X



【林芳正外相】 外交的失態の甚大さ 答弁たった1回で「53秒」のみ…予算委員会優先でG20欠席、QUADには出席[3/2] [仮面ウニダー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001仮面ウニダー ★
垢版 |
2023/03/02(木) 15:41:43.84ID:gEhSJkCF
林芳正外相がインドで3日に開催される、日本と米国、オーストラリア、インドによる戦略的枠組み「QUAD(クアッド)」の外相会合に出席する方向になった。
ただ、同地で1日に開幕したG20(20カ国・地域)外相会合(2日まで)を欠席した「外交的損失」は甚大だ。専門家も「世界情勢が激変しているなか、
日本の地位低下が懸念される」と批判した。

G20外相会合には、アントニー・ブリンケン米国務長官や、ロシアのセルゲイ・ラブロフ外相、中国の秦剛外相ら、各国外相が参加した。

ロシアによるウクライナ侵略や、中国が覇権主義的活動を強める東・南シナ海の情勢、食料・エネルギー安全保障など、安全保障に関わる重要議題を討議する。
G7(先進7カ国)の議長国である日本は米国と連携して、「自由」「民主」「人権」「法の支配」という価値を、G20諸国と共有する立場だった。

ところが、林氏はG20外相会合を欠席した。参院予算委員会で1、2両日、首相以下、全閣僚の出席が慣例である基本的質疑が行われるためだ。
自民党や立憲民主党など与野党が出席を求めていた。何と、1日の林氏の答弁はたった1回で「53秒」のみだった。

林氏のG20外相会合欠席については、ホスト国であるインドの地元メディアも「信じがたい動き」(ヒンドゥスタン・タイムズ紙)などと批判的に報じている。

林氏はクアッド外相会合には参加することになったが、G20参加国に「日本はG20よりクアッドを重視するのか」という疑念を呼びかねない。

政治学者の岩田温氏は「国際情勢が激動するなか、日本の地位が軽視されかねず、とても看過できない。
G20外相会合を欠席したことで、これまで日本が『中国の脅威』を訴えていたのは『本気ではなかったのか』と、参加各国に間違ったメッセージを送ることになる。
日本の外交にも悪影響を与える。クアッドへの出席は当然だ。日本だけが旧態依然としたルールに縛られている。
国会を軽視してもいいと言うわけではないが、与野党ともよく考えるべきだ」と語っている。

夕刊フジ 2023.3/2 11:27
https://www.zakzak.co.jp/article/20230302-ANAXXTGS45M2DI6KZ7VZXAO6Y4/
0092<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:42:21.02ID:uOqfLiLE
韓国大好き林は韓国の事しか頭にないからな
0093<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:45:56.67ID:yIb0HzSd
別にG20よりクアッドを優先するのは当然だが、だからと言ってG20を欠席して軽視していいということにはならない。

パヨクに煽られて参院予算委員会を優先するのは外相として失格、アホか。
0094<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:48:46.43ID:DD7tNjYD
最悪、G20諸国の間で「日本要らなくね?」という空気が醸成され
「日本より韓国のほうがG7にふさわしくね?」という流れになり、日本が
G7落ちするかもしれない
親中派の林は早く外相だけじゃなく、政治家も辞めるべき
0096<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:49:10.24ID:PTdRBbfD
>>90
野党どうこうほざいてるカスがなんでこんなにいるのか不思議だよな
国会の開催を決めたの自民じゃん。野党なんざ全く関係ねぇよ
0098<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:50:45.52ID:z1hlU9vd
>>94
G7の責任も義務もチョン国に譲るわ
金めっちゃいるけど頑張れよバカチョン
0099<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/03/02(木) 17:53:16.42ID:XNOfWnj7
>>94
G8だからいいだろ
0104finfunnel ◆rvW46qLwRpKY
垢版 |
2023/03/02(木) 18:03:38.46ID:lJ7bQVNV
>>24
首相がWBC日韓戦で始球式に参加へ
2023/03/02
 岸田文雄首相は、10日に東京ドームで行われるワールド・ベースボール・クラシック(WBC)日本対韓国戦の始球式を務める方向で調整に入った。試合も観戦する予定。複数の政府関係者が2日、明らかにした。

© 一般社団法人共同通信社
0105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/03/02(木) 18:18:46.94ID:PBXHMMDh
>>7
中国なら行ってたがインドは仕方ない。
0108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/03/02(木) 18:34:53.50ID:IdBqtkRe
次のG7でユンユン呼んで共同声明でウクライナ支援、ロシア批判、台湾支援、中国批判を丸飲みさせるんじゃないの?

財閥の意向を汲んだ中央日報なんかが西側に傾倒するなって喚いているようだけど。
0111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/03/02(木) 19:12:58.19ID:5uR8ICMm
 
橋本琴絵@HashimotoKotoe 22.8.10
ハニトラにかかった人(林)を再任させる人(岸田)もハニトラにかかっていますよね
常識的に。

高橋洋一@YoichiTakahashi 22.11.21
林訪中は大臣たっての希望で、夫人を伴わない単独訪問で「いわば林大臣へのご褒美で慰安旅行」。
夫人同伴はアレなしとのシグナルだが、夫人なしの単独はアレを要求との逆シグナル。
弱腰外務省内ですら「ミサイルが飛んできてもコメントを控える林大臣が、中国相手に何も言える訳が無い」と囁かれてる。


↓↓ 案の定(怒り)

橋本琴絵@HashimotoKotoe 22.11.21
中国の秘密警察が日本各地に基地をつくり、ウイグル人や反思想の自国民を逮捕しているのを岸田政権が放置している。
やばすぎでしょ。

石平太郎@liyonyon 22.11.18
昨日の日中首脳会談。
習近平の宿泊ホテルへ出向いた岸田首相が冒頭、「会談できて大変嬉しく思う」と挨拶。
習は「座ってきちんと話しよう」と応じた。
中国語は、上司が部下を呼びつけ「話しあるから座れ」という上目線の口調だった。
日本は習近平如きに舐められた!
 
0114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/03/02(木) 19:49:23.44ID:zGq88OLM
>>1
税金泥棒www
0115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/03/02(木) 19:56:25.18ID:Q3NF96Nq
G20はストーカーがいる。
クワッドには居ない。
ストーカーって誰?隣だよ。
0116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/03/02(木) 19:58:07.77ID:kfaOolvM
こういう時に国内外で役割分担するための副大臣だろうに
どうせ林がG20にいってたら大臣が大事な予算審議を抜けて外遊かって文句言うだけなんだから適当にあしらっとけばいいと思うけどな
0122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/03/02(木) 20:16:53.09ID:v0DP86b6
>>5
結局ゴミメディアが日本叩きたいだけか
0123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/03/02(木) 20:20:07.30ID:9S2yNTKU
>>1
慣習だからと、国際社会の目が点になることをやらかしちゃった。
結局、日本には革新勢力、改革勢力が絶無なのだなと。
伝統の打破といえば左翼のお仕事のはずが、いっしょになって、慣習を守っていたと、、、、
0124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/03/02(木) 20:26:54.89ID:YHWHDNpX
カバとトット(林と岸田)は全く日本の国益にならん
0125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/03/02(木) 20:27:28.12ID:3/TIcwKf
>>1
何をやっても叩くだけの簡単なお仕事。
まあこんなのが通用すると国民も舐められてるんだけどね。
0127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/03/02(木) 20:33:02.13ID:BeRcBEpA
ロシアから原油輸入してるインドが偉そうな事言えないニダ
0128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/03/02(木) 20:34:08.79ID:SKwAPxqT
外務大臣は国際会議出席優先じゃろ
国会は副大臣に任せておけばええのに 唐ベbbが53秒だったら尚更じゃろ
インドは格下を寄越したとご立腹の人もいるようだし
安倍さんが築いてくれた友好を毀損する行為
行かない決定は誰がしたんだ
0129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/03/02(木) 20:45:25.45ID:LYZ3eTg+
どうせ今の時代、中露のいるG20じゃ何も決まらんしなあ
0130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/03/02(木) 20:53:23.02ID:agnkTJYO
>>10
そう、たしかに
0131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/03/02(木) 21:27:15.42ID:agnkTJYO
>>83
立憲民主党はインド行っても反対

行かなくでも反対

まさに理念もヘッタクレもない
反対政党 
これで政権とるニダ
0133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )bウん
垢版 |
2023/03/02(木) 21:52:51.49ID:yKQH66ew
G20よりQUADを重視したら、中国脅威論が本気じゃなかったとみられるって主張が理解不能。
中露が絡んでいるG20を捨てて中国包囲網のQUADとなれば、中国切りを鮮明にする姿勢に見えると思うんだが。

この政治学者的には「中国は脅威なので切り捨てたりしてはならない」ってのが中国脅威論なのかね?
0135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/03/02(木) 22:22:04.14ID:5uR8ICMm
 
橋本琴絵@HashimotoKotoe 22.8.10
ハニトラにかかった人(林)を再任させる人(岸田)もハニトラにかかっていますよね
常識的に。

高橋洋一@YoichiTakahashi 22.11.21
林訪中は大臣たっての希望で、夫人を伴わない単独訪問で「いわば林大臣へのご褒美で慰安旅行」。
夫人同伴はアレなしとのシグナルだが、夫人なしの単独はアレを要求との逆シグナル。
弱腰外務省内ですら「ミサイルが飛んできてもコメントを控える林大臣が、中国相手に何も言える訳が無い」と囁かれてる。


↓↓ 案の定(怒り)

橋本琴絵@HashimotoKotoe 22.11.21
中国の秘密警察が日本各地に基地をつくり、ウイグル人や反思想の自国民を逮捕しているのを岸田政権が放置している。
やばすぎでしょ。

石平太郎@liyonyon 22.11.18
昨日の日中首脳会談。
習近平の宿泊ホテルへ出向いた岸田首相が冒頭、「会談できて大変嬉しく思う」と挨拶。
習は「座ってきちんと話しよう」と応じた。
中国語は、上司が部下を呼びつけ「話しあるから座れ」という上目線の口調だった。
日本は習近平如きに舐められた!
 
0137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/03/02(木) 22:37:42.17ID:EY1UV+yq
G20で何するん?
0141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/03/02(木) 22:53:35.37ID:I9UMDPLi
これだけは意味わからないんだよな。なんで行かなかったんだろ
0142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/03/02(木) 22:57:36.88ID:0jet+SFk
こいつ中国様を裏切った可能性があるから
怖くて行けなかったんだろう
0143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/03/02(木) 23:13:28.83ID:QynIhUCa
ウクライナ戦争は宗教戦争で、ロシアに攻め込めないウクライナ負けると確定しただろに。

なんで西ローマ帝国natoに協力するのか意味不明であり、岸田8000億円援助も意味不明。
0144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/03/02(木) 23:16:22.82ID:Zi2cSRC0
>>18
国会日程後回しでも良かったじゃん
別に「こんな時期に外遊ナンテー」と叩かれるわけじゃないだろ
0145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/03/02(木) 23:18:23.08ID:oHmUpoic
>>144
行けば行ったで野党は「国会軽視」と叩く。
行かなきゃ行かないで野党は「国益軽視」と叩く。

どっちに転んでも叩かれるんだから、行けば良かったのにな。
0148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/03/02(木) 23:42:15.01ID:wimJ4xg3
たぶん広島サミットにゲスト国としてモディ首相の出席を打診したところロシアに配慮して断られたんだろうな
で、その意趣返し…
0149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/03/02(木) 23:43:31.15ID:5dBPoeTz
結局行きたくなかっただけのことだろ
0151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/03/03(金) 00:29:53.44ID:iICartOy
ブリンケンと比べると、明らかに林の外遊は少ないよなあ。
準戦争期なんだから、協力国を増やすために働いて欲しいものだ、外務省は。
0153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/03/03(金) 00:48:40.34ID:iICartOy
>>152
015461式戦車 ◆lAA27R60Sis5
垢版 |
2023/03/03(金) 00:51:20.21ID:s9hPtC6x
>>153
外務省の仕事じゃないよって言ったの。
外務省がこういうケースで係わるのは総理や大臣が会いたいって言ったら会えるように話付けてスケジュールを調整したりする事だけなの。
やらないっていう総理や大臣の選択肢を無視して行動は出来ないの。
0155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/03/03(金) 01:03:10.27ID:iICartOy
>>154
大臣や議員がイチから決めてるわけじゃないよ。
だいたいルーチーンがあって、それに従っている。

議員も官僚も、どっちにも期待して悪くない。
0156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/03/03(金) 01:34:42.86ID:vtB7PEah
 
橋本琴絵@HashimotoKotoe 22.8.10
ハニトラにかかった人(林)を再任させる人(岸田)もハニトラにかかっていますよね
常識的に。

高橋洋一@YoichiTakahashi 22.11.21
林訪中は大臣たっての希望で、夫人を伴わない単独訪問で「いわば林大臣へのご褒美で慰安旅行」。
夫人同伴はアレなしとのシグナルだが、夫人なしの単独はアレを要求との逆シグナル。
弱腰外務省内ですら「ミサイルが飛んできてもコメントを控える林大臣が、中国相手に何も言える訳が無い」と囁かれてる。


↓↓ 案の定(怒り)

橋本琴絵@HashimotoKotoe 22.11.21
中国の秘密警察が日本各地に基地をつくり、ウイグル人や反思想の自国民を逮捕しているのを岸田政権が放置している。
やばすぎでしょ。

石平太郎@liyonyon 22.11.18
昨日の日中首脳会談。
習近平の宿泊ホテルへ出向いた岸田首相が冒頭、「会談できて大変嬉しく思う」と挨拶。
習は「座ってきちんと話しよう」と応じた。
中国語は、上司が部下を呼びつけ「話しあるから座れ」という上目線の口調だった。
日本は習近平如きに舐められた!
 
0157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/03/03(金) 01:44:09.91ID:I1PZWVxx
>>155
G20は副外相が出席してる
副外相にも期待すれば良い
0160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/03/03(金) 02:27:52.54ID:U9oqQt7o
林 芳正(りん ほうせい)は在日中国人で 
 チャイナチス中国共産党の工作員なんだから 
習近平の命令には忠実だよ 
 赤組(中露韓北)のためなら何でもするよ
0161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/03/03(金) 03:10:25.22ID:anbF9HnL
>>154
佐藤隊長によればガッツリ外務省案件だぞ

外務省を通じてインドに「3月上旬は国会日程と重なるからG20の開催は避けてくれ」と要望を出していたのにインドに無視された
理由は2月末でスケジュールが開く中国の秦剛外相の言うことの方をインドが聞いたから
日程に関しては外務省の力不足
0162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/03/03(金) 03:40:30.21ID:WbmNrcwF
>>159
そんなもん断ればいいだけだろ

なぜ岸田はこいつを罷免しないのか
0164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/03/03(金) 04:17:22.68ID:anbF9HnL
>>158
立憲民主党は最初大臣全員の出席を求めてたよ
去年鈴木財務大臣が外遊欠席して国会出たときも「財務大臣を出させた」って自慢してたしな
予算案の年度内成立のために裏で自民と立憲が握ったと見る方がいい

それが今になって「国会出なくてよかった」という声が国民から上がったから
参議院の関係者全員が「俺知らねえ」になってるだけ
0165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/03/03(金) 04:18:07.14ID:dYcFnTqe
>>14
韓国はḠ20で、リンさんに会える事
ものすごく期待してた
0166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/03/03(金) 04:53:14.03ID:wYz4QCbe
>>164
野党にそんな強制力あるなら去年の野党の要請で国会頑なに開かなかったのはなんだよ
大体G20って理由があるならあらかじめ欠席だと言えるだろ
0167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/03/03(金) 05:00:16.94ID:anbF9HnL
>>166
2月28日までに来年度予算を衆議院通過させることの意味がわからない人?
去年がいつごろを指してるのかわからないけど来年度予算案の審議してた?
0170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/03/03(金) 07:06:25.67ID:2Tt/ImWb
会えば無い事ばかり記事にして、後の火消が大変
でも、言わなきゃ頭にのるし。
0174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/03/03(金) 11:31:32.10ID:mHMoA8LB
>>1
身内からも非難続出。
流石に裏で電話で謝罪をしたようです。
まあおもいっきりしゃざいをしたようだから、今回のインドの態度で林大臣の処遇は決まるってさ。
インドがまだお怒りなら大臣人生即終了だとよ。
0175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/03/03(金) 12:02:04.87ID:CeNQun0D
立憲が国会出席を強く求めて外遊に強く反対したのかと思ってたら参院自民が強硬反対したのかいw
それが誰とは表に出てないが、本人かどうかにかかわらず世耕さらに立場悪くしたな
衆院和歌山補選候補選出で二階に大敗した上にこれでは衆院転出も無理だろw
0176新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/03(金) 14:39:21.13ID:6IFjv9gq
米中露印が揃ったところでまとまらないことが明らかで、日本のプレゼンスを誇示せずに済んでよかった
ウクロ紛争も長く続ければ続けるほど当事者以外の利益になるし、多少の紛争継続資金のおねだりでごまかせた
紛争集結の道筋をつけられて、日本が責任を負う状況に持ち込まれなければよし、だろう

政権の足を引っ張りたいだけの野党はともかく、与党が今までにない外相の国会重視・渡航阻止した理由を知りたいね
0178新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/04(土) 11:20:21.34ID:t7vAxzpv
 
橋本琴絵@HashimotoKotoe 22.8.10
ハニトラにかかった人(林)を再任させる人(岸田)もハニトラにかかっていますよね
常識的に。

高橋洋一@YoichiTakahashi 22.11.21
林訪中は大臣たっての希望で、夫人を伴わない単独訪問で「いわば林大臣へのご褒美で慰安旅行」。
夫人同伴はアレなしとのシグナルだが、夫人なしの単独はアレを要求との逆シグナル。
弱腰外務省内ですら「ミサイルが飛んできてもコメントを控える林大臣が、中国相手に何も言える訳が無い」と囁かれてる。


↓↓ 案の定(怒り)

橋本琴絵@HashimotoKotoe 22.11.21
中国の秘密警察が日本各地に基地をつくり、ウイグル人や反思想の自国民を逮捕しているのを岸田政権が放置している。
やばすぎでしょ。

石平太郎@liyonyon 22.11.18
昨日の日中首脳会談。
習近平の宿泊ホテルへ出向いた岸田首相が冒頭、「会談できて大変嬉しく思う」と挨拶。
習は「座ってきちんと話しよう」と応じた。
中国語は、上司が部下を呼びつけ「話しあるから座れ」という上目線の口調だった。
日本は習近平如きに舐められた!
 
0179新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/04(土) 18:33:20.87ID:TJdY8jBw
林 芳正(りん ほうせい)は在日中国人で
 チャイナチス中国共産党の工作員なんだから 
習近平の命令には忠実だよ、忠犬だよ  
 赤組(中露韓北)のためなら何でもするよ
0180新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/04(土) 18:34:00.43ID:TJdY8jBw
林 芳正(りん ほうせい)は在日中国人で
 チャイナチス中国共産党の工作員なんだから 
習近平の命令には忠実だよ、忠犬だよ 
 赤組(中露韓北)のためなら何でもするよ 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています