X



◆雑談スレ632◆ ここは猿の惑星なのか? [仮面ウニダー★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001仮面ウニダー ★
垢版 |
2023/03/31(金) 06:44:47.18ID:/Pl3njOL
★雑談スレッド使用上の諸注意★
○※まったりと楽しい雑談をしましょう。
○ sage進行推奨。
○※閉鎖的な馴れ合い(=内輪ネタ)はやめましょう。
○※より良い雑談スレへと皆さんで築いて行きましょう。
=======
過去スレSeven
◆雑談スレ624◆こちんこちん、青全裸で雪カキ! [仮面ウニダー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1674944077/
◆雑談スレ625◆ただいま伝説の秘宝館に潜入中ですからね! [仮面ウニダー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1675378495/
◆雑談スレ626◆俺とお前とウナギと姪っ子 [平縁側★]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1675865699/
◆雑談スレ627◆最弱おでんの具決定戦 [首都圏の虎★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1676305030/
◆雑談スレ628◆最強イタリア料理決定戦 [首都圏の虎★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1676836300/
◆雑談スレ629◆復活のイデオン [Ikhtiandr★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1677925980/
◆雑談スレ630◆ ユンは何しに日本へ?  [朝一から閉店までφ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1678766484/
=======
※関連スレ
◆スレッド作成&継続依頼スレッド★255◆ 立て子キャップを取得したいコテ(トリップ付)募集中! [すりみ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1679656193/
◆自治議論…326◆記者キャップを取得したいコテ(トリップ付)募集中! [ばーど★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1677675693/
======
前スレ
◆雑談スレ631◆ トラウマになった漫画、アニメは? [仮面ウニダー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1679533379/
0985<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/07(金) 19:10:56.73ID:yg143aA8
将棋はなんだかんだで羽生藤井とか誰でも知ってるスターの広告に成功してるし
棋士のアイドル的扱いには賛否あるだろうけど、そういうポジションの選手いないと競技普及しないしな
0987<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/07(金) 19:19:37.15ID:yg143aA8
これは新聞社どうこうってより、協会のマーケティング力の問題だろうな
将棋は、ABEMAでのストリーミング配信で、AI予測組み合わせた実況工夫したりとか、時代に即したかたちで広告し普及に努め一定の成果も出してる
伝統に胡座かいてそういう努力してこなかった日本棋院の運営ミス
0988<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/07(金) 19:23:36.51ID:DKQAuQ1r
それはまた別の問題なんじゃ?
一つのタイトル戦の規模が縮小されたのとは?
当然将棋みたいに色々やった方が良いとは思うけど
0990<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/07(金) 19:30:14.17ID:yg143aA8
>>988
そのひとつが一番伝統ある本因坊というのも、結構深刻
採算取れるなら、毎日だって縮小しないと思うけど
ぶっちゃければ広告として対費用効果薄いから縮小したんだろ
競技の注目度の問題じゃないか?
0991<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/07(金) 19:38:15.71ID:DKQAuQ1r
>>990
新聞が売れてないんだもん
0992<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/07(金) 19:40:19.28ID:DKQAuQ1r
囲碁は今後生き残る手段は幾らでもあるかもしれんが新聞はかなり厳しいと思うんだが?
0995<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/07(金) 19:46:32.48ID:yg143aA8
>>991
似たような立ち位置のはずの将棋は別に縮小してないのが答えだと思うけど
毎日の業績悪化気味なのもあるけど、将棋の王将戦などは縮小せず本因坊と明暗分かれた
将棋名人戦に至っては、むしろ朝日と毎日で取り合いしてたりする人気コンテンツだし
0996<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/07(金) 19:50:53.38ID:DKQAuQ1r
>>995
似たようなと言うが将棋って囲碁と比べたら元々メジャーじゃね?
0997<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/07(金) 19:52:34.30ID:DKQAuQ1r
>>994
まぁね
あいつがフォローしてるだけなんだけど
0999<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/07(金) 19:56:18.14ID:yg143aA8
>>992
新聞社も割と明暗分かれてきてる
早めに電子化でユーザー開拓に成功した日経なんかは、円安による海外事業コスト増で減益ながら、増収はしているし調子は上向き
海外新聞社も、すでにメインは電子会員
国内メディアの苦戦は、紙媒体の古い商習慣からなかなか脱却しきれないという構造的問題で、新聞メディアそのものの衰退じゃない
ネットで多様化が進んだとはいえ、マスコミのニーズはどんな時代にも必ずある
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 13時間 12分 19秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況