X



【集中豪雨】半地下の家族3人、避難できず死亡…現実は映画『パラサイト』より過酷だった /ソウル [8/10] [昆虫図鑑★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001昆虫図鑑 ★
垢版 |
2022/08/10(水) 11:22:43.24ID:CAP_USER
8日にソウル市内を襲った集中豪雨で、冠岳区新林洞にある低層集合住宅の半地下の部屋で暮らしていた小学校6年生の子どもとその母親、一緒に暮らしていた伯母が浸水した住宅から避難できず死亡した。伯母はダウン症候群で障害者だった。また、銅雀区上道洞でも半地下部屋で暮らしていた50代の女性が自宅で死亡しているのが発見された。ソウル市を襲った今回の集中豪雨は、月家賃や高額の伝貰(チョンセ=契約時にまとまった額の保証金を賃貸人に預け、月家賃がない不動産賃貸方式)金を払うのが難しく、半地下部屋や、作りがしっかりしていない家が多い地域で暮らす低所得層にとって、特に多大で過酷な被害をもたらした。

【写真】天井まで水につかった半地下の部屋
http://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2022/08/10/2022081080028_0.jpg

 新林洞にある集合住宅の半地下部屋約66平方メートル(約20坪)では4人が暮らしていた。12歳の小学生Aさんとその母親(46)、伯母(47)、そして祖母だった。Aさんの母親は離婚した後、娘のAさんと障害者である姉、そして70代の母親と一緒に暮らしていた。祖母は体調が悪く、銅雀区の病院で検査を受けるため入院していて、難を逃れた。この一家が暮らしていた地域には半地下部屋がある低層集合住宅が密集している。同じような環境で暮らす近所の人々は「救う機会は十分にあった」と語り、死を悼んだ。

 消防・警察・近所の人々によると、大量の雨が降った8日午後8時前後、この一帯で突然、浸水が始まったという。Aさんの母親が自宅外で水があふれているのに気付いた時は、既に家の中からドアを開けられない状況だった。通路で水かさが増していたためだ。Aさん一家は消防と警察に電話をかけ続けたが、当時は集中豪雨のため通報が増え、電話がつながらなかったという。Aさんは近所の人々にも連絡して「助けて」と言い、午後9時ごろ近所の人が警察と電話がつながり、通報したとのことだ。警察と消防車1台が9時30-40分ごろ現場に到着した。しかし、既に建物周辺は浸水していて、この集合住宅に近づくのが困難になっていた。本格的に作業が始まったのは午後11時過ぎで、日付が変わった9日午前0時26分に3人は遺体で発見された。

 この一家のことを知る近所の人々は力を合わせて救助を試みたが、うまくいかなかった。近所の住民のユン・フンドクさん(35)は「出入り口は雨水がいっぱいで近づくことさえできず、すぐに家に戻ってハンマーを持ってきて、窓ガラスを割ろうとしたがうまくいかなかった」と語った。チョン・イェソンさん(52)は「ガラスが全く割れないため、ユンさんと一緒に鉄格子がある反対側の窓の方に行き、力尽くで鉄格子を外そうと引っ張ったが、ダメだった」と言った。

9日昼に訪れた冠岳区殷川洞・奉天洞・新林洞一帯でも同様の境遇の人々に会った。8日夜、一部屋しかない半地下の家と通路に雨水が入り込み、映画『パラサイト 半地下の家族』のワンシーンがそのまま再現されたような現場があちこちにあった。冠岳区幸運洞にある集合住宅の半地下部屋で暮らす大学生イさん(21)は8日夕、ヘッドフォンをしたままコンピューターで作業をしていた時、家の中まで水が入ってきているのに気づき、被害に遭った。イさんはある大学の写真学科の学生で、授業を受けるため数カ月間アルバイトをしたり両親にお金を借りたりして、カメラ・レンズ・ノートパソコンなどを手に入れたが、今回の浸水ですべて水びたしになったという。冠岳区新林洞の半地下部屋で暮らすホンさん(27)も「隣に脳卒中の後遺症があるおじいさんが暮らしている。ドアが開かなくなって孤立するところだったが、私と近所の人々が助けてやっと避難できた」と語った。ソウル市立大学消防防災工学科のユン・ミョンオ教授は「半地下部屋は構造上、水が真っ先に入ってくる場所だ。突然水が入ってくると水圧のためドアが開けにくくなるため、水害事故において最も脆弱(ぜいじゃく)な空間だ」と説明した。

 ソウル市西大門区内で低所得層が多いことで知られている弘済洞の通称「蟻(アリ)町」も同じ状況だった。9日、町の入り口に入ると、コンクリートやレンガの塀が崩れていたり、家庭菜園の農作物が土砂で押し流されていたりする状況があちこちで目についた。夫と一緒にこの町で10年暮らしているチョン・オクチュさん(81)の家は雨漏りのため天井が30センチメートル以上も下がっていた。天井裏の赤さびが水と混ざって家の中に流れ込み、部屋の中にあったタオルや下着などの洗濯物が全部ぬれて赤く染まっていた。チョンさんは「独立功労者の夫が受け取っている支援金110万ウォン(約11万円)が1カ月間の生活費のすべてなので、天井の修理費に数十万ウォン(数万円)もかけられない」と嘆いた。

https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2022/08/10/2022081080028.html
0002<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/08/10(水) 11:24:07.12ID:QyjHiPfR
チョン国の洪水をお祝います
0004<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/08/10(水) 11:24:24.95ID:iXX+aUpR
映画化決定
 タイトル「半地下2 ~半地下沈没~」
0005<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/08/10(水) 11:24:51.58ID:I+6H9u83
火病の鳥『南無阿弥陀仏』
0012<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/08/10(水) 11:27:27.91ID:I+6H9u83
>>8
家賃(違法)が減って喜ぶ貧乏家族が出てきます。
0013<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/08/10(水) 11:27:31.34ID:I29h10QD
半分島国の半分地下室で生活してるとか意味分からん
0015<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/08/10(水) 11:28:30.37ID:LTqci0YY
南無南無
水圧でドアが開かない状態ってのは恐ろしい
肺に水が満ちると楽になるという話が本当で有りますように
0020<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/08/10(水) 11:30:45.38ID:I+6H9u83
>>18
本来はあまり降らない上に、治水に進歩がない。
0021<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/08/10(水) 11:30:50.00ID:Yy16F43/
「姉弟がマンホールに吸い込まれて行方不明」[YTN/朝鮮語/今日]
https://i.postimg.cc/1XyGf7YR/img-20220810085234-4831141a.jpg

姉が転落し、それを助けようとした弟も直後に転落。
その一部始終が近くに居た自動車のドラレコに映っていた模様(非公開)。
もうマンホールの蓋は全部ボルトで固定しとけよ韓国さん・・・
0022<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/08/10(水) 11:31:14.02ID:8pSvn2JE
このレベルのくせに自分たちは日本越えの先進国だと思っているチョン猿wwwwww
0024<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/08/10(水) 11:31:23.55ID:HhWjpei9
寄生生物の駆除が出来てよかったじゃん
0027<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/08/10(水) 11:32:23.17ID:55kpIO7v
>>6
南朝鮮では晩婚化が進んでガイジが増えてる
0030<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/08/10(水) 11:33:28.51ID:7iY2p/+M
なんかやたら半地下って出て来るんだけど

日本で言うと、1万数千年前の縄文時代の竪穴式住居的な?
0032<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/08/10(水) 11:34:18.42ID:14lXuIU/
災害対策なんて手抜きしてもいざ災害が起きなきゃ発覚しないし、だったら手抜きして余ったお金は自分のポッケに入れちゃおう

って考えるのが韓国人
0033<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/08/10(水) 11:34:29.82ID:I+6H9u83
>>23
支那が巨大みずがめ作ってからこっち、
前線へ延々パワー供給する水源直結型低気圧が居座るようになってる上に、
北朝鮮が毎度毎度無通告でダム放水するからなあ……
0034<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/08/10(水) 11:34:32.59ID:oZV+4EmT
ありゃりゃ
0037<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/08/10(水) 11:34:53.64ID:bsl5oFjG
>>8
臭ければ臭いほど韓国人は喜ぶけど。(・ω・)
0039<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/08/10(水) 11:35:25.82ID:LACUTbie
そもそも、何でわざわざ
半地下なんて作ったの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況