X



”資源貧国”の日韓、エネルギー自給率に差があるのはなぜ?=韓国ネット「日本は越えられない壁」 [10/21] [昆虫図鑑★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001昆虫図鑑 ★
垢版 |
2022/10/21(金) 08:26:15.11ID:f4D+73++
2022年10月17日、韓国・中央日報は「韓国の石油・ガス資源開発率は2015年の16%から20年には12%に落ち込んだが、同期間に日本の石油・ガス自主開発率は27.2%から40.6%に上昇した」と伝えた。

資源開発率は国全てのエネルギー供給量のうち、国内機関・企業が開発・生産し確保した分量の割合を示す。サプライチェーンの問題や戦争などで「資源危機」が発生した時に独自に統制できる「資源自給率」と直結する。

韓国の場合、今後の資源開発率の目安となる資源探査・生産・開発プロジェクト件数も同期間に166件から118件に減少しているという。とりわけ20年は石油・ガス分野の新規海外資源開発事業は3件にすぎない。最近のエネルギー危機で価格が急騰した液化天然ガス(LNG)を見ると、昨年韓国に導入された4593万トンのうち韓国企業が直接投資し実質的に確保しているのは、韓国ガス公社が持ち分10%を確保する豪プレリュードガス田の36万トン、SK E&Sが開発に参加している北米シェールガス田の70万トンにすぎないという。

江原(カンウォン)大学のキム・ヒョンゴン教授は「過去の資源外交の失敗、公営企業の問題などから政策金融、税制優遇などが縮小されたことで、海外資源開発の生態系が萎縮した」と分析している。

一方、日本は石油・ガス自主開発率を上げている。昨年は「第6次エネルギー基本計画」を発表し、40年には60%以上に引き上げると宣言。独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)が民間企業の開発資源開発への支援、債務保証などを請け負うことになった。

韓国輸出入銀行のソン・ドンウォン専任研究員は「エネルギー安保と原材料サプライチェーンの安定に向け、海外資源開発の正常化が求められる」「韓国企業が海外資源確保に積極的に出られるよう、一貫性のある政策と政策金融支援の強化が必要だ」と指摘している。

この記事に、韓国のネットユーザーからは「理由は文在寅(ムン・ジェイン)前大統領に聞かないと」「李明博(イ・ミョンバク)元大統領時代の資源開発を受け継いでいたら、今頃エネルギーが有り余っていただろうに」「李元大統領の資源外交をはした金で売却した文政権」「資源外交に確固たるビジョンと信念を持っていた李元大統領。韓国には彼のような大統領が必要だ」「資源外交で私腹を肥やして国の経済をめちゃくちゃにした人がいたよね」「李明博政権時に投資した40兆ウォンはどこに行った?」など、過去の政権の責任を問う声が多数寄せられている。

その他、「エネルギーだけじゃなく食糧資源でも、日本は越えられない壁だ。日本の食糧安保は世界のトップ10に入る」「世界が高く評価する日本を、三流開発途上国程度に軽視している国=韓国」「日本には1980~90年代に確保した外国資源保有地がかなりあるはず」などのコメントも見られた。(翻訳・編集/麻江)

https://www.recordchina.co.jp/b902949-s39-c30-d0195.html
0207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/10/21(金) 14:01:56.62ID:KH1q15Xm
”資源貧国”だからこそ、日韓とも頭脳を売りにしていくしかないのよ
0208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/10/21(金) 14:04:40.98ID:gblNMXNU
日本も資源外交では色々と失敗もしているんだけどね。
ただ諦めずに積み重ねてきただけ。

政権が変わると先人の否定から入る韓国人に「積み重ね」が出来るのかな?
0210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/10/21(金) 14:28:50.78ID:bi25Ytx7
そもそも日本は他国のお金を借りパクとかしないからな
0212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/10/21(金) 14:36:13.57ID:sJagr6XX
オーストラリアのLNG輸出が近年急増してるのは
日本の商社や企業がオーストラリアで開発してるからだからな
0214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/10/21(金) 14:45:58.94ID:M5jyCFYx
それよりも、国内で原価割れの安い値段でしか売れないことの方が問題だと思うぞ

電力・ガス会社が借金を返せなくて、デフォルトしちゃったら、
外資に乗っ取られる可能性あるぞ (ま、どこも欲しがらないけど)
そうなったら、大量のリストラか、大幅なコスト(給料)カットが待っている
0215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/10/21(金) 14:50:54.15ID:zKWz0h1y
>>209
ウンコ食べて寝ろコンニャロメ
0216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/10/21(金) 14:55:46.44ID:c6y4feLy
まずイランに金払え
0217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/10/21(金) 14:57:31.73ID:yyyx9VGV
>>212
天然ガスって、資源化するには、パイプラインか、液化施設と LNG タンカーというインフラがいるんだよね。

油田からも大量に天然ガスが出るけど、海上油田みたいに輸送できない場合は燃やしてる。
0220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/10/21(金) 15:15:19.83ID:11vtEfNZ
チョンだらけの国と日本人だらけの国の違いはナニかね
0222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/10/21(金) 15:29:24.61ID:11vtEfNZ
併合前見たいに暮らせば良いだろ
0224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/10/21(金) 16:11:21.46ID:WO7wrr1q
おかしいな
日本を超えたと100回ぐらい聞いたぞ
韓国なら資源ですら国産化出来るよね
0225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/10/21(金) 16:20:44.98ID:+tqsLtn4
>>8
いやマジで北に統一されてくれ
そうすれば明確に敵国として対応できるからな
0226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/10/21(金) 16:26:46.98ID:OolDdofR
これからは、食の時代。日本は農業立国を目指す。
日本は生鮮野菜の鮮度を維持したまま輸出するから売れ行きが良い。
0227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/10/21(金) 16:28:54.88ID:GMUUQh09
日本は資源貧国じゃないし。乞食はチョン国だけだ
0228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/10/21(金) 16:29:54.90ID:OolDdofR
過剰生産された白菜、キャベツは肥やししていたが、輸出することで、国内価格の暴落が防げる。
0230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/10/21(金) 16:37:13.40ID:+ADpgH8W
輸出したって貧乏コリアンには買えないから諦めろよ(笑)
0231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/10/21(金) 16:42:26.20ID:OolDdofR
野菜取引先は東南アジアだよ。
中国野菜より高いが、新鮮さと品質に人気が有る。
0232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/10/21(金) 16:48:35.79ID:1+FUCeMO
50年国家経営しても財閥と大統領と犯罪者だけが私腹を肥やし
国家に何も残らなかった愚かな国と推進した国民
0237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/10/21(金) 17:46:01.55ID:8fZ1W0/0
金払わないから売ってもらえない
それだけっしょ
0238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/10/21(金) 17:56:22.66ID:16wo+pcr
目先の利益しか見てない韓国とは違うわ
0239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/10/21(金) 18:00:04.55ID:ijtnE/A9
韓国は都合の良い所しか見ようとしないから現実が見えてないんだな
0240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/10/21(金) 18:27:54.70ID:q35zwKnS
チョン国は定期購入契約を締結してないから今の状態になってんだけど、そこを理解してるのかな?w
チョンは契約をなめてるからw
0248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/10/21(金) 20:13:59.82ID:EHKlL9nE
チョンはオナニーで発電しろ
シコリアン
0249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/10/21(金) 20:15:28.70ID:nZrvC1IV
一番肝心な事が理解出来ていない記事だな
日本は大戦でアメリカに原油止められてエネルギー確保の点で
最終的に大戦に出て行くキッカケになった
だから同じ轍を踏まないようにエネルギー安全保障には最低限の気を使ってきた

但しアホの鳩山と民主党だけは歴代最高に何も考え無かったけどな
野党は今回のインフレも予見せず去年の選挙では原発即停止とか寝言ほざいてたしw
0250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/10/21(金) 20:21:29.73ID:8LjTDVIN
>>1
朝鮮脳が数字を気にするの?
0255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/10/22(土) 11:26:42.79ID:S77H78Zk
>>1
違う国なんだから差があるのは当たり前やろ
0256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/10/22(土) 11:28:18.91ID:S77H78Zk
>>248
チ●コが擦りきれて見えなくなったニダ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況