【3月20日 AFP】中国の習近平(Xi Jinping)国家主席は20日、3日間の日程でロシアを国賓として訪れ、ウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領と会談する。習氏の訪ロは約4年ぶり。

ユーリー・ウシャコフ(Yuri Ushakov)大統領府補佐官によれば、習氏とプーチン氏は同日に1対1で「非公式」の首脳会談と夕食会を予定。21日にも協議を行う。

ロシア大統領府(クレムリン、Kremlin)は、両首脳は「包括的パートナーシップおよび戦略的関係の強化に関する」協定と、2030年までの経済協力に関する共同宣言に署名するとしている。

《中略》

サウジアラビア、イラン両国の外交関係を修復させて国際社会を驚かせた中国は、仲介役としての存在感をアピールしようとしており、今回の訪ロは「平和のため」と主張している。

ただ専門家の間では、中国はロシアと友好関係にあり、クレムリンへの影響力もそれほど大きくないことから、習氏がウクライナ紛争で仲介役を買って出る公算は小さいとみられている。


全文はソース元でご覧ください
(c)AFP/Matthew WALSH 2023年3月20日 10:19
https://www.afpbb.com/articles/-/3456327?act=all

関連スレ
【速報】中国・習近平国家主席が20日からロシア訪問へ[3/17] [すりみ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1679038136/

【産経新聞】「中国は信頼できる仲裁者」 サウジ・イラン正常化で王毅氏[3/11] [すりみ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1678499667/

【ウクライナ侵攻】ロシア、中国製弾薬を使用か 米、供与なら対抗措置[3/18] [すりみ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1679149688/