X



【経営危機】中国恒大、債務再編案を公表 グループ会社株に転換[3/23] [すりみ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すりみ ★
垢版 |
2023/03/23(木) 10:49:14.47ID:CTRImzwK
【北京時事】経営危機に陥っている中国不動産開発大手の中国恒大集団は22日深夜、外貨建て債務の再編案を公表した。

債務をグループ会社の株式に転換するなどの選択肢が盛り込まれており、中国当局も策定に関与したもようだ。経営が悪化した事業者の再建に向けた「モデルケース」になる可能性がある。

香港証券取引所に提出された資料によると、恒大は債権者に対し、新たに発行する社債や、グループの電気自動車(EV)メーカーの株式に転換できる案などを提示。

実現した場合「債務返済圧力を一定程度緩和できる」としている。

《後略》

全文はソース元でご覧ください
時事通信 2023年03月23日09時56分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2023032300312&g=int

関連スレ
【Money1】 中国地方政府の債務「約685兆円」首が回らない [3/14] [仮面ウニダー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1678771301/
0006<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/03/23(木) 10:55:09.55ID:q/QPEqg5
外貨建て債務ですってw
0007<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/03/23(木) 10:57:25.47ID:dQKhekEd
北京郊外のマンションがすでに3割暴落だし、地方不動産は地獄
もう恒大がどうとかじゃなくて中国全体の不動産業がヤバい
0008<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/03/23(木) 10:57:53.01ID:lH2i8OHZ
もう騙されないだろ
中国の経済機構って、自国は傷まず海外だけにダメージを与える仕組みになってるのはバレちゃったからな
投資などもはや集まらない
あきらめろん
0010<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/03/23(木) 11:01:45.19ID:lH2i8OHZ
中国不動産が急激に衰退したのはバブルが弾けたのもあるけど、
中共思想の権化ともいえるそのゆがんだ仕組みにあるんだよな

要するに土地を手放したくないからすべて国有化した
その結果何が起こるか?上物は建てても、それ以外は全部中国政府のモノ
なら、普通は土地建物両方を売ることで処理するのを上物撤去することなく放棄する
そしてその放棄費用は全部中国政府持ち

これが中国不動産が行き詰ってる最大の要因
0011<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/03/23(木) 11:02:38.17ID:JhDdpu6m
>>1
外貨建ての債務を他のグループ会社の株式に転換?
ダイナミックすぎて聞いた事ないけど借金をグループ会社に押し付けたって事か。
0012<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/03/23(木) 11:06:43.93ID:lH2i8OHZ
まぁどんな案を講じても似たようなものしか出てこないだろw

中国の儲ける仕組みとは、外国に投資させてそのカネで中国が儲け、
責任は全部投資者に押し付ける

こんな仕組みで、いつまでも維持できるわけがないww
0013<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/03/23(木) 11:08:38.74ID:j4+eSCwZ
これだけ時間かかってしまうと金目のものはもう空っぽでしょう
中国人ですよ
0015<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/03/23(木) 11:10:01.26ID:dQKhekEd
地方政府の財政収入のほとんどが不動産売却(貸出)による収入
んで、不動産が売れなくなってきたので公務員の給与が3~4割カット
それでも足りないからすでに引退したOBの財産を徴収wwww
まさに地獄だぜ^^
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況