそりゃキャンセルするしかない
さてSwift除外ってのがどこまで意味があるのか楽しみに観察させてもらおう
0112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/02/23(水) 11:48:34.03ID:ThZdlH5P
中露朝韓は約束を守らない
0116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/02/23(水) 11:55:32.36ID:oSSlg2pg
>>87
ドイツの左翼がロシアと結託して
 石炭と同様に二酸化炭素を発生する天然ガスを
  グリーン認定した。

これを叩いて、ドイツに天然ガスを非グリーン認定させ、
原発使うようにさせれば、ロシアの収入源をたつことができる。
0118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/02/23(水) 11:59:33.21ID:oSSlg2pg
>>96
日本人は、捕虜で強制労働させられているのに、
手抜きしないで真面目に働いた馬鹿。
ドイツ人の捕虜は真面目に仕事をしなかった。
トラックからレンガを降ろすときにボンボン放り投げて
壊していたのに、
日本人の捕虜は、壊れないように丁寧に下ろしていて、
 ドイツ人の捕虜から笑われていたらしい。
0119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/02/23(水) 12:01:14.33ID:q3JjzTak
>>10
それだよ
中国がどう決めるか。だよ
バカではないからなぁ中国は
0122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/02/23(水) 12:04:41.90ID:oSSlg2pg
>>87
ドイツが石炭と同じく、燃やせば二酸化炭素を排出する天然ガスを
グリーンエネルギーと認定しながら、
二酸化炭素を排出しない原発をグリーンと認定することに反対したのは、
天然ガスを売りたいロシアと、原発反対のドイツの左翼がズブズブだから。

ドイツ左派の大物シュレーダーが、ロシア国営ガスプロムの取締役に
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR04EC00U2A200C2000000/

【モスクワ=桑本太】ロシア国営のガス大手、ガスプロムは4日、
ドイツのシュレーダー元首相を取締役候補に指名したと発表した。

シュレーダー氏はロシアとドイツを結ぶガスパイプライン運営会社の会長を務めており、
ウクライナ情勢を巡って制裁懸念が出ている「ノルドストリーム2」の稼働につなげる思惑もありそうだ。

ガスプロムは6月30日に開く株主総会で取締役を選任する。
ロシアのプーチン大統領と親交のあったシュレーダー氏は首相退任後に
ガスプロムが出資するガスパイプライン運営会社の会長に就任。

2017年にはロシア国営の石油会社、ロスネフチの会長に就任し
ロシアの資源ビジネスに深く関わっている。

緊迫するウクライナ情勢を巡り、米国やドイツはノルドストリーム2について、
ロシアがウクライナに侵攻した場合の制裁措置として稼働阻止を辞さない姿勢だ。
0125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/02/23(水) 12:08:41.64ID:q3JjzTak
>>120
あらためてプーチンとロシアの存在感が大きいことがわかったよ
でもアラフラ海まで中国艦が出張ってくるのはイカンザキねぇ
0126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/02/23(水) 12:14:18.38ID:5pVJys7s
>>125
そうでもない

戦争を避けたがってる西側につけ込んでるのがバレバレで

ロシアの軍事力の低下があらわになっただけ

全盛期なら問答無用でウクライナに侵攻してる
0127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/02/23(水) 12:19:09.33ID:IV+ah9yk
>>16
どう見てもボケてるけど
0128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/02/23(水) 12:21:30.36ID:IV+ah9yk
>>126
ウクライナに全軍の8割を投入しないといけない時点で相当衰える
0130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/02/23(水) 12:24:13.81ID:q3JjzTak
>>107
北朝鮮にも金融制裁入っとるがな
日本も銀行預金封鎖されたりも有り得る話だし
 
0131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/02/23(水) 12:25:30.32ID:D/Uf+yJw
>>123
今のプーチンは、イエスマン以外置かないようになってるから末期ヒトラーの様相を呈してきてる
0132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/02/23(水) 12:27:50.18ID:q3JjzTak
>>126
軍事力の低下?
どこが?
今でもバリバリに戦闘機も開発してるがな
次世代型ステルスまで造ったし ぜんぜん落ちてない むしろパワーアップしてるよ
0133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/02/23(水) 12:28:37.28ID:IV+ah9yk
>>131
わかる
もはや客観的に判断出来なくなって対策はごり押し一本になってる
0134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/02/23(水) 12:29:22.48ID:3jatrOoa
さっさとドンパチ始めろやwwwwwwwwwwwww
0135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/02/23(水) 12:31:22.23ID:IV+ah9yk
>>132
>今でもバリバリに戦闘機も開発してるがな
すでにソ連時代の古いもののリメイクしか出来てないぞ
Su-57はポンコツの上高いからまともに調達出来ないし、チェックメイトは
そのSu-57の技術と部品を流用する輸出品しかないから、まともにアメリカに対抗できない
0138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/02/23(水) 12:34:53.39ID:q3JjzTak
>>116
水面下の経済戦争が凄まじいんだな
0139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/02/23(水) 12:42:09.61ID:q3JjzTak
>>136
軍事侵攻は ちょっと…なぁ…
ロシア連邦の軍事力は良いとしても

アメリカだって国際連合で平和協定的に話し合ってきてるわけで
アメユダさんの故郷でもあるわけよ
へたなことしたら また大戦になりかねない
0141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/02/23(水) 12:43:44.57ID:scdG5Qj+
>>116
露助の余剰ガスを樺太経由で北海道に売れば、と妄想したこともありました。
でも売り先に苦慮するなら日本が只同然で買いたたくのもありかも。
ただし、依存しすぎて露助の意思で止められて右往左往するなんてバカはやらかさんように。
0145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/02/23(水) 12:49:09.96ID:D/Uf+yJw
>>140
合理性重視しすぎて、人間の欲望だとかそこから発出する行動を軽視しすぎるのかもなあ

>>141
リスク分散したうえで購入先の一つにする、という程度ならありかもしれないけど、
直接対峙する可能性あるし、安全保障上のかじ取り難しくなるから、最初から候補に入れないほうがいいのかも
0146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/02/23(水) 12:50:06.66ID:n46KhTvK
いくさ、待ったなし
0147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/02/23(水) 12:57:17.56ID:q3JjzTak
>>135
(´・_・)そんな…ポンコツて…
ドイヒー

あんなにカッコイイ機体なのに…
0148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/02/23(水) 13:02:25.26ID:D/Uf+yJw
>>147
見た目はいいんだよね、でも電子戦装置とエンジンがね…
0149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/02/23(水) 13:13:25.90ID:iFAUF5CF
イタ公とか天然ガス止められたら困るとか言ってEUでの共同声明に参加しないとかしてるそうね
他国にライフラインを依存することの危険性
前に韓国に電線引いて電気買おうとか言ってたアホ議員いたな
0150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/02/23(水) 13:17:02.41ID:IV+ah9yk
>>148
見た目でもリベットだらけだからステルス性が悪い
0155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/02/23(水) 14:11:07.35ID:viZIqpHJ
そういや、メドベージェフは政治家を辞めちゃったの?
最近名前が出て来ないね
0156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/02/23(水) 14:22:10.06ID:iIHEL0hj
この戦争はロシアに大義があると思う
かつて同じ国だった国が独立し今敵国と同盟結ぼうとしてるなら全力で阻止するのは当然のこと
ロシアにとってのウクライナは日本にとっての韓国台湾と考えれば分かりやすい
日本だって韓国が中国と同盟結ぼうとするなら全力で引き止めるし
台湾に中国が侵攻するなら武力使用もやむなしとか言ってるじゃん
0158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/02/23(水) 14:32:49.48ID:viZIqpHJ
>>156
チョン国なら持ってって欲しいよw
0160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/02/23(水) 14:34:50.65ID:QWEDRSmn
>>156
日本だって韓国が中国と同盟結ぼうとするなら全力で引き止めるし


いや全く引き止めないが???
阿呆かwwwww
0161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/02/23(水) 14:42:16.81ID:5HLT8eXW
フリとかじゃなくガチで引き止めないだろうな
遺憾砲くらいは出るかもしれんが
0162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/02/23(水) 14:43:33.06ID:mD/plnYz
ブリンケンがいくらイキがってもチャイナ、アフガンと同様うまく行かない
実はケリーを超える無能なんか
0163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/02/23(水) 14:44:58.40ID:1jF1yYNz
韓国が中国と同盟結ぼうとするならまず米韓同盟破棄するところからだな。
まあもう有名無実な同盟とはいえ。
0165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/02/23(水) 14:51:44.84ID:QWEDRSmn
【朝鮮日報】ホワイトハウス「EU・日・豪などの同盟国と対ロ制裁」、
韓国は除外 [2/23] [昆虫図鑑★]
lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1645571634/
「バイデン政権はロシアに対する輸出統制を実行に移す計画で、
シンガポール、日本、台湾の支援を受けた」と報じた。

ここにも韓国の名前はなかった。


既に韓国は除外されてますが何か???wwwww
0166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/02/23(水) 14:56:23.87ID:/C8p3Zgs
>>155
今はロシア連邦安全保障会議副議長と
ロシア与党「統一ロシア」の党首を兼任でやってる
0172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/02/23(水) 15:28:44.28ID:fuy6MJXW
>>156
スターリンが1930年代にホロドモール(人工大飢饉)でウクライナ人の5人に1人を餓死させた。
死んだウクライナ人の代わりとして移住させたのが今独立を主張してる東部のロシア系住民。
まあ、本当にロシアって糞なんだよ。元々同じ国だと?少しは歴史のお勉強をしなさい。
0173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/02/23(水) 15:37:07.06ID:ImkYYWe6
シナ、ロシアと南北朝鮮は約束もルールも守らない
非軍事化し国境を封鎖して域外に出ない様にするべき

特にシナは核兵器など大量破壊兵器を完全に取り上げて
シナ固有の領土である万里の長城の内側に閉じ込めるべき
0175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/02/23(水) 15:38:55.14ID:OhPJD2bo
日本のリン外相はこんな簡単な事もできない無能なんだよな
0179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/02/23(水) 16:13:54.45ID:wcSkZ3Oz
>>88
内政だと?wwww

ウクライナは、世界が認めるれっきとした独立国だぞ。wwwwww

プーチンの考えていることが、世界に通用すると思ってるのか?
0180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/02/23(水) 16:26:57.35ID:uEdMv47f
一列談判破裂した!
0181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/02/23(水) 16:30:03.10ID:0mJenYCq
>>1
韓国に関係ない記事だった
0184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/02/23(水) 16:52:04.09ID:LKEZzM38
さっさと始めろよ、屍体の山を肴に酒が飲みてえんだよ
スペアリブ齧りながらよぉ
露助の屍骸とか最高じゃん
0186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/02/23(水) 18:11:19.04ID:TsZFOQ2B
やっぱり核持ってるだけでジワジワ他国を侵略するときの威嚇も強くなるな
当事国以外の国は核攻撃されるリスクまで負って助けには入り難くなる
0187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/02/23(水) 18:19:24.44ID:AMb8dXLV
>>186
それな、核を放棄した事をウクライナは後悔してるだろう
0188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/02/23(水) 18:28:16.76ID:nCWWljya
ブリンケンはラブロフと遊んで酒を酌み交わして、おまえ自身が抑止力になるんだ!
0189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/02/23(水) 18:50:08.04ID:P8OJs2nh
>>165
>台湾

半導体禁輸するらしいけど地味に痛いね
0191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/02/23(水) 19:46:25.97ID:Zbtot14P
ひと言付け加えると、朝鮮人との会話も無駄ですよ
奴等は顔を見るとわかるけどパンスト族だから、人類とは共生できない
0193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/02/23(水) 19:50:36.27ID:E6JmdGTa
林は会うやろ。
なんせ、この前、経済協力しますと電話会談でいったし。
その原資で進行始まったみたいやし。
この使いもんにならない外務大臣。
0194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/02/23(水) 20:06:21.15ID:nAYs1Qpj
>>69
それで死んだら女体化漫画のネタにされると思う
0199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/02/23(水) 21:35:00.28ID:0059+Mj2
>>1
NATOっていうとストイコビッチが試合でゴール決めたあとNATOは攻撃をやめろって書かれたTシャツで抗議してたけどあの人納豆は大好きなんだよな
そんでNATOってさいきんは役に立ってるん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況