X



韓国中の「橋がセウォル号」だった 〝歩道崩壊〟2人死傷 工法名が同じでも施工方式が違う…日本の半分の橋梁寿命 [4/27] [昆虫図鑑★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001昆虫図鑑 ★
垢版 |
2023/04/27(木) 08:36:19.09ID:B2vKOk0e
「韓国中がセウォル号」と最初に書いたのは、朝鮮日報だったと記憶する。次々に発生する大事故の背後にあるのは、常に業者の違法な手抜き、賄賂をもらって黙認する監督官庁だという指摘だ。

この4月も「韓国中がセウォル号」と呼べるような事故が起きた。ソウル市に隣接する地域で、橋梁(きょうりょう)の歩道部分が崩落して2人が死傷した。当初は「あり得ない事故が起きた」とされた。が、ちょっと調べてみたら、「韓国中の橋梁の少なからぬ部分がセウォル号」らしいというのだ。

歩道部分の崩落事故があったのは、京畿道城南(ソンナム)市の炭川(タンチョン)に架かる亭子(チョンジャ)橋だ。長さ110メートル、車道部分の幅26メートルで、1993年に完工した。

崩落した歩道橋部分は「カンチレバー工法」だった。車道部分から伸ばした鉄筋の梁(はり)の上に橋板を敷く。車道部分には支柱があるが、歩道部分は宙に浮いていた。

この工法は日本でも珍しくない。例えば、マンションのベランダ部分だ。そこにエアコンの重たい室外機を設置してもビクともしない。

ところが、韓国紙を読むと「何ッ」に行き当たる。中央日報(韓国語サイト、2023年4月7日)にこうある。

《(橋梁建設の)学界は、盆唐新都市造成当時、推奨されない「重ね継ぎ方式」の施工が行われたと見て、同様の工法で建設された橋の崩壊の危険性を提起した。(専門の)教授は「重ね継ぎ方式は、突然崩壊する危険性が高く、推奨されない」》

車道部分から伸びてきた鉄筋の梁ではなく、別の鉄筋を車道部分に差し込み、つなぎ合わせて歩道部分の支えにしていたのだ。学界が「推奨しない」方式が採用された背後には何があったのだろうか。

韓国にも法定の点検制度がある。亭子橋の場合は、21年5月の精密点検の結果、「一部部材の補修が必要」とされたものの、判定はC等級(普通)だった。22年12月に補修工事を行った後はB等級(良好)に上がった。

亭子橋の事故は「まともな点検が行われているのか」という疑念を広めた。

炭川に架かる橋梁24のうち16が亭子橋と同じ工法によることも明らかになった。

うち3つの橋梁では、歩道橋部分の垂れ下がりが確認された。19~25センチの垂れ下がりというから、目視確認できるはずだ。が、市当局は亭子橋の事故があったので点検してみて「初めて知った」という。住民も「こんな垂れ下がりぐらいケンチャナヨ(=大丈夫だ)」で通報しなかったのだろう。

日本では、減価償却年限を基準にして鉄筋コンクリートの橋梁の寿命を一応60年としているが、実際にはメンテナンスが良ければ、はるかに寿命は延びる。

韓国では橋梁の寿命を30年としている。地震もめったに発生しないのに、なぜ日本の半分なのか。おそらく「技術的自信」がないからだろう。

「ソウルには30年を超えた橋梁が282本ある」「全国では何本になるのか」「早く架け直せ」…亭子橋事故を発端とした騒ぎは、しばらく収まりそうにない。(室谷克実)

https://www.zakzak.co.jp/article/20230427-6UA4MLTGGRM6BBRNEJ5Y6WAFL4/
0102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/27(木) 10:08:11.33ID:Po3b7lHk
セウォル号は船そのものは大して問題は無かったやろ。
死傷者が出る事故なんやから、軽々しく要因をごっちゃにするなや。
0109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/27(木) 10:31:42.50ID:+xUGATqm
安全対策は無駄な出費で
手早く完成させたほうが
良いと考えるらしいけど、
それだけ命が軽い国って
言ってるのと同じことに
気づかないんだよな。
0114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/27(木) 10:55:21.73ID:A+nQo+UO
>>7
うむ。
0115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/27(木) 10:55:56.87ID:QlpIkth4
>>102
問題しか無いわw
無茶な増築で客室増やしたり、過積載したり、重量増えた分バラスト抜いたり、そもそも耐用年数超えて鉄屑として買った船を運用したり、世界で禁止されてる韓国独自の海図で走ったり・・・・
問題が無い部分ってどこよ?
0117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/27(木) 11:01:16.75ID:QNXSTzzm
川が空いてるではないか 行け
0118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/27(木) 11:02:39.38ID:ymZUJag1
>>10
流石にそれもメンテ無しだろうからそろそろ限界じゃねえか?
0119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/27(木) 11:03:52.07ID:ymZUJag1
>>1
ビルも中抜してるんだから橋も中抜していて当たり前だろ。韓国人が建設した橋全部チェックしろよ
0120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/27(木) 11:06:10.89ID:ymZUJag1
日本のせいにできずにフェードアウトした廃船の改悪アレンジ船の問題を勝手に船に問題がなかったどころか韓国製の船だと思い込んでる……www
0123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/27(木) 11:12:02.11ID:cTi+7I1B
セウォル号が特別みたいな感じだけど韓国の建築物なんてパラオの橋から三豊百貨店にラオスのダムとか枚挙にいとまがないレベルなのを自覚した方がいい
0125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/27(木) 11:16:38.41ID:iLoC7YrH
>>36
それすらも表面だけ。安値で市場荒らし。今は中国に同じことされて苦戦中でリコールだらけ。
中身は成長してないからいずれなにもなくなる運命
0126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/27(木) 11:17:01.57ID:MRtVirii
手抜き工事

大体の工事をした会社が
倒産してなくなってる
韓国は

そもそも

インチキなんだよ
0127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/27(木) 11:18:45.26ID:QlpIkth4
>>124
ジャップが悪いニダ
0128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/27(木) 11:19:20.26ID:x6SJiydd
「韓国中がセウォル号」

チョソが作る物は全部セウォル号クオリティ
0130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/27(木) 11:22:19.93ID:ZKDShw07
16日に沈没したセウォル号運航の総責任者で船長の李某氏(61)は、船体から無事に脱出した後、午後2時、全羅南道珍島郡珍島邑の韓国病院に移送され治療を受けた。
軽傷を負った李氏は、物理治療室で治療を受けていた。本紙記者が李氏に対し身分を尋ねると「私は乗務員だ。知っていることはない」と話した。

李氏は、事故原因を問う質問に対し、しばらく考えた後、「暗礁への衝突ではない。突然沈んだ。しかし正確な原因は分からない」と答えた。
インタビューは3分程度に渡って行われた。李氏は当時、海水に濡れた5万ウォン札2~3枚と、1万ウォン札10枚余りを治療室のオンドルの床で乾かしていた。他の乗務員の1人が5万ウォンを奪って行こうとするところを「それは私が預かる」と言って阻止をしたという…

http://news.donga.com/Main/3/all/20140417/62829491/1
0134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/27(木) 11:27:28.57ID:6jgMuhGz
>>126
手抜きも問題だろけど件の橋は三年前に耐震補強工事やって数ヶ月前にも補修工事やって定期点検もやってた上で簡単に落ちてるから救いようが無いわな
0137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/27(木) 11:35:11.44ID:kBrub6TC
日本と比べなければ、それはただの寿命
ケンチャヨナ
0138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/27(木) 11:36:22.60ID:kOiyJibf
>>1
( ・ω・)
パラオのKorean Broken Bridgeから進歩してませんね。
0139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/27(木) 11:38:10.65ID:MgP0A+Jv
日本の橋は周囲がハリケーンと洪水で全て流された後も健在だったからな
ホンジュラスのチョルテカ大橋
0147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/27(木) 12:04:17.33ID:KqBl51ZV
発注者のゴミ糞キチガイ糞キムチ
設計者のゴミ糞キチガイ糞キムチ
監理者のゴミ糞キチガイ糞キムチ
施工者のゴミ糞キチガイ糞キムチ

関わった朝鮮人が全員ゴミ糞キチガイだった故のこの顛末wwwwww
0148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/27(木) 12:13:41.50ID:YQOYyCcY
>>37
子どものおもちゃレベルの魚ロボットしか作れない韓国には縁のない話だよ
0152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/27(木) 12:23:46.22ID:ONzYCEsl
星の船・セウォル号
星の橋・セウォル橋
0154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/27(木) 13:00:02.84ID:JflnzZpu
>>1
歩道橋部分は「カンチレバー工法」だった。
車道部分から伸ばした鉄筋の梁(はり)の上に橋板を敷く。
車道部分には支柱があるが、歩道部分は宙に浮いていた。

極一般的な方法で日本では張りと床版一体型で同時コンクリート打設だ
おそらく韓国では床版の上下の2重の鉄金の無い中間単配筋なのだろう
日本では上筋は10cm若しくはそれ以下で13mm以上が使われ
継ぎ手長さ+フックが義務付けられているしかも相互に継ぎ手長さ分だけ
ずらす必要がある、そうしてはじめて継ぎ手構造でも耐久性が補償される

あの写真見てると鉄筋の数ほとんどなしだった そして床居たの真ん中
そりゃわれるわな!!
ノウハウなし省力化手抜きとしか言いようが無い!!
0157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/27(木) 13:18:51.97ID:xWrB1zf3
>>156
吸血鬼ですか?
0162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/27(木) 13:31:46.50ID:A+nQo+UO
大セヲル国
0163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/27(木) 13:32:48.83ID:n+HIWLfk
有名なケンチャナヨ工法というやつか
0170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/27(木) 17:15:06.30ID:QlpIkth4
>>164
これでニンニクが嫌いならなぁ
0172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/27(木) 17:32:49.67ID:eiSHlMIO
「自信」ではなく明確に「技術不足」だろ

カス民族が
0173アイロビュコリア ◆5yRcT8zUlk
垢版 |
2023/04/27(木) 17:43:35.35ID:GyigM6dB
さてと・・・
    ∧_∧
  ,-、<    >    
<ヽと  鮮 ) お札を乾かすニダ・・・
 `´ (__○_ノ
0176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/27(木) 18:38:46.26ID:tkMxfqi1
わかってはいたけど、事故があった橋、船が特別に悪かったわけではなく、どれもこれも事故を起こしかねない品質だった、ということか。

もう“Kクオリティ”と言語化する時期だろう
0177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/27(木) 18:43:04.31ID:FihN5hUo
その端渡るべからず。
0184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/27(木) 19:51:20.98ID:n++rAArw
30年持つのならコリアンにしてはようやっとる
方では。もっとホルホルしようぜ。
0186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/27(木) 21:16:15.42ID:TmcUBqiG
ケンチャナヨ工法だから崩れるのは必然
0187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/27(木) 22:53:03.50ID:QG29yS1q
>>172
> 「自信」ではなく明確に「技術不足」だろ

「技術不足」では無い「技術無知」「技術無視」だよ、道理を越えた安直な工事・工作で落としたり、壊したり、燃やしたりする事故が多すぎるんや
0189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/28(金) 04:45:11.82ID:dNV/wGTf
賄賂が飛び交っていると言っても、一応公共事業でこれだからね
民間相手の建設なんてどんだけいい加減な作りになってるか
0190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/28(金) 04:52:25.71ID:lCEQ+S3J
セウォル号の起源はジャップ
0191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/28(金) 05:07:16.12ID:e6pYomRK
在日にも出来る事があるよね
 
0193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/28(金) 05:13:42.29ID:OvtJh0bX
南朝鮮オワタ/(^o^)\
0196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/28(金) 05:20:52.71ID:OvtJh0bX
愛号~
0197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/28(金) 05:24:27.67ID:2VuAe1xK
>>167
みんな通るから通行料で償却できて無料になったなあ。
あまりに交通量が多くてトンネルまでできた。

そしていつの間にか若松側にあったロータリーもなくなったなあ。
0198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/28(金) 08:12:03.53ID:Hx3dyLbD
事故後同じ川にかかっている橋の調査したら、不良の橋が多いらしいね
崩落した橋の建設会社は、倒産前年に駆け込み受注で問題の橋と同じタイプをたくさん作ったみたい

韓国の建設会社が倒産する前に作ったインフラや建物は、点検した方がいいと思う
手抜きもあり得る
作り替えるとかなりお金がかかるみたいだが、事故が続いたら大変だから仕方ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況