X



韓国「ドイツに負けるなんて」呆れる嘆き節。ノルウェーがレオパルド2を選択!韓国戦車は敗北 ★3[2/4] [平縁側★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001平縁側 ★
垢版 |
2023/02/04(土) 22:52:36.46ID:hVbHeb3b
韓国の尹錫悦(ユン・ソギョル)大統領は、「韓国製兵器の輸出に注力せよ」と発破をかけています。

背景には、韓国経済の屋台骨を支える輸出が弱っているからです。これまでの主力輸出品目が力を失い、特に最も重要な半導体の輸出減が効いています。

――で、原発と武器の輸出を増やそうというわけです。ポーランドからジャックポット受注を得たことでこの主張は勢いを増しました。

https://money1.jp/wp-content/uploads/2021/04/sozai6563_img-scaled.jpg

↑韓国のK2戦車。PHOTO(C)『現代ロテム』

このような流れの中、ノルウェーが次期戦車を何にするのかに注目を集めていました。ドイツ製の「レオパルド2」の対抗馬として韓国製「K2(黒豹2)」を売り込んでいたからです。

https://money1.jp/wp-content/uploads/2023/02/sozai2361img.jpg

↑「Leopard2 A7」。PHOTO Author:AMB Brescia

2023年02月03日、Jonas Gahr Store(ヨーナス・ガール・ストーレ)首相は、ドイツ『KMW』から「レオパルド2A7」を54台を導入すると明らかにしました。追加で18台を導入する可能性がある、とも。

ノルウェーはロシアと196kmも国境を接しており、ウクライナ戦争は隣家の火事です。戦車のアップデートは焦眉に急となっていました。NATO加盟国で協力してロシアを抑え込むためには、みんなが使っているレオパルド2を選択しておいた方がいいでしょうね。

韓国にとっては残念な結果となりましたが、韓国メディア『毎日経済』の本件を扱った記事タイトルが面白いのです。


“??? ????”…?? K2 ?? ?? ?????2 ??? ????

「ドイツに負けるなんて」…韓国K2戦車の代わりにレオパルト2を選択したノルウェー


韓国の皆さんには申し訳ないのですが、「ドイツ製の戦車」と「韓国製の戦車」どちらを選ぶ?と聞かれたら、ほとんどの人が「ドイツ製!」と答えるのではないでしょうか。すみません。

(吉田ハンチング@dcp)

https://money1.jp/archives/99077

元スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1675483923/
0345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/05(日) 01:58:45.72ID:oMh1sigs
>>343
フルパワー掛けるとギアが欠けてミッション壊れる持病も治ってないしなあw
0347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/05(日) 01:59:18.76ID:oMh1sigs
>>341
嘘やで、騙されたらあかんw
0348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/05(日) 01:59:29.99ID:ope1jo9f
日本なんて今年にはドイツに経済抜かれて4位に落ちるんだからサッカーなんてケンチャナヨ
0349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/05(日) 02:00:23.10ID:RKhLnLmE
>>344
脳内でシミュレート(妄想)出来るニダよ?
0351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/05(日) 02:08:18.95ID:oMh1sigs
14位に落ちた韓国w
0354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/05(日) 02:14:52.98ID:oMh1sigs
新世代の戦車は軽量で小さいシルエットがトレンドなんだが、
古臭い韓国人は理解出来ないw
0357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/05(日) 02:18:46.96ID:oMh1sigs
https://trafficnews.jp/post/122297
ベール脱いだ! 次世代MBT「エイブラムスX」世界最強級M1戦車の最新型
ハイブリッドエンジン搭載と軽量化がキモ
0359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/05(日) 02:20:52.67ID:mkg3znJ9
>>222
山越え射撃で着弾観測が出来なかったからなぁ
北朝鮮側は山頂から着弾観測をしていた様で、ドンドン寄せて行ったからな
観測ヘリとかで山越えで着弾観測していたら良かったんだが、、思い付かなかったのかな
0360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/05(日) 02:20:53.13ID:/pOn4IBm
K2
2022年7月27日、ポーランド軍が980両以上調達する契約を締結し、歴史上初めてヨーロッパで採用されたアジア製MBTとなっている。

韓国と日本の技術力の差
0361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/05(日) 02:22:31.83ID:oMh1sigs
>>360
非売品と比べても意味無いぜw
0362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/05(日) 02:24:10.91ID:oMh1sigs
鈍重で低性能なK2は評価低いよw
0364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/05(日) 02:26:44.72ID:/pOn4IBm
10式戦車は、欠点・弱点があまりにも多い
清谷 信一 : 軍事ジャーナリスト

10式は防御力が弱く、ゲリラ・コマンドウ事態での主たる脅威であるRPG7や対戦車ミサイルなどの携行型対戦車兵器、地雷やIED(即席爆発装置)などに対する防御力が極めて脆弱だ。

諸外国の3.5世代戦車は、第3世代の戦車に多くの増加装甲を付加している。
これらは側面や後部はもちろん、上部、車体下部まで文字どおり360度の防御力を強化している。戦車を「動くトーチカ」として使用するためだ。このため戦闘重量は60~70トンほどまでになっている。

10式は70トンの戦車と同じ防御力を確保できるわけではない。それは物理的にも価格面からも不可能だ。
0366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/05(日) 02:27:33.98ID:9f1G1Z+U
>>352
まともにパワーパック自力製作できてから言え
動けない「ケツ戦車」から「車」を取れ🎵
0367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/05(日) 02:27:39.40ID:oMh1sigs
>>363
赤木リツコ博士がポジトロンライフルの説明の時に言ってたなあw
0368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/05(日) 02:29:21.26ID:xWUJwBio
朝鮮の料理店覗くとなんで面長つり目で頬骨エラ張りばかりなんだろなw

きっしょいからさっさと死ねよゴミ^^
0370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/05(日) 02:30:39.82ID:oMh1sigs
>>364
そいつなんの根拠も出してないんやで、それw
0373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/05(日) 02:32:37.38ID:oMh1sigs
>>371
懲りアンw
0374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/05(日) 02:33:14.30ID:oMh1sigs
>>372
残念、馬鹿だとそう思うんだろうが、新素材はその限りではない
0377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/05(日) 02:36:26.68ID:RKhLnLmE
10は単に40トン台になるってだけだからな、渡橋用に
実戦時には装甲つけるし、アレ中空だから更に入る説もあったし
0378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/05(日) 02:36:33.09ID:oMh1sigs
>>376
エイブラムスXは46t、10式とだいたい同じw
軽くても防御力は発揮できるんだよね
0379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/05(日) 02:36:40.96ID:9f1G1Z+U
>>372
増加装甲と複合装甲って知ってる?
0380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/05(日) 02:37:20.51ID:oMh1sigs
>>377
増加装甲を着けても50tは切っているらしいよ
0381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/05(日) 02:38:29.54ID:oMh1sigs
>>379
あんまりいじめると、90式はレオパルド2のライセンス生産品とか叫んで泣き出すw
0382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/05(日) 02:39:00.61ID:RKhLnLmE
>>380
つけたら超えなかったっけ?
0383氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU
垢版 |
2023/02/05(日) 02:39:10.91ID:9B/4Zs2U
>>380
そもそも歩兵に対抗するのは装甲じゃなくて携行兵器より遠距離からの攻撃と単体で運用しない機動性だよね
0385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/05(日) 02:40:46.08ID:RKhLnLmE
日本で70トンなんか運用してどないすんねんw

バカだろw
0386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/05(日) 02:41:07.91ID:oMh1sigs
>>382
最大増加状態で48tだってさ
0387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/05(日) 02:41:17.95ID:xTiLn925
>>364
キヨタニ引用とか
馬鹿にされるからやめた方がいいよ
0389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/05(日) 02:41:28.86ID:RKhLnLmE
>>386
そうなんか、サンクス
0390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/05(日) 02:41:30.51ID:oMh1sigs
>>384
証明できんだろ、それw
0392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/05(日) 02:43:02.95ID:oMh1sigs
>>383
機動性はK2の倍ほどもあるんで、K2より防御力があると言っていいw
0393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/05(日) 02:44:51.23ID:oMh1sigs
>>388
南無妙法蓮華経~って唱えながら戦場に行くのが韓国軍さw
0395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/05(日) 02:46:09.41ID:RKhLnLmE
そういや、ウクライナの橋も重量制限50トンって聞いたんだが、レオパルドんとかエイブラムス渡れなくないか?
0397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/05(日) 02:48:01.57ID:oMh1sigs
>>395
架橋車に頼るしかないね
東側の戦車は比較的軽量だからなあ
0398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/05(日) 02:50:02.89ID:/pOn4IBm
10式は、RPG7や対戦車ミサイルなどの携行型対戦車兵器、地雷やIED(即席爆発装置)などに対する防御力が極めて脆弱

東京に、RPG-7を持った多数のゲリラに潜入されたり、地雷を埋められまくったら首都防衛すらできない欠陥品
0399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/05(日) 02:51:22.48ID:oMh1sigs
>>398
根拠無しで草w
0402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/05(日) 02:52:02.01ID:RKhLnLmE
酷い構ってちゃんやなぁ
0403氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU
垢版 |
2023/02/05(日) 02:52:42.11ID:9B/4Zs2U
これはアレかね?天安門で人轢き潰した戦車しか見てないから
戦車の相手は人間としか思えないのかね?
0405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/05(日) 02:53:45.29ID:YJ5+PqVo
T-72も10式と同じ様なガタイと重量だったと思うが
あれはソ連邦各地域へ列車へ乗っけて輸送する為に
小さくしたとどっかの記事で読んだ
だから10式は需要がある 装甲問題は追加できるんだから問題無い
0407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/05(日) 02:56:04.47ID:oMh1sigs
K2が鈍重なのは有名w
何しろ韓国軍自身が設定した目標数値に届かない加速力で、
どうやっても目標数値に届かなかったと韓国自身が認めておるんやからなw
0409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/05(日) 02:56:34.88ID:oMh1sigs
>>406
むしろボールw
0410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/05(日) 02:57:22.93ID:oMh1sigs
>>408
東京はことごとく舗装されてて地雷を埋めるところなんかねえよw
0411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/05(日) 02:57:24.04ID:RKhLnLmE
>>406
ボールじゃないかな
0413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/05(日) 02:58:03.67ID:/pOn4IBm
北九州市内の倉庫から、ロシア製ロケットランチャー「RPG-26」と拳銃5丁、実弾約60発が発見された事件で、警察は指定暴力団工藤会(本部・北九州市)の親交者を爆発物取締罰則違反並びに銃刀法違反容疑で逮捕した。

↑ヤクザですらRPGとか簡単に国内に持ち込んでる
0414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/05(日) 02:58:33.14ID:oMh1sigs
>>413
だが、10式がそれに弱いという根拠がないw
0415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/05(日) 02:58:35.14ID:RKhLnLmE
東京に地雷なら

新大久保に沢山いるニダね
0418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/05(日) 03:00:24.66ID:oMh1sigs
>>416
空き地にでも埋めるんじゃねw
戦車は通らないけどw
0422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/05(日) 03:01:53.09ID:RKhLnLmE
>>421
それ爆撃して終わり
0424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/05(日) 03:02:57.44ID:oMh1sigs
>>421
都内には入って来られないってことかw
馬鹿じゃね?
0426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/05(日) 03:03:57.40ID:RKhLnLmE
うわぁ…
0428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/05(日) 03:04:12.60ID:oMh1sigs
>>425
精密爆撃ができる機体はたくさんあるぞ?
0433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/05(日) 03:07:11.17ID:oMh1sigs
>>430
新世代の陸自の車両はネットワーク対応になってて、
日本国内なら統制射撃でピンポイント間接砲撃が可能って
知らないらしいw
0435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/05(日) 03:07:29.95ID:RKhLnLmE
包囲されてどのみち終わり
0436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/05(日) 03:07:49.73ID:9f1G1Z+U
>>431
お前は軍隊同士の戦闘とゲリラのテロをごっちゃにするな!
0437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/05(日) 03:07:58.92ID:oMh1sigs
>>431
え、砲撃するぞ、当たり前やん
世界の常識やで
0440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/05(日) 03:08:52.92ID:oMh1sigs
>>434
おまえが対処できない(キリッ)とか言っても現実にはならんてw
0441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/05(日) 03:08:55.59ID:RKhLnLmE
>>436
元w革命闘士様なんやろ
0442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/05(日) 03:10:22.31ID:/pOn4IBm
ベトナム戦争でも、南ベトナム解放民族戦線というゲリラは、 中国やソ連の支援を得ていた
ゲリラを甘く見るなよw
日本は中露などから敵視されているしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況