>>452
罰則のない合意だから仕方ないけど、
会談で「韓国政府の努力」を肯定するのはいいが、
性奴隷主張している事実を不問にするのはどうかと

長いので読まんでいいけど、

>岸田首相はこれ以上、韓国に対して何をするつもりなのだろう。
>「懸案の早期解決を図ることであらためて一致をした」という発言は、
>日本がいまだに責任を果たしてないと認めてしまっているかのようだ。

ttps://diamond.jp/articles/-/313138

韓国企業で働いてる羽田ってライターの記事。この論に自分は近い。

そして、>>461で説明したように、「合意守れ」「約束守れ」だけじゃ思考開示として不十分