X



【KOREA WAVE】「部屋の中に暖房テント」…韓国で「生存型防寒用品」販売が急増 [少考さん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2023/01/31(火) 21:50:24.27ID:BVW3A2ZB
「部屋の中に暖房テント」…韓国で「生存型防寒用品」販売が急増
https://koreawave.jp/%E3%80%8C%E9%83%A8%E5%B1%8B%E3%81%AE%E4%B8%AD%E3%81%AB%E6%9A%96%E6%88%BF%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%88%E3%80%8D%E9%9F%93%E5%9B%BD%E3%81%A7%E3%80%8C%E7%94%9F%E5%AD%98%E5%9E%8B%E9%98%B2%E5%AF%92/

2023 年 1月 31日 (火)

https://koreawave.jp/wp-content/uploads/2023/01/%E7%84%A1%E9%A1%8C-301-1068x741.jpg
暖房テント(ロッテショッピング提供)(c)news1

韓国で物価高に続き、ガス料金が高騰し、生存型防寒用品の人気が高まっている。各自がボイラーの稼動を最小限に抑えるなど熱エネルギー利用を節約するため特段の措置に乗り出したのだ。下着を着込むだけでは足りず、部屋の中に防寒テントを設置する消費者まで現れた。

SSGドットコムによると、連日寒波に見舞われた1月18~24日、暖房テントの売り上げが前年同期(1月19日~25日)比20%増加。温水マットも17%増加するなど暖房家電の売り上げが伸びた。

ウィメプ(We make price)も暖房テントと下着を含めた防寒用品の販売が急増したと説明した。肌着の販売量は最近4日間(1月22日~25日)、前週同期(1月15日~18日)に比べ2倍以上(114%)増えた。暖房テントも同期間79%増えた。

温水マット(364%)▽温風機(140%)▽断熱シート(113%)の順に増加した。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
0002<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/31(火) 21:52:30.34ID:QJvrTZBr
だからといって日本が優れてるわけでも
日本人が優秀なわけでもないんだけどな
0006<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/31(火) 21:54:28.05ID:DqlR4P82
 
自民党に超巨大ブーメランぶっ刺さる

立憲民主党・長妻昭政調会長:「子ども手当、十数年前に民主党政権で設立したが『一律1万3000円を所得制限なしで、中学生までの子ども全員に支給する』しかしその後、自民党から採決の時も罵詈(ばり)雑言と言いますか、自民党のある参議院議員、女性参議院議員が『愚か者めが。このくだらん選択をした馬鹿者どもを絶対に許しません』」

 自民党・丸川珠代参院議員:「愚か者めが、このくだらん選択をした馬鹿者どもを絶対に忘れん」

 さらに…。

 立憲民主党・長妻昭政調会長:「あげくの果てに、これは私もびっくりしたが、『この愚か者めが』と書いたTシャツを自民党の公式グッズで1500円で発売していた」
0010<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/31(火) 21:57:34.68ID:Ko1AHbBV
キムチ猿は凍死しろ キモ害獣が
0012<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/31(火) 21:58:04.93ID:BOlxZQNI
韓国には
練炭という
日本起源の
優れた燃料を
使う伝統があるんだから
テントの中で使えば良いんじゃないのか
凄くあったかくなるよ
0016<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/31(火) 21:59:28.82ID:Q3rkvceE
スキー天国ニセコ 外国人経営でさらに暴騰、貧民(日本人)には高嶺の花に [399259198]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1675169161/




WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
0018<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/31(火) 22:00:35.40ID:9h4sF5Qn
へーこれあったかいんかな
0020<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/31(火) 22:02:01.00ID:P03y3I49
日本人が犬小屋で震えている時に韓国では暖かなテントで過ごしていた

うらやましいだろ?
0021<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/31(火) 22:02:02.46ID:ScwH75ie
最近は「日本の住宅は寒い=韓国のは暖かいニダウェ-ハッハッハ」でマウント取ってたチョンさんなのにどうした事でしょう
防寒しない意地を見せてもらいたい
0025<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/31(火) 22:03:59.79ID:5KDduwTI
何、チョンは大袈裟やのうw
こたつ最強w
0027<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/31(火) 22:06:12.41ID:LJtsSFMm
コタツの起源主張まで秒読み段階
0028<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/31(火) 22:06:23.12ID:b//AiUzy
練炭を燃やさなくなっただけ、進歩したという事か
0034鵜~~ ◆manbou/QqXqK
垢版 |
2023/01/31(火) 22:13:01.03ID:H/hF0v37
室内で暖房ケチってテント張ったら
中が結露で小便漏らし状態になるだけで
人間の吐く水蒸気舐めたらあかん

てか、家がカビの巣靴になるで
0035<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/31(火) 22:13:31.27ID:i9KygpEk
部屋の中にテント張ってるアホ朝鮮人
ざまあwww
0037<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/31(火) 22:15:35.76ID:J6Oe8nt+
テントと聞くと体育館でカラオケを連想する。
0038<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/31(火) 22:17:21.36ID:YxpiIbEB
韓国のオンドルvs日本のこたつ
日本のアニメを見ると、日本はこたつに大変な誇りを持っているようですが、オンドル文化に慣れた私には良さがあまり感じられませんでした。
家全体が暖かいオンドルは維持費用がかかりますが、こたつよりも暖かいです。

韓国の反応
・日本はその程度の暖房手段という事なのですね。韓国のオンドルに比べれば、こたつは子供の遊びレベルで幼稚で原始的な暖房技術だ。
・そんなのを見ると、韓国のオンドルがどれほど物凄い物か韓国の知恵を知る事が出来ます。
食事の仕度をしながら水を温めながら家まで暖かくする事が出来るというのは、本当に物凄いと言うしかありません。
冬にも家の中で半袖で過ごせるというのは、本当に御先祖様にありがたいと感謝できる部分です。
・オンドルは後に日本文化と主張されるでしょう。


韓国人「なぜ韓国のオンドル文化は世界的に広まらないのでしょう?」
オンドル文化は韓国にだけあるものですか??
床にボイラーを焚く国は韓国だけですか。
僕が行った日本、アメリカ、中国、カナダは ありませんでしたね。

韓国の反応
・オンドル文化は韓国が世界唯一です。
・部屋全体的に暖めるのは韓国だけ
0041鵜~~ ◆manbou/QqXqK
垢版 |
2023/01/31(火) 22:18:37.33ID:H/hF0v37
そも、テントごときでガチ断熱できるなら、重さは10kg超えるで
まだ、スタイロフォームで箱作った方がお安いでしょう
0047<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/31(火) 22:27:09.55ID:FMWkNTmU
>>1
韓国の部屋ってキャンプが出来る程広いのか!
0048<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/31(火) 22:30:02.16ID:hJE11Y9q
生存型ってそんなに追い詰められてんのか?
てか車中泊よくしてるから暖房装備のいいやつなら買うぞ
0051鵜~~ ◆manbou/QqXqK
垢版 |
2023/01/31(火) 22:31:46.66ID:H/hF0v37
>>50
イスカの寝袋ですべて解決できますが
あるいはちょっとお高い布団で
0052化け猫 ◆BakeNekob6
垢版 |
2023/01/31(火) 22:32:37.50ID:7Dznkbj7
>>43
(=^・^=)ノ それに猫を装備すると
0053<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/31(火) 22:35:25.54ID:vNVO6Gux
メリノウールのインナー上下と、ウールの厚手の靴下が最高。スウェーデンのブラックラダーってメーカーのタイツがおすすめ。
0055化け猫 ◆BakeNekob6
垢版 |
2023/01/31(火) 22:36:25.46ID:7Dznkbj7
>>49
炊く→焚く

(=^・^=) ごはんじゃないんですから全くもう。
毛と一緒に教養まで抜けたんですか?
0060鵜~~ ◆manbou/QqXqK
垢版 |
2023/01/31(火) 22:42:16.33ID:H/hF0v37
>>58
F-16にしてもだが、ゼレに強い武器与えたら、ロシア領に突っ込んでく危険性がある共たのではないかと
0063<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/31(火) 22:51:36.02ID:itskH//u
「日本は建築技術が未開だから凍死者がすごいです」と言ってたっけね
テント内でストーブ炊いて一酸化炭素中毒…あると思います!
テント内でストーブ炊いて燃え移り火事…あると思います!
0065鵜~~ ◆manbou/QqXqK
垢版 |
2023/01/31(火) 22:53:05.89ID:H/hF0v37
>>62
てかネーミングがジャベリンなら、戦車の砲塔から槍生やして突撃せにゃおかしいでしょうが
ヘッドアタックするジャベリンなどないわ~
0068<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/31(火) 22:56:39.78ID:PeHrrtXB
あれ?日本と違って断熱ばっちりじゃなかったの??
自慢の室内室外機で温まればいいんじゃね?
0069<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/31(火) 22:56:40.45ID:bZNaZFYE
まあアウトドア製品を置きたい気持ちはわかる
ベランダにおけるテントとハンモック買って天気のイイ日に組み立ててるけど猫に好評だよ
おれはなぜか使わせてもらえんけどw爪立てるほどおれがイヤかよ!
0070<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/31(火) 22:58:04.18ID:PeHrrtXB
>>69
ベランダでハンモックは快適だからたまにやる、暖かい日限定だけど
0071<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/31(火) 22:58:43.98ID:LJtsSFMm
<ヽ`∀´>テント張りならまかせろニダ
0072<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/31(火) 22:58:51.61ID:as1R39Dh
>>58
ウクライナ向けは新たに作るんだってさ
0075<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/31(火) 23:00:52.03ID:RpylLPRG
セウォル号 チキン屋 ルーブル安…

小日本猿が中韓朝露を笑うと
必ず小日本に跳ね返る
ネトウヨブーメランの法則に期待

◢◣
0080鵜~~ ◆manbou/QqXqK
垢版 |
2023/01/31(火) 23:07:07.31ID:H/hF0v37
>>77なあバカ
燃料費電気代が高騰して支払えないから手のが>>1なんだが
バカ何周目よ
0085<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/31(火) 23:10:35.43ID:bZNaZFYE
>>78
劣化っていうか現地仕様にするってことじゃない?
EUでレンドリースでジェット燃料とか無理でしょ
燃料補給ヤバそうだしロシアに勝っても燃料費用請求できなさそうだしw
そもそも戦車にジェット燃料とかおかしいだろw
0089鵜~~ ◆manbou/QqXqK
垢版 |
2023/01/31(火) 23:13:58.00ID:H/hF0v37
メルケルのおかげで、動くレオパルとがドイツ内になく、EUのお古をまわすしかないというのが想定外
出て来い、レクレール
0090<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/31(火) 23:14:26.71ID:enjp6MWc
>>82
真面な神経をしていたらこたつを馬鹿にしていた韓国人は今更使えないだろう
0098清純派うさぎ症候群 ◆dKZ7GhxA2I
垢版 |
2023/01/31(火) 23:18:46.95ID:7fuhXOYF
>>93
米軍なんて小銃と拳銃の仕様変更出来なくて、今だにM16にM92FSだからな、イギリスは小銃の更新プログラムが消えたが
0102鵜~~ ◆manbou/QqXqK
垢版 |
2023/01/31(火) 23:23:29.50ID:H/hF0v37
>>101
言うても、ディーゼルV810000ccだったかなの、M110A2、203mm榴弾砲
燃費は500m/Lだったと記憶

ある線超えたらどれでも一緒~
0106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/31(火) 23:28:05.27ID:as1R39Dh
>>85
ガスタービンは灯油でも廃油でも天ぷら油でも天然ガスでもオッケー
ジェット燃料と灯油の違いは冷間時の流動性と機器の腐食を防ぐ添加剤くらいだから
0107鵜~~ ◆manbou/QqXqK
垢版 |
2023/01/31(火) 23:28:54.84ID:H/hF0v37
>>105
日本でもいた、テレ東で見たやつ
怒りはしないが、可哀想な頭だと思った
0112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/31(火) 23:34:52.65ID:SEt6+ET7
>>27
こたつなんて日本だけじゃないぞ
0115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/31(火) 23:38:37.96ID:zWDcgEP2
>>38
海外に広まらない
それが答えな
0117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/31(火) 23:38:54.23ID:as1R39Dh
>>109
まじ燃える流体なら何でもいいいのよ
六本木ヒルズは地下のガスタービンで自家発電してるけど都市ガス燃やしてる
流石に質の悪い重油だと燃えカスが羽根に貯まるけど
0118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/31(火) 23:38:59.46ID:Jj7k+hEo
>>112
そうか?海外の反応のどれかのブログでは、日本独特の代物だと珍しがられてたぞ
0119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/31(火) 23:40:01.23ID:zWDcgEP2
>>46
プチプチはあまりよくないときいた
0120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/31(火) 23:41:18.68ID:zWDcgEP2
>>43
人間を堕落させるアイテムNo.1
0122鵜~~ ◆manbou/QqXqK
垢版 |
2023/01/31(火) 23:43:19.96ID:H/hF0v37
>>118
家の構造からいじらにゃならん掘りごたつと、脚生やす簡易的なのではルーツが違う可能性
ワシはあると思います
0123鵜~~ ◆manbou/QqXqK
垢版 |
2023/01/31(火) 23:45:42.18ID:H/hF0v37
>>119
一枚だと、ただのシート部分があるので弱い
二枚を、出っ張りを向かい合わせにして貼ると空気層がいっぱいできる
まあ、ポリカーボネイトのプラダンを窓の内場輪に貼る方が強いが、窓開けられなくなる
0125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/31(火) 23:54:18.35ID:fOWjATZW
段ボールの方が断熱性あって良いと思うよ。
上からブルーシートかければ、風よけも
完璧だ。
0126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/01(水) 00:04:39.85ID:BlenjHsv
鼻にキムチ突っ込んどけばいいんじゃね?
チョンさんならそれ最高やろ?
0127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/01(水) 00:05:47.33ID:sDTucaSf
何気に検索したら部屋内テントってあいつら省エネ術とかいって毎年やってりやん…
どんだけびんぼうなんだよ
0132鵜~~ ◆manbou/QqXqK
垢版 |
2023/02/01(水) 00:20:16.37ID:fNvM+hl1
てあk、大都市に人口集中してるくせに、非常時の対策が皆無でないかしら
これで大規模停電あったらどうすんだって、個人個人が何も考えてない統治者依存
0134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/01(水) 00:46:10.02ID:9B9z5TSc
炬燵かな?w
0135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/01(水) 00:49:26.02ID:YPx/9g36
>>9
意外と段ボールがあったかいw
0136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/01(水) 00:57:52.96ID:FcNLxZvm
農ポリを身体に巻いて寝たほうが暖かいと思うぞ
0137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/01(水) 01:08:07.05ID:UsQ2szmW
練炭があるじゃないか
楽になれるぞw
0140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/01(水) 01:19:53.38ID:++s2Jgdi
>>138
炬燵は鍋とか楽しむ為に冬の低温を楽しむ暖房器具だと思ってる

単に部屋を暖かくするだけなら、エアコンで足りる
0144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/01(水) 01:48:15.13ID:9CCelCKy
自慢のオンドルはどうした?
0147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/01(水) 02:03:45.06ID:eU9ZPd+n
イミフ
冗談だよな?
0149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/01(水) 02:16:14.80ID:9CCelCKy
>>145
それってデカいコタツの中状態って感じだね
上手くすれば日本で商品化されそう
0150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/01(水) 02:24:10.06ID:MQyn5H9a
あ~
こたつぬくいわあ~www
0151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/01(水) 03:09:34.32ID:FgQIV7Ml
オンドルって床暖房でしょ?
電気代高騰で使えないとか?www
0152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/01(水) 03:13:57.17ID:RVAU18nE
やってることが本末転倒なんでね?w
0153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/01(水) 03:57:57.94ID:G1jCLXE0
>>43
コタツで寝落ちして、よく風邪をひいたは。
0154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/01(水) 04:02:14.60ID:G1jCLXE0
掘り炬燵に練炭を使っていたが、猫が入っても一酸化中毒ならないのは、何故?
0155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/01(水) 04:04:07.19ID:nw+mqZ5x
コタツはエロい事するにも最適だよね(*´∀`*)ポッ
少子化対策にコタツに補助金を出すと良いよね(^o^)v
0161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/01(水) 05:12:06.23ID:+1s1lHfR
亜熱帯の島国に住むお猿さんたちは気楽でいいよな
韓国などなどの北半球の先進国は寒さに難儀してるのに
0164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/01(水) 06:57:06.19ID:PAhi41Gi
>>159
また時空を越えてんの?
あ、モンゴルがだいぶ入ってる満州女真族だから、先祖幕屋のゲルやパオで暮らしてたってことか!
ソウルのスラムよりそっちのがマシだよな
でもだからといって韓国人の発明というのは無理w
0165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/01(水) 06:57:34.38ID:PAhi41Gi
>>164訂正
先祖は
0166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/01(水) 09:12:45.39ID:cX2zCK+m
今年は無印良品の着る毛布があたりだった
コレ着て電気カーペットを軽くかけておけば安泰

モンベルのダウン半纏も魅力的だが、多分オーバースペック
0170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/01(水) 11:29:44.20ID:8Ui1SBaa
オススメはホットカーペットやな、2畳で350wだけど頭寒足熱になるから十分
熱は下から上へ流れるから、電気ストーブとかは天井を暖めるだけなんだよ、そして頭だけ暖かくて足元が寒いから身体に良くない
オンドルは理に適っているが、燃焼効率とか一酸化炭素とかオススメできない
0173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/01(水) 13:38:28.23ID:nyDUEkc1
>>172
実は従量で単価が上がるシステムが日本よりはるかに厳しい
韓国の古い集合住宅や非住居は建屋でまとめて計量するので、住民合計では単価が高止まりする事になる(しかも、按分が怪しい)
他人の電気使用で支払い額が上がるのは損なので、皆奪われまいとガンガン電気を使う。まさに蠱毒の壺

各戸引き込みで節約すれば日本より安いかもしれないが、そんな事できる連中は田舎者か富裕層
0175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/01(水) 13:53:21.14ID:kTWvolQ1
>>172
残念ながら日本には湯たんぽを始めたいして金かけずに暖を取る方法がいくらでもあるんですわ
0176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/01(水) 13:55:28.06ID:K+sQMZMf
オンドル「オンドゥルルラギッタンディスカー!!」
0177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/01(水) 14:05:50.82ID:K9t8pC24
>>175
あいつら絶対パクって起源主張するだろw
0178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/01(水) 15:31:07.39ID:nw+mqZ5x
>>161
2022-2023冬のヨーロッパは記録的暖冬だぞw
無教養丸出しだなw
0181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:04:46.85ID:20hzWEbE
練炭がいいと思う
運が良いとぐっすりと安らかに眠ることもできるしさ
0182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:05:45.31ID:20hzWEbE
>>51
寝袋ならナンガだろ
0183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/02(木) 23:29:26.18ID:heUKul/9
>>176
「オリドアンドゥア、ナガマジャナガッダンディ、ヴェア!」
0185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/03(金) 07:39:01.86ID:xv4Ze6VV
さすが日本より豊かになった国は違うな。
うちは貧しくて生存型防寒用品なんてゴージャス⭐︎アイテムは無いやw
0191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:29:18.89ID:nCPmY3U8
これはありだと思う、エスキモーの知恵を学ぶべき
0193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/05(日) 20:00:41.86ID:CziE2i+P
部屋の中で焚き火をすれば良い
0195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/05(日) 21:00:30.62ID:JrgL5KzW
流石は国民の半数が半地下屋上ビニールハウスに住んでる国だわ
昔みたいに穴掘った方があったかいんじゃね?
0196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/05(日) 21:03:59.99ID:JrgL5KzW
>>175
全土が北海道並みの寒さの韓国と日本じゃ全く違うしな
太平洋側なんて暖房いらんし
0197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/05(日) 21:11:58.70ID:JrgL5KzW
>>38
シベリアとかだと似たようなあるだろ
平均気温-20度の韓国とプラス一桁の日本を一緒にすんなし
昼間の太陽浴びてユニクロ来てたら十分だからなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況