X



【Money1】韓国『サムスン電子』業績FIX!半導体が営業利益「97%減」の衝撃[1/31] [仮面ウニダー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001仮面ウニダー ★
垢版 |
2023/01/31(火) 13:50:50.68ID:OmKnxoOP
2023年01月31日、韓国『サムスン電子』の2022年第4四半期の業績が公示されました。以下です。
https://money1.jp/wp-content/uploads/2023/01/sozai2307img.jpg
2022年第4四半期
総売上:70兆4,646億ウォン(-7.97%)
営業利益:4兆3,061億ウォン(-68.95%)
当期純利益:23兆8,415億ウォン(119.98%)

2022年通期
総売上:302兆2,314億ウォン(8.09%)
営業利益:43兆3,766億ウォン(-15.99%)
当期純利益:55兆6,541億ウォン(39.46%)

※( )内は対前年同期比の増減
⇒『韓国金融監督院 公示システムDART』公式サイト https://dart.fss.or.kr/

第4四半期は、売り上げは第前年同期比で「-7.97%」で済みましたが、営業利益は「-68.95%」と大きく減少しました。約7割減です。

ただし、当期純利益の方は「+119.98%」と大きく増加しています。つまり、通常の事業活動以外のところでもうけが大きかったので助かった――という結果です。

部門別に見ると、メモリー半導体を手掛けるDS部門の利益が手ひどく落ち込んでいます。

DS部門:2022年第4四半期
総売上:20兆700億ウォン
営業利益:2,700億ウォン
20.7兆ウォンの売り上げを挙げているのに、利益はわずか2,700億ウォンしかありません。

営業利益は2021年第4四半期が「8兆8,400億ウォン」でしたから、なんと97.0%急落したことになります。

在庫資産の評価損失、また主要製品の販売不振(および価格低下)が影響しています。

また、注目は家電部門です。第4四半期には「在庫一斉セール」を慌てて仕掛けるなどしましたが、赤字に転落しました。

家電部門:2022年第4四半期
総売上:15兆5,800億ウォン
営業利益:-600億ウォン
『サムスン電子』の家電部門の赤字は2015年第1四半期以来です。

『サムスン電子』はこれまで「半導体の減産はしない」としてきましたが、この結果を受けて減産を開始するのではないか、と観測が出ています。

(吉田ハンチング@dcp) 2023.01.31
https://money1.jp/archives/98745

※関連スレ
【聯合ニュース】サムスン電子の22年営業益16%減 下半期に半導体需要急減[1/31] [仮面ウニダー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1675139348/
0239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/31(火) 14:48:46.05ID:4SRbiKCS
>>228
気持ち悪い奴だな
さてはお前 XXXだろう
0242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/31(火) 14:50:04.31ID:Jj7k+hEo
>>226
高炉は死守に成功したと思わせたがってるけど、やっぱりダメだった?
0244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/31(火) 14:50:45.87ID:wQqjGD8Y
>>229
音を聞いただけでダンプが来たってわかるぐらいの圧倒的存在感だったな。
東亜の伝説だわw
0245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/31(火) 14:51:05.69ID:bcqsbs2e
>>240
だって南朝鮮国営企業だしw
でも組立しか出来ませんwww
0248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/31(火) 14:51:36.76ID:Y2/Wwa1t
>>232
中国の技術力が上がってきて韓国の自動車、スマホシェア激減してる
最大の輸出先が潰れたらこの先どうやってサムスンは建て直すのか興味ある
中国工場をどうするのか、とかね
0250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/31(火) 14:52:24.30ID:bcqsbs2e
>>243
逆に言うとサムスンしかない南朝鮮www
0253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/31(火) 14:54:55.79ID:hu+ppctR
>>233
日鉄が作ったんだから、朝鮮人だけじゃ直せない。
0255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/31(火) 14:55:53.25ID:hu+ppctR
>>250
そのサムスンでも儲かってるのは DRAM だけだった。(過去形)
0256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/31(火) 14:56:05.15ID:AxJO/VPa
ウリナラはヘル朝鮮でニダ
K-ヘルニダ
0257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/31(火) 14:57:14.23ID:NR6SWxN+
>>255
ほんと、それ
重工業は元々から赤字(確か20四半期連続赤字のはず)
家電も振るわず、その他事業(何があるか知らんが)は半導体に代わるほどの稼ぎも無く……
0258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/31(火) 14:57:46.00ID:bcqsbs2e
>>253
まあサムスンの半導体製造ラインも日本企業のメンテ無ければストップするしなwww
0266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/31(火) 15:03:16.62ID:bcqsbs2e
>>264
それが一番ヤバイw
0268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/31(火) 15:04:44.64ID:/n3A3Y5k
チョンコ頑張れ(^^)
0271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/31(火) 15:05:40.88ID:C4gUBQZu
サムスンとアップルってどっちが世界的有名企業なの?
0277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/31(火) 15:07:25.04ID:bcqsbs2e
>>271
比べるまでもなくアップル
0279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/31(火) 15:07:41.12ID:AxJO/VPa
よっしゃ非韓三原則を頑張るか
やったるで!
0280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/31(火) 15:08:09.70ID:a9W9ULPY
>>248
日本はおろか、GAFAMにマウントをとれる企業はサムスンぐらい
0281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/31(火) 15:09:07.23ID:5twrJHxt
>>267
現代は株価三分の一w
0283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/31(火) 15:09:41.94ID:Sv6JPgx7
韓国経済の屋台骨なのに終わったな
0286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/31(火) 15:11:54.07ID:lsMZ0DND
>>215
車にしてもそうなんだけど韓国製品って中途半端なんだよね
価格競争で中国企業には勝てないんだけど高級ブランドではないしコスパも良くない
中国人が買うとしたら安いのがいいなら中国製品を選ぶし性能がいいのを買いたいなら欧米製を選ぶし
0289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/31(火) 15:13:01.09ID:5twrJHxt
>>282
日米に半導体の特許料払って組み立てやってるから大赤字なんだろ、自分で開発しろよww

■世界各国の知的財産使用料 黒字国 TOP10
1位 U.S.A. △870億5500万ドル
2位 Japan △195億3700万ドル←有能
3位 Germany △56億5300万ドル
4位 U.K. △53億1300万ドル
5位 Sweden △45億0100万ドル
6位 Switzerland △20億3600ドル
7位 Denmark △8億6900万ドル
8位 France △7億2200万ドル
9位 Israel △2億5200万ドル
10位 Iceland △1億3800万ドル

■世界各国の知的財産使用料 赤字国 TOP10
1位 Ireland ▲626億8800万ドル
2位 China ▲209億3800万ドル
3位 Singapore ▲139億8300万ドル
4位 Netherlands ▲100億4900万ドル
5位 Canada ▲50億6900万ドル
6位 Russia ▲49億0800万ドル
7位 Brazil ▲46億6900万ドル
8位 India ▲45億4300万ドル
9位 Thailand ▲39億2400万ドル
10位 South Korea ▲36億3300万ドル
0290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/31(火) 15:13:07.12ID:ePEOBx7V
>>1
だってメモリが値下がりしそうになったら出し惜しみして品薄で価格高騰狙うんだもん
ちょっと前の市場独占状態だったらそういう悪辣な価格操作できたかもしれんが
今はマイクロン社のほうが質のいい半導体を供給できるし無力に等しい
もうサムスンも韓国のナットクラッカーに巻き込まれてることに気付けアホ
0293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/31(火) 15:14:45.59ID:hu+ppctR
>>280
アマゾンに賠償請求された半導体メーカーはサムスンだけだもんな。
0294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/31(火) 15:15:26.98ID:zQe0uObf
>>286
コスパ良くないくせに高額機種売ろうとしてるから余計にドツボなんだよねえ
まあかといって安かろう悪かろう路線は中国製品にふさがれてるし
にっちもさっちもどうにもブルドッグ
0295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/31(火) 15:16:09.27ID:5twrJHxt
>>291
50年貿易赤字でもこれがあるからトータルで黒になる、日本もだんだん同じになってきた
0298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/31(火) 15:17:53.71ID:4XRSpOIJ
>>289
たとえサムスンやSKがシステム半導体を作れたとしても、短納期小ロットではお得意の薄利多売ダンピングができないしな
工作機械や原材料、特許料など製造原価が高いから
0299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/31(火) 15:18:22.84ID:hu+ppctR
>>274
石油精製なんて、今は産油国がやるビジネスなんだけどね。
造船鉄鋼と同じで、国策で設備投資しただけだろう。産油国と競争して儲かるはずがないし。
日本は、昔、特石法とかあったので、既存の設備を採算ギリギリで稼働してる。
価格変動や安全保障の意味も含めてだけど。
0301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/31(火) 15:18:30.75ID:bcqsbs2e
>>289
南朝鮮がまっとうに払ってればもっとランク上だろうなwww
0304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/31(火) 15:20:00.43ID:IC1YlCcq
サムスンも電機メーカーじゃなくて金融会社になるんかね。
0308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/31(火) 15:22:14.31ID:hu+ppctR
>>295
アメリカが貿易赤字なのは、広大な国土で人口が増えてるから、投資が盛んなせいだよ。
0315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/31(火) 15:27:50.76ID:ALp5/7Do
>>134
韓流って全部日本のコンテンツのパクりだろうがw
>>248
半導体需要が回復しても、韓国企業の半導体が伸びることはもう無いだろうな。
中国は自前でできるし、西側は分担してやる流れ。
アメリカは中国製造を規制し始めてるし、おそらく中国で売れなくなったらアウト。
0316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/31(火) 15:28:20.04ID:4rTmmbEf
これも「日本が悪い」になるんだろう?
0320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/31(火) 15:30:41.04ID:bcqsbs2e
>>312
何か分かった風に書いてるけど例えが下手すぎw
0322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/31(火) 15:31:29.73ID:hu+ppctR
>>261
アマゾンに損害賠償請求されてたな。
明らかに品質に問題があったんだろう。
クラウドサービスって耐久試験してるようなもんだから。
0326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/31(火) 15:32:54.53ID:hu+ppctR
>>306
自動車向けは今でも品不足。
0328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/31(火) 15:35:37.06ID:PrMK2yRU
リカキ
朝から発狂しているなあ
0332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/31(火) 15:37:27.09ID:Jj7k+hEo
>>260
補助金じゃぶじゃぶだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況