日本人「ラーメンは中華料理だよね」
中国人「でも、現在の日本のラーメンは日本の料理人が創意工夫して、
     中国の拉麺とは大分違った料理になってるから、もう日本料理だよ」
日本人「そうなの?」
中国人「中国にもお店があるけど、みんな、日本の麺料理として食べてるよ」


日本人「キムチで使われる唐辛子は、南米から西欧を経由して日本に伝わったのが、
     秀吉の朝鮮出兵の際に朝鮮にもたらされたんだよね」
下鮮人「ファビョーン! 大韓民国には昔から朝鮮固有の唐辛子があったニダ!
     大韓民国では大昔から料理に唐辛子を使ってたニダ!」
日本人「大韓民国の大昔って……
     いや、でも、17世紀以前の料理書に唐辛子を使った料理なんて出てこないだろ。
     キムチだって塩漬けで、当時は唐辛子は使ってなかったし」
下鮮人「韓半島の歴史的な文献は秀吉と日帝がみんな焼いてしまったから、無いニダ!」
日本人「秀吉の時、火を付けて回ったのは朝鮮人自身だろ。そもそも文献が残ってないのに、
     なんで昔から朝鮮固有の唐辛子があったなんて分かるんだ?」
下鮮人「ファビョーン!! チョッパリに謝罪と補償を要求するニダ!!」