>>762
経済評論家の藤巻健史氏は9月26日、自身のTwitterにこうつづった。

《金曜日の介入は円買い介入としては史上最高額、それでたった6円の押し下げ効果しかなく、
それも一時的で、すでに元のレートに戻りつつある。しょぼい、恥ずかし。辞めときゃよかったのに》

 9月27日には、立教大学大学院の金子勝特任教授が、自身のTwitterにこうつづった。

《【3兆円をドブに捨てた為替介入】22日の円買いドル売り介入は3兆円規模で過去最大だったが、1週間であっという間に、もずくと消えた》

 ネット上でも、過去最大規模となる3兆6000億円もの円買い介入について「焼け石に水」という声が多く上がった。

《3兆円いれて結局逆戻り。やっぱ焼石に水だよなぁ》

《日本一国で介入しても一時的効果しかない。つまりただのパフォーマンス》