X



韓国『サムスン電子』半導体の墜落。利益は台湾『TSMC』の1/50に過ぎない [2/1] [昆虫図鑑★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001昆虫図鑑 ★
垢版 |
2023/02/01(水) 08:06:25.83ID:2LCh/oFw
韓国『サムスン電子』の2022年の業績(暫定版)が出ましたが、第4四半期には半導体事業の営業利益が対前年同期比で97.0%吹き飛んだ――という衝撃的な内容でした。

どのくらい墜落したかというと、半導体事業の営業利益を2021年第4四半期から四半期毎に見ると以下のようになります。

https://money1.jp/wp-content/uploads/2023/01/01_2023_0131_sozai.jpg

2022年第2四半期には営業利益で「9.98兆ウォン」をたたき出し、韓国メディアからは「四半期に営業利益10兆ウォン時代の到来だ!」という雄叫びが出ていたのですが、そんな時代は来ませんでした。

そのため「出るのではないか」と思われた嘆き節の記事が、さっそく韓国メディアに登場しています。

『ソウル経済』の記事から以下に一部を引用してみます。

(前略)
これまでサムスン電子の利益の60~70%を占めていたデバイスソリューション(DS・半導体)部門の営業実績は、前年同期より96.9%減少した2,700億ウォンを記録した。

証券会社のコンセンサス予測1兆ウォン前後よりもはるかに少なく、台湾『TSMC』(約13兆3,000億ウォン)の営業利益に比べると50分の1に過ぎない水準だ。
(後略)

⇒参照・引用元:『ソウル経済』「「営業利益2,700億」サムスン半導体ショック… TSMCの『50分の1』クラッシュ」

『サムスン電子』の半導体事業の営業利益が『TSMC』の1/50に過ぎないという嘆き節を記事にしています。『TSMC』との差はこれからさらに大きくなるでしょう。

理由は微細工程における『サムスン電子』と『TSMC』の技術格差が広がっており、これが利益に大きな影響を与えると見られるからです。

また、中国企業による追い上げがさらに激しくなるのです。ただし、中国の半導体製造工場は、合衆国の規制によって必須の最先端の製造用装置が入手できなくなりますので、そのぶんは時間を稼げるかもしれません。

合衆国・中国の半導体を巡る激突は、中国のみならず韓国をも弱らせています。

(吉田ハンチング@dcp)

https://money1.jp/archives/98810

関連ニュース
【Money1】韓国『サムスン電子』業績FIX!半導体が営業利益「97%減」の衝撃[1/31] ★3 [平縁側★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1675170978/
0234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/01(水) 10:49:59.85ID:wEBGcPKS
どこでどんな半導体を決めるのは覇権国米国の安全保障政策による
例えばTSMCの工場を補助金出して米国に作らせてるのは
F-35で使う半導体を確保する為と囁かれている
0236名前の無い少女☆Illyasviel Von Einzbern ◆Illya.eEm.JP
垢版 |
2023/02/01(水) 10:51:16.42ID:JULmtC5v
< `Д´> 私は前に減産しないと言ったな.
< `Д´> あれは嘘だ!

冫(゚Д゚)  株価下がって大慌てなだけじゃんwwwww


「事実上減産突入…株が底確認した」
サムスン電子が昨年第4四半期のオーニングショックにも「人為的な減算」の可能性を否定したことと関連…
韓国経済テレビ11分前
0237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/01(水) 10:52:49.86ID:wEBGcPKS
いやん
どこでどんな半導体を作るのかを決めるのは
でないと
日米半導体戦争以降、半導体製造は自由経済で動いてない
0241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/01(水) 10:56:07.82ID:wEBGcPKS
このまま日本に半導体製造の主導権を奪われたら俺たち日本と戦争できねえじゃん
その前にやっちゃおうぜ
0252釣りボーズ ◆DMJrfsj5pQ
垢版 |
2023/02/01(水) 11:04:18.24ID:uNC9h3OA
>>247
よう無職ハゲ
お前毎日何食って生きてるんだ?
0253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/01(水) 11:07:24.83ID:BUK9qqOd
>>55
コンプライアンスの問題だから正直厳しいね
例えるならcolaboを信用しろ、共産党を信用しろっていうようなもん。
0254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/01(水) 11:11:23.27ID:W61MHqKF
1/50の慰安婦像たち
0255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/01(水) 11:11:24.54ID:ZqZg49ZU
>>233
返事ありがとう
あいつ韓国人じゃないから
にせものです
2006年仕事で日本行って会った犬野郎?にそっくりです
俺は韓国の車頑張って売りました
そいつは韓国は凄いと言った
なのに車は買わないから壊れるから
と馬鹿にしてました

犬野郎は肉の愛好家に食べてもらえばよい
きっとよい味です
0263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/01(水) 11:15:37.73ID:8t02cgt2
誠意を見せろは日本では脅迫と同じなんだが
日本語が不自由な人には理解できないんだろ
0269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/01(水) 11:24:37.42ID:EhlL+J32
よっわw
0271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/01(水) 11:26:33.00ID:1h1hmgYh
一時的な調整だろう
来年上期の最悪期を脱したら需要は回復するぞ
今が買い場といっても過言でないだろう
0274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/01(水) 11:29:58.79ID:1h1hmgYh
何よりサムスンの半導体は高付加価値化を進めており、来年下半期に需要が回復した頃は今より遥かに筋肉質な体質になると見込まれる

分厚い手元資金と高効率な経営体質。この2つの武器で24年から市場を再び席巻するのは明白だ
0282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/01(水) 11:33:31.59ID:1h1hmgYh
>>275
減損処理すれば一時的な痛みを伴うが資金力で十分にカバーできる。些末な問題だ
0283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/01(水) 11:33:59.63ID:eARjmXGW
>>275
ロシアにこっそり売る算段してると思うが、アメリカにバレたら…
0287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/01(水) 11:37:05.49ID:Rro6q54m
「ギャラクシーS23シリーズ発表前夜・・・究極のプレミアムフォン登場」
https://i.postimg.cc/tRcnft6D/kj8.jpg
(サンフランシスコのイベント会場)

今回のはカメラ機能に全振りしたらしい。
0291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/01(水) 11:38:34.77ID:w8JEtyqX
>>275
いつもやってる謎の火災で保険金ゲットw
0292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/01(水) 11:38:38.70ID:1h1hmgYh
>>284
韓国は1月も貿易赤字で記録しているから、韓銀が馬鹿な真似をしない限り長期的にはウォン安基調が見込まれる
それこそ杞憂だよ
0293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/01(水) 11:39:19.51ID:fodjK3rp
どうせ愚民は全部ユンユンのせいにするんでしょ
0295名前の無い少女☆Illyasviel Von Einzbern ◆Illya.eEm.JP
垢版 |
2023/02/01(水) 11:40:26.44ID:JULmtC5v
>>287

冫(゚Д゚)  ソニーが躍進中ww


iPhone15シリーズでの採用が確実視されるソニー製イメージセンサー、市場を圧倒
2023年1月26日 00時15分

ティム・クック最高経営責任者(CEO)も来日時に熊本テクノロジーセンターを訪問するなど、
Appleのイメージセンサーサプライヤーとして強い関係を築いているソニーについて、
2022年第3四半期(7月?9月)のイメージセンサー市場で51.6%のシェアを獲得していたことが明らかになりました。
ソニーは、iPhone15 Pro Max用ペリスコープズームレンズ搭載望遠カメラ向けイメージセンサーも供給するとみられています。
ソニー製イメージセンサーはスマホ向けだけではなく、ドライブレコーダーなどにて「STARVISシリーズ」の採用機種も増加しています。

ソニーのシェアが1位、2位のSamsungが低下傾向

販売台数が多いiPhone用のイメージセンサーを供給していることで、イメージセンサー製造各社の中でもソニーのシェアは安定しているようです。
2022年第3四半期(7月?9月)のイメージセンサー市場における上位5社のシェアは、下記のようになったことがOmediaの調査により確認されました。

ソニー:51.6%
Samsung:15.6%
OmniVision:9.7%
ON Semiconductor:7%
Geco Microelectronics:4%

ソニーに次ぐ2位のシェアを獲得しているSamsungですが、2021年通年でのシェア29%からほぼ半減したようです。
0296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/01(水) 11:40:49.84ID:1h1hmgYh
>>286
中国工場の稼働率が今後も低下?絶対にありえない
昨日発表されたPMIでは50超とサプライチェーンこ正常化を示唆する数字が出たぞ
むしろ、供給体制は安定化すると考えるのが自然だろう
0300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/01(水) 11:42:19.54ID:8t02cgt2
なぜか在日はSONYは終わった企業と暴れてるんだよな
0301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/01(水) 11:42:20.95ID:w8JEtyqX
>>296
サムスンもSKも支那工場は今年限りってアメリカから言われてるのにのんきだなw
0303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/01(水) 11:43:40.82ID:CAMbeLiw
>>296
中国工場へ日米が部材や技術の提供を今後行わなくなる、と発表されたばかりやぞ?w
日米に部材とメンテを依存しているいじょう、稼働率は低下するに決まっておるやんけw
0305名前の無い少女☆Illyasviel Von Einzbern ◆Illya.eEm.JP
垢版 |
2023/02/01(水) 11:45:46.11ID:JULmtC5v
冫(゚Д゚)  投資しないでどうやって技術力を得るんだろう??

「赤字ショック」SKハイニックス「投資減らす代わりに、技術力で勝負」(総合)
サムスン電子に続き、SKハイニックスも半導体の波による製品需要急減の直撃弾を迎える。
イデイリー19分前
0308名前の無い少女☆Illyasviel Von Einzbern ◆Illya.eEm.JP
垢版 |
2023/02/01(水) 11:46:15.91ID:JULmtC5v
冫(゚Д゚)  知ってるwww

サムスン電子投資企業はバラ色ではありません
国内証券市場「時価総額1位」サムスン電子が巨額を投資したというニュースだけでアリ(国内株…
ヘラルド経済20分前
0313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/01(水) 11:48:22.56ID:1h1hmgYh
>>303
アップルやテスラなど米国製品の主要販売先は中国で、デカップリングは冷戦時より遥かに困難だ
ソ連のようなCOCOM体制を敷くなんてできる訳なく、中国への輸出規制なんて幽霊みたいな話だろう
0314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/01(水) 11:48:25.81ID:PC+lxUgw
チョンよのぅw
0316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/01(水) 11:49:28.10ID:eARjmXGW
>>303
一年の猶予のあと何ヶ月残ってるのかな?
0318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/01(水) 11:51:14.49ID:CAMbeLiw
>>313
中国でのアップルの生産はほぼ停止状態、急ピッチで別の国に引っ越し中やでw
テスラもアメリカ国内での販売と中国への輸出を天秤に掛けて、中国を選ぶわけねえだろw
0319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/01(水) 11:52:05.64ID:pQyWuHkq
DRAMとNANDだけだもん仕方あるまい
0321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/01(水) 11:52:54.11ID:w8JEtyqX
>>313
お前ニュースも見てないの?ファーウエイへの追加制裁は昨日からだよ。
今までは先端限定だったが素材もソフトウエアも輸出禁止だよ。
この前の規制でグーグル使えなくなってファーウエイのスマホ県外になっただろ。
今度は全メーカーに規制するんだよ。
0326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/01(水) 11:53:55.51ID:1h1hmgYh
さんざ擁護してみて分かったけどサムスン厳しいな
資金力にモノを言わせて投資し続けるなら問題ないが、下手すると家電とかコンシューマー部門が足を引っ張って躓くかも
ソフトバンクグループみたいに上下しながら緩やかに沈むかも
0329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/01(水) 11:54:18.58ID:xwi9Phdp
>>313
アップルもテスラもまともに納税してこなかったからいざとなれば切るでしょ、GMも普通にEV車作り出したしお役御免じゃない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況