X



【サムスン】初の三つ折りOLEDスマホを年内発売か [4/5] [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2023/04/05(水) 12:50:56.61ID:/ZARI4jp
Sumsungの折りたたみスマートフォンが今度は三つ折りになるという。

過去の展示会でSumsung Displayが展示した三つ折りディスプレイをSumgungがGalaxyシリーズで採用して2023年内に発売する計画が改めて伝えられた。

■Samsung、三つ折りスマホ発売か

これまでSamsungは2023年にGalaxy Z Flip 5とGalaxy Z Fold 5、Galaxy S23 FEという3つのスマートフォンを発売する計画を立てていると伝えられていた。

この端末についてリーカーYogesh Brar氏が2023年3月24日に投稿した内容によると、そのうちのGalaxy S23 FEが三つ折りスマートフォンに変わるようだ。

Sumsung Displayは前回の展示会で三つ折り可能な2つのヒンジを備えたOLEDスクリーンを披露しており、その改良版を搭載して発売すると見られている。

この三つ折りスマホはSamsung Galaxy S23 Ultraと同じSnapdragon 8 Gen2 For Galaxyチップを搭載する可能性があるとも伝えられている。

今回MyDriversが取り上げた同氏の投稿から本日2023/04/04まで返信や新たな投稿による続報はない。

現行の折りたたみディスプレイ搭載スマートフォンは二つ折りでタブレットとして使えるか微妙なサイズのため、三つ折りに達したとき重量や厚みといった携帯性と使い勝手のバランスが合えばヒットするかもしれない。

個人的にはモバイルモニター界隈で三つ折りOLEDディスプレイが重宝されるのではないかと期待している。

タブクル 2023/04/04
https://tabkul.com/?p=278261
https://tabkul.com/wp-content/uploads/2023/04/SamsungDisplay-trifold.jpg

※他ソース
サムスンの三つ折り型スマホが今年中に登場か【S23 FEはなしに?】
https://telektlist.com/samsung-trifold-instedof-s23fe/
0006ワモラー
垢版 |
2023/04/05(水) 12:52:06.55ID:82Yq133F
次は四つ折りスマホだなw
0009<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 12:52:29.31ID:pbuwPNpM
エイプリルフールは過ぎたぞ
0014<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 12:53:12.80ID:mGjpzjAZ
いよいよ潰れそうだな…
0015<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 12:53:51.09ID:oB3MHzQ4
>>13
それなw
0016<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 12:54:10.51ID:f5ynlz2B
3か月も持たないスマホを誰が買うんだかw
0017<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 12:54:47.68ID:D7qMgxkz
手段が目的フォン
0021<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 12:56:22.71ID:zZTAmbw5
ネタを本気にしちゃったのか
0024<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 12:56:58.53ID:TiIGsfpC
二つ折りで売れずに失敗してるのに、何で折る回数を増やしてるんだ、バカチョン
0025<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 12:57:21.04ID:u2NCFqjf
ダライアスはあのボディソニックこそが最大の魅力
だからそれがない3画面端末でダライアスをやる意味などない
ダライアスどころかTAITOや魚介類までをも侮辱したSAMSUNGの罪は重い
0030<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 12:59:18.22ID:R36EOsKy
頭悪いと勘違いしがちなんだよね
『技術もってるからウリが初!』って

他企業はやれなくて作らなかったのでなく、やることに意味を見いだせなかっただけ(笑)
0037<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 13:01:36.77ID:dy/v4P6U
シワがもうひとつ増えるの?
0039<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 13:01:55.27ID:R36EOsKy
迷走してた日本メーカーでも、正規品として作らんよこんなネタ物(笑)
0041<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 13:02:35.94ID:9Rjs402Y
画面一枚じゃ足りないし
二枚でも少なすぎる、
だーかーら三画面!!
この世の終わりの
前夜を生きている諸君、
元気かい?
 
足りない(売り上げ)
0044<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 13:03:13.68ID:R36EOsKy
>>38
四次元殺法コンビといいブロッケンJr.といい、
肉キャラって含蓄あるネタによく使われるよな(笑)
0046<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 13:03:40.92ID:diDzc2kD
スマホは片手で持って使う物だから巾は9cmかそれ以下、これ以上広くなると片手ではもてないんだよ、だから上に長くなっているだろ
二つ折りにして広くすると両手持ちになるので使い難く為って、、売れないよ
しかもヒレジが有るから、むりやり片手持ちが出来ない
デカイ画面が欲しいならタブレットにすべきで、メーカーは薄くて軽いタブレットを作るべし…だな
0047<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 13:03:51.93ID:IDzGpaRO
そんなに大画面にしたいならプロジェクター機能でもつけたらどうだ?
0048<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 13:04:05.25ID:K8mZj6c8
次回作は真っ二つに折れるスマホにするニダ
0049<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 13:04:30.55ID:+yJgJyl6
在日を折り畳めるようにして欲しいんだけど(物理的に
0050<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 13:04:47.64ID:R4tAzTJ7
>>38
(○) (☆)
良い子の諸君!
よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
作れないぞ!
0052<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 13:05:04.62ID:R36EOsKy
私はiPad mini持ち歩いてるユーザだけど、
折りたいとは思ったことないな。
0058<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 13:06:55.32ID:R36EOsKy
>>49
データみたいなノリで
物理的に手軽に圧縮や凍結したい
0060<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 13:07:22.48ID:54J0n1d/
折り畳めてコンパクトになるっていうけど
重さがやべえからなあ
とてもじゃないがメインとして持ち歩くのは無理だ
タブレット別に持った方がいい
0061<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 13:07:49.40ID:R36EOsKy
>>59
ちなみに巻き取り式サムスンはすでに言及されてる(笑)
0062<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 13:08:33.35ID:u2NCFqjf
メガテンのパソコンみたいにガシャっと広がるギミックがなんとなくカッコいいというのは分からんでもない
でもそれはカッコいいだけで実際は不便なのよね
0065河本「麻布食品!!」
垢版 |
2023/04/05(水) 13:09:14.80ID:WOxawJZO
63 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん sage 2023/04/05(水) 13:08:48.98 ID:1y2hAQgj
>>1
【衰退国】日本、インフラ更新出来ず…1年以上通行止め全国に265橋 ★2 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680662459/



ジャップはインフラすらもうガタガタでそれどこじゃないんだ😭!!!!


なーのに在日はかえらなーい🤭
0073イカ焼き@虎
垢版 |
2023/04/05(水) 13:10:20.23ID:japfy7yA
>>1
(ㆀ˘・з・˘)でもすぐにこうなるんだろ?



ttps://i.imgur.com/zTwsbmo.jpg
0076<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 13:10:47.88ID:R36EOsKy
>>64
折り目ついたとこにペンひっかかって、絵師は離れるわ……
0080河本「麻布食品!!」
垢版 |
2023/04/05(水) 13:11:51.59ID:K2dYau0n
72 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん sage 2023/04/05(水) 13:10:05.76 ID:1y2hAQgj
>>1
兄さん‼貧乏ジャップにも売っておくれよ‼😭


なお在日は買わない🤗
0082河本「麻布食品!!」
垢版 |
2023/04/05(水) 13:12:21.27ID:K2dYau0n
77 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん sage 2023/04/05(水) 13:11:07.09 ID:1y2hAQgj
>>65
自分ジャップだけどジャップはどこに帰ればいいのー?😭!!!

良かったね朝鮮人で🤗
0083<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 13:12:22.38ID:R36EOsKy
折り目つかない形状記憶素材を作れたらワンチャン
まあその場合折り畳みしてたはずなのに勝手に鞄の中で開いてそうだけど(笑)
0084<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 13:13:07.21ID:R36EOsKy
>>79
日頃自分達が比喩的に折りたたまれてるから投影してるのでは(笑)
0085<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 13:13:10.25ID:reNIQ6K/
また在庫が山積みに
0090<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 13:15:52.51ID:reNIQ6K/
>>86
在庫の積み上げ方が革新的なんだな
0093<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 13:16:27.56ID:dy/v4P6U
春休みトシヲさん、仕事せず10連休ww
0096<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 13:17:23.90ID:reNIQ6K/
>>91
3の次は…
0102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 13:18:33.15ID:dy/v4P6U
いっその事、スマホで世界初折り紙ならぬ折りスマホでもすればいいのに
0103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 13:18:53.36ID:0Yp8aUDG
>>101
まだニダ
0104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 13:19:27.85ID:R36EOsKy
>>101
割れ目のこと考えて現実逃避してるニダ
0108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 13:20:06.91ID:QV1psA4K
>>10
それが一番のネックだな
0109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 13:20:11.06ID:HJg0Q7+p
俺は折りたたみ無理
手帳型のスマホケースでさえ面倒くさいのに
まだ、ガラケーみたいに片手で開くことできればマシだが
毎回両手で開けるなんてアホがやること
0110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 13:20:47.07ID:R36EOsKy
>>107
(*・ω・) リカキの代弁なのに
0111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 13:20:50.91ID:ok03MbUZ
3つ折りしたままスマホとして使えて、開いたらタブレット
畳んだ状態で普通のスマホとほぼ同サイズ
だったら買う
0112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 13:21:21.11ID:SlSxO2h6
そのまま折ったら曲げのRが付くんだから当然の話なのにいつまで同じこと繰り返してんだろ

つか何でそんなに朝鮮人は折る事に拘るの?
それしか差をつけられそうなネタが無いから?
それで不良品の産廃なんてもう何の為に製品作ってんのか分からんな
0116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 13:23:20.38ID:fHBTbmp4
迷走もいいとこ、終わりが近いな
0117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 13:23:20.75ID:AFiEY/Dt
既にポケットには入らない代物でしょ
だったら鞄の中にタブレット入れてりゃいい
0121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 13:25:32.45ID:R36EOsKy
>>113
糞食決算ではごじゃりません
0122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 13:25:53.91ID:mGjpzjAZ
キムチ冷蔵庫付きスマホやろ

サムチョンさん、パクってもええんやで
0126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 13:26:38.20ID:wr+nE7DG
すご。十なん万?いらんけど

他のメーカーが挑戦したら興味ないこともない
0129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 13:27:07.59ID:R36EOsKy
>>120
『ゴリラガラスの特許をウリナラ特許にしてくれニダ』
0138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 13:30:26.67ID:3Nb42Z+H
たぶん吉田製作所さんが買ってレビューすると思うわ。
0141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 13:31:49.20ID:3Nb42Z+H
>>120 絶対にガラスの割れないスマホ欲しいわね。
0145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 13:33:03.47ID:uw+yuXCJ
>>124
Samsungの挑戦

30回折り畳める宇宙に到達できるスマホ
42回折り畳むめる月まで行けるスマホ
51回折り畳める太陽まで行けるスマホ
81回折り畳める12万7786光年先まで行けるスマホ
0149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 13:33:51.46ID:Jy5RW8mx
世界に冠たるSumsung様ともあろうお方が三つ折りなんて半端なスマホで満足していいのだろうかいやよくない。
ここは韓国から世界に広まったチョンイジョプキ(折り紙)をスマホでも再現すべきではなかろうか。
私は韓国を象徴する優雅で雄々しい火病の鳥などはどうだろうかと提案する。
それができた時初めて折り紙は日本ではなく韓国起源と堂々と胸を張って言えるのであろうと思うニダ。
0151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 13:34:17.15ID:SNOwsHgj
迷走してるな
専用機には勝てないんだよ
それはファミコンをテレビに合体させた
時からのジンクス
0152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 13:34:26.92ID:w2XIiqrx
厚みがあって、もうポケットには入らない
かばんとかに入れるならノート型やiPadで十分

店とかでお会計とかするときや
駅の改札を通るときにいちいち広げるのは恥ずかしい
0154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 13:34:51.25ID:R36EOsKy
>>146
そこは一足跳びで5つ折りに到達してほしい
0156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 13:35:24.81ID:3Nb42Z+H
>>145 たった30回、40回折り畳むだけで宇宙や月に行けるのね。
0159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 13:36:15.34ID:R36EOsKy
>>155
テレビデオはワンルームサラリーマンとか人気あったで(笑)
0165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 13:41:17.53ID:R36EOsKy
>>163
もうちょい折り目が酷くなければ、ネタで買うやつは多かったかな。
あまりにも酷すぎた
0167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 13:42:19.03ID:SNOwsHgj
持ち運ぶなら
スマホでも重くて邪魔なんだわ
それにさらに付加価値付けるとか
本末転倒なんだわ。
0174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 13:50:37.36ID:R36EOsKy
無理に一画面にして折り目上表示のおかしいの使うくらいなら、
2画面折り畳み端末にする方がコストも値段も見映えもマシなんだもん。
1画面目ゲーム2画面目ブラウザ表示とかできれば十分。
0175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 13:50:43.62ID:yyXdaCc0
>>159
ビデオが壊れると壊れていないテレビごと持っていかれる致命的な弱点が・・・
0176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 13:51:49.20ID:R36EOsKy
>>175
それは二台別に買うより安い時点で諦めるもの(笑)
0179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 13:54:46.22ID:xGGXYrHs
超高価かつ超短命。
そんな機種、誰が欲しいと思うんだ?
0181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 13:57:20.37ID:xGGXYrHs
そもそも、フレームレスな2画面をヒンジで連結する感じでは駄目なん?
この方式なら画面に折り目がつかないと思うんだが。
0182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 14:00:20.53ID:DHvje9Id
いるのか
0183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 14:01:05.88ID:R36EOsKy
>>181
『他国がやってないことで技術を見せつけ、高価格帯を制覇する』のがサムスンの背水の陣的なコンセプト。

実際は>>30だっただけというオチ。
0184釣りボーズ ◆DMJrfsj5pQ
垢版 |
2023/04/05(水) 14:06:35.54ID:szRDu/ML
もう巻き物にしちゃえよ
0185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 14:07:06.71ID:RIO2HMr8
なんかメリットあんの
めんどいわ
0186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 14:10:07.44ID:mFR+bp80
やはり韓国人の技術力のは秀逸だな。ジャップには真似できない
0187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 14:10:24.30ID:RIO2HMr8
コンタクトに写すってのはどうなってんだ
0189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 14:12:20.50ID:dBKsGzFi
アイホンは重い、三つ折りはどうでもいいからアホみたいに軽いスマホ作れ
0190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 14:13:05.96ID:R36EOsKy
先進国の日本は、バカの真似しようにもしようがない(笑)
0191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 14:13:11.95ID:reNIQ6K/
そもそも折り畳みスマホはアホシャープから始まったような
それを韓国のイノベーションだと喚いて売り込んでは自滅した
0192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 14:13:29.76ID:R36EOsKy
>>187
スマートレンズは普通に開発中
0194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 14:16:52.39ID:f9acmNBN
発売日までに、ダンベルで腕力鍛えるわ
0197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 14:21:48.43ID:kRGNRT3i
>>19
短辺で繋いで、ダライアスプレイできるようにしてあったらワンチャン・・・?
0200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 14:25:01.48ID:kRGNRT3i
>>187
そもそもどこ行ったかなGoogle glass
0201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 14:29:45.13ID:UovhP4Ll
折りすぎw
0204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 14:31:35.04ID:LsUxOLVX
ルービックキューブ型まだー?
0206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 14:32:53.33ID:Xg4tsMOM
>>198
OLEDとは有機ELのこと
0208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 14:35:45.78ID:pbuwPNpM
>>182
ゲームとLINEとあとなんか別のやつ3つ同時にできるニダ
0209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 14:35:50.23ID:T0dm4+33
折りたたみスマホには折りたたんだ状態のままスマホ的に使えるディスプレイが別途ついてる
電子書籍読むとかじゃなければわざわざ広げなくなると思う

現在の技術でズルトラ復活してほしい
0210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 14:38:42.82ID:FvTaWCZe
この折り畳めるディスプレイってのは日本メーカーの特許技術でサムスンも日本メーカーから調達しているってのは一応書いておく
0211イカ焼き@虎
垢版 |
2023/04/05(水) 14:39:50.23ID:japfy7yA
>>207
(*゚∀゚)来月Googleが折りたたみ発表するからw

その後叩き売り始まるんじゃねwww
0212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 14:40:12.69ID:uPX8XXVr
電車の中で3つ折りを手でパタパタ広げたり閉じたり恥ずかしい
家で見るならタブレットでいいし
0214イカ焼き@虎
垢版 |
2023/04/05(水) 14:47:44.08ID:japfy7yA
>>213

(*゚∀゚)らしいw


ttps://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/2304/03/st52693_pf-01.jpg
0216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 14:48:49.60ID:T0dm4+33
androidのソースから折りたたみ端末の情報が見つかってるので折りたたみgoogleは間違いなく出る
あとは価格とリリース時期だけ

もし一気に普及させてシェア獲ろうと戦略的な価格つけてきたら各社一斉に値段下がる
0218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 14:50:48.25ID:R36EOsKy
>>214
折り目つかなかったら、高技術自慢してたサムスンが恥ずかしさのあまりしんじゃう!
0221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 14:56:05.93ID:T0dm4+33
>>218
OPPOの折りたたみはすでに折り目がほとんどわからず耐久性も高い構造になってる
防水のためかサムスンは折れやすく本体もピッタリ折りたためない構造だったが
次の機種からOPPO方式にするようだ
0222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 14:57:57.62ID:qGa1tUYF
うーん…耐久性に難ありだからスマホとタブレット両方を持ち運ぶわ
人柱が技術向上の為に買って金を流してくれるでしょう
物として完成したら一考させてもらうわ
0223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 14:58:05.27ID:R36EOsKy
>>221
問題はそこだ
技術持ち合わせてなかったやつがOPPO方式をパクるだけで綺麗にできるのかなって。
0225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 15:00:16.56ID:CbxyiDqH
>>1
マジで新技術がないから有機ELを擦り倒すしかないんだろうな
0232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 15:04:08.87ID:R36EOsKy
>>229
一週間後→一月後→………みたいな継続レポートほしいところです
0233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 15:04:39.44ID:R36EOsKy
ていうかサムスンは特許払えるのかどうか
0235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 15:17:20.93ID:N+VXi2zG
折らなくていいからスクリーンに薄いシャッターみたいの付けプロテクター付けろと
0236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 15:20:19.84ID:NcOdN632
>>158
それな
なのにポケットに入れるとか、確実に型崩れする
昔ソニーが無理くりジーンズのポケットに突っ込んでたアレから何も学んで無い
iPad miniか同程度のタブレットをカバンに、それと小サイズのミドルレンジスマホの併用がベター
0239アイロビュコリア ◆5yRcT8zUlk
垢版 |
2023/04/05(水) 15:26:10.60ID:G6H/Jswp
(=゚ω゚)ノ なんのためのスマホなんだか…
電話だけならそれこそガラケーで十分。ネットもするならタブレット併用
ビジネスならネットブックでしょ
0240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 15:28:41.88ID:jAA6cUH0
スマートウォッチだけで完結出来るの出してくれた方がうれしい
スマホ持ち歩くのがめんどくさい
0249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 16:02:07.77ID:/MeBd788
>>1
一体いくらになんだよこれ。
車一台買えるぐらいになるんじゃねぇか?
0250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 16:02:11.34ID:R36EOsKy
>>241
鯖折りとかどうニカ?
0254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 16:10:49.09ID:xXW6vk2v
折りたたみタブレットとしてなら需要あるかも
0260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 16:53:18.19ID:zZTAmbw5
>>246
落合信彦の息子が研究してたな
昔情熱大陸で見たわ
0264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 17:09:12.54ID:O5cGxxIp
LGのカバータイプの2画面また出してくれ!
0265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 17:09:39.76ID:Z1DDQGmc
毎月2000億の赤字サムチョンw
0267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 17:13:55.22ID:ctcf4cHX
こういうのを作り出すともう末期だな笑
売れないからと要らない機能を付け暴走しだすww
0277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 18:50:53.62ID:TqExzGSt
値段も設けも重さも3倍ニダ!
0278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 18:53:05.75ID:Pjmoowkd
エイプリルフールはとっくに過ぎたぞパカチョン
0282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 20:21:04.17ID:RCSSTmsH
で、実際には二つ折りはどうなのよ
ぶっ壊れたりしないの?
使いやすいの?
0284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 20:43:14.74ID:OA+mVc4g
三つ折りにしようが四つ折りにしようが
売れんもんは売れん
0286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 21:08:54.72ID:KXi0HSHX
日本の家電メーカーにはない発想力
さすが世界のサムスン
0289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 21:37:28.87ID:GUC8lYCw
PC110ウルトラマンPCのスマホが欲しい
0291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 22:11:33.34ID:H7F4dhCo
>>288
下手に商品の値段が高いから債務の火力が強過ぎて企業だけで済まないよなw
0292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 22:19:54.64ID:CbxyiDqH
>>1
マジで新技術がないから有機ELを擦り倒すしかないんだろうな
0300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/06(木) 00:53:05.22ID:jqaTYCof
まぁ変態向けやろ…
0301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/06(木) 00:55:21.91ID:wYF1/jUK
そのうちミウラ折りスマホとか出したらいい
0303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/06(木) 01:49:25.38ID:IwbRA68b
片手で持てて操作出来ないなら
絶対に売れない
0304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/06(木) 01:56:19.67ID:DeWQx689
まぁ日本がスマホで成功しててもこれで自滅してたと思うと頭痛いね
0305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/06(木) 01:57:02.33ID:kejMVrzo
>>286
ノーベル賞ゼロで人類に貢献した発明ゼロ、創造性ゼロ
世界一の不細工エラ顔
万年奴隷属国で常にどこかの国に蝙蝠
未来は日本を遥かに上回る少子高齢化で先進国でもないのに経済縮小予定
少子高齢化で人手不足になるどころか失業率高止まり
OECD最悪の自殺率
OECD最悪の長時間労働
アジアでダントツの国籍放棄者数

誰もが嫌がるヘル朝鮮w
0306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/06(木) 03:02:36.97ID:plTmZluA
>>1
折り畳みだとサムスンとバレちゃうから逆効果
iPhoneポイやつ作った方が売れる
0310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/06(木) 04:00:13.99ID:ecJQzHPi
>>13
うん
タブレットでいい
折れ曲がる画面とかヤダ
0311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/06(木) 04:02:10.20ID:Ik/C0sm1
外出中に広げるのも微妙だな
0315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/06(木) 05:06:38.17ID:p9/4I2iA
次は四つ折りニダ
0316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/06(木) 05:08:32.71ID:xaW8/ckH
いやはや、日本企業も一時迷走した時があったが韓国は流石だなw
で、国内で日本も昔はこんなガジェットを作ったのにと嘆くコメントが溢れそうだが

企業の自己満足だけで消費者に売れなきゃ意味ないよ
0317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/06(木) 05:10:59.00ID:p9/4I2iA
俺は二つ折りガラケー
便利だ
0320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/06(木) 05:32:18.54ID:p9/4I2iA
折り鶴の起源はウリナラ ニダ
0322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/06(木) 05:48:57.66ID:p9/4I2iA
そのうち BTS コラボ商品が出て
ドンキで投げ売り 三つ折りBTSフォン
見える 見える そういう未来が
0323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/06(木) 05:50:59.21ID:mGrpCjlT
>>1
パフォーマンス狙いで無駄な機能を付けるサムスン
0324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/06(木) 05:52:49.65ID:mGrpCjlT
>>18
販売台数ではなく出荷台数ね
0325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/06(木) 05:56:33.03ID:ISifM5mK
折りたたみ回数が増えるほどバッテリーが小さくなるアレか
0328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/06(木) 06:19:53.83ID:LmXe75+F
吉田が壊してたなあ
0329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/06(木) 06:31:47.43ID:6Ih4704n
三つ折りと言わず蛇腹折りにしたら良いと思う
耐久性さえあればね
0332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/06(木) 07:30:24.45ID:frC1ITdN
>>306
それでこそ南朝鮮商品だよな
0335アイロビュコリア ◆5yRcT8zUlk
垢版 |
2023/04/06(木) 07:53:35.44ID:VsXCFx2H
>>321
(=゚ω゚)ノ そいや昔。下駄ってのは歩きにくいってんで「八ツ割」という履物があったそうな。
わら草履の裏に小さい8枚の板を打ちつけた代物で
今で言うランニングシューズみたいなもの
0338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/06(木) 10:17:48.25ID:ecJQzHPi
>>327
リカちゃんの三面鏡、シュールw
0340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/06(木) 10:50:26.71ID:SlEy7x0c
>>309
画面が広くて便利だし重さも充電も価格も壊れさすさも3倍になる
液晶に折り目が付くのが気になる人にはおすすめしないかなぁ
0343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/06(木) 13:45:14.47ID:plTmZluA
ガラケーのとき液晶保護するため折り畳んでいたのに、軟弱なディスプレイを採用して、利便性を犠牲にしてまでスマホを折り畳む意味がわからん
0350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/07(金) 09:40:24.58ID:qjZ41Lrk
ライトボーイと耐久性を争う感じ?
0352捨ていをけリベラルinみやこ
垢版 |
2023/04/07(金) 11:39:55.80ID:ALYFkIii
なんちゃら宇宙望遠鏡のように
必然性が伴えば機能美が出るが
ただ差別化のための新機能では
ガラクターに堕する
0355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/08(土) 14:15:00.74ID:5H1X+xJu
>>39
余裕のあるときにラインナップの片隅でやってた道楽実験と比べたら別物だぞ
あっちは社運かけてんだからw
0356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/08(土) 14:21:44.15ID:5H1X+xJu
>>147
16年リリースの7がやっと切られたくらいだけど何の話ししてるんだ?
セキュリティパッチならメーカー通さず落ちて来るし
0358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/08(土) 14:30:53.24ID:6s5WavZz
    /~~/
    /  /     パカチョン
   / ∩∧_,,∧
   / .|<丶`∀´>
   // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪
0359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/08(土) 15:18:27.80ID:5H1X+xJu
>>357
大事に使ってても>>73というw
0360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/08(土) 15:46:25.06ID:oOoeuSEw
折りたたみ部分が死ぬのは仕様だと開き直ったのが致命傷
そんな商品が売れるのは韓国ぐらいでそ
0361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/08(土) 15:53:36.09ID:6s5WavZz
売る前に元からそういうものだと謳ってんならまだほんのちょっとは通用するかもしらんが
完全に欠陥品なのに知らんぷりして世界にその欠陥を撒き続けてるから問題なんだけど

ハナから信用ゼロのメーカーと民族だからこそ為せる技ってか
0370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/13(木) 11:43:54.51ID:4PAXZwjF
iPhone超えの高性能カメラが売りだったのに…韓国サムスン電子の「100倍ズームスマホ」というフェイク(プレジデントオンライン フリーライター・翻訳者 青葉 やまと)5ページ 4/13(木) 10:17 Yahoo!ニュース
news.yahoo.co.jp/articles/44f741027c58b9371e13c616c5a3ca40985567b3
■サムスンのスマホに海外ユーザーが大激怒している
■iPhone最新モデルを大きく上回るズーム性能
■美しすぎる月面は、AIによる加筆だった
■騒動のきっかけとなったネット掲示板の投稿
■インフルエンサーの独自検証で大炎上
■「クラス最高のカメラ体験を提供するため」とサムスンは弁明した
■ズームは嘘で、それらしいパターンを加えているだけ
■写真のAI処理はどこまで許されるのか
■サムスンはなぜユーザーを失望させたのか
■ユーザーに性能を誤解させるべきではない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況