X



韓国「ドイツに負けるなんて」呆れる嘆き節。ノルウェーがレオパルド2を選択!韓国戦車は敗北 [2/4] [昆虫図鑑★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001昆虫図鑑 ★
垢版 |
2023/02/04(土) 13:12:03.62ID:JFrQ7fcs
韓国の尹錫悦(ユン・ソギョル)大統領は、「韓国製兵器の輸出に注力せよ」と発破をかけています。

背景には、韓国経済の屋台骨を支える輸出が弱っているからです。これまでの主力輸出品目が力を失い、特に最も重要な半導体の輸出減が効いています。

――で、原発と武器の輸出を増やそうというわけです。ポーランドからジャックポット受注を得たことでこの主張は勢いを増しました。

https://money1.jp/wp-content/uploads/2021/04/sozai6563_img-scaled.jpg

↑韓国のK2戦車。PHOTO(C)『現代ロテム』

このような流れの中、ノルウェーが次期戦車を何にするのかに注目を集めていました。ドイツ製の「レオパルド2」の対抗馬として韓国製「K2(黒豹2)」を売り込んでいたからです。

https://money1.jp/wp-content/uploads/2023/02/sozai2361img.jpg

↑「Leopard2 A7」。PHOTO Author:AMB Brescia

2023年02月03日、Jonas Gahr Store(ヨーナス・ガール・ストーレ)首相は、ドイツ『KMW』から「レオパルド2A7」を54台を導入すると明らかにしました。追加で18台を導入する可能性がある、とも。

ノルウェーはロシアと196kmも国境を接しており、ウクライナ戦争は隣家の火事です。戦車のアップデートは焦眉に急となっていました。NATO加盟国で協力してロシアを抑え込むためには、みんなが使っているレオパルド2を選択しておいた方がいいでしょうね。

韓国にとっては残念な結果となりましたが、韓国メディア『毎日経済』の本件を扱った記事タイトルが面白いのです。


“??? ????”…?? K2 ?? ?? ?????2 ??? ????

「ドイツに負けるなんて」…韓国K2戦車の代わりにレオパルト2を選択したノルウェー


韓国の皆さんには申し訳ないのですが、「ドイツ製の戦車」と「韓国製の戦車」どちらを選ぶ?と聞かれたら、ほとんどの人が「ドイツ製!」と答えるのではないでしょうか。すみません。

(吉田ハンチング@dcp)

https://money1.jp/archives/99077
0309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/04(土) 14:39:30.51ID:Ga5KOsKf
>>283
なんか清谷が書いた文章みたいだな
0310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/04(土) 14:39:41.41ID:cFXweosN
>>303
アンカー付けなきゃ問題無いやろw
0314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/04(土) 14:40:17.41ID:wx9wg3t0
>>283
10式戦車は多分、売れないでしょうね
採用国は日本だけだろうとの見方だ
これは日本国内の運用を想定して、重量を44トンに抑えている。
よほど画期的なモジュールが開発されない限り、装甲は他の戦車と比較して弱いでしょう。
一両当たりの価格は9億円余りと。
3.5世代戦車としては高くはないが
やはり日本の国情に特化した戦車ってことで、日本と同じような条件の国に購入希望があるかも知れないが
採用を希望するような国は少ないでしょう
0317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/04(土) 14:41:19.45ID:cFXweosN
>>297
そして装甲もエンジンも何もかも違うから、弾薬に互換性がある友軍の戦車、にしかならねえw
0318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/04(土) 14:42:01.87ID:xVvsyLy1
そもそも日本人サイズの90や10に欧米人は入れない
平均身長で20cm違うんだぞ
0319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/04(土) 14:42:16.63ID:cFXweosN
>>314
装甲は弱くねえって分かってるんだわw
K2の装甲は弱いけどなー
0321軍人
垢版 |
2023/02/04(土) 14:42:27.13ID:XCQrvj5m
ノルウェーなんて国はサケ取るしかできん土人の国だからな

メイドインコリアは高くて手が出なかったんだろうな
0328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/04(土) 14:44:13.69ID:INC2ZgPf
>>98
日本に欲しいな
いやむしろ日本版限定かあれは
0331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/04(土) 14:44:28.91ID:cFXweosN
>>326
自己紹介乙w
0332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/04(土) 14:44:30.14ID:/+VaVbNH
北欧諸国が貧乏ってw
あと、ロシアとコトが起きた時、本当に最前線だから、数だけ揃えりゃってわけには行かんのよ
毎年NATOが冬季演習しとるわ
0333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/04(土) 14:44:52.04ID:cFXweosN
>>330
せやでw
0337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/04(土) 14:45:30.03ID:C/IcnBE6
K2戦車も決して悪くはないが
今回のウクライナ侵攻でハッキリした
大国に対しては周辺国と連携強力して兵器供与や融通し合わないと防衛出来ない
よってマイナーなK2よりも欧州で主流のレオパルド2の方が遥かに都合が良い
0340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/04(土) 14:45:57.21ID:cFXweosN
>>336
韓国では同じものらしいぞw
0341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/04(土) 14:46:16.79ID:NryC0bN3
まぁ10式は追加装甲で防弾性能確保するから撃たれたら後退して整備出来る環境が必要だし運用厳しすぎるやろw
国土広いだけで使いづらくなるわけだしw
0343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/04(土) 14:46:54.42ID:5m+j5HMH
パワーパックからしてドイツ製のブラックボックスを一度分解してパクろうとしたができないままブッ壊して
結局ドイツの怒りを買って言い値で買わされる事になってなかったっけ?
0346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/04(土) 14:47:17.09ID:+R9yprDU
>>298
生意気にID変えてきてんのか
ありがとう、NG入れた
0347軍人
垢版 |
2023/02/04(土) 14:47:18.94ID:XCQrvj5m
>>342
島猿に戦車は必要ない

在日の税金の無駄遣い
0349軍人
垢版 |
2023/02/04(土) 14:48:04.16ID:XCQrvj5m
アジア最強の陸軍のコリアが作る戦車が当然1番強いということになる
韓国軍は実戦経験も豊富
0350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/04(土) 14:48:25.68ID:XFqC17Il
どう見てもドイツ選ぶよ…
価格10倍違うとかなら考えなくも…いや肝心なときにお笑い軍隊になったら困るから無いな
0352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/04(土) 14:48:44.70ID:m9/+SyEh
九十式でジャップが、をまけでつけた機能。
チタンとセラミックの分子結合のラミネート正面装甲。
120mm砲200mでヒート弾からすべての種類を排除。
6発試射を受けて非貫通、自走で帰る。えへん。
チッチッチッ。
そもそも戦車が生き残っても衝撃波で中の乗員は骨から脳みそまでぐしゃぐしゃ。
意味ないですやん。
それも。トップアタックされると一瞬でアウト。
ボトムも地雷回避できず。
どっちつかずの今となっては無用の長物でごわす。
0354チョコボ ◆aQ.85zBVbFFE
垢版 |
2023/02/04(土) 14:49:11.33ID:Xni+NCga
ポーランドはなぜか韓国から買おうとしてるんだぜ
自殺しに行くようなもの

トルコが褒めてるところ見たことがない
0355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/04(土) 14:49:12.32ID:klxekA/X
韓国の戦車って独自技術あるの?

外国の部品の寄せ集めにしか見えないんだけど

エンジンなんてドイツのパクリで安いだけの劣化版だし

いつもの値段しか勝負どころない?
0356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/04(土) 14:49:39.78ID:BSkv/Vb4
防衛省、川重「P-1を売り込むぞぉ~P8のシェアを奪え!」 → 米国防省、ボーイング「喧嘩売ってんのかジャップ?」
→「さぁ~せんでした。輸出はしません」

防衛省、川重「じゃC-2を売り込むぞぉ~」 → 某国カスタマー「不整地運用能力は?」
「え、え~とテストしてみます・・・」 → 「試験の結果、不整地でも大丈夫かと」
某国カスタマー「実績ないんでしょ。設計段階で不整地運用を考えてないんでしょ。却下だわ」

防衛省、新明和「US-2なら絶対売れるはず。特にインドとオーストラリアに期待」
→ インド、オーストラリア「おいくら万円?それから技術移転できる?」 → 「50億円超えます。
技術移転はちょっと・・・」 → 「1ドル300円になったら考えるわ」

これが現実な
0358軍人
垢版 |
2023/02/04(土) 14:49:50.90ID:XCQrvj5m
>>2
ドイツなんてのは世界的な企業ほとんどないが

もう落ちぶれてる国なんだよ枢軸野郎どもはな
0360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/04(土) 14:50:10.24ID:W3+XTUsD
>>1
負けるも何も、既にレオパルド2A4を採用してるし
互換性も含めての配慮だろ

ポーランドみたいに差し迫った危機があるとは考えなかったなら
妥当な判断だし、ウクライナ危機が無かったなら
ポーランドもK2を採用せんかっただろうしな
0361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/04(土) 14:50:11.63ID:U4Qm374F
ポーランドの与党「法と正義」は全国党大会で「いつか我々の旗をベルリンとモスクワに立てるのだ!」という演説が
スタンディングオベーションするような政党、西欧では「ネオナチモドキ」とか「ファシストの一歩手前」とか評判が最悪
当然ながらレオパルドIIどころか他の西欧諸国の戦車も購入できなくなったので、五善くらいでK2戦車を選ぶしかなかった
0362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/04(土) 14:50:16.39ID:wx9wg3t0
>>302
その自走砲も中核技術のほとんどは輸入かライセンス生産だ
K9自走砲の価格の四割はライセンス料と言われているよ
K9戦車は大量生産で単価をかなり抑えているし、他国の自走砲と比較しても性能は悪くはない
その点が評価できるが
自走砲なんて、アメリカも四十年以上は新型を生産していない
すでに完成された装備であるしな。
だから韓国側も安価を武器に入り込む事が出来た装備なんだよ
老朽化して更新を考えている国には魅力的だったからな

それに対して戦車はまた違う。K2戦車が馬鹿売れするかどうかは疑問がね
やはり陸戦の中核装備だ。
高い性能が要求される。値段も他の同世代の戦車と比較して安くないし
あえて信頼性の低い韓国製を選ぶ国がどれだけあるだろうか?
0364軍人
垢版 |
2023/02/04(土) 14:50:50.99ID:XCQrvj5m
自衛隊をみたら犯罪者思えという言葉もある
0365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/04(土) 14:51:05.71ID:klxekA/X
>>283
使用場所に合わせて設計して10式戦車と外貨欲しさの為に顧客カスタマイズ応えて外国部品寄せ集め戦車と比べるとか

しかもスペック駄々漏れで国防意識低いし
0366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/04(土) 14:51:11.78ID:+R9yprDU
>>354
腹減ってる時に吉野家しかなかったら、渋々でも吉牛食うだろ、それと同じこと
ウクライナに供与して戦車足りないけど、西側規格で安くて即納できる戦車はK2しかなかった
0367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/04(土) 14:51:38.42ID:M5HuSZWY
>>362
自走砲と戦車の違いってなんですか?
0370軍人
垢版 |
2023/02/04(土) 14:51:52.89ID:XCQrvj5m
>>363
38度線で日々ピリピリとにらみあってるが

ジャップなんか実弾打ったことある自衛隊員なんてほとんどいないだろうよ
0372チョコボ ◆aQ.85zBVbFFE
垢版 |
2023/02/04(土) 14:52:23.44ID:Xni+NCga
>>361
ポーランドはいつからナチス継承したんですかね・・・
まさに隠れナチスみたいだ
0380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/04(土) 14:53:55.32ID:9CxJJYlq
ふーん

で、岸田はこのためにいくらノルウェーに注ぎ込んだの?
0382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/04(土) 14:54:04.11ID:M5HuSZWY
>>374
枢軸国でも連合国でもない。そもそも国が無かった。
0384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/04(土) 14:54:23.80ID:+R9yprDU
>>368
これは大きいだろうな
元々ポーランドはPT-91なんかで一応戦車製造のノウハウを持ってる
K2はたたき台で、いずれ完全国産の戦車を開発するのだろう
0387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/04(土) 14:54:39.99ID:wx9wg3t0
>>367
自走砲は主に歩兵や軽車両を標的として動く大砲だ。
りゅう弾砲を主に使用し
戦車と違い装甲はないか、薄い
戦車の方は敵戦車の撃破などを主な目的とした車両だから
装甲は強力で主砲は敵戦車を貫通できる強力なものを使う
0391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/04(土) 14:54:51.59ID:BSkv/Vb4
ここは、製造業で韓国にやられてばっかりの日本人の劣等感が炸裂しているスレになっているな
どんな言い訳をしようとも、韓国製兵器が売れている現実は否定しようがないではないか
悔しかったら、彼らのシェアを奪ってみろっていうの
それができないのならば、大人しくしとけ
0392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/04(土) 14:54:56.82ID:W3+XTUsD
>>354
ウクライナ危機で尻に火が着いたが
平和ボケしきったドイツは事態に即応出来なかったんで
急遽K2を採用したんだろ

トルコのアルタイにしても
クルド人問題でドイツから武器輸出に
制限が加えられなかったら順当に
レオパルド2の最新バージョンが採用された
0393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/04(土) 14:55:03.41ID:hmNWxABz
>>283
十式戦車はとっくに輸出できるようになってるけど?
安倍政権が武器輸出三原則撤廃したの忘れたの?

防衛装備品、輸出実績ゼロ 解禁5年、厳しい現実
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO44689520R10C19A5SHA000/
0394軍人
垢版 |
2023/02/04(土) 14:55:06.27ID:XCQrvj5m
>>371
知ってるが
俺も何度やったからなかなり特別なやつをな
0397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/04(土) 14:55:42.26ID:6Y0oLEgu
戦車と言ったらドイツ製だよ
日本国も10式やめてレオパルド2にしようぜ
0398軍人
垢版 |
2023/02/04(土) 14:55:49.70ID:XCQrvj5m
>>376
そういえばじゃねえんだよ他人事やめろ南北戦争で平気うりさばいて金儲けした亡者どもが
0400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/04(土) 14:56:17.54ID:C/IcnBE6
ポーランドとドイツって
韓国と日本みたいな関係だから
ポーランドとしてはドイツ製の兵器に依存するのは気に入らない
だから多少性能面では微妙でもポーランドでライセンス生産や改良する条件OKの
韓国のK2を採用した
最もK2はレオパルド2の露骨なパクリだから
微妙なんだよな
0402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/04(土) 14:56:34.65ID:W3+XTUsD
>>378
トルコとポーランドと採用したからだろうな
勿論、採用に至った経緯は考えて無いw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況