1Ikh ★2022/05/23(月) 00:44:01.92ID:CAP_USER
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2022/05/23(月) 00:44:32.55ID:ZyfBfKJr
彩りとか盛り付けに気を遣ってほしい
本国の韓国人にもこの不味さがわかると言うのにここのホロン部と来たら
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2022/05/23(月) 00:45:25.04ID:cAfH0YRI
まだ続くのか…
耳糞の書き込みはちょっとウザいけど、マスカキとかたらふくなんかよりははるかにマシなんだよな
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2022/05/23(月) 00:46:02.89ID:AhHgdYaj
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2022/05/23(月) 00:46:34.00ID:fXqXa1Jw
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2022/05/23(月) 00:46:59.45ID:ZyfBfKJr
みんな今日の晩飯何だった?俺はオートミールの雑炊
>>5
食道楽は、日本人のファームウェアに刻み込まれてるからw >>10
ヨーグルトメーカーで作ったローストビーフ >>5
そんなもんよ
海外赴任した先輩が街の飯の匂いがやだって言ってたら本当に鬱になって帰国したし >>10
セブンの惣菜で適当に呑んでる。
嫁が居ない時の俺の食への探求心はほぼ0になる。 17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2022/05/23(月) 00:48:42.29ID:oJasLJEB
ネトウヨなんでこんなに粘着してるの?
きもいわ
そんなに妬ましいのかよ
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2022/05/23(月) 00:49:11.91ID:ZyfBfKJr
>>12
プリインストールされていて削除出来ない。
縄文時代からの業だな。 21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2022/05/23(月) 00:49:19.18ID:vd52m8go
土人の精一杯の持て成しだな
22句読点2022/05/23(月) 00:49:23.77ID:3MAVB6aO
日本が防衛費や思いやり予算を罰金として支払わなきゃならないのは当然だしな。
韓国の方が関係良好に見える。基,どんどん日本を経済的に孤立させて北朝鮮同様に
満目蕭条とした国土にすべきだな。(;´Д`)
>>7
なんで急にキスとか言い出したんだろうと思ったら,今日はキスの日だそうで 24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2022/05/23(月) 00:49:35.03ID:g4bE6qPg
うちの夕飯の方が少なくとも見た目はいいな
>>19
うむ、辛ラーメンだって食べずに批判するのは厳禁だ! >>22
これがレッドチームの絶滅義務劣等ミュータント朝鮮サルの劣悪でド穢い遺伝子に刻まれている凄まじい対日コンプレックスかwwwwwwwwwwww 33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2022/05/23(月) 00:52:31.94ID:oiuZWUml
>>10
上沼恵美子がYouTubeで紹介してた焼き方のお好み焼き
粉を少なめで作るからキャベツの甘みと豚肉の香ばしさがとても良い
上沼さんはオタフクソースって言ってたけど、甘すぎるから普通のとんかつソースで作ると辛口になってとてもビールにあう
お好み焼きって庶民的で大統領に出すような料理じゃないけど、外国人にすごく人気がある
海外で似たような味の料理って食べられないから、実はかなり日本的な料理だと思う >>17
祖国のみすぼらしさを悲観して自殺なんかしないでね
するなら祖国に帰ってからにしてね 35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2022/05/23(月) 00:53:06.99ID:ZyfBfKJr
昨日の夜に初めて家系ラーメン食べたが、いやアレはヤバいな。味濃すぎる…
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2022/05/23(月) 00:53:19.00ID:CFBn/cx2
ビビンバって庶民の味だとは思うけど
こういうの出してええんかい?
37句読点2022/05/23(月) 00:53:26.53ID:3MAVB6aO
>>29
安心しろ。韓国に流れる資本の九割強が戦後のユダヤ系金融機関からの投資によって
賄われたものだ。それに比べて日本の旧財閥が解体された理由を考えた方が良い。
日本の方が仲は良くない。(;´Д`) 38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2022/05/23(月) 00:53:33.66ID:1kZ4KUuJ
美味しくなさそう
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2022/05/23(月) 00:53:35.49ID:cAfH0YRI
>>10
米と塩辛、味噌汁
あとはブロッコリースプラウト
金曜土曜と外食行って飲み食いしたので、日曜は胃腸を労るためにノンアルコールで粗食 40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2022/05/23(月) 00:54:06.10ID:ZyfBfKJr
みんなバリエーション豊かに食べてるな…裏山
フランス料理をマネるならフランス料理でいいじゃないか
そもそも、飯と野菜をちょこっと盛っても貧相なだけたと気付けないのか?
>>31
刺身は鰹が好きかな。
生姜ポン酢の奴を日本酒で流し込む。 >>1
こんな貧相な食事出されてバイデンも困ったろ 45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2022/05/23(月) 00:55:08.93ID:+BjFjxnI
トンスル
>>36
あれ、ルーツは両班の施しを飯の上に乗せた物を混ぜて食う乞食飯だよ。
絶対に外国要人なんぞに食わしたらダメな奴。 >>27
東南アジアだからね
フィリピン行った時にまあ、現地に合わせてボロいTシャツ持っていって来て歩いたら指差されて、おい!あいつJORDAN来てるぞ!俺のJORDAN見てくれよ!って意味はなかったね 48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2022/05/23(月) 00:56:54.11ID:HRbZq7kZ
ビビンバのように、テーブルの上で混ぜ混ぜするような料理は欧米人は嫌いそうそうだがw
なんで、ビビンバにしたんだ??
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2022/05/23(月) 00:57:06.89ID:s76fJGvC
アメリカの手先の「ネオナチ韓国w」に都合が悪いから、このニュースを早く忘れてくれ!!って?
でもお前らパヨク在日ゴキブリは、「日本人はもっと韓国に関心を持て!!」って常日頃から言ってたじゃないか?
今回はネオナチ韓国に都合が悪いから早く忘れろってか?w
まさにネオナチの主張そのものwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これ値段にしたらいくらするかわからないな。高級で高いのは間違いないが。
>>47
中国や台湾だと八角に対する特性が問われるしね。 53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2022/05/23(月) 00:58:41.45ID:HRbZq7kZ
日本に例えたら
納豆かけ悟飯を、晩餐会に出すようなもん
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2022/05/23(月) 00:59:06.61ID:Mdht7W4Z
土人の食べ物はこういう物か。バイデン気の毒。
>>51
プロの値踏みとしては値の張る食材が見当たらない。
頑張っても福沢さんで御釣りでる。 どうせ、ぐっちゃぐちゃに混ぜて食うんだろ?
皿にのせて出してきただけ上等上等。
床にビニールシートじゃなくてよかったなバイデン。
それが韓国だ。
>>42
鰹は奥が深いよなあ
締め方や部位で変幻自在や!
頭のぐるぐるの細巻き状のとこを、塩を振ってガブリってやるの好き 61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2022/05/23(月) 00:59:36.77ID:K4ipuk8V
>>17
見栄えが汚いのて面白いやん🤣🤣🤣
チョンの背伸びがカッコ悪くてウケる 62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2022/05/23(月) 01:00:49.35ID:cAfH0YRI
>>52
台湾はいい国だけど、それ結構重要よね
幸い俺は八角大丈夫だが、NGだとコンビニ行くのも辛かろう >>52
まあ、現地に居ると慣れるどころか好きになるが帰国すると逆にダメって場合も有ってさ
タイではパクチー山盛りにしてたが日本では全く食う気もしないw えっ・・・・・これネタとかじゃなく
まじでこれが出されたの。
会社での席でさえ
こんなメニューを出したら
相手方には軽蔑され 上司からはどやされておかしくないレベルだろ
>>53
だからオメェはダメなんだ
オメェ、世間からなんて言われてっか知ってっか?
イキリ飯とか言われてっぞ?
何がお前では俺には勝てないだ?
そうやってナメプしてっからブゥに吸収されんだぞ
セルとの戦いで何学んだんだ?
オラが命掛けて守ったのは無駄だったな >>62
土山しげるの、食いしん坊の主人公が八角がダメで台湾で行われた大食い大会で苦戦してたな 67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2022/05/23(月) 01:02:14.35ID:4PXeVAuY
ビビンバって丼物だよな、晩餐会に丼物って流石にダメだろ、そんなに出す物無いの?
>>67
<ヽ`д´>ホンオフェを出そうとしたら止められたニダ… >>67
だが、鰻は重より丼の方が旨いんだぜ(血涙) 72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2022/05/23(月) 01:03:46.91ID:oiuZWUml
どうせビビンバを出すなら普段やってない白い皿で出すのは失敗だよね
普通の金属皿で出した方がまだマシ
韓国で普段よく食べられてる伝統料理ってアピールになるけど、下手にカッコつけて白い皿で出したらどうしても皿が汚れて汚くなるし西洋料理だと混ぜて食べるとか明らかにマナー違反
博物館を晩餐会の会場に使うとかも普段やってないくせに
背伸びして失敗したな
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2022/05/23(月) 01:04:03.71ID:4PXeVAuY
角煮作るとき八角だいたい入れてるわ
普通にフランス料理出すって案はなかったのかな、長い付き合いのある相手ならともかく初対面の会食で奇をてらうとかリスク高すぎだと思うけど
後から日本に行くから同じようなもんだしても勝負にならない(勝ち負け競うようなもんでもないけど)とか考えたんだろうか
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2022/05/23(月) 01:04:48.74ID:wenKqNBf
もしかしてぶぶ漬け的な意味で出したんだろうか
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2022/05/23(月) 01:04:55.51ID:4PXeVAuY
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2022/05/23(月) 01:05:02.44ID:zg/pEINA
みすぼらし過ぎる
海外でなんちゃって日本料理出すレベルのゴミカスが
無理して意識高い系の真似事やったかのようなしょーもない出来栄え
よくチョンさんはこんなの平気で出せるセンスと脳味噌を持ってるね?
>>74
襟が解らなかったニダ
カマの辺りニカ? 80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2022/05/23(月) 01:06:55.91ID:4PXeVAuY
どんなシェフなんだろ、可哀想だがセンスを感じないよな
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2022/05/23(月) 01:07:03.86ID:K4ipuk8V
キムチ臭い川越シェフの料理やんw
水はバイデンならサービスだなw
おれが育った街では、一般家庭では基本刺し身は柵から取るんで、
柳刃がある家庭が割と多かったなあ
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2022/05/23(月) 01:07:50.99ID:z6cRBYZa
前菜の写真だけ載せてショボいとか罵倒するのはどうなの?
え?・・・これで全部? またまた・・・
木の和箸とかスプーン(レンゲ)とかならともかく
皿に載せられたビビンバをつるつるの鉄箸でどう食わせるつもりやったんやろなw
>>71
下
中南米で話したインド人曰くは気候で味の嗜好は変わるんだよ!って言ってて君たちは世界中に居るから分かるわねと言ったら、違う!インドは大きくて北と南は違うんだ!って30分説教された >>77
古い飯を白く見せるためのゴマも使ってるw 87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2022/05/23(月) 01:08:50.57ID:4PXeVAuY
>>82
俺も柳刃は持ってるわ、あとは牛刀で全部やっちゃってるけど >>85
インドの食の細かさ舐めたな。
中国でも同じ傾向有るから気を付けろよ。
因みにアメリカ人もカナダ人もあんまり気にしない。 91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2022/05/23(月) 01:09:27.19ID:LZDjQJDw
おじいちゃんお腹壊さなきゃいいけど
>>79
カマって言うと結構広い範囲になっちゃうんで、
鰓より後ろの1~2cmまでのとこのつもり
頬肉はカツというかフライが絶妙やった
小さいけどねw
マグロも頬肉のカツはイケる >>91
80のお爺ちゃんにカルビ食わせるんだぜ。 >>89
一方、うさぎさんは口をみすみんの胸に持って行っていた。 >>91
ほんとか嘘かはわからんがバイデンは手をつけんかったって情報がw >>92
あの辺りの部位を自宅で食うためにオーブン買ったのが俺です。 97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2022/05/23(月) 01:11:31.24ID:qpSpiS2M
>>87
うちの街、漁港の街でさ、スーパーに並んでる柵でも、結構いいんだわw >>95
事前に在韓米軍の食事会に行ってるから。
バイデン相手する気無いんじゃない? 100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2022/05/23(月) 01:12:45.17ID:4PXeVAuY
もしかして、韓国ってまともなフレンチの料理人が居ないとかある?