>>361
そもそも「これで最終且つ完全且つ不可逆的に解決」とも、今回は一切言ってない。

マジで単に、賠償命令出されてる金額を、素性もよく判らん、寄付金集めの財団に肩代わりさせるってだけ。

おまけにその財団が金を集められる保証も無ければ、「日本側に"自主的”寄付を要求する」とまで。

自主的寄付を要求って、既に自主的寄付じゃねーだろバカ(失笑

恐らく、前回、クネが、アメリカを保証人にしてしまって「最終且つ不可逆的に解決」の合意してしまって、国際的に

蒸し返しが事実上不可能になってるって過去の体験は、対日マウンティングしか頭に無い土人には、相当なトラウマなんだろうな。

いや、マジで、これで合意するってんなら、岸田も林も外務省もリアルキチガイか奴らの工作員集団だぞマジで。