X



【SBS】日本が独占していた半導体製造に使う「超純水」、ついに韓国が独自開発に成功 ★2 [2/27] [昆虫図鑑★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001昆虫図鑑 ★
垢版 |
2023/02/27(月) 17:17:52.47ID:O/ltjNRe
[インサイト]キム・ダソム記者
地球上で最もきれいな水は、半導体を作るときに使う「超純水」という。


これまで半導体用超純水技術は日本が独占してきたが、最近、韓国もこの水を独自技術で生産することに成功した。


SBS「8ニュース」は25日、韓国の設計技術で作られた初の超純水生産施設の内部設備を公開した。



インサイト
SBS「8ニュース


超純水は、水の分子を構成する水素・酸素以外のすべての物質を除去した水で、不純物がない精製された水を意味する。


紫外線酸化とイオン交換設備など25回の工程を経ると異物ゼロに近い超純水が作られ、これは半導体・製薬・ディスプレイなどの産業現場で使用される。


微細な異物でも基板の電流の流れを妨げる可能性があるため、極めてきれいな超純水だけが半導体洗浄作業に使われる。



インサイト
SBS「8ニュース

この超純水技術は、これまで世界中で日本が独占してきたと言われている。


韓国の半導体企業の超純水設備が故障しても、日本の技術陣が直接入らなければ修理ができないほど依存度が非常に高かった。


日本依存問題は、2019年、日本が半導体素材の輸出規制に踏み切ったことから本格的に顕在化した。



インサイト
SBS「8ニュース

2021年6月に「超純水国産化」が環境部の課題に選定された後、韓国水資源公社、SKハイニックスと一緒に技術国産化に乗り出した。


その後、昨年末に「工程設計」段階の初の国産化に成功し、24日には韓国水資源公社がSKハイニックスと3月から「超純水実務協議体」を構成して運営することにし


政府は2025年までに超純水施設装備の70%まで国産化率を引き上げる計画だ。



Naver TV SBSニュース

DeepL.com/Translator(無料版)で翻訳しました。

2023.02.27 10:54
https://www.insight.co.kr/news/430904

前スレ
【SBS】日本が独占していた半導体製造に使う「超純水」、ついに韓国が独自開発に成功[2/27] [仮面ウニダー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1677474804/
0569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/27(月) 18:42:17.74ID:BblCVgpP
昆虫食仕掛けてんのゲイツだろ
0574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/27(月) 18:43:03.64ID:7yZFUVrU
>>542
韓国と日本の成長率が、
通貨危機以来25年ぶりに逆転。

「失われた20年」の長い低成長を経験している日本よりも
低い成長率を記録するというのは、
並大抵の危機ではない。
0576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/27(月) 18:43:15.13ID:cauZA03w
>>566
海苔はキレイ過ぎる水じゃ育たないんだけどなw
0578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/27(月) 18:43:18.60ID:dZNIyerZ
田吾作が来てんな
0579No korean No war@dp1
垢版 |
2023/02/27(月) 18:43:23.27ID:hrdusYl5
>>564
で、充電ステーションは、どこに有るんだろうね?
hahaha
0582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/27(月) 18:43:40.71ID:rupwEklN
>>564
中国は大量の廃棄EVが社会問題になり始めているが?
EVにのめり込んだ中国こそ手遅れ。不動産バブルも弾けて混乱が始まる。
0589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/27(月) 18:45:06.30ID:cvoEhLGT
>>574
韓国は莫大な家計債務と
バブル状態の不動産価格の吊り上げで強引にGDPを
跳ね上げているだけだからな

そんなのが、いつまでも続くわけがない
中国と韓国のバブル崩壊は同じモデルケースかと
0591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/27(月) 18:45:21.60ID:cauZA03w
>>581
普通はそうなるよね
0595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/27(月) 18:45:43.46ID:lD/zetJg
フッ化水素も散々成功したと言ってたよな
これも同じ?
0599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/27(月) 18:46:11.05ID:82h5BzmK
>>542
食料問題は世界的なテーマだ。
ダメなら改善してけば良いんだよ。
先行の目があると思うけどなー。
0601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/27(月) 18:46:26.41ID:fWizJK8t
>>580
設計さえ出来れば起源は韓国になるニダ
0602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/27(月) 18:46:46.27ID:b0X8Rp3l
>>564
EVの欠陥は、答えが出て無いよ。

欠陥をクリア出来れば、一人勝ち、手遅れと言うことは無い。
0604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/27(月) 18:46:51.06ID:7yZFUVrU
>>564
中国で日本の自動車メーカーが得意とする
HVの販売が急増。

乗り換え需要のうち、
EVの使い勝手の悪さを嫌う層がHVに向かっている。
0605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/27(月) 18:47:08.93ID:kVeSo5XT
ロケット出来たって逝ってから飛ばすまで何百年かかったんだっけ?
0606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/27(月) 18:47:14.39ID:qfnr7pZV
>>597
超神水だったような
0609No korean No war@dp1
垢版 |
2023/02/27(月) 18:47:25.46ID:hrdusYl5
>>596
予測は現実じゃ無いが?

お前の人生よりは、正しいかも知れんがなぁhahaha
0612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/27(月) 18:47:41.09ID:k/R3neUp
>>590
2025年には70%の製造装置を韓国で作れたらいいな、残りの30%は…予定もないよ!ケンチャナヨ
国産化する気ないよねこれ
0613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/27(月) 18:47:54.31ID:82h5BzmK
>>1
真似できた事をドヤ顔で、言われましても…
0614<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/27(月) 18:48:03.27ID:+5SEPWDz
>>1
既視感強すぎw
レジストは結局国産化出来ずしまい
0615<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/27(月) 18:48:15.63ID:SD10Qlta
>>607
くすくすw
>政府は2025年までに超純水施設装備の70%まで国産化率を引き上げる計画だ。
0617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/27(月) 18:48:25.74ID:qfnr7pZV
>>607
何度目の開発成功だよwバカがw
0631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/27(月) 18:51:32.95ID:7yZFUVrU
>>564
EV車・・・
給電スタンドが自宅に欲しい、
遠出先に給電スタンドが欲しい、
あとバッテリーはいつまで持つのか
EV車は、何年乗れるのか
コストはどうなのか・・

あまり高額だと、厳しいですね
0633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/27(月) 18:52:30.51ID:VA7i2nnY
大好評の沸化水素に続く、
南チョーセンシ半導体関連素材シリーズ第2弾!
日本が独占していた「超純水」を
ウリナラの手で作ろう!

月刊「超純水」創刊号は、いよいよ発売開始!
0635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/27(月) 18:52:52.35ID:k/R3neUp
フッ化水素の国産化成功の嘘は実際に出来ていなくてもう使えないから新しい国産成功の嘘を考えました
0637<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/27(月) 18:53:16.44ID:pJyCG107
>>596

それ以前に2035年当たりで欧州メーカーとかEVにするんだろ?

現時点でガソリン車の1割も普及してないのに
バッテリー不足で大幅値上げとかやってるよね。

そんな状況で予想当たるんですか?w
0640<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/27(月) 18:53:40.41ID:7yZFUVrU
>>607
そもそも韓国の場合
超純水のクリーン度をきちんと計る機械は
どうしてるのか
結局、日本製を使ってそう
あるいは使わず、適当に測定?
0641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/27(月) 18:53:41.98ID:1WXZJy4r
試作は出来た
後は量産だけ
10年後には日本を追い越してるスミダ
0644<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/27(月) 18:54:49.51ID:w2uqmS1B
最近ネトウヨの勢い無くなったよな
0645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/27(月) 18:55:12.15ID:dZNIyerZ
単発ハゲしか湧かない
0650<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/27(月) 18:55:41.72ID:Kn64FFhw
>>596
>水素を否定したがるEV派のプロパガンダが多い中ようやく出てきた。

>欧米は2020年以降一度たりとも水素を否定したことはない。
>世界の水素インフラ構築は加速

↓環境省HP

米国
航空機水素エンジン
水素ステーション設置・インフラに2000億$
カリフォルニア州2030年FCV100万台普及標

EU
フランス~スペイン水素パイプライン
欧州主要高速道路に水素ステーション設置
予算4700億?

日本
水素サプライチェーン構築
水素港(川崎港など7港)
川崎臨海で水素サプライチェーン実証、年内実施
水素供給網に既存インフラを活用
水素輸送・保管技術→体積圧縮1/500(常温・常圧)
水力発電所水素生成→パイプライン供給
水素燃焼ボイラー→水素発電
水素ステーション設置
予算7兆円

水素特許数、1位日本 24%、2位米国20%、3位ドイツ11%
2035年には水素はありふれたエネルギー。
0656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/27(月) 18:57:15.43ID:VA7i2nnY
>>645
南チョーセンの勢いが落ちて
また中途半端な用日派が台頭して来たからな
0658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/27(月) 18:57:25.77ID:qfnr7pZV
>>635
アレだろw
騙してチップ4とやらに加入出来るニダw
0659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/27(月) 18:57:26.92ID:7yZFUVrU
>>596
未来予測って、結構外れますよね
0667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/27(月) 18:59:22.47ID:dZNIyerZ
今日は海難スネは来ないのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況