X



【中国メディア】 日本で「ガチ中華」ブーム到来![07/27] [LingLing★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001LingLing ★
垢版 |
2022/07/27(水) 17:50:12.24ID:CAP_USER
日本で「ガチ中華」ブーム到来!―中国メディア

水煮魚
https://d32xtqhs6m4dwf.cloudfront.net/newRc/m1200/20220725/13169360584111e81ea897db39460cb0.jpg
脆皮肥腸
https://d32xtqhs6m4dwf.cloudfront.net/newRc/m1200/20220725/cb218b8db5b579821ed889f4cd129d30.jpg
水煮魚
https://d32xtqhs6m4dwf.cloudfront.net/newRc/m1200/20220725/44247ab216a0d887fec7c99e26f8b998.jpg

2022年7月24日、中国中央テレビ(CCTV)は、四川省の名物料理「水煮魚」などの本場中国料理、いわゆる「ガチ中華」が日本でブームになっていると報じた。

CCTVは経済ニュース番組の中で、日本の「ガチ中華」ブームを紹介。日本ではこれまで日本人の味覚に合わせた、本場ものとは大きく異なる中国料理が人気を集めてきたが、近年では本場の中国料理を提供する飲食店の数が激増し、その味付けが日本の消費者からも歓迎されるようになっており、「ガチ中華」が流行語になったと伝えた。

そして、東京・新宿の繁華街には東北料理、四川料理、火鍋店など、一つの通りだけで10軒近い「ガチ中華店」が店を構えており、その人気ぶりがうかがえるとした。また、ある四川料理店ではランチの時間にほぼ満席となり、テーブル上にはいわゆる日本式のマーボー豆腐やチンジャオロースではなく、「水煮魚」「脆皮肥腸」といった料理が並んでいると紹介、店が「最初は日本人客は10%くらいだったが、今では40?50%になった。本場の味を守るため、中国から調味料を取り寄せるとともにプロのコックも呼んでいる。多くの消費者に本場中国料理の魅力を体感してもらいたい」と語ったことを伝えている。

また、新宿以外にも上野、池袋といった東京を代表する繁華街で「ガチ中華店」が急速に増えており、提供される料理の種類もますます多様化していると紹介。これまで日本式中国料理を提供してきた飲食店でも、新たな商機として「ガチ中華」メニューが徐々に取り入れ始められているとした。(翻訳・編集/川尻)

https://www.recordchina.co.jp/b898283-s25-c30-d0193.html
201
0109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/07/27(水) 18:19:02.38ID:mkr/O0ij
>>103
世界中で中国人は嫌われているな。
日本にも中国人排除運動の波がもうすぐ来るよ
0111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/07/27(水) 18:20:00.68ID:mkr/O0ij
>>100
美味しくても不潔なら文句言うよ
0112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/07/27(水) 18:20:14.40ID:kH3X6BtG
>>104
そうそう。
タピオカとかも台湾文化のブーム。
だから料理本もここ最近は台湾人のがぐっと増えてる。
0115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/07/27(水) 18:21:51.52ID:kH3X6BtG
日本のメーカーが日本人向けの中華商品をガンガン出してる。
0118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/07/27(水) 18:22:57.64ID:ebf4hjFi
ネーヨ
0122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/07/27(水) 18:23:41.19ID:kH3X6BtG
中華のうどんなんか、マカロニ風の形のもあっておもしろい。
花巻も美しい形のが多いし。
0125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/07/27(水) 18:24:46.31ID:ebf4hjFi
天津飯が大ブーム
0126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/07/27(水) 18:25:15.68ID:kH3X6BtG
台湾料理のブームは大歓迎。
民族性からして日本に合うから。
0128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/07/27(水) 18:25:47.85ID:xCV6Juts
本場の中国料理って何だよ?
ただの漢民族料理じゃねーの?
0131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/07/27(水) 18:27:16.74ID:PvO8xAka
中国人以外が作る中華料理が好きです
0132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/07/27(水) 18:27:33.46ID:VsyLis5G
去年くらいから騒がれてるね
なんでも日本語が通じない店もあるんだとか
かくいう俺も何度か足を運んだけどね
うまいはうまいんだけど少し刺激が強いって感じかな
たまーに行くくらいが丁度いいっていうか
まあハマる人が出るのもわからんでもない
0133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/07/27(水) 18:28:34.65ID:41XvHwSi
牛肉の水煮なら食ったことある
四川出身の料理人が作って、黒竜江省の奥さんがフロアやってる店で
0136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/07/27(水) 18:29:28.42ID:L+faRjOA
中国人増えすぎ
0137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/07/27(水) 18:29:31.07ID:kH3X6BtG
最近、はやりの中華はルーロー飯。
これ、中国じゃなくて、台湾料理と聞いてる。
最近の中華ブームは台湾料理のブームなんじゃないの?
0139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/07/27(水) 18:30:05.12ID:P3MqZshX
>>1
中国、人体にヤバすぎる油 市内の下水道を静かに流れるごみ

【速報】 中国、人体にヤバすぎる油、「地?油」のレストラン使用が問題に [お断り★]
地?油とは一般的に、再生食用油や繰り返し使用される揚げ油など、
生活に存在するあらゆる種類の低品質の油を指します。
廃油の最大の発生源は、大都市のホテルの下水道にあるグリーストラップです。
長期間の摂取は癌を引き起こす可能性があり、それは人体に非常に有害です。
市内の下水道を静かに流れるごみ。一部の掘り出し物はそれを処理し、ダイニングテーブルで「食用油」に変換します。
彼らは毎日そこから大量の暗く濁ったわずかに赤いペーストを集めます。
ろ過、加熱、沈降、分離を1晩行うだけで、これらの悪臭のするゴミを透明な「食用油」に変え、
最終的に通過することができます。低価格で販売し、人々の食卓に戻ります。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621064189/
0141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/07/27(水) 18:31:03.53ID:moOf9aoy
池袋にも沢山あるよ
油っこいイメージだけどそんなことはない
日本人には少々辛口だけどそのへんの調整もしてくれる
まあ調整しちゃったらガチではないけどw
0146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/07/27(水) 18:33:16.47ID:YwYo0vhr
中華料理は美味いしな。
いいんじゃない?
0149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/07/27(水) 18:33:52.45ID:kH3X6BtG
近隣の寂れた商店街に中華の屋台風の店ができた。
不動産が安くなると、中国人の屋台店ができていろんな意味で危険かも。
0151シナ
垢版 |
2022/07/27(水) 18:34:07.04ID:fehV+G8Z
>>1
在日シナ人が作り、在日シナ人が食う、まさに自作自演でブーム演出wwwwwwwwww
0153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/07/27(水) 18:34:52.22ID:0LK+8jSl
池袋なんて昔から雰囲気わるいわ
風俗ビルだらけじゃねーか
0156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/07/27(水) 18:35:53.91ID:ngQCK2oF
>>11
だよねー
店員も客も中国人だらけだもん
0158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/07/27(水) 18:36:52.17ID:CMNFf1rG
中国人向けだからガチ中華
普通に日本人にも人気だよ
0159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/07/27(水) 18:37:22.24ID:xtj8dThs
中国大丈夫か?
ブーム捏造とかやってることがまんま大朝鮮じゃねーかw
0160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/07/27(水) 18:37:56.03ID:kH3X6BtG
中華は、小麦粉料理が意外に奥が深い。
家庭で欧米のパンや菓子作り流行ったから、中華に移行するはず。
自分なんかその口。
日本で食べてない料理が多く実に面白い。
0161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/07/27(水) 18:38:26.40ID:PvO8xAka
>>157
湖南料理を食べてから四川を食べればだいじょうぶ
0163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/07/27(水) 18:39:11.04ID:oTNTqPjc
>>2
在日中国人が行くんだろ
場所が
0172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/07/27(水) 18:44:33.18ID:oTNTqPjc
>>162
ビザとって来日してるのかな
0173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/07/27(水) 18:44:43.90ID:vzp6GCcl
「日本で人気なのは中華民国料理」と言い直さないと、こういう勘違いする奴がでるよ。
段ボール肉まんとかメタミドホスとか、ガチの人民食持ってこないように。
0174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/07/27(水) 18:45:05.02ID:c9LLDGTJ
猿脳のデザート食べたい
0176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/07/27(水) 18:47:16.81ID:ZGzCbjJE
日本独特の中華のほうが断然旨い
0178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/07/27(水) 18:49:25.89ID:ZBdjIZEe
ジャップは粗食の不毛の地やからな
大中華や大韓の豊潤な食事に憧れてる
0179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/07/27(水) 18:49:39.00ID:ebf4hjFi
本場中華なんか一回食ったら十分。
日本人の口に合うようにアレンジした中華の方がいいわ。
0180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/07/27(水) 18:50:39.57ID:Ef/EmYn3
衛生や食材に問題がなけりゃ興味はあるけどね
0186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/07/27(水) 18:55:04.72ID:kH3X6BtG
うどん、パイ、パンが食べられるようになったら面白いかも。
日本で食べてない分野の中華。
台湾料理として流行らして欲しい。
0187中国三亜猫(国籍中国)
垢版 |
2022/07/27(水) 18:55:19.37ID:0zlHu/Uq
日本人の中国嫌いって結局のところ統一教会に洗脳されてたんだろ?
壺ウヨ
0190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/07/27(水) 18:59:01.72ID:DQfZeC+g
蝉はどう調理するのかな?
0191銀行員
垢版 |
2022/07/27(水) 18:59:34.57ID:LuUbzQA+
世界三大料理は
フレンチ
イタリアン
コリアンな

俺は毎日日替わりでこれらのコース料理食ってるからな
ジャップ料理はタダでも食わない
0193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/07/27(水) 18:59:51.77ID:KubXtCTD
聞いた事が無いんだけど、どこの次元の日本の話?
まぁ、別次元なら自分には何の関係も無いけどwww
>>186
うどんちゃんパイパン???
0194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/07/27(水) 19:00:10.95ID:wbJAoMUk
訪中ごっこが流行ってるらしいよー
0196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/07/27(水) 19:01:10.83ID:4lfINh3Y
ガチ中華は日本人はあわん
日本で発展した和中華とでも呼べばいいのかは昔から食卓に並び愛されてるから
メディアの中華上げの違和感凄いんだよ
0198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/07/27(水) 19:02:21.66ID:Hmvw9CVz
カルト自民はマジで死ね。日本は終わってるわ
0200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/07/27(水) 19:04:09.03ID:gWj91rxH
まぁあえてネトウヨムーブなしでいうなら
今は海外旅行がほぼ絶望的だから
本格中華が流行るのは不自然ではないと思う。

かくいう俺も海外旅行民だったけど
この2年は日本に出店しているハワイのお店とか
台湾ケーキとかベルギーチョコレートとか食べたりしてるわw
0201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/07/27(水) 19:04:10.59ID:Ydl6iTx6
四川の水煮、辛いんだよなー 俺が食ったのは牛肉のだけど
あと水煮っていう字面に反して油たっぷりで重い
それは麻婆豆腐なんかもそうなんだが
0205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/07/27(水) 19:06:45.23ID:DQfZeC+g
食材の質が悪い国、地方は調理技術が発達するね、フレンチの魚料理とかバターとクリームで素材の味を消すしw中華も同じ傾向がある。
0206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/07/27(水) 19:06:52.51ID:VYiNZ5oj
辛い料理は苦手なので食べない
中華にしろ、韓国料理にしろ、バカ舌民族用の食い物でしょ
0207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/07/27(水) 19:07:03.28ID:yfwYw4T3
どんな感じなのか気になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況