X



【サムスン】初の三つ折りOLEDスマホを年内発売か [4/5] [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2023/04/05(水) 12:50:56.61ID:/ZARI4jp
Sumsungの折りたたみスマートフォンが今度は三つ折りになるという。

過去の展示会でSumsung Displayが展示した三つ折りディスプレイをSumgungがGalaxyシリーズで採用して2023年内に発売する計画が改めて伝えられた。

■Samsung、三つ折りスマホ発売か

これまでSamsungは2023年にGalaxy Z Flip 5とGalaxy Z Fold 5、Galaxy S23 FEという3つのスマートフォンを発売する計画を立てていると伝えられていた。

この端末についてリーカーYogesh Brar氏が2023年3月24日に投稿した内容によると、そのうちのGalaxy S23 FEが三つ折りスマートフォンに変わるようだ。

Sumsung Displayは前回の展示会で三つ折り可能な2つのヒンジを備えたOLEDスクリーンを披露しており、その改良版を搭載して発売すると見られている。

この三つ折りスマホはSamsung Galaxy S23 Ultraと同じSnapdragon 8 Gen2 For Galaxyチップを搭載する可能性があるとも伝えられている。

今回MyDriversが取り上げた同氏の投稿から本日2023/04/04まで返信や新たな投稿による続報はない。

現行の折りたたみディスプレイ搭載スマートフォンは二つ折りでタブレットとして使えるか微妙なサイズのため、三つ折りに達したとき重量や厚みといった携帯性と使い勝手のバランスが合えばヒットするかもしれない。

個人的にはモバイルモニター界隈で三つ折りOLEDディスプレイが重宝されるのではないかと期待している。

タブクル 2023/04/04
https://tabkul.com/?p=278261
https://tabkul.com/wp-content/uploads/2023/04/SamsungDisplay-trifold.jpg

※他ソース
サムスンの三つ折り型スマホが今年中に登場か【S23 FEはなしに?】
https://telektlist.com/samsung-trifold-instedof-s23fe/
0141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 13:31:49.20ID:3Nb42Z+H
>>120 絶対にガラスの割れないスマホ欲しいわね。
0145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 13:33:03.47ID:uw+yuXCJ
>>124
Samsungの挑戦

30回折り畳める宇宙に到達できるスマホ
42回折り畳むめる月まで行けるスマホ
51回折り畳める太陽まで行けるスマホ
81回折り畳める12万7786光年先まで行けるスマホ
0149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 13:33:51.46ID:Jy5RW8mx
世界に冠たるSumsung様ともあろうお方が三つ折りなんて半端なスマホで満足していいのだろうかいやよくない。
ここは韓国から世界に広まったチョンイジョプキ(折り紙)をスマホでも再現すべきではなかろうか。
私は韓国を象徴する優雅で雄々しい火病の鳥などはどうだろうかと提案する。
それができた時初めて折り紙は日本ではなく韓国起源と堂々と胸を張って言えるのであろうと思うニダ。
0151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 13:34:17.15ID:SNOwsHgj
迷走してるな
専用機には勝てないんだよ
それはファミコンをテレビに合体させた
時からのジンクス
0152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 13:34:26.92ID:w2XIiqrx
厚みがあって、もうポケットには入らない
かばんとかに入れるならノート型やiPadで十分

店とかでお会計とかするときや
駅の改札を通るときにいちいち広げるのは恥ずかしい
0154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 13:34:51.25ID:R36EOsKy
>>146
そこは一足跳びで5つ折りに到達してほしい
0156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 13:35:24.81ID:3Nb42Z+H
>>145 たった30回、40回折り畳むだけで宇宙や月に行けるのね。
0159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 13:36:15.34ID:R36EOsKy
>>155
テレビデオはワンルームサラリーマンとか人気あったで(笑)
0165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 13:41:17.53ID:R36EOsKy
>>163
もうちょい折り目が酷くなければ、ネタで買うやつは多かったかな。
あまりにも酷すぎた
0167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 13:42:19.03ID:SNOwsHgj
持ち運ぶなら
スマホでも重くて邪魔なんだわ
それにさらに付加価値付けるとか
本末転倒なんだわ。
0174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 13:50:37.36ID:R36EOsKy
無理に一画面にして折り目上表示のおかしいの使うくらいなら、
2画面折り畳み端末にする方がコストも値段も見映えもマシなんだもん。
1画面目ゲーム2画面目ブラウザ表示とかできれば十分。
0175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 13:50:43.62ID:yyXdaCc0
>>159
ビデオが壊れると壊れていないテレビごと持っていかれる致命的な弱点が・・・
0176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 13:51:49.20ID:R36EOsKy
>>175
それは二台別に買うより安い時点で諦めるもの(笑)
0179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 13:54:46.22ID:xGGXYrHs
超高価かつ超短命。
そんな機種、誰が欲しいと思うんだ?
0181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 13:57:20.37ID:xGGXYrHs
そもそも、フレームレスな2画面をヒンジで連結する感じでは駄目なん?
この方式なら画面に折り目がつかないと思うんだが。
0182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 14:00:20.53ID:DHvje9Id
いるのか
0183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 14:01:05.88ID:R36EOsKy
>>181
『他国がやってないことで技術を見せつけ、高価格帯を制覇する』のがサムスンの背水の陣的なコンセプト。

実際は>>30だっただけというオチ。
0184釣りボーズ ◆DMJrfsj5pQ
垢版 |
2023/04/05(水) 14:06:35.54ID:szRDu/ML
もう巻き物にしちゃえよ
0185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 14:07:06.71ID:RIO2HMr8
なんかメリットあんの
めんどいわ
0186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 14:10:07.44ID:mFR+bp80
やはり韓国人の技術力のは秀逸だな。ジャップには真似できない
0187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 14:10:24.30ID:RIO2HMr8
コンタクトに写すってのはどうなってんだ
0189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 14:12:20.50ID:dBKsGzFi
アイホンは重い、三つ折りはどうでもいいからアホみたいに軽いスマホ作れ
0190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 14:13:05.96ID:R36EOsKy
先進国の日本は、バカの真似しようにもしようがない(笑)
0191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 14:13:11.95ID:reNIQ6K/
そもそも折り畳みスマホはアホシャープから始まったような
それを韓国のイノベーションだと喚いて売り込んでは自滅した
0192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 14:13:29.76ID:R36EOsKy
>>187
スマートレンズは普通に開発中
0194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 14:16:52.39ID:f9acmNBN
発売日までに、ダンベルで腕力鍛えるわ
0197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 14:21:48.43ID:kRGNRT3i
>>19
短辺で繋いで、ダライアスプレイできるようにしてあったらワンチャン・・・?
0200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 14:25:01.48ID:kRGNRT3i
>>187
そもそもどこ行ったかなGoogle glass
0201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 14:29:45.13ID:UovhP4Ll
折りすぎw
0204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 14:31:35.04ID:LsUxOLVX
ルービックキューブ型まだー?
0206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 14:32:53.33ID:Xg4tsMOM
>>198
OLEDとは有機ELのこと
0208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 14:35:45.78ID:pbuwPNpM
>>182
ゲームとLINEとあとなんか別のやつ3つ同時にできるニダ
0209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 14:35:50.23ID:T0dm4+33
折りたたみスマホには折りたたんだ状態のままスマホ的に使えるディスプレイが別途ついてる
電子書籍読むとかじゃなければわざわざ広げなくなると思う

現在の技術でズルトラ復活してほしい
0210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 14:38:42.82ID:FvTaWCZe
この折り畳めるディスプレイってのは日本メーカーの特許技術でサムスンも日本メーカーから調達しているってのは一応書いておく
0211イカ焼き@虎
垢版 |
2023/04/05(水) 14:39:50.23ID:japfy7yA
>>207
(*゚∀゚)来月Googleが折りたたみ発表するからw

その後叩き売り始まるんじゃねwww
0212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 14:40:12.69ID:uPX8XXVr
電車の中で3つ折りを手でパタパタ広げたり閉じたり恥ずかしい
家で見るならタブレットでいいし
0214イカ焼き@虎
垢版 |
2023/04/05(水) 14:47:44.08ID:japfy7yA
>>213

(*゚∀゚)らしいw


ttps://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/2304/03/st52693_pf-01.jpg
0216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 14:48:49.60ID:T0dm4+33
androidのソースから折りたたみ端末の情報が見つかってるので折りたたみgoogleは間違いなく出る
あとは価格とリリース時期だけ

もし一気に普及させてシェア獲ろうと戦略的な価格つけてきたら各社一斉に値段下がる
0218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 14:50:48.25ID:R36EOsKy
>>214
折り目つかなかったら、高技術自慢してたサムスンが恥ずかしさのあまりしんじゃう!
0221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 14:56:05.93ID:T0dm4+33
>>218
OPPOの折りたたみはすでに折り目がほとんどわからず耐久性も高い構造になってる
防水のためかサムスンは折れやすく本体もピッタリ折りたためない構造だったが
次の機種からOPPO方式にするようだ
0222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 14:57:57.62ID:qGa1tUYF
うーん…耐久性に難ありだからスマホとタブレット両方を持ち運ぶわ
人柱が技術向上の為に買って金を流してくれるでしょう
物として完成したら一考させてもらうわ
0223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 14:58:05.27ID:R36EOsKy
>>221
問題はそこだ
技術持ち合わせてなかったやつがOPPO方式をパクるだけで綺麗にできるのかなって。
0225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 15:00:16.56ID:CbxyiDqH
>>1
マジで新技術がないから有機ELを擦り倒すしかないんだろうな
0232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 15:04:08.87ID:R36EOsKy
>>229
一週間後→一月後→………みたいな継続レポートほしいところです
0233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 15:04:39.44ID:R36EOsKy
ていうかサムスンは特許払えるのかどうか
0235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 15:17:20.93ID:N+VXi2zG
折らなくていいからスクリーンに薄いシャッターみたいの付けプロテクター付けろと
0236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 15:20:19.84ID:NcOdN632
>>158
それな
なのにポケットに入れるとか、確実に型崩れする
昔ソニーが無理くりジーンズのポケットに突っ込んでたアレから何も学んで無い
iPad miniか同程度のタブレットをカバンに、それと小サイズのミドルレンジスマホの併用がベター
0239アイロビュコリア ◆5yRcT8zUlk
垢版 |
2023/04/05(水) 15:26:10.60ID:G6H/Jswp
(=゚ω゚)ノ なんのためのスマホなんだか…
電話だけならそれこそガラケーで十分。ネットもするならタブレット併用
ビジネスならネットブックでしょ
0240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/05(水) 15:28:41.88ID:jAA6cUH0
スマートウォッチだけで完結出来るの出してくれた方がうれしい
スマホ持ち歩くのがめんどくさい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況