X



世界のストリートフードトップ50、ベトナムのバインミーが6位 [2/25] [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2023/02/25(土) 20:57:13.40ID:+qk+2Ob9
世界中の伝統料理などを紹介するグルメサイト「テイストアトラス(TasteAtlas)」はこのほど、「世界のストリートフードトップ50(50 Best Rated Street Foods in the World)」を発表した。

 この中で、ベトナムのバインミー(ベトナム風サンドイッチ)がスコア4.7を獲得し、6位にランクインした。

 テイストアトラスは、人気のバインミー店として、◇バインミーフオン(Banh Mi Phuong、南中部沿岸地方クアンナム省ホイアン市)、◇バインミーフインホア(Banh Mi Huynh Hoa、ホーチミン市)、◇マダムカイン・ザ・バインミークイーン(Madam Khanh - The Banh Mi Queen、クアンナム省ホイアン市)、◇バインミーホアマー(Banh Mi Hoa Ma、ホーチミン市)、◇バインミーホンホア(Banh Mi Hong Hoa、ホーチミン市)などを紹介している。

 なお、「世界のストリートフード」のトップ10は以下の通り。カッコ内の数字はスコア。

1位:鍋貼(中国、4.8)
2位:ロティチャナイ(マレーシア、4.8)
3位:タコス(メキシコ、4.7)
4位:カーニタス(メキシコ、4.7)
5位:唐揚げ(日本、4.7)
6位:バインミー(ベトナム、4.7)
7位:ピエロギ(ポーランド、4.7)
8位:エスキート(メキシコ、4.7)
9位:コチニータピビル(メキシコ、4.7)
10位:シオマイ(インドネシア、4.7)

VIETJO 2023/02/25 10:01 JST
https://www.viet-jo.com/news/tourism/230224130218.html
https://www.viet-jo.com/home/magick_img.php/230224010204.jpg?part(660)
0280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/26(日) 01:37:58.16ID:AIaHnfVe
とりあえず1〜10位まで全部食いたい
0281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/26(日) 01:39:02.40ID:y4JSqc4c
>>279
サナギも無理だが、大韓は絶対に無理やw
0282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/26(日) 01:39:53.21ID:AIaHnfVe
>>275
ザンギって知ってるか?に一ちゃん
ザンタレってのもあるぞ タコザンギも美味いw
0285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/26(日) 01:56:31.81ID:XX303zIF
この点数なら、1位と2位なんじゃ?
0286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/26(日) 02:10:10.30ID:H4bI7Xn1
バインミー(サンドイッチ)は旨いわなw 仕事がうまく行かないときに会社のベトナム人が買ってきてくれたのをイライラしながら食べてたら…美味しくてマジマジと持ってるサンドイッチ見てたらベトナム人に笑われたわ、美味しいでしょってw
0287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/26(日) 02:26:47.50ID:xF52QkI2
気温の高い発展途上国の料理はちょっと怖いわ
腹があんまり強くないから下す可能性が高い
どうしても行く事になったら果物だけで命を繋ぐわ
0290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/26(日) 03:05:32.21ID:NKWZ/e2Z
>>287
果物を洗う水とか冷やしてる氷が汚染されててあたるパターンがあってな
0294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/26(日) 03:56:08.96ID:7fNb71EH
日本の唐揚げって『ファミチキ』とか『からあげくん』とかなのかな?

タコスは美味い
日本でももっと流行って欲しい
0296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/26(日) 04:51:42.82ID:oZFPjVFG
>>287
いつ取ったのかよくわからない果物を生で食べる方が腹を壊しやすい
火が通ってる方が安全
0297化け猫 ◆BakeNekob6
垢版 |
2023/02/26(日) 05:00:20.48ID:bzjSDr1g
>>294
(=^・^=) タコスは沖縄でタコライスになってから内地に広まってきたかな
0298銀行員
垢版 |
2023/02/26(日) 05:04:42.94ID:YkLseTOi
ジャップは腐った豆食ってろ
0299化け猫 ◆BakeNekob6
垢版 |
2023/02/26(日) 05:04:48.93ID:bzjSDr1g
>>296
(=^・^=) 焼きパイナップルやバナナの天ぷらなんて
日本人には馴染みが無いですけど、現地で食べたら
マジに目から鱗ですもんね。
0300化け猫 ◆BakeNekob6
垢版 |
2023/02/26(日) 05:09:10.57ID:bzjSDr1g
>>298
(=^・^=) ナットウキナーゼが世界的に評価されたら
韓国人が手のひら返して
「納豆の起源はウリナラのチョングッチャン…ニダ!」
って頑張ってるんだけど、知らないの?
0301銀行員
垢版 |
2023/02/26(日) 05:14:03.72ID:YkLseTOi
>>300
捏造すんのもいい加減にしろや腐れウヨが

高潔なコリアンはあんなもん口にしないが
0302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/26(日) 05:18:12.12ID:8MF9rh6m
>>301
ウンコ食うのに何言ってんの?
0308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/26(日) 06:13:59.13ID:BKaSyYza
世界から見てもメチャクチャな竹島編入
竹島を日本領だと思っているのは日本人だけ


・鬱陵島から視認できる距離にあるため、古代から韓国漁民(鬱陵島民)が竹島に往来していたと考えるのが自然。
・竹島編入に際し、日本内務省もリアンクール岩礁を「韓国領の疑いがある」場所※1として難色を示している。
・竹島編入に大韓帝国大臣「朴斉純」が異議を唱えるも、当時の大韓帝国は乙巳保護条約で外交権を剥奪された状態だったため、外交的抗議ができなかった。

→韓国が意義を唱えており、日本政府もまた認識していたのだから、そもそも当時の竹島は無主地の要件を満たさず日本側は韓国に無主地先占を対抗する事が出来ない。


※1
内務省「内務当局者ハ此時局ニ際シ(日露開戦中)【韓国領地ノ疑アル莫荒タル一箇不毛ノ岩礁ヲ収メテ】、環視ノ諸外国ニ我国ガ韓国併呑ノ野心アルコトノ疑ヲ大ナラシムルハ、利益ノ極メテ小ナルニ反シテ事体決シテ容易ナラズ」
0318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/26(日) 07:16:12.34ID:kdtfL+jd
加羅揚げニダ
0320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/26(日) 08:01:54.22ID:Nx7l9fyO
>>1
内容の割には高いんだよな
フランスパンにレバーペースト塗って適当に具を挟み、パクチーまぶすだけなのに、意外と流行らなかった
0321バターご飯<丶`∀´> ◆AI7f.MT.sE
垢版 |
2023/02/26(日) 08:26:58.94ID:zPmd64dl
食べ歩きが楽しいモノでパッと思い浮かぶのは
コロッケ、メンチ、ハムカツ、焼鳥、BBQ、たい焼き、今川焼き、ケバブ、中華まん。。。

中でも薄っぺらいプレスハムのハムカツは王道
0324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/26(日) 08:34:11.11ID:+shkmwH/
ソース見るとベスト50入りしたのは日本からは唐揚げと肉まんだけなんだな
もうちょっとあるだろ、と思ったが日本の場合常設の屋台自体が少ないからコンビニのおやつって感じになるのか
0329バターご飯<丶`∀´> ◆AI7f.MT.sE
垢版 |
2023/02/26(日) 08:51:03.20ID:zPmd64dl
>>326
関西発だと思うけど、厚焼き玉子、だし巻き玉子の玉子サンドはやられたと思ったなあ

最近まで、関東にはなかった食文化で、これは一本取られたと思ったのは玉子サンドと牛カツ
やみつきですっかり定番
いいものを教えてもらったと思うよ
0334化け猫 ◆BakeNekob6
垢版 |
2023/02/26(日) 09:35:30.62ID:bzjSDr1g
>>321
(=^・^=)ノ うちの父ちゃんは高速道路サービスエリアの揚げ蒲鉾が好きで
休憩すると大抵買って来て、私にも食えというんだけど
家族乗せて慣れない道を運転して胃がキツイ時に
油ものはキツイです・・・
0335化け猫 ◆BakeNekob6
垢版 |
2023/02/26(日) 09:42:07.35ID:bzjSDr1g
>>327
(=^・^=) キムチ納豆はダイエットにも効果的なんですよ。
キムチそのものは否定することはないです。
但し、中国産おっさんエキス入りなんてものは別の話で。

(=^・^=)ノ あと、納豆をほかほかごはんに乗せて食べるのは
実はNGな食べ方だそうです。ナットウキナーゼの活性が損なわれるとのことで。
0336化け猫 ◆BakeNekob6
垢版 |
2023/02/26(日) 09:43:48.09ID:bzjSDr1g
>>330
(=^・^=) 台湾カステラのフルーツサンドは飲み物
(=^・^=) そして、ダイエットの敵のラスボス。
0337◆1s3KCJMYac
垢版 |
2023/02/26(日) 09:54:24.39ID:GXCVkJSu
>>333
外国人旅行者には酒込みで一食3000円ぐらいでも結構負担だと思うよ
0339◆1s3KCJMYac
垢版 |
2023/02/26(日) 10:12:41.91ID:GXCVkJSu
>>338
その時は不見識で、
今は路面に面したオープンキッチンみたいな意味だと分かったw
0341◆1s3KCJMYac
垢版 |
2023/02/26(日) 10:20:56.00ID:GXCVkJSu
>>340
実は日本製の大根キムチのカクテキは割りと好き
この板ではこれだけでも叩かれるかも?だけどw
0343◆1s3KCJMYac
垢版 |
2023/02/26(日) 10:36:45.71ID:GXCVkJSu
>>342
白菜キムチよりも好き
カクテキがキムチの種類では、俺は1番美味しいと思ってる
どっちも日本産限定だけどw
オイキムチのキュウリは国産でも今一
0348◆1s3KCJMYac
垢版 |
2023/02/26(日) 10:59:13.94ID:GXCVkJSu
上にも書いたが、唐揚げより竜田揚げの方が好き
少数派だとは自覚してはいるがw
0349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/26(日) 11:04:48.09ID:AIVWPtw+
<#`Д´>鮒焼きが無いニダ!インチキニダ!
0351◆1s3KCJMYac
垢版 |
2023/02/26(日) 11:15:16.02ID:GXCVkJSu
メキシコ料理は安価な割りに美味しいと思う
手軽に買えるしこの手向きというかw
0354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/26(日) 11:25:42.14ID:+FP5Weuq
タコ焼きが一位じゃないなんて やり直しだろ
0355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/26(日) 11:30:04.19ID:xzuZf9Bw
>>1
犬鍋ランクインしなくて残念だね、バカチョンw

バカチョンって、別にどうでもいいランキングを一生懸命探して、勝手に日本にボロ負けしてファビョってるよなw
0356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/26(日) 11:45:05.05ID:jDv9AOXd
>>343
カクテキは美味いね きゅうりのは水分コントロールが難しいんじゃないかな干す訳にはいかないし、、白菜と大根なら干してからでもいいと思う、朝鮮土人が考えた割りには美味い
0357◆1s3KCJMYac
垢版 |
2023/02/26(日) 11:49:00.73ID:GXCVkJSu
>>356
国産のキュウリ塩酢漬けは美味しいよ
今も冷蔵庫に入っててご飯のお供や酒のツマミにと大活躍w
0358◆1s3KCJMYac
垢版 |
2023/02/26(日) 11:49:59.00ID:GXCVkJSu
キュウリのキュちゃんみたいなヤツ
0359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/26(日) 12:12:04.63ID:vN1tC2Zf
大韓料理にはストリートフードなどという下卑たメニューは似合わないからね
調子こくなよチョオクバリ〜
0360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/26(日) 12:21:31.53ID:pxGs78nf
>>341
>>実は日本製の大根キムチのカクテキは割りと好き
この板ではこれだけでも叩かれるかも?だけどw

韓国製は衛生面の問題があるだけで、キムチそのものを否定する奴はただのアホ
0361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/26(日) 12:25:23.10ID:YkJLSDy9
人口の10パーセントが唐揚げ屋の韓国入ってないのか
0362◆1s3KCJMYac
垢版 |
2023/02/26(日) 12:28:03.29ID:GXCVkJSu
>>360
まあ辛子明太子も韓国料理を参考に福岡で開発した物らしいし
辛子明太子は今や全国区の商品だし
モツ鍋はそれほどの存在にはならなかったけどw
0363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/26(日) 12:31:33.48ID:zU08JbM2
ウェンダナイッ
0366◆1s3KCJMYac
垢版 |
2023/02/26(日) 12:35:37.23ID:GXCVkJSu
一時期シシカバブの移動販売が流行ってたな
0367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/26(日) 12:36:50.34ID:SpmaENRE
屋台めしだ自分は焼きそばかなあ
ソースと紅生姜と青のり以外30点みたいなやつ大好き
0368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/26(日) 12:46:07.79ID:ktcn1akX
子供の頃は小遣いで焼き鳥を食ってたな
大判焼きとかも食ったけどやっぱり肉だったな
0369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/26(日) 12:50:58.84
たこ焼きじゃないのかよ
0371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/26(日) 12:52:29.15ID:2CuKm8QV
韓国の唐揚げは水道のようなライフラインだからストリートフードではない
0372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/26(日) 12:59:14.95ID:pxGs78nf
>>362
>>モツ鍋はそれほどの存在にはならなかったけどw

オレはモツ鍋もモツ煮も好きだけど、ああいう調理法が好きなだけで、モツには全くこだわりがないな
豚バラや鶏ももで満足というか、むしろそっちの方が良い
0373◆1s3KCJMYac
垢版 |
2023/02/26(日) 13:03:20.95ID:GXCVkJSu
>>372
今でもモツ鍋も取り寄せでは上位らしいけど、
モツ鍋屋やモツ鍋を提供している飲食店は消し飛んだなw
0374◆1s3KCJMYac
垢版 |
2023/02/26(日) 13:08:36.43ID:GXCVkJSu
モツは鮮度が命なので、
毎日一定量の需要が見込めないと仕入れの効率が悪いんだろうな
安価なモツを仕入れて、そく煮込む比較的保存の効くモツ煮を出す店は多いけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況