サムスン 洗濯機 で検索したら去年のだけどこんな記事が
いつも特定の条件でだけ高性能になるサムスン
--
2021/7/29
豪州の消費者団体CHOICEは7月23日、通常の使用方法だと水を
大量に浪費するとして、サムスン製のタテ型(トップローダー)
洗濯機を買わないよう呼びかけた。同団体がおこなった商品テスト
では1回の洗濯で最大214リットルの水を使うことがわかり、
「オーストラリア大陸のような干ばつが多発する国では節水が常に
求められている。この洗濯機は水効率が0%で、これまでテストした
製品の中でも最低水準だ」と指摘している。

同団体のテスト方法は衣類1キログラム当たりの水の使用量を
計算して、水量が少ないものに高評価を与えるというもの。
この洗濯機をデフォルトの標準設定でテストしたところ、1回の洗濯で
214リットルの水を使用し、CHOICEによる水効率スコアでは最低の
「0%」になった。一方、節水モードで洗濯した場合、サムスンが
主張する通り水使用量が133リットルになる場合もあったが、
同団体は「プログラムの設定など特定の条件を組み合わせ
なければ達成できず、消費者が普段は使わない方法だった」
と指摘した