X



日本とオランダ、米主導の対中半導体規制に近く参加へ-関係者 [1/20] [昆虫図鑑★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001昆虫図鑑 ★
垢版 |
2023/01/20(金) 17:08:02.97ID:pxpC69f4
(ブルームバーグ): 半導体製造装置の主要サプライヤーを抱える日本とオランダは、バイデン米政権が主導する対中半導体輸出規制に近く加わる見通しだ。

事情に詳しい関係者によると、日本とオランダは1月末にも輸出規制で米国に同調し、最終決定する可能性がある。両国の首脳はバイデン大統領とホワイトハウスで今月それぞれ会談し、計画を協議していた。

オランダのルッテ首相は19日、世界経済フォーラム(WEF)年次総会が開かれているスイスのダボスで、「そこへ到達できると、かなり自信を持っている」とブルームバーグテレビジョンのインタビューに答えた。

米国は国内で製造された機械や装置の輸出を制限するだけでなく、米国民が中国の半導体製造会社で働くことも禁じているが、日本とオランダはそこまで踏み込まない公算が大きい。それでも3カ国が協調すれば、中国は先端半導体の製造に必要な装置を入手することが極めて難しくなる。

この報道後、上海を拠点とする上海兆言網絡科技の米国預託証券(ADR)は急落し、一時7%近く下げた。

ホワイトハウスの国家安全保障会議(NSC)報道官はコメントを控えた。

原題:US Poised for Dutch, Japanese Help on China Chip Crackdown (1)(抜粋)

--取材協力:Debby Wu、Alberto Nardelli、Diederik Baazil.

(c)2023 Bloomberg L.P.

https://news.yahoo.co.jp/articles/220ad9186953c9627c9ad513107eb3a9281adde1
0079(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/20(金) 19:13:48.59ID:bV2ELIX/
>>3
半導体製造装置のシェアは日本アメリカオランダが占めている
韓国は中国と同じ輸入側なので中立でもなんでもない
0080(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/20(金) 19:15:21.20ID:Sv+0PmRb
変なチップ埋め込んで破壊工作企むとか、自由社会にはアクセスしないで欲しいよな。
スパイ行為を否定はしないが、やり過ぎ。
0081(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/20(金) 19:15:51.99ID:+vtD2lFJ
>>77
どうしてだよ
自由で開かれたインド太平洋戦略の一部だろうw
0082(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/20(金) 19:17:17.29ID:5l8o91XP
>>77
近衛文麿や東条英機等は、断固拒否した。
その結果は…
0087(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/20(金) 19:26:55.23ID:Sr8nNv8O
これ、対中政策が進むと、韓国外しになるって理解しているんだろうか?
だから韓国が仲間外れになっている状態なのにな。
0088(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/20(金) 19:27:31.48ID:L3Jfmp5G
 
エルピーダ坂本社長の無念!
超円高を野放しにした反日ミンス日銀への怒り!!
www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120304/plt1203040836000-n1.htm 抜粋

エルピーダメモリが、2012年2月27日、
会社更生法の適用を東京地方裁判所に申請した。
記者会見で坂本社長は苦悩を説明した。

「リーマン前と比べると、サムスンDRAMとは、
ドルベースの相対価格比で2.5倍もの差がついた。
この差は、性能で5世代も先に行かないと勝てない。
為替が、完全に競争力を崩壊させた。
エルピーダDRAMの損益自体は圧倒的に良い。
為替のハンディは、企業努力ではカバー出来ない。」

メモリーは汎用品なので製品差別化が難しいが、
エルピーダは品質が良く、
自作PCにつきものの相性問題がない。
そんな技術力の優位性を円高が完全に吹っ飛ばした。
0089(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/20(金) 19:29:02.19ID:+vtD2lFJ
戦後も J 封じ込めのためにABCD包囲陣が続いてきたら C がデカくなり過ぎちゃって
AB と対峙するための大東亜共栄圏の建設を目指し始めたので
ABも反省して大東亜共栄圏構想の反対側の
ABJD包囲陣「自由で開かれたインド太平洋戦略」に路線転換しました
0090(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/20(金) 19:31:46.62ID:Sr8nNv8O
>>67
韓国がやる事は中国工場を閉鎖して
製造拠点を韓国に戻す事だけど、そんな事をするとコストアップで赤字確定。
だから必死に韓国政府に金を出せって言ってるけど韓国政府は拒絶。
企業体質的な問題なんだから政府を頼らないでやれよって思うけど
内部状況は予想だけど労組が暴れまくって酷い腐敗しているんだろうな。
0091(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/20(金) 19:32:52.68ID:2I27tSrZ
オランダと日本から製造装置買えないとなると、新たなチップの製造不可能やん
つか、日本から原料の輸入がストップした時点で終わりか
0092(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/20(金) 19:39:08.49ID:qYjvy76M
オランダとは古い付き合いだしいいかもな
特に朝鮮がいないのが更にいい
0093(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/20(金) 19:39:42.06ID:xIqA342H
>>91
そこでK-せどりですよ。
わりとマジであると思う。
0094(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/20(金) 19:39:46.84ID:+vtD2lFJ
安く作れるところで作って世界中で売るグローバリズムは終了した
余談だけどそれでグローバリズム伝道者のGAFAら米IT企業が現在大リストラ敢行中
今はいかに安定的に必要な半導体を自分たちのグループないで確保するのかが焦点になった
価格や性能よりも入手の安定性が最優先事項になってきている
だから、価格や性能の高い安いだけが評価基準だった時代ではなくなっている
0096(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/20(金) 19:44:43.43ID:jClqi2L8
>>94
ちなみに日米2+2でも採算性を最優先しないような内容があったしね
アメリカがこれを言い出したら本気だよ
日本も半導体を死活的な戦略物資と位置づけているから、そうなると韓国に輸出制限する品目などは出てくるだろう
0097(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/20(金) 19:45:23.52ID:jClqi2L8
>>95
日米台蘭独ってことかな
0100(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/20(金) 19:55:24.28ID:Kx1jqY/j
>>98
Cの中華民国(台湾)も日本側と言うか西側
0101(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/20(金) 19:56:43.43ID:IVn8ZAqH
>>3
蚊帳の外の見物な
0102(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/20(金) 19:58:05.71ID:Kx1jqY/j
>>95
韓国はチップ2(中国、韓国)だぞ
0103(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/20(金) 19:58:36.80ID:Sr8nNv8O
このまま推移すると、韓国は液晶屋になるだけだな。
中華液晶が韓国に追いつきそうな勢いだけど、その中華液晶も終了。
そうなると韓国だけが西欧諸国向けに液晶を作れる国になるんだろうな。
でも半導体に関しては韓国除外
0104(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/20(金) 20:01:16.55ID:Kx1jqY/j
>>103
数年は持つだろうけど別の新興国が育ったら用済み
労働貴族が好き勝手やるわ、コウモリですぐに裏切ろうとするわの韓国に大切なものは任せられないよな
0105(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/20(金) 20:01:38.22ID:K3Dp3d5D
半導体の域内生産は安全保障問題。
朴槿恵が天安門に登った頃から言われ始めたのでかれこれ7年目。
経済安全保障という概念がすっかり定着したのに未だに蝙蝠が通用すると思っている馬鹿チョン。

昨夏は韓国経由で中国に技術が漏れていると米商務省長官に名指しされてた。
実際にサプライチェーンからの韓国外しは始まっているのに都合の悪いことは見て見ぬフリ。
今度ばかりは致命傷で済んだニダで収まらないけど、馬鹿は死んでも治らないw
0108(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/20(金) 20:05:56.44ID:Kx1jqY/j
>>103
有機ELはともかく液晶はすでに追いつかれてなかった?
去年サムスンがテレビ用の液晶撤退って見た記憶が
0109(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/20(金) 20:10:16.41ID:oFqN+qrG
製造装置から抑える流れは中国にはキツイな、というかサムソンとかどうすんだろ
0110(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/20(金) 20:11:59.48ID:YCiMxOZz
また、第二次大戦の時みたいに、アメリカとオランダがタッグ組んで、倭国に原爆落として、韓国の慰安婦&徴用工に土下座謝罪させるんだろうな。
0116(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/20(金) 20:18:16.01ID:Kx1jqY/j
>>111
韓国がフッ化水素で大騒ぎしてるの忘れた?
最先端用の高純度となると中韓じゃ無理
0117(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/20(金) 20:18:36.63ID:+jyPhu1E
>>103
台湾を忘れてる

液晶パネルと有機ELディスプレイ業界の世界市場シェアの分析 | ディールラボ
https://deallab.info/lcd-panel/

液晶パネルと有機ELディスプレイ会社の世界シェアと業界ランキング(2021年)
1位 BOE(京東方) 21.80% ← 中国
2位 サムスンディスプレイ 17.91% ← 韓国
3位 LGディスプレイ 16.88% ← 韓国
4位 AUO 8.45% ← 台湾
5位 イノラックス 8.26% ← 台湾
6位 シャープ 5.04% ← 台湾・日本
0118(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/20(金) 20:26:02.29ID:oFqN+qrG
>>113
日米オランダでほぼ全部じゃなかったかな
0119(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/20(金) 20:27:27.69ID:TI6XpXlz
>>103
液晶は韓国もコロナ前に撤退決定済み
誰が作っても採算の乗らない
汎用品だから規制する意味も無い
半導体も汎用品のメモリだけ韓国に作らせてる
別に韓国に特別な技術がある訳では無い
0120(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/20(金) 20:28:16.98ID:5c2uKnwh
>>3
下朝鮮とか外野ぢゃん?
0121(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/20(金) 20:29:08.52ID:NG4DKYjt
>>3
朝鮮人🤏は爪弾きw
0123(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/20(金) 20:41:10.78ID:wjrVRYmA
最先端で作るうえでそれ以外の国と連携するメリット
まるでなしだもんねww
0125(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/20(金) 20:47:26.75ID:wjrVRYmA
>>124
ロッテは論外だなww
0126(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/20(金) 20:51:24.19ID:v/7x0yLf
韓<ヽ`д´> <韓国は中立ニダ
米( ´_⊃`) <韓国は中国から半導体の撤退しろよ
韓 <ヽ`д´> <解ったニダ
中( `ハ´) <西側から半導体の技術持ってくるアル
韓<ヽ`д´> <解ったニダ
日( ´∀`) <中国にある韓国の工場まだ動いてるのに韓国どうすんの?
韓<ヽ`д´> <とにかく問題は先送りニダ
米( ´_⊃`) <韓国は中国から半導体の撤退しろよな

韓<ヽ`д´> <アイゴー韓国はチップ4の中立だから大丈夫なはずニダ……
0127(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/20(金) 20:52:30.14ID:Kx1jqY/j
猶予期間終了って何月頃だっけ?
0128(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/20(金) 21:08:44.08ID:AsBsakSF
あららw
日米蘭台で組めば世界取れるわな。
中国韓国は30年くらい時代を遡りそうw
0129(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/20(金) 21:10:15.54ID:itAJziVl
日蘭はズッ友!
0132(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/20(金) 21:14:10.24ID:q7jZV/gr
>>3
おめえはそうやって高え所で人を見下して、一生俯いて暮らしてろぃ。
0135(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/20(金) 21:17:10.39ID:JPKZnioQ
取るものを取ってから合意した岸田首相の完勝
0138(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/20(金) 21:23:20.69ID:+jyPhu1E
>>136
今回の制裁に参加するのはASMLだからフィリップス関係ない
0140(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/20(金) 21:26:29.47ID:l8Vokt5Y
>>1

最先端技術限定だからあの国には声かける必要すら生じない。
0141(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/20(金) 21:27:47.99ID:Z3VeH23e
知恵遅れの49がいると聞いて
ニンニク臭え許可なんか不要だわヴォケしね
0142(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/20(金) 21:28:14.98ID:XUCxE/oM
ウェハー上に形成されたチップを個々のチップに切断するダイシングソーなんて、日本のディスコと東京精密等で世界シェア99%……
地味だが半導体製造には必須の機械。
さらにパワー半導体でこれから需要が激増するSiC(炭化ケイ素)ウェハーとか、ダイヤモンドに次ぐ硬度なので、日本メーカー以外は切ることすらほぼ不可能。
0143(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/20(金) 21:29:13.78ID:koQFIahe
韓国の半導体企業は中国で大半を製造して韓国で加工してるんだっけ?
中国工場に新たな投資が出来なくなるから台湾との差が大きく広がって回復不可能なダメージになりそうだな
0145(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/20(金) 21:35:05.78ID:aPs1xnKr
メモリしか作れないチョウセンヒトモドキがなんか言ってらw
0147(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/20(金) 21:38:46.92ID:jZ3HjE4k
これで中国内では半導体は作れないねえ
えっ?、中国内に半導体製造の要となる
工場を持つメーカーが有るんですかあ・・・
アカンね、もう駄目じゃろ
0148(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/20(金) 21:41:58.79ID:5l8o91XP
日本の半導体産業はボロボロになってるが、
半導体の周辺の産業は依然存在感はある。
国内の半導体メーカーが弱くなったせいで、
海外の工場ばかりが増えてしまったが。
0149(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/20(金) 21:42:40.36ID:of7pyurA
>>137
建前上はCDはフィリップスとSONYの共同開発ってことになってる
0150(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/20(金) 21:44:30.97ID:5l8o91XP
>>147
最先端は無理だけど、しばらくは作れるんじゃないの?
新しい機械が入らなくなると無理だけど。
0151(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/20(金) 21:44:31.28ID:mu8CBW+/
>>2
チップ4って何ニダ?ウリは知らないニダ
0152(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/20(金) 21:45:43.38ID:S/45VSHB
南朝鮮オワタ/(^o^)\
0153(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/20(金) 21:47:40.78ID:RJIy/cnV
米国、日本、台湾、オランダの4ヵ国でチップ4だな


ダボス会議の会場で中国をサプライズチェーンから外すなと言いはなった韓国は論外
0154(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/20(金) 21:49:08.11ID:XN9IMLJ0
>>152
シナ陣営に組込まれて生き長らえるかもw なんせしつこいからw 
0155(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/20(金) 21:56:21.99ID:5l8o91XP
>>154
昔から、そういう国だ。
モンゴルが台頭したらモンゴルにつき、清が衰えたらロシアについたり、
大陸で強い国について生きる国だし。
0156(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/20(金) 21:59:23.43ID:mu8CBW+/
>>154
半導体製造機器と素材の輸入が出来なくなって詰むだろう
0158(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/20(金) 22:02:43.68ID:XN9IMLJ0
>>155
歴史上へりくだって生きる事を強いられてきた国だから、現在の様な国民性になるのも仕方ないのかな
0159(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/20(金) 22:04:18.47ID:5l8o91XP
オランダに選択する権利あるか?
ASMLって、米系の機関投資家が結構買ってるし。
選択する自由の無いのは日本も台湾も同じだが。
0160(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/20(金) 22:05:07.72ID:PCNVGtoM
>>159
0161アップルがいきち ◆SEGAx78B26
垢版 |
2023/01/20(金) 22:07:43.44ID:SVz1TTpN
アメリカの設計、日本の素材、オランダの製造装置が全て規制されたら詰む。
そこで韓国の出番ですよ。
韓国の設計と韓国の素材と韓国の製造装置が中国の半導体産業に止めを刺す。
0162(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/20(金) 22:07:50.77ID:4I/X5ZR3
戦争が起きるんですか
0163(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/20(金) 22:12:55.50ID:S/45VSHB
>>161
南朝鮮の出番はもうありません
0164(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/20(金) 22:13:55.77ID:5l8o91XP
>>161
韓国の仕入の在庫の提供を求める程度では?
0165(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/20(金) 22:14:29.84ID:Kx1jqY/j
>>161
横流し担当の本領発揮か
0167(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/20(金) 22:20:59.66ID:XUCxE/oM
>>161
前にも書いたけど、ウェハーに形成されたチップを個々に切りはなすダイシングソーは
世界シェア99%が日本企業なんだが……
金ノコで手作業で切るのか?
0168(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/20(金) 22:46:21.39ID:HJSV7QKa
わからんけど中国はファビョって日本だけに何か制裁してきそうだよな
日本は別に何されても痛くはないがこれが半島にどんな影響でるかが楽しみだな
0169(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/20(金) 22:53:50.22ID:jClqi2L8
尹は全然アメリカの半導体規制に合わせる気はないみたいだな
毎日経済韓国語より、昨日の報道
ダボス会議で尹の発言


ユン大統領は特に「多くの地政学的葛藤と多様な原因によって
半導体サプライチェーンがブロック化を見せながら、
韓国現代産業社会の経済成長が多い萎縮を経験している」とし
「私たちが持っているこの半導体技術を多くの国(←中国を指す)で生産することで
共に共有することは共有していき、また私たちが技術が先の部分については
多様な協力事業を通じて半導体サプライチェーンが円滑に動作するように努力するつもりだ」と明らかにした。
0170(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/20(金) 22:56:43.88ID:5l8o91XP
米中手打ちを期待してるんだろう。
0172(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/20(金) 23:23:23.82ID:tDg3ZDVn
>>169
まぁアメリカのサプライチェーンからは追放されたから後は中国に頼るしか無いからなwwwシナチクの奴隷復帰おめでとうって話やなwww
0173(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/21(土) 00:07:10.98ID:Q+UyqVw8
中韓連合といっても、製造装置をどこから調達するかは課題だ。
ディスコ、東京精密あたりを買収できるのなら先は明るいが。
0174(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/21(土) 00:10:58.66ID:e8r9+pFW
>>173
企業が不売するんやなくて
政府が輸出を止めるんやから
ディスコ買収したかてアカン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況