>>326
>日本文化的に考えれば、どんなに都合が悪い相手だろうが話を聞く機会を設ける

この文化についての根拠でいいなら、日本神話にもあるよ。
高天原に来るスサノオが侵略しに来たと周りの神も騒ぎ出し、姉が何をしに来たのか問うって所。
相手の言い分を聞かず一方的に自分の主張を押し付ける文化は日本にはないよ、言い分は聞くよ。

スサノオは姉にあたるアマテラスに挨拶して黄泉の国に旅立とうと、高天原へ上っていきます。
そんな姿を見て、アマテラスはスサノオが高天原を奪いに来たと誤解してしまいます。
そこで、スサノオは疑いを晴らすため、「誓約(うけい)」*1 という占い
(正邪を判断する裁判)を行うよう提案。占いの結果はスサノオの勝利で、野心がないと認められました。