X



韓国政府の「対外債務」72億ドル増加!文在寅が外国から借金をほぼ2倍に膨らませたのだ [5/26] [昆虫図鑑★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001昆虫図鑑 ★
垢版 |
2022/05/26(木) 08:19:20.37ID:CAP_USER
2022年05月25日、『韓国銀行』が、2022年第1四半期時点での「International Investment Position」(対外資産負債残高:略称「IIP」)を公表しました。

IIPは非常に重要なデータです。

毎月10日前後にご紹介している国際収支統計はフローですが、IIPはストックの統計です。至極下世話にいえば、フローはその時の「いってこい」の記録、ストックは「で、なんぼあんねん」の記録です。

今回のデータで興味深いのは韓国政府が対外債務を非常に増加させたという点です。以下をご覧ください。

https://money1.jp/wp-content/uploads/2022/05/09_20220525_img.jpg

上掲のとおり、韓国政府(General government)の対外債務は1,517億ドル。前期よりも72億ドルも増加しています。

2017年から2022年第1四半期までの韓国政府の対外債務の推移を見ると以下のようになります。

https://money1.jp/wp-content/uploads/2022/05/10_20220525_img.jpg

2017年は「800億ドル」しかなかったのですが、2022年1Qは「1,517億ドル」と1.9倍になりました。

コロナ禍でお金を調達しなければならなかったとはいえ、この対外負債の増加は異常です。文在寅前大統領は、その5年の治世で政府の対外債務をほぼ倍に増やしたのです。

これは対外債務なので、外国が韓国政府から取り立てる金額です。では、韓国政府が外国から取り立てることが可能な債権の方(資産側)はいくらあるでしょうか。

以下をご覧ください。

https://money1.jp/wp-content/uploads/2022/05/11_20220525_img.jpg

452億ドルです。ですので、韓国政府だけ取り出してみると、以下のように対外純債権(NET)はマイナス。

対外債権: 452億ドル
対外債務:1,517億ドル
対外純債権:-1,065億ドル

つまり、外国が韓国政府から取り立てる金額の方が多いのです。

対外債務を返済できない、あるいは借り換え(ロールオ−バー)できないとなれば「世界はそれをデフォルトと呼ぶんだぜ」ですが、『韓国銀行』が以下のとおり、対外純債権で真っ黒なのです。

対外債権:4,591億ドル
対外債務: 431億ドル
対外純債権:4,160億ドル
ですので、韓国は大丈夫ということになっています。まあ本当にあれば――ですが。

(吉田ハンチング@dcp)

https://money1.jp/archives/81105
0663<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/26(木) 14:39:01.90ID:/wNk7sFI
>>659
>>222 >>デフォルトならん

自分の言ったことはなかったことにするアホがw
0665<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/26(木) 14:39:33.58ID:/wNk7sFI
>>662
えw 日本語理解できたかった?w
0666<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/26(木) 14:39:53.56ID:eI8uvImh
これから債務を減らして行くんだろうから、文大統領にはもう少しやって頂きたい。
0668<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/26(木) 14:40:12.92ID:Z2ZB19PF
>>656
公式に恨むとかマジ韓国ヤバす
0669<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/26(木) 14:41:28.38ID:/wNk7sFI
>>667
それはバカには妄想が膨らんでそう見えたんだよwww
その文意とやらを出してみw お前らバカがどこで勘違いをしたか
出してみ いくらでも論破してやるからw
お前何連敗してるよ?w
0670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/26(木) 14:41:43.25ID:xaYSxTp9
>>668
半島に一応あった事務所までがっつり引き払うとか、
IMFの本気っぷりには東亜板住民も当時動揺したもんだ…(遠い目)
0672<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/26(木) 14:47:57.17ID:/wNk7sFI
>>671
ここ>>658で書いてた意味理解できなかったのねw

お前『可能性を排除してる』
俺『可能性を排除してるのは222のお前なw』
650お前『お前はアメリカの話にすり替えた』
俺『お前なw 650のお前が今別の話にすり替えてるぞw ブーメランが得意ですねえw』

こうやって書いたら日本語理解できる?w
0673<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/26(木) 14:49:04.10ID:4A3ukiWy
>>669
では、国債償還で自国通貨を刷りまくって
インフレが起こる程の額、と言うのはどれくらいなんだよ?
お前はそれを想定して、話をしていたんだよな?

更に言うなら、どうしてその様な償還をしないとならなくなったのか、
も具体的に仮定してみてくれよ?
0675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/26(木) 14:52:47.57ID:/wNk7sFI
>>674
論説w
俺が別の話を持ち出したことを批判してる お前がまさに今別の話にすり替えてるよね?ってバカにされたのw
自分の論の矛盾にさえ気づけないお前がバカだつってんだよw
0676<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/26(木) 14:54:02.29ID:/wNk7sFI
>>673
では?w
急に話をすすめようとしてるが 可能性の話はもういいのね?w
0679<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/26(木) 14:59:28.34ID:/wNk7sFI
>>677
なんやねん論説て 新聞かよwww

つまり俺が可能性の話をしてたことは認めるってことでいいな?w
俺がのみしか言ってないというのを撤回でいいんだな?w
0682<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/26(木) 15:04:22.63ID:/wNk7sFI
>>680
うんw 5chで論説とかワードチョイスしないwww

ふーんつまり お前は可能性の話してたけど
俺は可能性じゃないって言いたいのw
ご都合主義だねえw その根拠しめしてw 
230が可能性じゃないなら 222も可能性じゃなくなるよね? って論破されただろバカがw
0683<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/26(木) 15:05:45.77ID:/wNk7sFI
バカが論説とかwwwwwwwwwww

お前の客観的に自分の低偏差値のスペック見ろよw 論説とか何気取ったこといってんねんw
0686<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/26(木) 15:08:45.10ID:DBrz8Eai
文ちゃんの置き土産なんだから有り難く受け取れ
0687<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/26(木) 15:10:43.86ID:/wNk7sFI
>>684
>>「可能性があるなら、どんなのか論理的に説明してみろ」

つまり俺が可能性の話をしてるということでいいな?
0688<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/26(木) 15:14:45.65ID:/e8oMmtF
>>2

これ未だに言ってる奴いるのかw
完全な日経のミスリードなのにな。
0689<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/26(木) 15:15:28.14ID:/wNk7sFI
>>688
どうミスリードなんだ?
0690<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/26(木) 15:18:27.91ID:/wNk7sFI
クソ雑魚何連敗したんだよ 頭が悪いのにがんばっても無駄なの
0691<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/26(木) 15:20:43.44ID:/e8oMmtF
>>689

予備費として枠を設けて必要な物を後から報告って流れ。
だから今細かい使途は出てこないってだけ。
簡単に説明すると、会社の出張費を立て替えて貰って、
帰って来た後で領収書を添えて精算するのと同じ。

みててみ、来年の年度末に「11兆の使途不明金が!!」って野党やマスコミは絶対に言わないから。
0692<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/26(木) 15:21:31.11ID:gFj4+Q8+
もう少しで計画通り「韓国破綻」にできたのに残念だったね、文ジェイン!
0693<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/26(木) 15:22:01.52ID:lCAePxyn
半導体製造なんてサムスン電子に任せておけばいい
日本の電機メーカーはこれまで通り大規模リストラを粛々と頑張ればいい
よそはよそ
うちはうち
0694<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/26(木) 15:22:58.60ID:/e8oMmtF
3.11の復興費の目的外使用の方が悪質だったんだけどね。

報道したNHKなんて子会社にも流れていたのが分かって
発覚したら全く報道しなくなってたw
0695<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/26(木) 15:24:21.38ID:TlHZNb3q
>>31
一時大阪も此奴のせいで奈落の底へ転落仕かけたからな
そして本人は大阪府知事から参議院へスタコラ逃げ込む・・・・

デモこいつの後を継いだ橋下なり維新は大阪府の職員の給料下げるなり
色々改革して、盤石の体制敷いたから、変な話こいつに感謝?するべき
0696<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/26(木) 15:26:11.93ID:/wNk7sFI
>>691
予備費って議会を通さずに使えるんだろ?
その額が11兆円てまずくないか? 実際使い道追えるのか?
0701<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/26(木) 15:31:09.97ID:/e8oMmtF
>>696

追えるも何も後から明細を出す必要があるから
そこで何に使ったのか分かる。
例えば病院の建設に使ったのならば、建設費の明細が必要になるし、
その中で建築費何億、設備費何億、医療機器何億って明細が出てくる。

今の時点で細かい明細が上がってこないってだけの話。
0702<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/26(木) 15:31:28.43ID:/wNk7sFI
>>698
なんやねん可能性の対象が別ってw
お前の負けなw 苦しすぎるんだよw
0705<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/26(木) 15:34:35.01ID:/e8oMmtF
11兆の使途不明金なんて美味しいネタに朝日も毎日も東京新聞も食いつかないって事で
なんとな~く分かるよね。

日経の記事を書いた記者は恥ずかしい思いしてるんじゃないかな?
0706<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/26(木) 15:39:02.97ID:/wNk7sFI
>>701
記事の引用には詳細はわからないとある↓

予備費が注ぎ込まれたことまでは分かったが、それがどう使われたかまでは、これ以上詳しくはわからないのである。特に、新型コロナウイルス感染症医療提供体制確保支援補助金の中には、前述した新型コロナウイルス感染症患者等入院受入医療機関緊急支援事業補助金が含まれているはずなのだが、決算書にはそれは明らかにされていない。

おまけに、予備費は、使途を予め国会で承認されているもの(歳出予算額)と混ざった形でしか、実際に使用された額がわからない。決算段階で使用した額(支出済歳出額)のうち、いくらが予め国会で承認された予算からのもので、いくらが予備費を用いたものかは区別されていない。そうした形でしか、決算報告には示されていない。

これも、予備費の使われ方を解明するのを阻む一因といえよい。予備費だけを取り出して適正に使われたかを明らかにするのを困難にしている。
0707<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/26(木) 15:40:24.83ID:fPH1P63J
>>696
国の直接事業以外にもカネが回っている
(地方にカネが回っている)から
今は全ての支出を追い切れないだろうけど
予算決算の委員会に関係する国会議員なら
今も細かい支出を見ることができるんじゃないか

よく周りを見回してみ
与野党問わず、まともな国会議員は
誰一人この件で騒いでいない
それは決算委員会の仕事だということを
みんな知っているから
そこで不適切な支出、例えば
随契の額がおかしいとかがあれば
その時に追及すればいい
0708<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/26(木) 15:41:04.61ID:/wNk7sFI
>>704
お前がいったのはこれなw 勝手に『どんな状況だよ?』に書き換えるのやめろよなw
222
>>国としての経済が成立するから、デフォルトにはならんのだが?
0710<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/26(木) 15:44:01.00ID:dpeGqJg6
>>708
あんた朝からすごいね パソコンの前で飯食ってるの?
0711<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/26(木) 15:46:09.07ID:/e8oMmtF
>>706

だから後から具体的な明細が上がってくるからそれまで待てばいいだけ。
役所の仕事やった事がある人なら分かると思うけど、
補助金の申請を受ける場合とか途中で金が消えたなんて無いよ。
無駄に使ったとかならあるけどさ。
0713<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/26(木) 15:48:02.06ID:fPH1P63J
>>706
その記者に聞いてみればいいよ。
コロナに関する予備費の使用は
令和2年度からあった訳だが
それらもいくら何に使ったか分からないの?と

一応、参考資料(PDF)上げておくから
見てから何か言おうよ。

令和2年度
https://www.mof.go.jp/policy/budget/budger_workflow/budget/fy2020/sy030323.pdf

3年度も4年度も財務省HPから見られる
0715<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/26(木) 15:49:20.48ID:/wNk7sFI
>>711
記事には、予備費が注ぎ込まれたことまでは分かったが、それがどう使われたかまでは、これ以上詳しくはわからないのである。
と書かれてるから追いづらいのはそうなんじゃねえの?
0718<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/26(木) 15:51:56.84ID:/wNk7sFI
>>713
だから 記事ではそっから先が追えないから不明だっつーことじゃねえの?
0719<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/26(木) 15:54:16.96ID:YcKNAE8h
さすがレギュラー200円超は違うね
0721<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/26(木) 15:57:28.41ID:jsdt/djh
>>715
予備費の大半は地方自治体へ配分され、決算報告書が作成されて地方議会の承認を経るのが大体6月末、だっけ?で、国費なんでそれが政策ごとに中央省庁に上げられて、省庁で確認、承認を経て最終的に全体の決算が内閣に上げられて閣議決定されるのが9月あたりになるはず。
いずれにせよ予備費に関しては憲法に規定があることだし、決算書は絶対必ず作成しなければならないんで。
0724<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/26(木) 16:02:30.78ID:dpeGqJg6
>>723
粘着質なだけみたいよ
0726<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/26(木) 16:03:28.03ID:WbPKryEC
悪あがきせずにもう逝ってもいいんだよ 米国からスワップ断わられ望みの綱、日本の期待も消えたww
0727<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/26(木) 16:04:02.71ID:/wNk7sFI
>>723
お前が偏差値低くてボロ負けしてるだけな
0729<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/26(木) 16:06:11.69ID:w2Pz+aYR
>>1
経済の天才だしね
0731<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/26(木) 16:07:49.48ID:5gTDiSV4
>>714,716
じゃあ

1. 韓国内のサムスンの工場もアメリカに移転して、
2. サムスンが韓国に投資して韓国の最大株主?になって、
3. サムスンが米国のどこかに身売りして、

で韓国は目出度く米国の一企業の傘下に。
そしてその時の米大統領曰く

ミ ´_>`) サウスコリアは面倒な国なので併合もしないし植民地にもしないゼヨ
0732<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/26(木) 16:08:27.11ID:/wNk7sFI
>>728
じゃあお前偏差値なんぼ?
俺70とか普通にあったぞ?
0735<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/26(木) 16:11:17.39ID:DOuvXYZG
>>726
韓日スワップの灯火を消しては行けない
0738<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/26(木) 16:13:39.13ID:/wNk7sFI
>>734
家のどっかにはある
でお前なんぼよ?
0742<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/26(木) 16:16:05.16ID:/wNk7sFI
>>739
話にならなくていいから お前なんぼよ
0743<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/26(木) 16:16:14.01ID:8Km37z1A
>>1
ERROR: 余所でやってください
0746<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/26(木) 16:19:37.67ID:/wNk7sFI
>>744
言いたくないならいいよ
0747<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/26(木) 16:20:39.18ID:VpC3gNt5
偏差値70って模試(というか模試受ける母集団)によって違うんで、
どこで貰った偏差値70なんだろう? って感じ
(スレ違いの話題に乗るのは良くないんだけど
0750<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/26(木) 16:24:38.38ID:4A3ukiWy
>>747
あえてスレ絡み的に言うなら、偏差値とかは指標値の一種でしかなく
GDPやら昨年との経済成長率等と一緒で、厳格に財政の健全を表すものではない

とかかな
偏差値が高いからとか出身が高学歴、と言うのが人柄とか
その人自身の素晴らしさや才能等を表す訳ではないのと同じで
0751<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/26(木) 16:30:12.14ID:T3XFI4Ud
>>725
共産主義者は
ウソも立派な戦術だと考えている>レーニン
0752<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/26(木) 16:33:05.86ID:fPH1P63J
>>718
令和2~4年度までの該当予備費の
予算への充当額と使用実績を見なよ

その記者が主張するような
「使用額が殆ど何も分からない」状態かな?

探すのが面倒くさいから探さないけど
令和2年度や3年度は決算を〆てるだろ
ならば使用額もきっちり出てる

予算執行というものに関して
決算前の微妙な時期に
予備費という、結果出るものが遅いものについて
「何もわからん」という記事を書いた
記者や日経がとんでもなくボーンヘッド
ということですよ
0753<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/26(木) 16:35:57.79ID:53TwsSsc
ワイ(28)「職場の女性(33)と結婚する」ジッジパッパマッマ「おめでとう」バッバ「行き遅れを掴まされて…」
http://ruiu.robonauts.net/9818/fZf5Sn27V.html
0756<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/26(木) 17:03:40.34ID:DOuvXYZG
>>752
予備費 内閣なんCHARA費
絞り出して韓日関係のために役立てれば良いよな
0761<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/26(木) 17:39:01.65ID:ulqYd/Lm
>>631
寝逃げでリセット?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況