>>325
朝貢かどうかの二択に意味あるか?
会談かどうかの二択に意味がないように

朝貢にすぎないから「日韓共同世界遺産にふさわしくないから登録などされなかった」となるならいいけど
現実は、朝貢にすぎないけど、

>朝鮮通信使は、秀吉の「武力」に対して、「文化」の使節団と当初から位置づけられ、
>朝鮮からは医療、医薬、漢詩、書画その他各種学術芸能が伝えられました。
>日本側ではこれらの文化を求める知識人が我も我もと彼らとの接触を競い、
>通信使が夜も寝ていられなかったという述懐もあります (登録で役目終えたのかソース元リンク切れ)

こういう考えのもと、日韓共同世界記憶遺産達成。

それに、挑戦街道という地名があり、世界記憶遺産化で日本のあちこちが整備され、
祭りも毎年のように開かれ、交流も生まれてるわけで、
朝鮮通信使を鶏泥棒や僻み日誌や朝貢ということを言えば、精神勝利できるかもしれんが、
現実は違うんだぞ?