X



世界で最も美味しい料理ランキング 1位イタリア、2位ギリシャ、3位スペイン、4位日本…11位中国、19位韓国 [1/21] [昆虫図鑑★]

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001昆虫図鑑 ★
垢版 |
2023/01/21(土) 18:07:45.18ID:V0hvosiF
世界一美味しい料理

今日は料理についての興味深い話題を紹介します。

本格的なレシピ、料理評論家のレビュー、人気の食材や料理に関する研究記事などを紹介している伝統的な料理の体験型旅行ガイド「TasteAtlas」が「2022年版世界で最も美味しい料理ランキング」を発表しました。

ランキングは、食品、料理、ドリンクメニューなどの項目ごとに投票を集計し、平均値をとったものだということです。

https://pbs.twimg.com/media/FkmCCsOWAAElMj7?format=jpg&name=900x900

1位 イタリア
2位 ギリシャ
3位 スペイン
4位 日本
5位 インド
6位 メキシコ
7位 トルコ
8位 アメリカ
9位 フランス
10位 ペルー
11位 中国
12位 ブラジル
13位 ポルトガル
14位 ポーランド
15位 ドイツ
16位 インドネシア
17位 クロアチア
18位 アルゼンチン
19位 韓国
20位 ベトナム

タイは95か国中30位という結果で、なんと料理がおいしくないことで知られるイギリス(29位)よりも下でした!!

この結果にタイ人が不満を漏らす隙もなく、海外から怒涛の勢いでクレームが寄せられました。

現在、ツイッターは「いったい何を基準に評価しているんだ!!!」といった不満を表すコメントでいっぱいになっています。

続きはソース
https://thainokoe.com/worlds-best-cuisines-2022/
0820(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:54:32.05ID:J6rwz0Tl
シャンゼリゼ通りでカニカマ扱ってないレストランなんて皆無らしいからな
食文化は変わっていくのさ
だだ、その料理文化をよく知り、リスペクトする担い手が作っていくことが条件だが
0821(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:54:34.13ID:aOG8gK+l
>>811
まだそんなこと言ってんのか……。
0824(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:54:55.83ID:jMhhz4wb
ニワカ無職ってバレてんなww
0825(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:54:58.37ID:RHZ25gNW
>>805
アメリカだと他の人が食べてない料理を食べてるとマウント取れるからって
マイナー料理が高評価だとか。
ぶっちゃけアホ臭いw
0826(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:54:59.38ID:u5KXBBQG
ネトウヨおじさんの主食のコンビニ廃棄弁当は
日本料理とは呼ばんよww
0827(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:55:09.30ID:48NzRllm
>>810
日本の偽物やってるうちは無理
それとウンコのときの紙くらい流せるようにしたほうがいいな
外国人が韓国の飲食店のトイレに絶望してたよ
覆面リサーチだったけど、口をそろえて勘弁してほしいと
0828(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:55:15.31ID:9YE75kIT
>>787
いや、バブルの時よりも年間の外貨の収益はあるようになったぞ

おかげで、食糧輸出国じゃ無いのに食べ物の値上がりが他国よりも緩やかで
隣国みたいに食うに困るってまでになってない
0830(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:55:25.38ID:4H4RNGeK
>>808
イタリア料理の方が圧倒的に歴史があるらしいな
0831(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:55:35.39ID:AJZ3UGMV
>>1
しんよう0、没、やり直し
0832(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:55:42.11ID:0UPCrnOU
>>5
イタリア:ラザニア、ピザなど
ギリシャ:ムサカ
スペイン:パエリャ、ピンチョスなど
0835(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:56:04.16ID:jMhhz4wb
トシヲの主食

・キムチ
・廃棄弁当
・丸亀丼
0838(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:56:09.14ID:YKeohvfH
そのむかしの美食界の権威、フランスとか中国を軽く蹴散らしてベストファイブ入りとか日本やるじゃん。
でも何を評価してるのかな?寿司?天ぷら?照り焼き?らあめんだったりして
0839氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU
垢版 |
2023/01/21(土) 20:56:13.62ID:0g75akaw
>>766
妊娠した嫁さんに食べさせる、栄養のあるごちそうが「生若布」ってのは知ってるw
0840(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:56:17.69ID:aOG8gK+l
>>826
??
何意味不明なこと言ってマウント取ろうとしてんだ?
0844(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:56:49.83ID:No5EnlCO
ギリシャ料理はよくわからんけど、
美味しんぼでタコを食べる珍しい国と書いてあった様な記憶が…
あとヨーグルトのイメージ

スペインバルのおかげでスペイン料理は一気に人気になったイメージ
0846(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:57:14.75ID:48NzRllm
>>817
もしかして地方によるかも
うちは都内で船橋が近い、スーパーに普通に置いてあるのはそのせいかもね、季節にもよるし
たぶん春先から初夏くらいは多いかな
どこでも繁殖させるのは簡単らしいけど、あまり他の産地は見ないし
0849◆1s3KCJMYac
垢版 |
2023/01/21(土) 20:57:20.83ID:bQgBsUwS
>>820
カニカマは世界的に広まっているらしいね
欧州にもかなり大きいカニカマ工場があるみたい
0850(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:57:23.88ID:jMhhz4wb
トシヲちゃん、課金するぐらいならまともなメシ食った方がいいよww
0852(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:57:39.94ID:aOG8gK+l
>>847
唐辛子の辛さが苦手だからな。
0855(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:58:10.95ID:jMhhz4wb
>>845
使えないアホには弁当は支給されませんww
0858(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:58:52.01ID:nU5YDBH7
>>805
多分そう
0859(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:58:58.62ID:48NzRllm
>>856
オマエが決めることじゃねえし
0861(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:59:24.21ID:S7uUn3CM
フランスの宮廷でも300年前くらいまでは料理は大皿にドサっと盛り付けて手掴みで食べてたし
箸を使ってた日本や中国の方がお上品だったかもw
0863(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:59:41.32ID:CBOIZRKl
>>856
今じゃ日本料理のが格上だぞ
0864(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:59:46.05ID:jMhhz4wb
>>857
ガンギエイ

ホンオフェ

終了
0866(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/21(土) 21:00:10.49ID:0UPCrnOU
>>856
アメリカより下というのを気にした方がいい。
0867(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/21(土) 21:00:26.32ID:FB4SSDej
>>1
あんなのうまいと思うの生理中の女だけだろ
いい値段する韓国ダイニング行ったらインスタント麺入りのクソ不味い鍋が出てきたわ
0868(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/21(土) 21:00:28.43ID:aOG8gK+l
>>863
格上とか格下とかそういうもんでもないけどな。
0869(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/21(土) 21:00:31.75ID:DIEcwnfs
今の最強料理は
和食とフレンチの2強だろ
0870(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/21(土) 21:00:41.09ID:9YE75kIT
>>842
だいたい、メディチ家のせい
0873(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/21(土) 21:01:26.09ID:u5KXBBQG
ジャップ料理はだいたい茶色いしな
将軍家レベルで栄養失調で死ぬし
ほんと貧困の料理
0874(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/21(土) 21:01:32.24ID:CBOIZRKl
>>868
1を見ろ
0875(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/21(土) 21:01:39.07ID:RHZ25gNW
>>856
中華もピンキリだし油が苦手だと半分ゴミ化する。
あと中華が評価低いままなのは冷めたらマズイのと小分けが苦手なので
立食が基本のパーティーに向かないってのもある。
日本食で最初に評価されたのが寿司ってのもパーティーに向いてたから。
0876(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/21(土) 21:01:42.43ID:jMhhz4wb
マスカキくっさー
0877(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/21(土) 21:01:54.07ID:FfkNqiLh
>>871
Kフードって何?
0878(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/21(土) 21:01:59.86ID:jMhhz4wb
そして、ニワカ無職トシヲww
0879(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/21(土) 21:02:06.71ID:aOG8gK+l
>>871
世界でなんの料理が流行ろうと普通は「悔しい」とかならんぞ?
0883(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/21(土) 21:02:40.61ID:jMhhz4wb
マスカキと穀潰しトシヲかよ

きしょハゲ河本は?ww
0890(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/21(土) 21:03:37.69ID:aOG8gK+l
>>886
知らんよ。それ自分じゃないし。
0893(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/21(土) 21:03:46.11ID:9YE75kIT
>>875
まぁ中華料理は基本的に、中国の水に寄生虫とかやばいレベルで存在してたから
それを殺せる料理法として油が大量に使われた経緯がある
0894(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/21(土) 21:03:54.62ID:48NzRllm
コロナ禍前のころ送別会があって後輩に予約させたら韓国料理屋で弱ったことあったなあ
まあ仕方ないから食える範囲でくったけど、自分じゃ絶対いかんわ
もしかして密造みたいな酒も出してたぞ、自家製とか何とか言いながら
まああいつらの事だからドブロクくらい作って脱税くらいはやるわな、自分はずっと瓶ビール飲んでた
0896◆1s3KCJMYac
垢版 |
2023/01/21(土) 21:04:14.32ID:bQgBsUwS
欧米では最初は苦力なんかの出稼ぎが広めたので、
欧米では中華は大衆料理のイメージがあるかも
0897(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/21(土) 21:04:15.68ID:jMhhz4wb
>>882
トシヲちゃん、家を追い出されて現在は東京住まいらしいよww
0899(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/21(土) 21:04:26.26ID:FfkNqiLh
>>888
あんなもんに悔しがれと言われましても…
0900(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/21(土) 21:04:36.00ID:No5EnlCO
ペルー料理も美味しいな
日本じゃまだそこまで浸透してなさそうだけど

セビッチェにロモサルタード
お酒にピスコサワー
0901(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/21(土) 21:04:36.44ID:CBOIZRKl
韓国料理て基本キムチ味しかないからな
0902(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/21(土) 21:04:39.50ID:u5KXBBQG
カレー粉から作った高級インドカレーが
そろそろいい塩梅だな

ネトウヨおじさんは100円のレトルトカレーでも食ってろww
0908(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/21(土) 21:05:18.88ID:0UPCrnOU
モンゴル料理美味しいのに・・・
0909(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/21(土) 21:05:26.06ID:FfkNqiLh
>>902
スパイスからじゃなくて?
0912(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/21(土) 21:05:45.21ID:48NzRllm
>>875
中華ってバイキングの定番じゃね?
それと熱いうち食うのが中国人だから仕方ない部分はあるかもね
ちなみに韓国もそうだった、だからおにぎりとか寿司とか本当はなじまない、それでも日本の影響で食うようになった
0913(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/21(土) 21:06:10.13ID:jMhhz4wb
>>904
使えないのばっかりww


>>908
ワッチョイで書き込みやったら東京だってさw
0916(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/21(土) 21:06:29.00ID:No5EnlCO
>>854
納豆もキムチもうまい
発酵料理は匂いはすごいが味は良い
まあ匂いが強いから好き嫌いがわかれやすいものだわな
0917(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/21(土) 21:06:40.04ID:jMhhz4wb
ありゃ、908じゃなくて、>>907
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況