X



【AFP】韓国で老朽マンション建て替え準備続々…現政権の規制緩和受け[2/24] [仮面ウニダー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001仮面ウニダー ★
垢版 |
2023/02/24(金) 07:54:24.46ID:HAhMBZeN
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/c/6/810mw/img_c6b6bc5c2b4f9f07fb0cf15f9a40bac5144035.jpg

【02月23日 KOREA WAVE】韓国で老朽化した団地の建て替えに向けた動きが活発化している。再建築の要件に占める構造安全性の割合を小さくするなど、
前政権にできなかった規制緩和にユン・ソンニョル(尹錫悦)政権が踏みきったためだ。これを受け、各地の団地は安全診断を受けるため基金づくりを進めている。

業界関係者によると、▽ソウル楊平(ヤンピョン)現代(ヒョンデ)2次▽高徳(コドク)住公9団地▽樊洞(ポンドン)住公1団地▽三豊(サムプン)マンション――などが最近、
精密安全診断のための基金づくりを始めた。

このうち高徳住公9団地は前政権下の2021年に安全診断を受け、2次精密安全診断の適正性検討でC等級62.70点の再建築不可とされたことがある。
今年初め、建築規制緩和とともに再挑戦を決めた。

ソウル市広津(クァンジン)区の広壮(クァンジャン)極東マンションも最近、精密安全診断を申請した。
2021年に2次精密安全診断で再建築不可判定を受けた後、昨年再挑戦して再び予備安全診断を通過した。

◇オリンピック選手記者村マンションも変貌

韓国政府の再建築評価項目の配点割合見直しでは、構造安全性の割合が50%から30%に下方修正され、住居環境(15%)、設備老朽度(25%)の割合が各30%に上方修正された。

条件付き再建築の範囲の調整も実施された。
評価点数が30~55点以下であれば条件付き再建築判定を受けていたが、その範囲を45~55点以下に調整し、それ未満は直ちに再建築できるよう合理化した。

割合調整の「恩恵」を受ける団地は、木洞新市街地3・5・7・10・12・14団地や新月市営アパートなど大量に出た。
最近になってオリンピック選手記者村マンションも安全診断のハードルを越えるなど、その数はますます増えている。

特にオリンピック選手記者村マンションは5540世帯規模の大団地だが、容積率は137%に過ぎず、再建築の際には1万世帯以上の超大型団地に変ぼうする見通し。
すぐ隣の再建築した遁村住公(オリンピックパークフォレオン)の場合、伝説上の王、檀君(タングン)が古朝鮮を開いて以来最大の再建築事業とも呼ばれている。

ただ、開発利益の一部を政府が徴収する「再建築超過利益還収制」の法改正が進んでおらず、入居者間の調整の必要性から、建て替えには予想よりも時間がかかるという見方もある。

ある再建築組合関係者は「規制緩和で建て替えが認められる可能性が高まっているが、経済が沈滞しているうえ工費の値上がりもある。
建て替えに反対する人の説得など宿題は残っている」と話した。

(c)news1/KOREA WAVE/AFPBB News
2023年2月23日 10:00 発信地:韓国
https://www.afpbb.com/articles/-/3452599?act=all
0045<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/24(金) 08:37:09.80ID:YEt+ecR/
話をまとめると、
政府が財政再建のために中抜きがしたいので、
安普請を又大量に作らせましょう、という話かな?

韓国財政が危機的状況なのを考慮しても、これ弊害・毒のほうが大きいんでは?
ただでさえ不動産暴落中なのに
0050<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/24(金) 08:41:28.30ID:ttIdYlJz
日本なら
賃貸マンションならば借家法でまず立ち退きは不可能だし
分譲マンションなら國は介入できんし

韓国ってのは何でもありの国なんだな
さすが人治国家だわ
0054<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/24(金) 08:46:28.90ID:0/3noCWS
>>1
不動産バブルはどうした。
実は未だ継続中で、順調にいってるの?
0056<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/24(金) 08:50:04.59ID:LudOwNUH
>再建築の要件に占める構造安全性の割合を小さくするなど…

トルコの地震があったばかりなのに…よくこんなことが出来るなw
手抜き建築も多そうなのに更に…w
0059<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/24(金) 08:53:08.27ID:nZqKVKGM
北朝鮮に頼んで一度全部更地にしてもらえ
1っか月で出来るで
0060<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/24(金) 08:54:17.13ID:cT60u2l0
>>48
公的資金投入だろう

税金回して仕事やらせてGDPあげる
赤字になるけど
0062<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/24(金) 08:58:34.78ID:nZqKVKGM
日本の東京駅の再建整備はJR東日本が莫大な空中権を周りの三菱地所なんかに売って負担なくやった
こんなのが民間によるwin-win再開発な
0063<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/24(金) 09:17:00.35ID:N3pKGUSh
日本に比べて地震は少ないが、全くないわけではないだろう
よくそんな恐ろしいこと出来るなー?トルコがあったばかりなのに
厳しい基準で建て替えってんならともかく、緩めるって…
0064<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/24(金) 09:18:16.38ID:L3w1ZEMh
>>56
意味合いは逆だよ
建て替え基準に占める構造安全性の割合を減らすだから構造的に問題なくても立て替えられるようにするって話
今までは建物が一定以上老朽化しないと建て替え出来なかったけど規制緩和で再開発が容易になる
0065<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/24(金) 09:22:00.52ID:X1dzAtmj
>>64
そっか、ありがとう
0071<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/24(金) 09:53:24.00ID:L3w1ZEMh
にしてもマンション住人による建て替え決議の結果だけで決まるのでは無く
民間の分譲マンションですら法規制が入って自由に建て替えられないって赤い国ならではだな
0078<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/24(金) 12:52:28.84ID:AxN+qnI+
>>25
こっちが主目的だよなw
0083<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/24(金) 19:12:16.96ID:8Pa0awep
>入居者間の調整の必要性から、建て替えには予想よりも時間がかかる
これに尽きるぞ
立て替えをするかどうかの意思決定方法
立て替えするとして、費用をどこから出すか
立て替え費用が政府負担でなければ永遠に準備のままで終わる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況