X



【COURRIER】いつか来る「マンガ」が「ウェブトゥーン」に敗れる日 英経済誌がそう断言する根拠[1/5] [仮面ウニダー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001仮面ウニダー ★
垢版 |
2023/01/05(木) 08:17:38.79ID:ntHs6AM0
日本の「マンガ」人気が世界で高まっていると、海外メディアで報じられることが増えている。そんななか、英誌「エコノミスト」は、マンガはウェブトゥーンにいずれ敗れると分析する記事を掲載した。その根拠は何なのだろうか。

急成長する韓国のウェブトゥーン
イ・ヒョンソクは、韓国で『ドラゴンボール』や『スラムダンク』などの日本のマンガに夢中になって育った。彼はその後、東京に移住し、漫画家・編集者として成功を収めた。
その後、韓国では「ウェブトゥーン」が登場した。これは、スマートフォン用に最適化されたイノベーティブなマンガのプラットフォームだ。当初、イはこれにそれほど良い印象を持たなかった。日本のマンガ作品が独創的なグラフィックスタイルや洗練されたストーリーを持つのに比べ、ウェブトゥーンの作品は粗雑で表面的だと感じたのだ。「『これなら誰でも作れる』と思いました」とイは語る。
しかし、日本のマンガは韓国のウェブトゥーンに押され気味だ。2021年、紙のマンガの市場は2.3%縮小し、2650億円となった。一方、世界のウェブトゥーン市場の規模は37億ドル(約4950億円)で、2030年には560億ドル(約7兆5000億円)に達すると予測されている。
マンガのデジタル化が遅れているのは、そのコンテンツが印刷用にデザインされており、スマートフォンで読むには不便だからだ。スマホで読もうとすると文字が小さすぎたり、コマのレイアウトのせいで常に拡大・縮小したりする必要がある。どちらが有望かを目にし、イは2014年にマンガ業界を離れてウェブトゥーン業界に参入した。

変化を拒む日本の出版業界とマンガ
日本でも、『梨泰院クラス』や『俺だけレベルアップな件』などのウェブトゥーン作品は人気を博した。しかし、多くの日本の出版社は、頑なにマンガにこだわってきた。
それに対してイは嘆く。「日本の出版業界はとても保守的です。前例にこだわるのがいいという考え方が強いのです」
実際、マンガをまずは週刊誌に連載し、その作品を単行本化するというビジネスモデルは、1960年代からほとんど変わっていない。
また、日本のマンガはコマを読む順番など独自のテンプレートを持つ。そのフォーマットは、読者に特別な知識を要求するのだ。電子マンガの制作会社を経営する岩本炯沢(けいた)は言う。「マンガの読み方を知っているのは、日本人と韓国人、そして世界中のオタクだけです」
一方、ウェブトゥーンはより簡単に、より直感的に読める。それが急成長の一因だ。

伝統にこだわる日本のマンガ業界は、韓国のイノベーティブな企業に世界のマンガ市場の覇権を譲り渡そうとしている。この状況が象徴するのは、閉鎖的で低迷する多くの日本企業に漂う閉塞感だ。
ウェブトゥーンに見られる革新性と賢いマーケティングの組み合わせは、近年韓国が世界に輸出する他のものにも共通する。ネットフリックスで大人気の『イカゲーム』やボーイズバンド「BTS」などは、世界を席巻している。
一方、日本政府が韓国の成功に倣おうとした「クールジャパン」戦略は失敗している。巨額の損失を出したこの事業は、間もなく中止されるだろう。

変わらないマンガ業界
しかし、マンガはその得意な点に執着することで、少なくともその強みを維持している。その複雑なレイアウトは高度なストーリーを表現できる。そして、多くのマンガは、ミリ単位で表現される芸術的な素晴らしさを持つ。たとえば、壮大な剣豪シリーズである『バガボンド』の複雑な墨絵や、中世のファンタジー作品である『ベルセルク』の超現実主義的なイラストがそうだ。
一方、ウェブトゥーンでは限られた文字数しか表示できない。そのため、ドラマチックで複雑なストーリーを展開するのは難しい。「ウェブトゥーンが、質においてマンガに勝ることはないでしょう」と岩本は述べる。

ー中略ー

しかしマンガの将来を危ぶむ声もある。日本のマンガ読者は、国全体の人口と同様に高齢化している。1959年に創刊された少年向けマンガ雑誌「週刊少年マガジン」の読者の平均年齢は、現在30歳以上だ。「マンガは老人の文化になりかねない」とイは警鐘を鳴らす。
「最近の子どもたちは、スマートフォンでウェブトゥーンをスクロールして見ています。なぜ彼らの好みに合ったものを作れないのでしょうか」

1/4(水) 19:15配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/93fd6aed7e192d8dabfc4b11023f1bae9a488803
0505新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/05(木) 10:13:40.36ID:JMxfSTDT
ゲーム業界でスタディアとか出てきた数年前を思い出すわ
これで任天堂ソニーも終わりかみたいな雰囲気になったが全くそんなことになってない
遠い将来はともかく新しいプラットフォームでも中身がないとな
0506新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/05(木) 10:13:47.23ID:BitULe7L
ピッコマとかの韓国マンガのweb広告うざい
かつてのビビットアーミー並みにうざい
×ボタン報告もまるで効果ない
そんなに広告打てるほど儲かってるのかね?
正直、絵柄も塗りもキモいから不快でしかないんだが
0510新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/05(木) 10:14:05.96ID:P9uBahtu
日本の真似
0511†漆黒の61式戦車(仮)†
垢版 |
2023/01/05(木) 10:14:19.00ID:lQgPgBwB
>>499
若しくはバンズか?
まあそういう所よね。
全てのジャンルが売れなくなるとバトル漫画になるジャンプ?
知らねぇなぁ。
0516新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/05(木) 10:14:51.05ID:3oKcLD2j
 根本的に韓国人が何が正しくて何が間違ってるかを自分で判断出来ない
 親に教員に上司に何が正しいか教わらんと思考すらできない
 誰も教えてくれないジャンルなら海外の利益が出ている物を正しいと認識し模倣する
 万が一韓国が1番になったとしたら手本も模倣も出来なくなって衰退する
 だから絶対に1番にならない
0517新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/05(木) 10:14:55.00ID:01B5ZqHN
>>483
通信網自慢のために
高速回線とネトゲをセットで布教してたイメージはある
そもそもソフトは割ればっかりで韓国国内に市場ないしな
0522新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/05(木) 10:15:40.50ID:L2v6e33q
漫画は一切読まないが
アニメオタクの俺みたいなやつもいるのよ
0524†漆黒の61式戦車(仮)†
垢版 |
2023/01/05(木) 10:16:06.31ID:lQgPgBwB
>>502
オチが無い四コマは赤塚不二夫も描いてたけどあの辺りは不条理漫画とか言っとけば許されるから。
0529ネコマムシ三太夫 ◆USUe4eT0v2S.
垢版 |
2023/01/05(木) 10:16:48.26ID:gORF1dNs
>>499
|д゚)しかもチキンは大企業から買ってる業務用
自分で仕入れルートを画策したりタレやフレーバーを変えるなんてこともしない
そりゃつぶれるわ
0531新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/05(木) 10:17:08.02ID:JMxfSTDT
>>495
これやな
漫画の劣化版しか作れていない今なら漫画を抜くとか無理
0541新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/05(木) 10:18:48.29ID:eustUD8X
>>352
昨年のグラミー賞でBTSは落選したよ。
BTSを破ってグラミー賞を受賞したのは日本の二次元エンタメの「星のカービィ」だった。
売り上げも影響力も日本の二次元エンタメに完敗するKPOP(笑)
0542新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/05(木) 10:19:02.91ID:JMxfSTDT
>>530
細かく言うと違う
ウェブトゥーンはコマ割りで魅せる見開きでドーンとかできないから
どうしても漫画のような表現ができない
0546新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/05(木) 10:19:35.41ID:1zXSp9BJ
>>286
なんつーか漫画・アニメが急激に世界に広がってるな
いや、以前からニッチ層には熱狂的なファンがいたけど今は一般人も見てるらしいからな〜
まるで日本でオタク文化が認知されて始めたときみたいだw (1990代年後半ぐらいから?)
まあコロナのせいとかもあるかもなw
0550新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/05(木) 10:20:07.69ID:P8B3WkzI
>>537
キータクラーとか出せばw
0551新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/05(木) 10:20:08.18ID:3oKcLD2j
>>517
 韓国人はパソコン持ってなかったよ
 PC房とかいうネカフェでやってたで
 ゲームそのものの市場壊滅しててゲームはタダで遊べて当たり前の認識のなか
 どうやって資金回収するか苦心した結果無料で配布して接続させる事で毎月料金徴収するシステムにしたんだと思った
0552新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/05(木) 10:21:01.40ID:RFp1e952
Kindleで毎月3万とかマンガ買ってる・・・・・
昔は、紙媒体でマンガ買ってて1万冊近くあったけど
引っ越しの時に9割処分して暫く買わなくなったけど
電子版を買い始めて病気が再発してしまったw
0556新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/05(木) 10:21:33.81ID:eustUD8X
>>543
リネージュwww
古いなおいwww
韓国人を廃人に追い込んだPCゲームだがソシャゲに全く韓国は対応出来ずに韓国政府も援助を断念。そして次に国策エンタメにしたのがKPOP(笑)
0566新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/05(木) 10:23:02.22ID:zPIA/+H9
そういやウェブトゥーンの世界売り上げ1000億のうち半分は日本での売り上げだってどっかで見たな
そりゃ必死に飛ばし記事出して日本の目を引こうとするわ
0567新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/05(木) 10:23:03.97ID:eustUD8X
>>544
明日菜さんは過小評価されてるが美人の器量良し。
0572新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/05(木) 10:23:39.83ID:ePcGvQR4
> 2021年、紙のマンガの市場は2.3%縮小し、2650億円となった

電子書籍のマンガの市場が何%拡大し何千億円になったか書かないとこがインチキ記事だな
0573新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/05(木) 10:23:43.48ID:P8B3WkzI
>>561
脱ぐほど強くなるゲームはあったなw
0574新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/05(木) 10:23:46.27ID:CgLPrDkx
>>544
めんどくささの背景を考えられないのはガキだな。
新婚間もないころに最愛の夫を失ってるわけだからそりゃ一筋縄ではいかない女になるわ。
0576新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/05(木) 10:24:05.00ID:HBLS45tL
>>503
>腐るほど膨大にあるマンガアプリのうちの1つ2つ売上が上位ってだけだよね

にはそれ以上の否定的な意味が含まれてるが、まあいいや。
それより、これ以上日本国内で好き勝手されないことのほうが重要だから
0578新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/05(木) 10:24:17.84ID:eustUD8X
>>565
可愛い→整形
0584新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/05(木) 10:25:11.96ID:u7iGncl6
>>579
スレンダーやスキニーではなく、貧乳か…。
0585新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/05(木) 10:25:15.35ID:JMxfSTDT
>>559
去年のGOTYがエルデンリング
ここ数年でもゼルダSEKIROが取ってる
韓国は?
0587新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/05(木) 10:25:39.46ID:CgLPrDkx
>>569
俺はPCを32インチのテレビにつないで見てる。
0588新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/05(木) 10:25:49.72ID:3oKcLD2j
>>562
 フランスじゃグレンダイザーが視聴率100%達成してたで
 フランス人にグレンダイザー知らんでガチギレされた事有る お前それでも日本人か!って
 生まれる前のアニメなんて知らねーっつーの
0590†漆黒の61式戦車(仮)†
垢版 |
2023/01/05(木) 10:26:09.56ID:lQgPgBwB
>>556
ソシャゲ化したが見事に爆死したからね。

>>559
所詮はただのMMOだろ?
二年後のモンハンシリーズの方がよっぽどユーザー多いんじゃないか?
0592新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/05(木) 10:26:29.77ID:P8B3WkzI
>>586
ああ、セカンドライフが今でも稼働してる

とか言って笑うようなものか
0594新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/05(木) 10:26:48.61ID:01B5ZqHN
>>559
日本に寄生しないと家電ひとつ売れない国があるらしい
K-POPも始まりはザパニーズでザニーズっぽいナニカ
0601新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/05(木) 10:27:41.55ID:JMxfSTDT
>>574
元の性格からして面倒くさいやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況