X



【中国への対抗を念頭】太平洋関与へ5カ国連携 日米英豪NZでグループ設立 [6/26] [昆虫図鑑★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001昆虫図鑑 ★
垢版 |
2022/06/26(日) 13:05:50.19ID:CAP_USER
【ワシントン=塩原永久】米国、日本、オーストラリア、ニュージーランドと英国は24日、太平洋地域への関与強化に向けた協力枠組み「青い太平洋におけるパートナー(PBP)」を立ち上げた。米ホワイトハウスが発表した。太平洋の島嶼(とうしょ)国などを民主主義の5カ国が連携して支援。中国への対抗を念頭に、ルールに基づく自由で開かれた地域秩序を後押しする。

5カ国はPBPを通じ、気候変動や海洋安全保障など地域各国が抱える課題の解決に協力し、外交的な関与を強化する。中国が南太平洋のソロモン諸島と協定を結ぶなど、海洋進出を強めており、地域諸国が過度に中国に傾斜するのを防ぐ狙いもある。

ホワイトハウスは声明で「太平洋地域の繁栄と強靭(きょうじん)性、安全を支え続ける」と表明し、5カ国の協力強化の重要性を強調した。

米政府によると、5カ国の高官が23、24両日、米首都ワシントンで太平洋諸国の代表団と会合を開いた。会合にはフランス、欧州連合(EU)もオブザーバー参加した。会合を受けて24日に立ち上げたPBPについて「包摂的で非公式なメカニズム」と位置付けた。

PBPは「地域主義や主権、透明性、説明責任」を重視するとした。会合では運輸や海洋保護、保健衛生、教育分野も議論した。

米国の太平洋関与をめぐっては、国家安全保障会議(NSC)のキャンベル・インド太平洋調整官が23日の講演で、多国間で開放的な「太平洋の地域主義」を支えると表明していた。

バイデン米大統領が5月下旬に訪日した際には、日米豪印4カ国の協力枠組み「クアッド」の首脳会合が開かれ、違法漁業を取り締まる新たな仕組みの発足で合意した。中国漁船による乱獲が一部で問題視されていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7f125a06d8848278dfeaa0e68155ebd13f1700df
0242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/26(日) 15:38:16.91ID:i9t+3DJn
何か足りなくないニカ?
あらゆる起源のあのクニが欠けているニダ!

おい岸田!ちょっと話があるニダ!チラッ
0243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/26(日) 15:38:43.02ID:B1AkvJ8z
>>60
日本人が壮絶にストレス感じているのは中国じゃなくて韓国
中国をスケープゴートにしてチョンを安全地帯に置こうとしてるチョンがよくネットに湧いてる

もう「言葉」はいらないから、とっとと韓国を経済破綻に追い込めよ

↓みたいな強硬論でいいんだよ。

https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/67392
自浄能力のない韓国に期待しても無駄、強力な輸出規制をかけよ
日本は韓国の「良き隣人」をやめ「強い隣人」になれ



【聯合ニュース】円安で韓国の輸出競争力低下? 産業界が緊張 [3/27] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1648349133/


チョンと一体化している日本の売国左翼が、円安を異常に嫌がって円高にしたがる理由
民主党政権の超円高政策で一番メリットを受けたのは韓国の輸出産業。
一方で日本の輸出産業や証券業界は民主党政権時の超円高で壊滅寸前までいった。
日本の売国左翼と在日チョンは、この世の全ての地獄を味わわせながら刑務所に入れていくしかないんだよ
0244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/26(日) 15:39:30.83ID:blzbqoGZ
>>240
それを全面に出して選挙で戦えば?
0249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/26(日) 15:43:56.81ID:i9t+3DJn
>>240 裸で街で歩いて勝手にレイプされてろよwww
売国奴めが!
0250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/26(日) 15:44:44.07ID:/htfmxYQ
おかしなもので金あってブイブイ言わせてた頃の方が日本の
国際的な存在感は感じなかった
今の方が日本の地位が上がってるように思う
なんかどこもかしこもまともな国じゃないと言うかそら米英も
日本を重視するよな
0251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/26(日) 15:46:01.72ID:GLNlpF8E
ウリ坊はどうした
0252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/26(日) 15:46:34.33ID:GpXMLaBd
ウリは?

ねぇウリは?
0253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/26(日) 15:47:45.51ID:7GqkmkJB
>>250
欧州各国が日本参りしてるよ
中国との関係見直すならそうせざるをえん
0254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/26(日) 15:47:52.90ID:4BI8Tvex
南朝鮮www
0257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/26(日) 15:50:07.09ID:iHZJXCO/
>>250
安倍総理で流れ変わったのもあるかな。
特ア離れが進んだ気がする。

特に慰安婦合意なんて一見国民から勘違いされてフルボッコにされそうな思い切った策を実行できたのは強い力があってこそ。

過去の総理ならそんなこと出来なかった。
0258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/26(日) 15:50:28.09ID:l70a774P
20年の特定秘密保護法運用基準変更にアメリカイギリスフランスオーストラリアインドは入ってるけどNZも入れるつもりなんだろうか韓国は当然入ってないけど
0259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/26(日) 15:51:23.48ID:SPIqU5ac
>>255
ビジネスだと、1%のクレーマーが労力の半分消費するからね。
0260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/26(日) 15:52:09.06ID:GpXMLaBd
まあしかし、日米英って同盟は収まりがいいと言うか、安定感あると言うか、あるべきところに収まった感じはする

アメリカは色々アレなところもあるが、日英はかなり相性良いと思うし
0261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/26(日) 15:52:32.06ID:v13QUzQK
>>163
その程度の戦況で徴兵が始まるほど自衛隊弱くない
事態が進んで徴兵しなきゃならなくなったら状況的にほぼ末期だし
0262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/26(日) 15:53:52.58ID:SPIqU5ac
>>258
NZはシナ媚びだったオーストラリアと調子合わせて反捕鯨などの反日で利益得ると踏んでたけど、シナ勢力の浸透でボロ負けしたオーストラリア見てビビってる。
0264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/26(日) 15:55:26.33ID:SPIqU5ac
>>261
その3カ国に証券取引所が有るのは偶然じゃないからね。
香港がやられたんで各国とも動かざるを得なくなった。
0265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/26(日) 15:56:50.28ID:SPIqU5ac
>>264
>>260
0269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/26(日) 16:00:28.58ID:R1Rgtxdw
>>260
そもそも日米英で海を支配するのが一番合理的だから
これに大英帝国旧領のオーストラリア、インド、南アフリカを入れると、世界のどこでも艦隊を派遣できる
0270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/26(日) 16:02:23.28ID:5OD1rM2q
>>234
ほう
0271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/26(日) 16:03:35.96ID:cZOGG31i
韓国のかの字もねぇWWWWWWWWW
0272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/26(日) 16:04:05.66ID:6EMYMz/T
違法操業の外国人マジクソ
0273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/26(日) 16:04:38.20ID:3fkcDfqF
>>3
完全にハブられたな
そもそもスパイは問題外だろう
0276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/26(日) 16:05:44.70ID:8x96zjuP
<丶`∀´>「韓国のような約束を破る正義の民族は、約束を守る愚かな国家にいるのは似合わない。」
0277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/26(日) 16:06:17.79ID:phr28atk
韓国は旭日旗禁止だからw
協力も何も最初から仲間にはなれない
0279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/26(日) 16:07:07.24ID:qqr1emsX
第二次世界大戦前に日本が欧米にはめられた、ABCD包囲網そのまんまじゃんか

必ず中国in、日本outにさせられるで
0280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/26(日) 16:07:44.89ID:8x96zjuP
日本軍の被害者というたった一つの大嘘だけで、

自分たちが危険な外国人なのを、
安全な外国人ですと、世界を騙してきたのが

中国であり、韓国なんだよな。
0281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/26(日) 16:08:19.44ID:Cjf2rWLf
と馬鹿な五毛が発狂shしております。
0282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/26(日) 16:09:58.87ID:QgjFN7OK
>>1
> 米国、日本、オーストラリア、ニュージーランドと英国は24日、太平洋地域への関与強化に向けた協力枠組み「青い太平洋におけるパートナー(PBP)」を立ち上げた

あれ? 韓国は?
赤い太平洋におけるパートナーの方ですか?
0283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/26(日) 16:10:57.68ID:cZOGG31i
>>279
アジアは戦前の日本統治が一番安定してたと気付いたんだろ
0285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/26(日) 16:14:09.54ID:3fkcDfqF
半分レッドチームの南朝鮮は中国以外からはもう何処からも相手にされていないなw
0287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/26(日) 16:18:37.15ID:knRiWd0f
>>1
これただの政策集団みたいなもんかな
どう成長させるのか楽しみだけどクワッドやTPPに比べるとイマイチ使えない気もする
0289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/26(日) 16:19:04.57ID:su1LYXko
そういや最近海自イギリスに行ってたな
0290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/26(日) 16:19:32.13ID:rpHNAwJ7
あれ? 韓国は?
0292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/26(日) 16:25:34.05ID:knRiWd0f
>>285
青い太平洋のパートナーシップだからな
ちょっとでも赤いのはノーサンキューなんだろうね
0293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/26(日) 16:25:45.27ID:8a/Cihjs
>>1
チョンさんはオミット?
0294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/26(日) 16:26:35.09ID:Ghw7uGAC
>>283
マッカーサーは朝鮮動乱で、その事に気付いてアメリカ本国に報告したが、本国とは認識の温度差が大きくて解任された。
0295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/26(日) 16:27:12.80ID:AvKPKqwj
【仰天】 アメトーーク、宮迫にとんでもない仕打ちwwwwwwwwww.
http://truoi.kryksyh.org/5328/idQ594q8e.html
0296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/26(日) 16:30:11.44ID:syFaIKki
韓国国内では報道しなさそう 
0297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/26(日) 16:31:16.42ID:knRiWd0f
>>294
マッカーサーは太平洋戦争を日本の自衛戦争と言ったり半島に原子爆弾落とせとか言ったり、根回しもしないで言いたい放題だったからな
もう少し上手く立ち回ってくれてれば日本の戦後はもう少し楽だったかもしれない
0298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/26(日) 16:31:23.56ID:PHasqt55
お前らあんまり韓国を馬鹿にするんじゃないぞ。
韓国にはTHAAD基地がある。戦争が始まると、真っ先に狙われるのが対中国レーダー網だ・・・韓国の重要性がこれで分かるだろ?


それなのに米国から呼ばれないのは・・・
0299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/26(日) 16:31:30.17ID:YWy+wkz2
>>101
対レッドチームではなく対シナチームなんかねえ
0301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/26(日) 16:34:09.07ID:DnGycmZn
ウリも仲間に入れろニダ

TPP
QUAD
PBP ← new
0302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/26(日) 16:34:22.36ID:KTwPXCcT
>>298
0303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/26(日) 16:40:45.61ID:GpXMLaBd
ねぇ…

ウリは?…
0305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/26(日) 16:44:34.85ID:KaYjWhLv
いざという時に頼りになるのはこの国々だね
東南アジアとインドは個別に対応していけばいい
これらの国と価値観を共有していないから、韓国は孤立しているね
0306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/26(日) 16:46:15.95ID:anbZ8bYz
>>257
安倍は末期のコロナ対策言いながらの春節ウェルカム・五輪開催で一気に評価下げたけど、
それまでは何だかんだ上手くやってたと思う。

と言うか、総選挙で勝ったら不信任決議以外は次の総選挙まで首相も閣僚も変わらなくて良いだろう。
(解散の無い前提で)4年やるつもりで腰を据えないと何も出来ず、行き当たりばったりにしかならない。
0307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/26(日) 16:48:32.32ID:oEgLKbQ+
誰だよあのバカ(K)呼んだの
0308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/26(日) 16:48:56.92ID:anbZ8bYz
>>260
アメリカ的には日本とイギリスと組んでおけば、太平洋と大西洋を抑えられるからな。
0309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/26(日) 16:49:41.56ID:ytJ+7Eu1
「史上最大」と中国が警戒、リムパックに日本は「いずも」派遣…
台湾招待は見送り
6/24(金) 19:24 読売新聞オンライン
news.yahoo.co.jp/articles/d12697a9adf8b2873f26f293a230d6fd1d1bd9ee?page=1

米海軍主催の

多国間海上訓練「環太平洋合同演習(リムパック)」が
29日に米ハワイ沖などで開幕する。
日韓豪など26か国が参加する予定で、
西太平洋の海軍力で米国をしのぐとも言われる中国の抑止を強く意識した演習となる。

台湾の招待は見送られた。


アメリカの台湾の扱いはちょっと微妙

ぶっちゃけアメリカは中共の一つの中国は認めるけど、
中共の武力よる台湾支配は認めないスタンス
台湾が武力以外で一つの中国になる可能性はないんだけどw
0311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/26(日) 16:50:12.32ID:JPtfvB2H
>>2
英国は安全保障に関する日英共同宣言で
早い段階から太平洋地域への関与を日本と約束してたんだよ
メイ首相が来日して安倍首相と締結した当時
日本のマスコミは殆ど報じなかったけど
第二の日英同盟と言われてた

安全保障に関する日英共同宣言
世界において、特にインド太平洋地域において協力を強化。
日本は、今後あり得る英国の空母の展開といった(陸海空軍の派遣を通じたものを含む)、
アジア太平洋地域への英国の安全保障面での関与の強化を歓迎。
0312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/26(日) 16:52:31.20ID:ZJ1hrWGX
<独自>中国、石垣沖で試掘か 日本の資源管理侵害

<独自>中国人留学生のバイト給与の免税撤廃へ
0313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/26(日) 16:54:02.62ID:SCWfHTYf
今度のNATOではこの5か国の会談が予定されて…あれ?
0316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/26(日) 16:56:59.31ID:GpXMLaBd
>>313
点呼を取ると、何故か6人目が居まスミダ
0317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/26(日) 16:57:24.22ID:DnGycmZn
>>307
バイデンだろ
呼ばなけりゃ米韓同盟ガー!って狂犬のように噛みついてきてめんどくさいだろ
一応、呼んで来なけりゃ一番良いけど来ても空気ならそれも良い
0319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/26(日) 16:57:58.93ID:anbZ8bYz
>>276
最近のロシアのウクライナ侵攻を見るに、世界では寧ろ約束も「あって無い様なもの」「双方に利益がある期間に限り有効」みたいな
戦国時代くらいの感覚の国の方が多数派だろう。

そういった意味では、日本に近くに居るストーカーだから韓国が槍玉に上がるだけで、
「約束をろくに守らない」という点自体は韓国だけが特別ってわけでもない。
0320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/26(日) 16:58:25.60ID:KZWQU2/w
う~~ん、、
支那が太平洋の小国に影響力高めてて色々不味い事は確かだが、、、
メンバー見ると日本は完全に金蔓やんけ。しかも円安のタイミングで、
0321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/26(日) 16:58:45.10ID:JPtfvB2H
>>257
それが安倍首相の政策だったからね
戦後レジュームの総決算
謝罪外交からの決別

やった事は
特定秘密保護法案の成立
集団安保体制の確立
テロ等準備罪の成立

これらの法案を成立させたことによって
安全保障上の協約を多国間と締結する事が出来た

現在日本が物品役務相互提供協定(ACSA)を締結した国は
米英仏豪加印の六か国となり
一段と中国包囲網が強化された

もちろん謝罪外交からの決別も達成した
南朝鮮からの言い掛かりを
すべて無視出来るようになった
0323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/26(日) 17:00:26.77ID:3ZLyb5Gv
www

🤏🤣
0324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/26(日) 17:01:54.48ID:EMWJYKQN
ネトウヨは日本がWW2で連合国軍に無条件降伏した歴史すら学んでいないのかな?

韓日太平洋戦争で原爆を落とされて韓英米豪加連合国軍に無条件降伏したのにね
0325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/26(日) 17:01:56.97ID:GpXMLaBd
>>319
いや、冷戦期から、とくにウォーターゲート以降は国家間の信用ってのが外交の一番重要な点だったんだよ

それを前提にしないと世界が冗談抜きで滅ぶと知ったから

しかしそれを逆手に取りやりたい放題し始めたのが中国で、だからアメリカは中国と対決姿勢を取り始めた

今回のロシアはそんな時流に乗った感じはあるが明らかに失敗してる

ウリナラはバカなだけ
0326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/26(日) 17:02:16.92ID:7yQbTxat
>>306
春節welcomeはWHOがコロナ問題ないと言ってたからで、観光で稼いでた以上リップサービスでしかないし、WHOの報告に反した外国人受け入れ中止や五輪中止できるだけの采配は外交上無理でしょ
0327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/26(日) 17:03:39.64ID:oTlVXxho
<丶`∀´> <何か忘れてないニカ?
0328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/26(日) 17:04:43.85ID:oTlVXxho
>>306
アベガー、いただきました。
0331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/26(日) 17:06:15.63ID:nDgGACqQ
ニダくんの席は用意した
何もしなくていいからオブザーバーでいてくれ
0332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/26(日) 17:08:03.56ID:SCO1QG7y
前から言ってる5合図の命名を変えただけかよ。
0333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/26(日) 17:08:12.26ID:GpXMLaBd
ウリナラの辞書ではオブザーバーとは両班と同じく、ただ下々を睥睨し何もせずに良い一番偉い立場を指すニダ
0334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/26(日) 17:11:10.86ID:72R2fF5F
ついに来た
ハゲマルドン
0338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/26(日) 17:18:20.81ID:knRiWd0f
>>324
すげー妄想やなw
人生楽しそう
0339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/26(日) 17:20:43.10ID:HJZNi0sx
仲間に入れて貰いたいなら、声かけてもらえるのをじっと待ってるんじゃなくて
対中包囲で役に立つところをがっつりアピールしないと…

アピールの手始めとして対中貿易を全面カットしてみてはどうだろう?
0342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/26(日) 17:23:58.88ID:xscNlvrf
イギリスがいるのは良いとして、アメリカが作る集団がどれくらい機能するか?
アメリカが作ってるのか、レームダックのバイデンが作ってるのか?
クワッドがある、TPPがある、これは日本が主導。主導権争いもやってる、綱引き。
ロシアの次は中国だ。中国を潰したとこが、覇権を取る。アメリカが先頭にいるべきなんだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況