>>87
済州島にある王桜の基準木五本を調べたらうち四本はソメイヨシノと違った、うち一本はソメイヨシノと同一だった。
で、国立樹木園の学者は、その四本の王桜を王桜として、ソメイヨシノは日本からきたもので王桜としたのは間違いとした。

ところが、今回、それでソメイヨシノが済州島から来たという説を手放した裏切り者として糾弾されている。
この五本の内一本のソメイヨシノと同一の観音寺の王桜と呼ばれている物が、日本に伝わってソメイヨシノになったと証明すればいいんだろう、と
主張している。

そして、この遺伝的にソメイヨシノと同じ観音寺の王桜は樹齢160年だ、と

それが本当だとすると、日本のソメイヨシノより古いことになるんだよなぁ。ソメイヨシノを作ったよりも樹齢が古い。
まあ、樹齢が間違ってるんだと思うんだが。