X



サムスン電子、世界半導体売上1位を台湾TSMCに明け渡す [10/11] [昆虫図鑑★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001昆虫図鑑 ★
垢版 |
2022/10/11(火) 16:32:58.68ID:CAP_USER
サムスン電子が、今年第3四半期(7~9月)「半導体売上世界1位」の座を台湾TSMCに明け渡したことが調査で分かった。主力製品であるメモリー半導体業況の悪化と技術格差の縮小、システム半導体事業(半導体設計および受託生産)の遅い成長などが複合的に作用した結果と分析される。

9日、半導体業界によると、台湾のファウンドリー(半導体受託生産)会社TSMCは、第3四半期に売上6131億4300万ドル(約27兆5423億ウォン)を上げた。世界の半導体企業の中で最も多い。7日、第3四半期の暫定実績を公開したサムスン電子の半導体売上は24兆6757億ウォン、インテルは154億9000万ドル(約22兆732億ウォン)と推定される。

サムスン電子は、2021年第3四半期から第2四半期まで4四半期連続で半導体売上世界1位を記録した。ファウンドリー業者であるTSMCが売上1位に上がったのは今回が初めてだ。

TSMCは35年間、ファウンドリーという「一つの井戸」を掘って競争力とサービス水準を高めた。最近「オーダーメード型半導体」需要が増え顧客の注文どおりチップを作ってくれるファウンドリー市場は、1300億ドル(約190兆ウォン)規模に大きくなった。TSMCはアップル、AMDなどの注文を独占し、世界1位に躍り出た。

韓国半導体企業の状況は、容易ではないという評価が出ている。売上の70%以上を占めるメモリー半導体価格は、高点対比30%以上急落した。米国のマイクロンなどとの技術格差は意味のない水準まで縮まったものと分析される。

サムスン電子が、ファウンドリー・ファブレス事業に大規模投資をしているが「期待に及ばない」という意見が優勢だ。最近、重要性が高まっている後工程(パッケージング)産業では、世界10位圏に韓国企業が1社もないほど存在感が落ちる。

「今後がより問題」という声も少なくない。米国の対中国半導体輸出規制のため、韓国企業の競争力が弱まるだろうという懸念が高まっている。漢陽大学融合電子工学部のパク・ジェグン教授は「半導体投資を締め付ける規制を緩和し税額控除も増やさなければならない」と強調した。

世界的な情報技術(IT)企業であるサムスン電子にとって、メモリー半導体は心強い後ろ盾の役割を果たした。多くは年間約45兆ウォン(約4兆5000億円)の営業利益を上げた。この資金をもとに、ファウンドリー(半導体受託生産)、ファブレス(半導体設計専門企業)へ事業を拡大し、未来を準備した。

最近、メモリー事業に警告灯が灯り、韓国半導体産業全体に危機感が高まっている。ファウンドリーとファブレスなどが正常軌道に乗れない状態でメモリー実績が急減し「投資余力」に対する憂慮も大きくなっている。

続きはソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b781249de436c5b6adf9efbacfb94c20729488f
0002<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/10/11(火) 16:37:06.54ID:DTiyXO0k
 
旧統一教会と自民党議員との接点 富山県連は調査しない方針
 
0004<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/10/11(火) 16:37:36.37ID:n8fdIifD
落ち目
0006<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/10/11(火) 16:38:54.02ID:gRKB+VJv
メモリ作って
安売りしてるだけだしね
0007<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/10/11(火) 16:40:27.22ID:xYli6yUg
メモリーという雑魚半導体しか作れないのがサムスンの致命傷になったな
0010<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/10/11(火) 16:43:40.35ID:xYli6yUg
韓国企業は日本企業に教えて貰った半導体の拡大バージョンしか作れないのだから
簡単に見捨てる事が出来ただけの話
0012<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/10/11(火) 16:47:59.13ID:u7m1HO9V
売上じゃなく、利益はどうなんだ?

メモリは競争が激しいが、
ロジックやCPUはもっと利益率が高いだろう。
0014<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/10/11(火) 16:51:42.68ID:miTM8W0H
装置産業である半導体なんて先進国韓国のやる仕事じゃないからな
台湾とか日本のような遅れた国で作ればいいよ
0018<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/10/11(火) 16:55:25.58ID:G91cwSzg
完全に落ち目です、朝鮮の経済共に完全に落ち目です
0022<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/10/11(火) 16:57:58.15ID:TOOmnLiE
アベガーのジジババ
0025<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/10/11(火) 16:58:36.11ID:NVBQF/Fe
  
どうも不思議なのは、
サムスンが大躍進した2007年以降も、姦酷GDPは10位から全く変わらないどころかフィリピンに抜かれそうになるまで凋落してるんだよな。

先日グーグルが日本に1,000億円の設備投資を表明したけど、レオンチェフ的な産業連関の乗数効果により、日本GDPを40兆円押し上げる(22.10.7.電波新聞 https:dempa-digital.com/article/360612)。

サムスンが毎年1兆円投資してきたとして、この15年間でGDPを6,000兆円も押し上げた筈なのに、
その貢献度が全く見られない。

GDPは国家経済活動の総所得=付加価値の総和、なので、
サムスン不思議現象の原因は、
・過大売上or過小経費の粉飾会計なのか?
・設備投資そのものが嘘なのか?
のどっちか。
後者は流石に考えにくいんで、会計報告そのものが変なことやってるとしか考えられない。
つまり実態はずーっと赤字を垂れ流してきてただけ。
 
0027<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/10/11(火) 17:00:12.46ID:pIJ2e/Jt
最先端プロセスでは元からTSMCが1位
サムスンの売り上げはメモリがメインで、今回はそのメモリの売り上げまでま含めててもTSMCに勝てなかったという話だな
0031<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/10/11(火) 17:03:07.22ID:w/BoMh78
トランプの頃にアメリカに移転しないかと最後通牒受けてたのに。 潰されると決まった企業は哀れ。
0035<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/10/11(火) 17:04:50.58ID:pIJ2e/Jt
中国はメモリの国内生産始めてるし、欧米も対中国を想定して中国と距離を取らないサムスン、SKハイニクスへの依存度を減らそうとしている
そんな中でサムスンの売り上げが落ちるのは当然で、韓国が中国と距離を置かない限り今後も落ち続けるのが規定路線
0036<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/10/11(火) 17:05:44.17ID:xrppTsBZ
サムスンの有利子負債はクソ多いんだよな
しかも外貨建てだしw
0037<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/10/11(火) 17:05:44.41ID:+qgSAR77
微細化を1段階上げる為には製造に必須の素材、部品、化学材料などの
メーカーとの綿密な打ち合わせと試験の繰り返しが必要だと思われますが
日本の輸出管理強化で揉めていた数年間・・・これが痛かったのではないかなあ
その前から品質が今一つとは言われていたらしいですけどね
0040<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/10/11(火) 17:07:09.86ID:bXnBKnOw
>>24
技術なんてないからな
機械の配置やオペレーションだけで何もない
ワーク品のタスク待ちの時間が9割の世界だからそこを時短出来る発想とシステムレイアウトと搬送機械の開発だけ
0041<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/10/11(火) 17:07:28.09ID:ojqmojpC
>>1
韓国は手広く武器を売りまくる武器商人の道をとった
東欧、東アジアでの商談は絶好調
一方ミサイル開発もまだやってる
そのため韓国は安全保障からははじき出された
半導体では韓国はもういらない国だ
0045<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/10/11(火) 17:08:48.72ID:iXJDEkRX
トシヲが悪い
0046<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/10/11(火) 17:09:05.27ID:ZzUMuhc/
ドルウォンレートがおかしい
0047<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/10/11(火) 17:11:34.36ID:+qgSAR77
中国の半導体製造でも韓国が深く関わってんじゃ無いの
安全保障上の大問題ですね
日本が今フリーで輸出してる素材系も戦略物資に指定したら
あっという間に管理強化されますね
今のようにスムーズに生産出来なくなると思うよ
0048<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/10/11(火) 17:12:16.78ID:FG+GxVuK
とくにここ3年でコロナの影響でエンジニアが韓国に行けなかったからな。
しつこくビジネスの渡航は例外にしてくれって言ってたがやっぱり影響はデカかったな、
ホワイト国外されたのとタイミングが重なってダメージでかかったな。
0052<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/10/11(火) 17:19:04.50ID:gPoxqheI
>>1
カルト教団統一教会の壺と一緒で高くて価値ないサムスン
0053<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/10/11(火) 17:19:18.05ID:T/z35+8p
>>48
ホワイトはあまり関係ないでしょ。
必要な分は相変わらず許可してるし。

まあ変な意地張って国産化とかアホ言い出したのは影響ではあるがただの自爆だし
0054<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/10/11(火) 17:21:39.90ID:HYVU9GXI
>>37
韓国「つまりこれは日本の不当な輸出拒否のせいであり、その原因となった強制徴用のせいニダ。これは当然ながら日本の賠償責任であり、強制徴用も早急に解決する義務が生まれたニダ」
0055<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/10/11(火) 17:22:26.01ID:O2UxE1/S
>>26
ジャップ:22nm 
それもTSMCの工場でまだ建設中ww

ジャップは絶望しか無いんだわwww
0056<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/10/11(火) 17:23:01.64ID:ioF7ym/k
朝鮮ってサムチョン死んだらどうなるの?
0057<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/10/11(火) 17:23:35.91ID:OIS0Eilt
>>7
20年前の日本だな。
0058<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/10/11(火) 17:23:36.50ID:OFeri7Ix
明け渡すってもともと台湾に負けてたじゃん
0059<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/10/11(火) 17:23:50.21ID:5cYsS9++
>>25
石油化学とか中国に負けて工場閉鎖とかに追い込まれた産業がいくつもあるから
0060<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/10/11(火) 17:24:08.40ID:FG+GxVuK
>>53
カンバン方式の真似ができなくなった。
以前は最小限の在庫で回せたが、書類が煩雑になって納期が大幅に増えた。
0061アイロビュコリア ◆5yRcT8zUlk
垢版 |
2022/10/11(火) 17:25:55.04ID:DpguLfX6
(=゚ω゚)ノ むかし、CPUでシンガポールの刻印あったのがクロックアップに最適!ってあったが
燃えたw
0062<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/10/11(火) 17:26:45.51ID:9pMXohkO
遂に陥落か
もう韓国は好材料が無いね
0063<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/10/11(火) 17:28:15.83ID:O2UxE1/S
半導体後進国のジャップが半導体先進国の兄さんを笑うスレww

身の程を知れよwwネトウヨwww
0064<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/10/11(火) 17:28:38.96ID:56eGKFH4
>>1

レンコ李チョン在日香山リカ


!?∑ <丶`∀´>


..     <丶`∀´>・・・

.     <丶TД´> うう・・・


.     <丶T田T´> 三3 ド^っか―ン アイゴーーーツ!!ホト御開帳ニダ  号泣鼻水)
0070<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/10/11(火) 17:31:56.48ID:6djqZKZx
韓国は半導体だって乞食じゃん
0071<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/10/11(火) 17:32:56.31ID:MDrfdjlK
2年前に日米台欧でサプライチェーンの再構築に同意した時から解ってた事だ
0073<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/10/11(火) 17:33:55.35ID:Y1NqUbqj
一生懸命に粉飾しても抜かれたかw
これから先は落ちる一方だろ
0075<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/10/11(火) 17:34:44.26ID:iXJDEkRX
>>63
生ゴミトシヲのせいでこんな事にww
0077<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/10/11(火) 17:35:52.39ID:MDrfdjlK
>>55
自動車半導体は信頼性が一番大事な事を知らない土人
そもそも自動車用になんでスマホ用の半導体が必要だと思ったんだ
0080<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/10/11(火) 17:36:17.75ID:4Z6IJuCw
チョッパリは何位なのよ?www
0081<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/10/11(火) 17:36:22.35ID:6djqZKZx
チョンよのぅw
0082<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/10/11(火) 17:36:42.02ID:oIwFKyML
>>68
え、LGがあるもん。。。
0083<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/10/11(火) 17:37:18.42ID:1QTzV9PV
サムスンは新しい産業を創り出すしかないな。
日本の企業は規模を縮小しても、そうして生き残っている。
0087◆v.IbMDK9P2
垢版 |
2022/10/11(火) 17:38:22.36ID:RPVkPgnL
>>1
スレ建て乙
関連記事

【コラム】TSMCの逆転…韓国半導体産業の危機
10/11(火) 11:32 中央日報日本語版
news.yahoo.co.jp/articles/1d9a38670ce07212f08058df7069eb10652149dc
サムスン電子が「半導体世界1位」という王座を奪還してからわずか
1年でこの座を台湾企業に明け渡す見通しだ。
台湾のTSMCは7-9月期に売り上げ6131億4300万台湾ドル
(約2兆8000億円)を記録した。
前年同期より48%増えた。
これに対しサムスン電子の7-9月期の半導体売り上げは24兆ウォン
(約2兆4000億円)~25兆ウォン、
インテルは154億9000万ドル(約2兆2545億円)と推定される。
このようになればTSMCは過去初めてサムスン電子とインテルを抜いて
半導体分野で1位に上がることになる。
TSMCはすでに時価総額基準で世界の半導体業界で1位に上がっている。
TSMCの時価総額は7日基準515兆ウォンで、
サムスン電子の336兆ウォン、
インテルの150兆ウォンを大きく上回った。
半導体は情報保存用のメモリー半導体と情報処理用の非メモリー半導体に分かれる。
サムスン電子が世界1位であるメモリー半導体は景気の流れに敏感だ。
非メモリー半導体は大きく3分野に分かれる。
まずサムスン電子やインテルのように設計から生産まで行う総合半導体企業がある。
また、クアルコムやAMDのように生産施設をもたず設計だけするファブレス企業があり、
ファブレス企業が設計した半導体を委託で生産するファウンドリー企業がある。
景気低迷で需要が減ったりはしたがファウンドリー市場はまだ熱い方だ。
オーダーメード型製品を生産し市況にあまり敏感でなく安定的だからだ。
また、車載用半導体は依然として供給不足の上に、
アップル、グーグル、テスラなど半導体を作っていなかった会社まで半導体設計に飛び込んでいる。
世界のファウンドリー市場は今年の986億ドルから2025年には1456億ドルに成長する見通しだ。


こっちの記事も捨てがたいよwwwwww
0099<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/10/11(火) 17:46:33.48ID:sR2YxaOH
>>1
... 
市況産業であるメモリー半導体の特性上、1·2位企業も「価格下落サイクル」に勝つことはできない。しかしサムスン電子はこれまでライバル会社より2~3年先の技術力を土台にライバル会社対比実績変動性を最小化した。最近は容易ではなくなったという評価が出ている。 米国、日本などライバル会社との技術格差が縮まっているためだ。

DRAMでは、米マイクロンが今年、第5世代10ナノ級製品を量産すると公言した。サムスン電子は最近、「来年量産」を宣言し、SKハイニックスはまだ「開発中」だ。NANDフラッシュでもマイクロンは232段の年末量産を約束したが、サムスン電子は来年量産に入る236段製品を最近公開した。業界関係者は「トランジスタ密度、収率(全体生産量で良品の比率)、新製品発売時点などは技術力の尺度」として「韓国企業が技術競争で脅かされている」と評価した。...


米国が、先端半導体装備の中国輸出を規制することにしたのも不安要因だ。サムスン電子は、中国西安に20兆ウォン(約2兆円)以上を投資し、NANDフラッシュ工場2か所を建設した。 同工場のNAND型フラッシュ生産の割合は、サムスン生産量の40%水準だ。 SKハイニックスも無錫に最先端Dラム生産施設を構築した。...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています