X



辛ラーメンが世界で人気の理由…日本の即席ラーメンは低所得者・おやつ向け 農心「高価格」で差別化 [おっさん友の会★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おっさん友の会 ★
垢版 |
2023/04/29(土) 19:02:56.20ID:tEYNosVF
世界のラーメンの激しい市場競争の場であるアメリカのラーメン市場での農心の成功の秘訣は何だろうか。

まず差別化戦略が挙げられる。農心は米国進出初期から韓国の味をそのまま持っていくことを原則とした。

農心関係者は「現地製品を模倣せずに農心の味で勝負数を置いた」とし「米国にすでに進出して市場を独占していた
日本ラーメンと同様の製品を発売すれば短期的な売上をもたらしたわけではないが、長期的には農心のブランドが
消えるという判断のためだ」と説明した。

二番目にプレミアム戦略だ。ラーメンを低価格の食品としてポジショニングするより、スパゲッティ
パスタなどの麺類食品と対等な位置で高級化を追求した。米国市場に安着する過程でもプレミアム戦略は主効した。

市場を掌握した日本のラーメンは、ほとんど3~4個が1パックに1ドル水準だが、新ラーメンは1個あたり1ドル前後で
高価な方だ。
実際の日本ブランドは主攻略対象が低所得層に加え、工場を米国現地に置いても外部から麺とスープを供給され
混ぜて低価格に販売している。新ラーメンがこの価格面ではより高価だが、それだけ味と品質の面で競争力を備えたという評価だ。

おかげで辛ラーメンはコロナを経て、おやつと低所得者の概念である日本のラーメンよりも心強い食品として認識され
米国の消費者がお気に入りの製品として位置づけた。

ソウル新聞 2023-04-28
https://www.seoul.co.kr/news/newsView.php?id=20230428029001
0684<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 05:33:49.71ID:Aqfjvpya
ホントの話?
なら、良かったね!

でも、ホントかなぁ
0685<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 05:36:14.22ID:Aqfjvpya
>>650
中韓って恩を仇で返す国だからね
0689<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 05:40:43.58ID:jYtcHF08
辛ラーメンはサッポロ1番とは格が違う。
何か心も満たされる感じ。
0690<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 05:41:36.38ID:AAg5DqWG
>>689
売れてねえけどなw
0695<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  =jさん
垢版 |
2023/04/30(日) 05:47:33.48ID:AAg5DqWG
>>694
根拠にはならんな

データ出せや
0696<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 05:47:39.08ID:tklcBHCc
韓国辛ラーメンは特別な出汁入れてるようだね👿
(最新朝鮮事情 荒川五郎)
0699<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 05:48:26.33ID:jhtvHpfl
マスカキみたいなレスだな、朝から気持ち悪い
0700<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 05:50:35.52ID:AAg5DqWG
>>699
本人だろw
0708<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 05:56:53.84ID:dYvYj1Sf
>>698
まぁそれでも韓国の辛ラーメンよりは、蒙古タンメン中本を方を選ぶだろうなぁ
0709<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 05:56:59.42ID:AAg5DqWG
>>705
300人、しかも恣意的な抽出な上に、辛いの限定w
0712<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 05:58:33.60ID:AAg5DqWG
>>707
店舗販売数じゃなくて、日本での売上の合計だから、そいつらの通販や外商も含まれてる統計で、
ようやく14位なw
0715<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 05:59:23.14ID:AAg5DqWG
>>710
植民地が子供やねんでw
0718<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 06:01:00.09ID:7+6TvWyR
マジレスすると味に個性がないから世界的で人気というか世界中の誰でも食べられる
ブルダックソースとかすごいよ
唐辛子を液体にしたものだから和洋中なんにでも合うしね
それに比べると日本のカップ麺は味に個性がありすぎるな
0722<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 06:03:31.34ID:AAg5DqWG
>>716
富裕層はAmazonで袋麺買わねえw
知らんのか
0723<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 06:04:33.08ID:AAg5DqWG
>>720
たまたま異常な好みのおっさんだったと言うだけのことだな
統計をひっくり返す要素ではない
0724<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 06:04:39.77ID:CG+F0VpB
>>520
虫に喰われないようにカプサイシンを身に付けたんだぞ?
ネズミも食わん。
辛いのを好むのは人間だけだし。
0726<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 06:05:41.14ID:AAg5DqWG
>>725
富裕層はデパートの外商で買うのよ
Amazonとか使わねえのw
0727<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 06:06:30.60ID:AAg5DqWG
Amazonは引きこもり御用達で、富裕層は使わねえってのw
0729<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 06:07:30.53ID:AAg5DqWG
引きこもりが富裕層だと認めたら、ネトウヨが富裕層って事になるんじゃねえの?w
0730<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 06:07:42.23ID:dYvYj1Sf
>>722
それ以前に、袋麺で調理ってのが主流で無くなってるんだわ
電子レンジ調理での麺類ってのが主流だから、インスタント麺に力を入れてりゃ
パイ自体が小さくなってるんだから、相対的にシェアは取れてるって数字的にはなるわな
0731<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 06:07:48.78ID:tklcBHCc
農心はあまりに不味いから「味も素」を呼んで、2017 粉末スープ生産会社を設立
(出資比率味の素51% 農心49%  2017.12.21 味の素(株)リリース)
んで、従来のあの糞マズイ辛ラーメンにグルタミン酸をぶち込んで出来てるんだよ。
0732<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 06:08:28.03ID:AAg5DqWG
>>728
残念、富裕層は発注作業を自分ではやらないw
貧乏人だけだぞ
0733<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 06:09:41.66ID:AAg5DqWG
>>730
袋麺の中では、と誇っているんだから、可哀想なこと言うなようw
0734<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 06:10:06.37ID:sIhQYD7Q
>>732
イマドキそうでもないぞ。
他人を家に入れたり他人にプライバシーをのぞかれるのが嫌って人も多い。
ただですら富裕層やエリート層は四六時中監視されてるのに。
一億総パパラッチ社会なのにw
0736<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 06:11:13.33ID:AAg5DqWG
>>734
それは富裕層じゃねえよw
富裕層は使用人を家電扱いする層やでw
0739<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 06:12:06.79ID:AAg5DqWG
>>738
おまえ、実は馬鹿だろw
0740<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 06:12:39.00ID:sIhQYD7Q
>>736
別にそれが富裕層の定義じゃないだろ。
富裕層でなければできないだけで、
当然富裕層だからってしなければならないわけでもない。
むしろ日本人はノブレスオブリージュが足りないって言われてるのにプークスクス
0742伊58 ◆AOfDTU.apk
垢版 |
2023/04/30(日) 06:12:43.54ID:Cyp34j4W
あのラーメンを買う人は不幸だ。
0743<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 06:14:13.14ID:AAg5DqWG
>>740
反論になってねえよw
引きこもりはみんな当てはまってしまうような条件出しておいて、富裕層とか説明にもなってねえっての
0744<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 06:14:37.10ID:AAg5DqWG
>>742
もらって食べる人も泣いているんですよ!
0751<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 06:18:04.52ID:AAg5DqWG
>>747
辛ラーメンは、日本向けと韓国向けを食べ比べてみると、
韓国向けの方が具が少ない事が、判明しているんだw
0752<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 06:18:06.92ID:sIhQYD7Q
>>743
なってるだろ。ノブレスオブリージュが足らんから使用人を雇ってる人が極端に少ない。
諸外国では富裕層の務めとしてメイドを敢えて雇ったりするけど。
日本で○○家のメイドとして働いてるとかって身近に聞いたことないだろ?
それと、メイドに金品盗まれたって話もw
0753伊58 ◆AOfDTU.apk
垢版 |
2023/04/30(日) 06:18:08.76ID:Cyp34j4W
袋麺なら正麺を買ってるなあ。
油揚げ麺より長持ちするし麺の食感が良い。
災害備蓄は残念ながら油揚げ麺のカップ麺だが」。
0754<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 06:19:21.01ID:AAg5DqWG
>>752
なってねえってのw
Amazon使ってるのは全員富裕層か?w
おれも富裕層の仲間入りかあww
0755<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 06:19:34.35ID:ZtkSJObF
鍋の蓋を皿代わりにして食う高級食材w
0758<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 06:20:13.55ID:AAg5DqWG
>>756
味噌か塩かだよなあw
0759<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 06:20:16.99ID:BuTaCC+u
>>747
辛ラーメンじゃない別のメーカーの韓国直輸入とかいうカップ麺食べたことあるけど
塩、麺、以上!って感じの味である意味価値観変わったわw
他がこれじゃあそりゃ辛ラーメンレベルでも売れるわなあ韓国では
0763<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 06:21:20.91ID:sIhQYD7Q
>>754
な、いつもの論理障害だろ?
富裕層はアマゾン使うとは言ったけど
アマゾン使うのはみな富裕層だなんて誰一人も言ってないしな。
その区別すらできないって必要条件と十分条件の区別もできない中卒まるだし。
0767<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 06:22:53.47ID:AAg5DqWG
>>763
それじゃあ統計には影響があるのかないのかAmazonは使えない要素であるわけだw
何故出した?
論理思考ができないのか?
0768<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 06:23:17.10ID:ZtkSJObF
>>766
辛ラーメン喰えば一発で目が覚めるぞw
0769<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 06:23:47.93ID:AAg5DqWG
>>765
ぶちまけるのが高級な作法なんだろ、韓国では!w
0771<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 06:24:15.88ID:AnQq6iST
辛いだけの ラーメン 犬も食わない
0772<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 06:24:28.98ID:AAg5DqWG
>>770
反論無しw

やっぱりなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況