X



【レコチャイ】日本進出1年で年間30億ウォンを売り上げた韓国ファッションブランド、成功の秘訣は?[2/2] [仮面ウニダー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001仮面ウニダー ★
垢版 |
2023/02/02(木) 08:49:44.06ID:rCBsp/Wh
2023年1月31日、韓国・毎日経済は、韓国の女性ファッションブランド「Mardi Mercredi(マルディメクルディ)」が日本進出から1年で売上高30億ウォン(約3億1800万円)を記録し、日本市場への定着に成功したと報じた。
https://d32xtqhs6m4dwf.cloudfront.net/newRc/m1200/20230201/47d9d6255eccc0422da4a0fa03b99df6.jpg

記事によると、同ブランドは21年10月に日本に公式ストアをオープンし、進出から6カ月で10億ウォンの売り上げを達成した。昨年は30億ウォンに達する年間売上高を記録し、日本市場での地位を向上させた。

日本でのセールスとマーケティングは韓国ファッション通販サイト「MUSINSA(ムシンサ)」が支援した。トレンドマークの花柄デザインが韓国で大ブームとなり、世界市場でも高い需要があると判断したという。

昨年11月に大阪市内のデパートで開催されたポップアップイベントでも、同ブランドの代表商品のロゴスウェットはオープンから2日で完売したという。

同ブランドが短期間で日本市場に定着できたのは、MUSINSAと協力して行った体系的なブランディング現地化戦略が奏功したとみられている。ターゲット市場に合わせて現地化したマーケティング戦略も急成長の要因として挙げられている。日本の有名芸能人とのコラボ商品発売や、インフルエンサーとルックブックを制作しブランドの認知度を高める活動が代表的。MUSINSA関係者は「今回のような成功事例をさらに作り出すため、韓国ブランドの日本進出を引き続き支援していく」と話したという。

この記事を見た韓国のネットユーザーからは「え、韓国のブランドだったの?」「フランスのブランドかと思ってた!」と驚く声が多数上がっている。

また、「韓国でも大人気」との声も多く、「道で本当によくその服を見かける」「私の周りもみんな着ているよ」「大学に行くと3人に1人は着ている」「国民のスウェットと言ってもいいくらい」「あまりにみんなが着ているから買いたくなくなったほど」「地下鉄に乗ると誰かと必ず被るから着なくなった(笑)」とのコメントが見られた。

そのほか、「日本でも通用したんだね」「かわいいかな?お母さんが市場で買ってきたTシャツみたい」「みんなMARNIと勘違いしているのでは?」といった声も見られた。(翻訳・編集/堂本)

https://d32xtqhs6m4dwf.cloudfront.net/newRc/m1200/20230201/a8eea067da22db8ea063ebd6003a8a70.jpg

Record Korea 2023年2月2日(木) 6時0分
https://www.recordchina.co.jp/b908488-s39-c20-d0191.html
0009<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/02(木) 08:59:30.96ID:DjX0w9CT
つまり韓国らしさがまるで無いファッションてこと。
0010<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/02(木) 09:00:28.07ID:HwmIvYDH
パヨチョン専用か
指差されて笑うやつwwww
0012<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/02(木) 09:03:44.46ID:/WOBrrIR
自社買い
0014<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/02(木) 09:03:48.42ID:f4S4v2bG
まず韓国製であることを隠します
0018<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/02(木) 09:06:22.23ID:iDSbGYaz
ネトウヨがただの弱小勢力だと気にしないこと
0020<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/02(木) 09:07:17.16ID:6v8A5xmL
>>1
提灯記事
純利益は?
0022<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/02(木) 09:07:50.05ID:nmHbVgQh
日本の中小企業マークつけて韓国産中国産売るのやめてよ
間違って買ってしまう
0023<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/02(木) 09:08:39.28ID:nmHbVgQh
>>19
TOYOTAはロゴ変える前から売れてるけどどうしたの?
0024<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/02(木) 09:08:53.77ID:JFn0uRPj
これ、例の慰安婦支援とかやってるブランドか?
0025<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/02(木) 09:09:21.23ID:JFn0uRPj
>>19
え?トヨタって日本語のロゴ使ってたの?
0026<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/02(木) 09:09:45.11ID:/WOBrrIR
>>19
朝から泣くな、田吾作ww
0028<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/02(木) 09:10:20.09ID:L0Z9zhkk
月よう ダッシュだ 止まランディ(lundi)
火ようび 信号 止マルディ(mardi)
水よう ふとんを メクルディ(mercredi)
木よう おやつは まんジュウディ(jeudi)
金よう まつりだ 盆おどり(vendredi)
そんなかんじで 今週も シルブプレ~(s’il vous plaît.)
0030<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/02(木) 09:11:41.43ID:0BK8qSpP
 これで成功なの?
0033<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/02(木) 09:14:30.09ID:JFn0uRPj
>>29
え?輸出モデルにもそれ付けてたのか?
0038<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/02(木) 09:17:02.07ID:L0Z9zhkk
どんな服かみてみたがちょっと恥ずかしい英語系Tシャツ着てるのとおなじだった
それぞれフランス語で
Mardi 火曜日
Mercredi 水曜日
っていういみなんだけど
それが前面にでかでかと書いてある服なんて恥ずかしいよね
0042<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/02(木) 09:19:22.64ID:e+iQklco
まるでめくるで?
無審査?

さすがのK-言語センスだな
0043<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/02(木) 09:19:31.37ID:GQ+9eowv
>>38
フランス語で、単語として放り出すのに冠詞なしってw
0045<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/02(木) 09:20:04.78ID:JFn0uRPj
>>41
このコピペ思い出したw

去年の夏、俺は旅行でLAに行ってたんだ。
交差点で信号待ちしていると、二人組の黒人が話しかけてきた。
「お前日本人か?」と聞いてきたので「そうだ」と答えると彼等はこう言った。
「去年入れ墨で"漢字"を彫ったんだが意味がわからないので教えてくれないか?」
一人の黒人の腕には"宮本武蔵"と書いてあった。
その人は昔のとても強かった剣豪だよと教えると、彼は嬉しそうに
自分の腕を撫でていた。
もう一人の腕には"朝鮮"と彫ってあった。

意味を教えたときの彼の寂しそうな顔が今でも忘れられない。
0046<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/02(木) 09:20:49.79ID:GQ+9eowv
>>44
原価は十分の一以下だろうが、他の経費も差し引いたら儲けはいくら?w
0047<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/02(木) 09:21:41.99ID:GQ+9eowv
>>45
騙されたのか、その人、朝鮮人の掘り師に?
0049<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/02(木) 09:22:22.83ID:Nj0BnL1Y
>>5
それ真理
0050<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/02(木) 09:24:18.40ID:JFn0uRPj
>>47
まあコピペなんで本当かどうかわからないけど、アメリカ人の彫り師に漢字の意味を理解するのは難しいのだろう
0051<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/02(木) 09:24:38.37ID:Lu8Nccwn
ちなみに韓国でのユニクロの売り上げ
https://news.yahoo.co.jp/articles/0aaead45a13da8627aae7f61982c2863e2c6f901

>2022会計年度(2021年9月~2022年8月)の売り上げが前年同期比21%増の7043億ウォン(約731億円)、営業利益は前年(529億ウォン)に比べて2倍近く増え、1148億ウォン(約119億円)となった。


人口比率も考慮したら日本での韓国ファッション人気より韓国国内での日本ファッションのほうが天と地の差があるぐらい圧倒的に日本人気なんだが
0052<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/02(木) 09:26:07.63ID:Tpv4RvoX
>>44
それでも、長年続けば、大したもんだけどね。
経費を差し引いた利益が問題。
0053<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/02(木) 09:26:25.73ID:Mo+kgn7q
>>1

この花柄は旭日旗に見えたりしないのか?
0055<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/02(木) 09:26:52.79ID:GQ+9eowv
>>48
じゃあ、109にせいぜい二店舗ぐらい?
0056八紘一宇は日本の国是。。
垢版 |
2023/02/02(木) 09:27:28.38ID:aBKv9sXS
>>5
真理だわなぁ、いや、心理か?
0057<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/02(木) 09:28:30.09ID:C2y0lo/l
売上3億って個人店じゃねーの?
0061<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/02(木) 09:31:49.74ID:J7skas+2
ダサいチョーセンブランド


たった3億wwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwww
0062<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/02(木) 09:33:44.74ID:bLuLHLGV
なんだオデン文字じゃないのか残念。
0065<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/02(木) 09:40:22.80ID:P73lmuvy
年間かよw誤差の範囲じゃねえか
0068<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/02(木) 09:44:50.93ID:pSgukCnb
韓国製だとアピールした方が良いよ
0069<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/02(木) 09:44:59.64ID:h4nPzF72
>>4
あのコリアン御用達の迷惑リュックかい。
0071<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/02(木) 09:47:01.86ID:JFn0uRPj
>>69
今やチョンブランドになったMCMなんかもそうだよな、あんなクソダサロゴ晒してよく恥ずかしくねえなと思うわ
0072<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/02(木) 09:49:31.19ID:ebkND33i
3億で定着に成功って
0074<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/02(木) 09:51:49.89ID:/lMFBhAZ
ネトウヨはネルシャツとバンダナがお似合い
0075<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/02(木) 09:53:57.50ID:RjKYa8l/
>>73
ヒョウ柄なの?!
0080<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/02(木) 09:57:02.49ID:S6SUla8s
韓国人窃盗団に気を付けてね!
0086<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/02(木) 10:04:54.00ID:TPS/S5KA
30億・・!? 結構浸食されてるのかな・・・
0090<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/02(木) 10:17:03.50ID:fBVGgWms
繊維強い商社といえば伊藤忠
そこがこれだからね
メディア同様に内部から奪われていってるかもね
三井とかも寺島あやしかったでしょ

>「ファッションを参考にしている国として、10代女性の約80%が韓国を挙げています」
>ttps://www.itochu.co.jp/ja/business/textile/geppo/202102/sf05.html
0091<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/02(木) 10:20:21.76ID:qNljhRFL
>「え、韓国のブランドだったの?」「フランスのブランドかと思ってた!」
なんだか答え合わせがされているような

有名芸能人とコラボしたりインフルエンサーと提携するようなマーケティング戦略とって
年商3億円規模って成功事例として掲げてええんやろかねえ
0093<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/02(木) 10:35:39.86ID:WUOKIQ7r
スカートめくるでー
0094<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/02(木) 10:37:42.04ID:tM7Agfh1
>>1
たったの3億円で成功w
0095<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/02(木) 10:39:24.78ID:5f10vLn9
>>91
露骨にステマw
0099<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/02(木) 10:40:32.76ID:AGq0vrX2
知らんのはそっちに疎いからだと思うけど、着ている人も見たことない
0100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/02(木) 10:43:28.90ID:tdCMFsLQ
>>3
> いや3億円ってチリみたいな売り上げだぞ

コンビニ1店舗分の売上やな
衣料品は、柄やサイズ次第で売れない不良在庫が多くてな、下手すりゃ凄い売上なのに赤字なんてのがよく有る業界だよ
0103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/02(木) 10:51:23.54ID:gdJSD0YC
聞いたこともない
0108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/02(木) 10:59:54.83ID:RDVcuAL3
日本で成功する方法

>Mardi Mercredi・マルディメクルディ2018年設立、フランス語で火曜日、水曜日という意味を持つ韓国発のコンテンポラリーブランド。

韓国色を消すこと
0111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/02(木) 11:12:30.15ID:6v8A5xmL
>>108
マリアリナルディってブランドあったと思うけど、それと誤認させようとしてるんじゃないよねw
0112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/02(木) 11:12:48.94ID:6v8A5xmL
>>111
あ、マリナだったかな?
0113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/02(木) 11:13:37.19ID:6v8A5xmL
>>105
セレクトショップってのは高品質なものをセレクトするんだけど?
0115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/02(木) 11:40:34.58ID:fYI9ucJu
ザパニーズで擬態する いつも何でもそう
0118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/02(木) 12:29:36.26ID:1mNblPbs
30億ウォン?ザコじゃん

>韓国でユニクロを運営するFRLコリアの監査報告書によると、2021会計年度(20年9月~21年8月)に本業の
>もうけを示す営業利益は約529億ウォン(約50億7400万円)で、前年の赤字約883億ウォンから黒字転換した。

>スポーツ用品大手デサントが展開するブランド「アンブロ」が韓国で好調だ。7日発表した2022年9月中間決算では、
>韓国でのアンブロの売上高は、前年同期比66.0%増の47億円と大きく伸びた。
0120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/02(木) 13:04:40.59ID:6mZFeN4k
わずか3億円ばかりの売上で、記事になる韓国メディアの浅はかさ
0121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/02(木) 13:05:37.79ID:PFOROwMl
Z世代の女子は他人からの影響を驚くほど受けやすいから、
他人が「可愛い」と言ったものは自分でそうは思ってなかったものでも「可愛い」と認識してしまう
0126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/02(木) 14:08:09.27ID:1kOgygWS
いつものステマ。サクラ、マネロンで最初だけ売れてる偽装。
韓国大人気シリーズで、定着したモノなんてほぼ無い。
0128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/02(木) 14:15:40.86ID:15zyb5pI
なぜか日本で商売をしたがる南朝鮮人
0129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/02(木) 14:17:49.12ID:Un5UzceK
半世紀ほど前かな、韓国はニット製品が安くて日本の市場を荒らしてた頃があったんだ
派手な色使いのデザインで有名だったんだよ
担ぎ屋の婆さんがフェリーで担いで来たとか、ニュースでやってた
0134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/02(木) 19:54:29.02ID:4KpqEghI
>>90
半導体理論だと繊維売ってるだけじゃファッション的には影響力なんてないのと一緒だろ?
なんか意味あるの?
0136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/02(木) 20:10:19.34ID:4KpqEghI
>>114
その理屈だと黒人使ってるユニクロはアフリカの伝統衣装の応用とかか?
0137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/02(木) 20:11:04.23ID:4KpqEghI
>>124
その世代は今は祖父祖母だろw
0138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/02(木) 20:12:34.00ID:4KpqEghI
>>129
ニットと革は得意だったよな
それでも荒らすほどではなかったと思うけど
0147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/03(金) 06:38:01.57ID:cx0JHTvK
夢グループの売り上げより悪いんでね?w
0149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/03(金) 11:17:41.07ID:lQwIyQAW
30億うう?

て思ったらウォンか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況