X



【サムスン】初の三つ折りOLEDスマホを年内発売か [4/5] [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2023/04/05(水) 12:50:56.61ID:/ZARI4jp
Sumsungの折りたたみスマートフォンが今度は三つ折りになるという。

過去の展示会でSumsung Displayが展示した三つ折りディスプレイをSumgungがGalaxyシリーズで採用して2023年内に発売する計画が改めて伝えられた。

■Samsung、三つ折りスマホ発売か

これまでSamsungは2023年にGalaxy Z Flip 5とGalaxy Z Fold 5、Galaxy S23 FEという3つのスマートフォンを発売する計画を立てていると伝えられていた。

この端末についてリーカーYogesh Brar氏が2023年3月24日に投稿した内容によると、そのうちのGalaxy S23 FEが三つ折りスマートフォンに変わるようだ。

Sumsung Displayは前回の展示会で三つ折り可能な2つのヒンジを備えたOLEDスクリーンを披露しており、その改良版を搭載して発売すると見られている。

この三つ折りスマホはSamsung Galaxy S23 Ultraと同じSnapdragon 8 Gen2 For Galaxyチップを搭載する可能性があるとも伝えられている。

今回MyDriversが取り上げた同氏の投稿から本日2023/04/04まで返信や新たな投稿による続報はない。

現行の折りたたみディスプレイ搭載スマートフォンは二つ折りでタブレットとして使えるか微妙なサイズのため、三つ折りに達したとき重量や厚みといった携帯性と使い勝手のバランスが合えばヒットするかもしれない。

個人的にはモバイルモニター界隈で三つ折りOLEDディスプレイが重宝されるのではないかと期待している。

タブクル 2023/04/04
https://tabkul.com/?p=278261
https://tabkul.com/wp-content/uploads/2023/04/SamsungDisplay-trifold.jpg

※他ソース
サムスンの三つ折り型スマホが今年中に登場か【S23 FEはなしに?】
https://telektlist.com/samsung-trifold-instedof-s23fe/
0316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/06(木) 05:08:32.71ID:xaW8/ckH
いやはや、日本企業も一時迷走した時があったが韓国は流石だなw
で、国内で日本も昔はこんなガジェットを作ったのにと嘆くコメントが溢れそうだが

企業の自己満足だけで消費者に売れなきゃ意味ないよ
0317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/06(木) 05:10:59.00ID:p9/4I2iA
俺は二つ折りガラケー
便利だ
0320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/06(木) 05:32:18.54ID:p9/4I2iA
折り鶴の起源はウリナラ ニダ
0322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/06(木) 05:48:57.66ID:p9/4I2iA
そのうち BTS コラボ商品が出て
ドンキで投げ売り 三つ折りBTSフォン
見える 見える そういう未来が
0323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/06(木) 05:50:59.21ID:mGrpCjlT
>>1
パフォーマンス狙いで無駄な機能を付けるサムスン
0324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/06(木) 05:52:49.65ID:mGrpCjlT
>>18
販売台数ではなく出荷台数ね
0325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/06(木) 05:56:33.03ID:ISifM5mK
折りたたみ回数が増えるほどバッテリーが小さくなるアレか
0328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/06(木) 06:19:53.83ID:LmXe75+F
吉田が壊してたなあ
0329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/06(木) 06:31:47.43ID:6Ih4704n
三つ折りと言わず蛇腹折りにしたら良いと思う
耐久性さえあればね
0332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/06(木) 07:30:24.45ID:frC1ITdN
>>306
それでこそ南朝鮮商品だよな
0335アイロビュコリア ◆5yRcT8zUlk
垢版 |
2023/04/06(木) 07:53:35.44ID:VsXCFx2H
>>321
(=゚ω゚)ノ そいや昔。下駄ってのは歩きにくいってんで「八ツ割」という履物があったそうな。
わら草履の裏に小さい8枚の板を打ちつけた代物で
今で言うランニングシューズみたいなもの
0338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/06(木) 10:17:48.25ID:ecJQzHPi
>>327
リカちゃんの三面鏡、シュールw
0340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/06(木) 10:50:26.71ID:SlEy7x0c
>>309
画面が広くて便利だし重さも充電も価格も壊れさすさも3倍になる
液晶に折り目が付くのが気になる人にはおすすめしないかなぁ
0343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/06(木) 13:45:14.47ID:plTmZluA
ガラケーのとき液晶保護するため折り畳んでいたのに、軟弱なディスプレイを採用して、利便性を犠牲にしてまでスマホを折り畳む意味がわからん
0350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/07(金) 09:40:24.58ID:qjZ41Lrk
ライトボーイと耐久性を争う感じ?
0352捨ていをけリベラルinみやこ
垢版 |
2023/04/07(金) 11:39:55.80ID:ALYFkIii
なんちゃら宇宙望遠鏡のように
必然性が伴えば機能美が出るが
ただ差別化のための新機能では
ガラクターに堕する
0355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/08(土) 14:15:00.74ID:5H1X+xJu
>>39
余裕のあるときにラインナップの片隅でやってた道楽実験と比べたら別物だぞ
あっちは社運かけてんだからw
0356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/08(土) 14:21:44.15ID:5H1X+xJu
>>147
16年リリースの7がやっと切られたくらいだけど何の話ししてるんだ?
セキュリティパッチならメーカー通さず落ちて来るし
0358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/08(土) 14:30:53.24ID:6s5WavZz
    /~~/
    /  /     パカチョン
   / ∩∧_,,∧
   / .|<丶`∀´>
   // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪
0359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/08(土) 15:18:27.80ID:5H1X+xJu
>>357
大事に使ってても>>73というw
0360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/08(土) 15:46:25.06ID:oOoeuSEw
折りたたみ部分が死ぬのは仕様だと開き直ったのが致命傷
そんな商品が売れるのは韓国ぐらいでそ
0361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/08(土) 15:53:36.09ID:6s5WavZz
売る前に元からそういうものだと謳ってんならまだほんのちょっとは通用するかもしらんが
完全に欠陥品なのに知らんぷりして世界にその欠陥を撒き続けてるから問題なんだけど

ハナから信用ゼロのメーカーと民族だからこそ為せる技ってか
0370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/13(木) 11:43:54.51ID:4PAXZwjF
iPhone超えの高性能カメラが売りだったのに…韓国サムスン電子の「100倍ズームスマホ」というフェイク(プレジデントオンライン フリーライター・翻訳者 青葉 やまと)5ページ 4/13(木) 10:17 Yahoo!ニュース
news.yahoo.co.jp/articles/44f741027c58b9371e13c616c5a3ca40985567b3
■サムスンのスマホに海外ユーザーが大激怒している
■iPhone最新モデルを大きく上回るズーム性能
■美しすぎる月面は、AIによる加筆だった
■騒動のきっかけとなったネット掲示板の投稿
■インフルエンサーの独自検証で大炎上
■「クラス最高のカメラ体験を提供するため」とサムスンは弁明した
■ズームは嘘で、それらしいパターンを加えているだけ
■写真のAI処理はどこまで許されるのか
■サムスンはなぜユーザーを失望させたのか
■ユーザーに性能を誤解させるべきではない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況