1すりみ ★2023/03/23(木) 10:49:14.47ID:CTRImzwK
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2023/03/23(木) 10:55:09.55ID:q/QPEqg5
外貨建て債務ですってw
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2023/03/23(木) 10:57:25.47ID:dQKhekEd
北京郊外のマンションがすでに3割暴落だし、地方不動産は地獄
もう恒大がどうとかじゃなくて中国全体の不動産業がヤバい
もう騙されないだろ
中国の経済機構って、自国は傷まず海外だけにダメージを与える仕組みになってるのはバレちゃったからな
投資などもはや集まらない
あきらめろん
>>7
結局土地は全部中国政府が押さえてるからな
上物なんてクソの価値もない
なら放棄して撤退するのが常態化する
その結果がゴーストタウンの山や 中国不動産が急激に衰退したのはバブルが弾けたのもあるけど、
中共思想の権化ともいえるそのゆがんだ仕組みにあるんだよな
要するに土地を手放したくないからすべて国有化した
その結果何が起こるか?上物は建てても、それ以外は全部中国政府のモノ
なら、普通は土地建物両方を売ることで処理するのを上物撤去することなく放棄する
そしてその放棄費用は全部中国政府持ち
これが中国不動産が行き詰ってる最大の要因
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2023/03/23(木) 11:02:38.17ID:JhDdpu6m
>>1
外貨建ての債務を他のグループ会社の株式に転換?
ダイナミックすぎて聞いた事ないけど借金をグループ会社に押し付けたって事か。 まぁどんな案を講じても似たようなものしか出てこないだろw
中国の儲ける仕組みとは、外国に投資させてそのカネで中国が儲け、
責任は全部投資者に押し付ける
こんな仕組みで、いつまでも維持できるわけがないww
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2023/03/23(木) 11:08:38.74ID:j4+eSCwZ
これだけ時間かかってしまうと金目のものはもう空っぽでしょう
中国人ですよ
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2023/03/23(木) 11:10:01.26ID:dQKhekEd
地方政府の財政収入のほとんどが不動産売却(貸出)による収入
んで、不動産が売れなくなってきたので公務員の給与が3~4割カット
それでも足りないからすでに引退したOBの財産を徴収wwww
まさに地獄だぜ^^
>>13
負債率は1300%超えてるようだからなw
自前資金がまったくないんだよ
全部投資頼みなわけ、まさに火達磨自転車操業w 結局、いかに投資家を騙して金を引っ張るかってだけの話だろ?
無理だろうw
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2023/03/23(木) 11:21:33.92ID:K4/k8a4X
五毛「中国は強権でどうにでもできるから全く問題ない」
質の悪い債権を何かに混ぜ込んでしまうって、サブプライムローンを思い出した
単に債務別会社に付け替えただけで、全然債務の整理になっていない件
債務の減免やカットを銀行団や国と交渉しないとダメだろ
国も銀行も知らんふり決め込んでる どれだけ恐ろしいものが陰に隠れてるか、暗に語ってるなwww
外国人や外国企業は、中国の銀行から外貨を引き出せるようになったのか
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2023/03/23(木) 11:25:31.40ID:ncNLmFOY
下に押し付け
下はさらに下に押し付け
>>14
自社株に転換なら
このケースは案とはいえ多分違う 28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2023/03/23(木) 11:37:46.08ID:f8Yu0PvX
中国つぶれるぞ
中国のビル群画像貼る奴らがいなくなったのが全てだな
五毛すら払えなくなったんだろう
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2023/03/23(木) 11:44:31.57ID:E3mrpN04
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2023/03/23(木) 11:45:15.82ID:jw8gWV85
EV事業は昨年にチョロっと生産初めたけど、数ヶ月で生産停止に追い込まれたって記事が出てくるんだが・・・(笑)
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2023/03/23(木) 11:46:14.49ID:RX3K7P/I
香港の社長宅は売れたそうだね。焼石に水だろうけど。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2023/03/23(木) 11:47:58.42ID:Tf+fmzOB
共同富裕 ww
これ面白いのはさ、上海なんかはまだバブルはじけてなくて摩天楼一杯立ってるんだけど、
しょせん安出来の中国製だから、近い将来補修や修繕、建て替えで莫大な金がかかるんだよな
でも独立性が強いというか、一致団結が苦手というか、自分勝手な奴らばかりだから将来建て替え時に間違いなく揉める
つまりすごい時限爆弾抱えてるわけで、その上に更に不良債権の爆弾、間違いなく内戦で殺し合い始まるなwww 中国人は本当に金に汚いからな
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2023/03/23(木) 11:55:27.30ID:Q0bxZk/a
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2023/03/23(木) 11:55:37.43ID:hI/3DnP2
グループの電気自動車会社って最初からオフィスもロクになくて不動産部門の時間稼ぎダミー企業だったろ
>>36
本来土地建物セット売りなら、建て替え費用は購入者持ちだが
中共は土地を手放したくなかったので利用権だけを与える形となっている
つまり、これが意味するところは更地費用は全部中国政府持ちってことになるわけでなw
更地にする費用まで投資家持ちで新規参入する企業なぞありえないからねww >>36
摩天楼建てる前に歩道直せと言いたいが
歩道駐車場代わりにする風習のせいで、すぐボロボロになるのに 借金をジャンク債に換えられますと言われてもなwww
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2023/03/23(木) 12:17:06.54ID:Q0bxZk/a
中国企業の株なんて危なくていらんわ
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2023/03/23(木) 12:18:23.92ID:3k5c5HYI
この$払い債権どうなったんだろ。
明らかに報道消えたんだが・・
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2023/03/23(木) 14:30:18.63ID:f8Yu0PvX
確実に
つぶれます
中国工場閉鎖して
東南アジアに
移動
>>48
ドイツ銀行「おーらんだ!」
足抜け済みとは聞くがどーなんだかな 52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2023/03/23(木) 17:09:35.10ID:m3/9ulo7
まだいたのかよ、ゾンビ集団
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2023/03/23(木) 17:12:45.21ID:Tf+fmzOB
>>52
3年前から潰れてるが波及が怖くて政府が金入れて無理やり立たせてる。むろん債権の返済はされてない。 アメリカに隠してるキンペーの隠し財産で穴埋めしとけよw
債権を子会社の株式にスワップされても、親会社が潰れたら子会社もただでは済まないし、
そうなったら減資で押し付けられた株式も紙くずになるわけでそんなのを認める債権者がいるのかっていう。
キンペーの威圧があれば中国国内の債権者に対してならできるのかもしれないが。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2023/03/24(金) 08:40:45.53ID:oUV8sxmw
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2023/03/24(金) 11:43:14.78ID:fQn84BqQ
>>54
アメリカはキンペーの裏金から尻の穴の皺まで確認済みでは コレ業界第二位の不動産屋だよな
業界第一の不動産屋の負債はとんでもないんだろうな