X



中国・副総領事「エビチリは中国にはない」 [4/30] [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2023/04/30(日) 12:46:41.57ID:Yj6/HTSs
中国の駐福岡総領事館の成岩副総領事らが、鹿児島市東坂元3丁目の鹿児島東高校を訪ね、交流イベントを開いた。20~30代の若手領事が中国で流行するアニメや料理などの質問に答え、生徒と友好を深めた。

同校は中国語を第二外国語とするほか、2020年に中国の姉妹校とオンラインイベントを開いている。領事館が県日本中国友好協会を通じ、対面のイベントを呼びかけ、19日実現した。

質疑応答で生徒から「日本で驚いたこと」を問われ、領事は「中国の温泉は水着で入る」と回答。「若い世代で(人気漫画)ワンピースを知らない人はいない」「エビチリは中国にはない」などの答えに、生徒は驚きの声を上げていた。

中国語を学ぶ3年の竹内凜さん(17)は「知ってるようで知らないことが多かった。実際に行ってみたい」。成副総領事は「鹿児島に来られてうれしい。生徒たちが友好の架け橋となってほしい」と話した。

南日本新聞 2023/04/30 10:00
https://373news.com/_news/storyid/174413/
https://373news.com/_photo/2023/04/20230429D231002-OptimizedCNTS2023041902854-20230429230921-1_M.jpg
0002<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 12:47:54.87ID:rcj+D0Kg
チリの郷土料理だしな(諸説あります。
0003<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 12:47:55.44ID:pUCTMvTu
エビチリ
0005<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 12:49:03.03ID:q3df1nP9
そもそも台湾が中華民国なんで
0007<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 12:49:20.84ID:c4SBzg2n
エビチリうまいよなあ日本料理だろ🤣
0008正社員
垢版 |
2023/04/30(日) 12:51:25.37ID:thdiJvz4
ジャップは今すぐ外人に日本料理かのように焼肉食わせるのやめろ
0009ネトウヨ
垢版 |
2023/04/30(日) 12:51:29.52ID:fmCZWrZS
天津飯も日本料理の悪寒

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0010<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 12:51:49.98ID:Yj6/HTSs
四川料理だと思ってました
0012<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 12:52:15.24ID:N52AC82v
日中友好はいらん
0015<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 12:52:33.00ID:EzxrIvW3
そりゃあ、チリソースだし
0016ネトウヨ
垢版 |
2023/04/30(日) 12:52:43.10ID:fmCZWrZS
王将の塩の天津飯が好物のウリ

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0017<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 12:53:02.91ID:8elJsuXG
天津丼もないな。しかし、天津丼は盛り付けをもう少し改良する必要があると思う。
現行の天津丼は餡が卵にブロックされてうまくご飯と混ざらない。
0018<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 12:54:38.66ID:gT2gnCls
そうなんだ、天津飯は知っていたけど周富徳さんとか天才だな
焼き餃子も無いシナ
0019<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 12:55:24.68ID:srEQ1Xr7
きっと元祖は、"えチビリ"。
0022<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 12:58:12.65ID:gT2gnCls
ま、良いんじゃねダンボール入りの豚まんも日本には無いし
0024<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 12:59:14.04ID:we3ok1Fh
エビチリって漢字の名前あるのに中国にないのか?
0025<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 12:59:33.17ID:gT2gnCls
>>20
韓国って餃子より歴史無いだろ
0026<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 12:59:45.50ID:L9c1Z756
エビチリはないアル
0033<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 13:01:09.21ID:we3ok1Fh
>>28
干焼蝦仁
0035<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 13:03:13.83ID:WwhZr7Sq
中国には中華丼も存在しないと聞いた事があるアル
0036<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 13:03:38.46ID:RVQcVDuT
ドラゴンボール読んだ中国人が天津飯の名前に違和感を感じていたのは有名
0038<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 13:04:54.47ID:EzxrIvW3
回鍋肉食いたい
0042<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 13:05:39.59ID:ynNO+Khd
干焼蝦仁
これをアレンジしたのが日本のエビチリで中国には無かった料理
中国人に言わせると海老の鮮度なんて関係ない雑な味付けの料理という印象らしい
0044<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 13:06:21.10ID:tEWkPp7S
>>35
基本、ご飯におかずを乗っける事はしないんだそうで

いわゆる日本の丼物の様な物は早く食べる必要がある時限定なんだって
家庭料理の域を出ないらしい
0051<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 13:09:50.07ID:kDrHIulA
鹿児島の王将は
京セラの稲盛の身内が経営
だから鹿児島王将と言われる
天津飯には黒酢使っていて
むせるほど酸っぱい
これ豆知識な
0054<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 13:11:00.75ID:NVLjsttp
>>8
おまエラも本当は分かっているだろ?
焼き肉をおまエラ風にちゃんと言うと日式焼き肉なんだからw
しかも肉を直火ってのは中華思想では野蛮な行いなので、
中国や朝鮮で行われる訳がないんだよ
0055<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 13:11:18.39ID:AZvyjvkf
>>8
韓国で焼き肉って言ったら豚肉なんだよね
0057<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 13:11:35.96ID:we3ok1Fh
よく食べる中華料理
餃子
肉まん
ラーメン
シウマイ
エビチリ
エビマヨ
ホイコーロー
チンジャオロースー
麻婆豆腐

こんなもんかな
0061<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 13:13:48.38ID:NVLjsttp
>>1
いつも不思議なんだけれど、
中国って他国で発展した料理を自国に取り入れたりしないの?
卵とトマトの炒めとかトマト(比較的新しい野菜)取り入れているから
昔は取り入れていたんだろうけれど
日本の中華料理とか取り入れないんか?
0064ネトウヨ
垢版 |
2023/04/30(日) 13:14:42.98ID:fmCZWrZS
ウリの中華料理と言えばマーボー、酢豚、焼飯

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0066<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 13:15:27.46ID:c4SBzg2n
鹿児島王将の天津飯めっちゃ美味いぞ
0067<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 13:15:55.47ID:a0lQHnnj
>>54
砂糖キビも醤油もみりんも作れない朝鮮半島で
鰻の蒲焼きや焼き鳥やみたらし団子みたいな甘じょっばい醤油だれの食べ物が生まれるわけないから
焼き肉のタレがある時点でおかしいと思ってた笑笑
0071<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 13:18:39.35ID:QPNrzCMa
>竹内凜さん(17)「実際に行ってみたい」

スパイ容疑で逮捕されるぞ
0074アイロビュコリア ◆5yRcT8zUlk
垢版 |
2023/04/30(日) 13:20:45.25ID:PCAwxIIK
>>32
(=゚ω゚)ノ むかしに野良温泉で!
沿線国鉄線列車の客にちんこ晒してしまいましたすいませんすいません!
瀬戸内フェリーの展望風呂で自衛艦にちんこ晒して…
0077<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 13:23:52.56ID:udmbsTLg
>>61
マクドナルドやケンタッキー、味の素のような調味料、袋麺、カップ麺、寿司、刺身などは喜んで受け入れてる
卵かけご飯には抵抗があるみたいだがw
0078<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 13:24:19.91ID:rWeOVa5y
>>8
肉🍖を焼いて喰うなんて原始時代からあったし
焼肉のタレはテリヤキソース(日本)がベース
0079<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 13:25:26.32ID:we3ok1Fh
>>58
サンマーメンはラーメンみたいなもんやろ

>>65
俺の作るチャーハン卵だで具なしで味付け麺つゆなんだけど
中華料理に含めていいんかな
0081<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 13:26:02.21ID:sVQC9K2v
>>77
卵かけご飯は、卵の鮮度・衛生管理が出来てる日本くらいのもの。
0082<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 13:26:27.97ID:eTtZs++o
鉄板ネタで乗り切れるとでも思ってるのか
0083<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 13:26:48.89ID:rWeOVa5y
>>21
正確にはマンドゥ
肉まんと餃子がごっちゃになってたんだろな
0084<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 13:26:50.56ID:/l7oj5CD
>>6
本場のナポリタンだろ
0085<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 13:27:04.42ID:zUxSSk16
じゃあどこの料理だよ
0090<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 13:29:43.83ID:wmxyqOKl
中国料理っていう看板を出してる所に行くと似たような名前でもまるで違う物が出てくるんだよね
まぁ、抵抗なく食べれちゃうから日本人向けに改良されてはいるんだろうけど
0095<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 13:33:38.71ID:MJz/X7oR
エビマヨーじゃないの
0097Gatta Bianca ◆BakeNekob6
垢版 |
2023/04/30(日) 13:34:19.62ID:pqtHDUpd
>>32
(=^・^=) そんな貴方におすすめ
はげの湯温泉くぬぎ湯
〒869-2504 熊本県阿蘇郡小国町西里2978 はげの湯温泉
0100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 13:35:51.48ID:GmQUByX3
どれも中華料理だが、
中国本土の中華料理と
華僑が提供する中華料理と
それを現地化して現地人がつくる
中華料理のグラデーションがある
きがする。
0101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 13:35:57.75ID:lj/ZBls4
天津で天津飯専門店やったら、一度くらい食ってみようと思う客くるかもね。
0104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 13:36:24.11ID:we3ok1Fh
ナポリでナポリタン作るか
0105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 13:36:42.59ID:O1f6A+0u
>>78
韓国料理と称するものは戦前の日帝残滓か日本料理の影響を受けた在日料理
0110Gatta Bianca ◆BakeNekob6
垢版 |
2023/04/30(日) 13:37:54.97ID:pqtHDUpd
>>74
(=^・^=)ノ さぁ脱ごうか
0111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 13:38:54.82ID:TC2iiGGc
日本人は、ラーメンは中国から、ナポリタンはイタリアから、カレーはインドから伝えられた料理と宣伝する
しかし各国はそんな料理伝えてねえと反論する

定期
0113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 13:40:07.83ID:QPNrzCMa
そもそも中国料理というものがないらしい
北京料理や広東料理などがそれぞれあって地域によって食文化がぜんぜん違うから
0114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 13:40:28.29ID:Zr5XmvqY
>>99
本場四川麻婆の店は中国全土にある事はあるが、行くとのたうち回る羽目になるな
美味いことは美味いのだが日本人には花椒の耐性がない
重慶飯店の麻婆なんて日本人向けなんだなと思い知る
0126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 13:49:47.38ID:KAu9WGGS
日本の寿司屋にチョーセンジンが行くとワサビ大サービスと同じで日本人が中国行くと花椒やパクチーを沢山入れる嫌がらせ
0127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 13:49:57.25ID:0s0nZsEc
冷やし中華はー
0137Gatta Bianca ◆BakeNekob6
垢版 |
2023/04/30(日) 14:00:16.65ID:pqtHDUpd
>>128
(=^・^=) そして五十嵐美幸シェフがえびチリマヨドリアを考案しました

http://imgur.com/bfLMqxn.png
0140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 14:03:27.68ID:AIdimJ9m
>>1
マジかよ
0141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 14:03:45.05ID:ISm6H2kP
そもそもの中華料理は薄味で、現代のよく知られる味付けになったのは日本の化学調味料が登場してからと聞いたな
0142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 14:03:57.16ID:sAafpqyy
エビチリは和食認定された
0144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 14:09:54.76ID:1gxBe+my
アイヤー(´・ω・`)
0145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 14:10:19.61ID:arw4IJYN
レバニラ炒めって中華料理なの?
0146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 14:11:04.86ID:zT7U2btS
またジャップが文化をパクっているのか
最低だなジャップは
0147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 14:11:49.73ID:Bwh12yOt
トマト卵炒めは美味いわ
0152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 14:14:27.91ID:EznOZZru
冷やし中華、エビマヨ、エビチリ、天津飯、焼き餃子、は日本料理
0157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 14:19:58.39ID:pctTzN8g
一人暮らしだと青椒肉絲回鍋肉麻婆豆腐雲白肉が多くなるね
ウンパイロウだけ変換されない
0159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 14:24:21.40ID:nR5DQnDG
>>141
中国は日本よりずっと塩辛いとこが多いよ
上海でギリ日本人食えるくらい
台湾はめちゃくちゃ薄味
香港が日本と似た味付け
0161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 14:27:25.53ID:k/ZAdKeI
>>37
どう見てもラーメン屋の余った具材で出来てるからね
発案はちゃんぽんに近い
0167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 14:35:32.70ID:yzHZFxj7
エビチリは独島海老を使った韓国良吏が元だから中華ではない
0168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 14:35:51.16ID:+UKYAFUT
>>8
焼き肉を日本料理って言ってる奴なんて見たこと無いぞ
「肉を焼く」だけの事を韓国料理とか言ってるアホは結構見るけどw
0170ネトウヨ
垢版 |
2023/04/30(日) 14:37:52.03ID:fmCZWrZS
丸出しザイニチ、帰れよ

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 14:49:50.20ID:oz4Aprus
なぜ天安門事件のことについて聞かなかったのかw
0178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 14:50:04.33ID:VizOkt+1
ジャップさぁ
0185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 15:01:35.06ID:Y1UDkasb
カンシャオなんとかは?
0187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 15:03:35.50ID:EK++4NAO
美味しいから中国でもエビチリ食べたらいいのに
0188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 15:03:37.40ID:Hho5Bj2I
>>1
麻婆豆腐と同じで、日本人の口に合う様に作った在日華僑の作った中華料理と記憶している。

あと、日本の麻婆茄子も、独自の進化。
0189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 15:07:12.24ID:Ms6bVahe
>>61
日本でも江戸前寿司にはサーモンが無かったりカリフォルニアロールも無かったりするだろ

乾焼蝦仁で検索してみな
0193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 15:14:19.45ID:9Nfevl56
チャーハンはある?
0198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 15:17:27.21ID:DX3AEI7S
起源は韓国ですか?
0204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 15:29:19.75ID:17KKkzNC
>>67
2ちゃん初期頃でさえ、韓国人の認識は漬け込んだ豚肉を鉄板で焼くのが焼肉ってご本人様が言ってたしな
炭火直火を馬鹿にしてたし、本場韓国では牛肉ほとんど食ってなかった
在日韓国人が内蔵ビジネスで日本で焼肉広まった
0205ネトウヨ
垢版 |
2023/04/30(日) 15:29:25.96ID:fmCZWrZS
東亜板にエビマヨさん、っていたな

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0206ネトウヨ
垢版 |
2023/04/30(日) 15:30:47.82ID:fmCZWrZS
東亜板にエビマヨさん、っていたな

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0207ネトウヨ
垢版 |
2023/04/30(日) 15:31:41.18ID:fmCZWrZS
東亜板にエビマヨさん、っていたな

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0208ネトウヨ
垢版 |
2023/04/30(日) 15:32:37.60ID:fmCZWrZS
東亜板にエビマヨさん、っていたな

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0209山口組傘下特殊詐欺グループ恫喝班かつ国情院の奴隷新宿警察
垢版 |
2023/04/30(日) 15:35:07.95ID:lZB0vSD0
現在日本では歴史修正主義者がそうでない人をリンチ•嫌がらせするのが常態化しています
私はかつて大日本帝国だった国の国民として日本の軍国化を止めたいです
分断を煽るナチスの手法を止めたいです
でも、止めようとすると、自民党構成員新宿警察カツマタにボコボコに恫喝されるんです

中国への憎悪を煽る報道は自然ではないのに
でも、以前私は吉本興業の犯罪を告発していたら新宿警察に恫喝され精神病院にぶち込まれました
日本に言論の自由なんてありません
軍国化を止めたい…ナチス化を止めたいのに…環境破壊と原発も止めたいのに…

吉本興業の盗撮犯罪を隠蔽し被害者を恫喝、精神病院にぶちこみ、さらにメディアを使ってリンチした自民党構成員新宿警察
弁護士を雇えない状況まで追い込んだヤクザとズブズブの新宿警察

この国ではアメリカ韓国スパイとシンパの人権侵害は許容される
俺は中国を頼る
アメリカ韓国より、中国の方が人権意識がある国だ
俺は統一協会ひいては国情院韓国政府の日本政府への内政干渉を認めない
与党は常にアメリカ韓国との連帯をアピールし国民への恫喝に使った
俺はアメリカ韓国に脅されている
俺は新宿警察にメディアを使って殺されている
外国にバレても説明も会見もない態度は、警視庁は俺に殺意があるのではという認識だ
俺は警視庁の佇まいに脅迫されている

正当防衛のためにこどもの日に抵抗権を行使し山口組傘下韓国系半グレ特殊詐欺グループ恫喝犯であり統一協会狂信者新宿警察爆破して滅多刺しにして殺す
完膚なきまでに爆破して皆殺しにする





今から新宿警察が被害届を出せば俺は逮捕されるし(そしたら俺は今度こそ裁判でありのままを話す)、事実を認めて新宿警察が会見すれば俺の名誉は回復される
言えるのは俺が爆破予告をしなければお前らはなにもしていなかったってこと
日本の警察の存在意義なんて0
新宿警察は半グレの言いなりであり、舎弟です
新宿警察は芸能事務所とズブズブみたいだから説明なんて多分できないんでしょうね
カツマタさんの恫喝は今思い出しても中立性に欠けてました
この書き込みを見てる人は絶対に新宿警察に被害を相談しないように
メディアを使ってリンチされた挙句精神病院にぶち込まれますから
0210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 15:35:15.46ID:M6UzTt/+
お、中国領事が「香港は中国ではない」と認めたのか
0211ネトウヨ
垢版 |
2023/04/30(日) 15:35:34.17ID:fmCZWrZS
書き込みに失敗した模様って出たから、汚くしてしまった。

スマソ
0212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 15:36:00.66ID:17KKkzNC
>>100
でも基本現地の人達が違う。無いよっていったらそれは違うと思う
日本料理を他国で現地化されて美味しいヒットしたとしても、日本になきゃそれは日本料理ではないって日本人は思うだろう
0213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 15:36:12.52ID:jAAKdz4+
>>2
騙されないからね。
0220春うらら ◆G8Kknv1Es6
垢版 |
2023/04/30(日) 15:52:13.85ID:cVqbOLgF
えびまよちゃんもモグモグさくらちゃんもかわいい
増渕はキャラ作りすぎ
0224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 15:57:49.60ID:rjBpO+JU
本場のは辛すぎて日本人向きじゃないから陳さんがケチャップとかでマイルド仕様にしたんだっけか
中国の人からすればこれは別物って言いたくはなるんだろうな
0228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 16:11:36.62ID:q+7w+oWz
チャンコロにエビとか覚えさせるな

犬肉食うとけ
0229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 16:16:36.04ID:V32INbNs
絵部チリは、無くとも茹でザリガニはある!!
天然の甘さは素晴らしい

鮮度が悪から味を誤魔化し甘辛にするのがエビチリ 
新鮮ザリガニからすれば邪道だな!!
0233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 16:20:43.36ID:ErdD/Zxw
エビチリは中華料理でいいだろ
無いなら逆輸入して中華料理の定番品にしろ
抹茶が日本の文化になったみたいに、エビチリも中国の文化になっていいはずだ
あとエロ規制解除も進めてくれよ中国人美女はマジで美女だからなデメリットなんか無いだろ
0239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 16:29:52.93ID:CG+F0VpB
俺の小さい頃は海老のケチャップ煮って言ってた。
0241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 16:33:37.11ID:RlfeYwcx
>>191
エビマヨは中国では一般的ではないけど
香港発祥の広東料理らしい
それを日本で広めたのが周富徳
0245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 16:43:31.11ID:RlfeYwcx
>>230
もともとねこやの店主は中華料理専門店で修行していて
当初の予定ではその中華料理専門店を継ぐ予定だった(事故のせいでその話は流れたが)くらいなので
ある意味中華料理が専門なんだけどなぁ
0246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 16:44:39.61ID:7dwB4CWX
中国、日本すり寄りタイムに入りました

ついに中国の化けの皮が?がれました。習近平独裁国家の末路と日本に与える影響についても話します。
tps://www.youtube.com/watch?v=fWcRoLvVX0o

中国・抑止制裁法案

下院金融サービス委員会に中国・抑止制裁法案続々出ている
10はある
下院金融サービス委員会通過
次下院本会議→上院通ると法案

アメリカの金融サービスから閉め出す
マスターカードVISAカードが使えない
銀行の住宅ローン使えない  買った物件取り上げられる。没収
銀行口座が開設できない  アメリカは現金なんて受け取らない
アメリカで不動産買えないし借りられない
外国の銀行が独自に取引しようとするとアメリカの銀行が取引をやめるので国際業務ができなくなる  銀行業務ができなくなる
西側で生活できなくなる

中国は4Gのみ、世界は6Gへ
中国包囲網は通信ネットワーク分野でも半導体分野でも明らか
アメリカは最終的にネットワークも切り離すつもり
他国に踏み絵を迫る

中国切り離しの動きがすごく速い
中国を切り離すという話がありとあらゆる分野で起きている
中国共産党員は夢のフロリダ暮らしを諦め夢のニセコぐらしへ

日本に行くかという話になっている
ニセコ町の登記簿 開けると特定目的会社SPC
国税が全部調べたら全部中国省
国際連携できるから。租税回避できるから
0250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 16:55:14.07ID:2EBzM2vH
ユッケジャンとは犬肉使ってたんだろ
バカチョン
0254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 16:59:39.92ID:AOQvLvT/
>>247
起源主張は恥ずかしいぞ
焼き餃子は中国に前からある
0256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 17:01:01.41ID:AOQvLvT/
>>246
SPCを知らんなんてリテラシーが無さすぎる
0257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 17:01:35.93ID:BVGuzvbS
>>9
最近では、逆輸入して出す店があるらしいw

天津飯を食べる為に日本旅行したって書き込みを見た事あったりするw
0261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 17:04:56.40ID:CG+F0VpB
>>256
シャイガイ怖すぎw
0263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 17:06:39.40ID:rl2jMihn
>>254
中国に起源があるかどうかは知らんけど、当の中国が焼き餃子は中国のものじゃないって言っているしなぁ
それに天津飯とか他のものも中国のものじゃないって言っているし
0264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 17:06:47.85ID:BVGuzvbS
>>259
洋食屋で出る、デミグラスソースかけたトンカツなんかは、シュニッツェルのフランス風カツレツの日本風だからな
さらに日本風にするとトンカツになる、さらにさらに日本風?にするとカツ丼になる

さらにさらに日本風カレーと合わせるとカツカレーになるんだが、そこにイギリス風を加えるとイギリスのチキンカツカレーになる

もうワケワカメ
0266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 17:07:48.71ID:BVGuzvbS
>>260
アレはオシュフェンチウムでポーランドだからな、行ったわ俺
0268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 17:09:07.28ID:nig16RXe
エビチリはウリナラが起源ニダ!
0270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 17:10:17.93ID:BVGuzvbS
>>267
どうも地域にもよるらしいよ、ついでに、餃子でご飯食べる奴も実はいるらしい、少数みたいだが
0274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 17:13:07.14ID:CG+F0VpB
>>264
オクトーバーフェストでシュニッツェル食ったがちっとも旨くないぞ!
あれならお肉屋さんで数十円のハムカツ食った方が旨いわ。
ソーセージは旨かったが。
0275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 17:14:57.39ID:BVGuzvbS
>>274
いや、オーストリアは8回くらい行ってるんで良く食べてたが、美味いぞ?

店が悪いんでは?
0276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 17:16:45.45ID:0HvBKxbl
>>9
天津飯は日本人が香港でも食べられていた福州炒飯(餡掛け)をオマージュして創造した感じだね
0282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 17:24:02.77ID:udmbsTLg
>>141
中国人が評価する日本の発明第一位は「旨味調味料(味の素)」だってさ
0285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 17:27:17.39ID:BVGuzvbS
>>279
ホフブロイは行ったことあるんだがライオンはソーセージしか食ってないかな
ホフブロイはとっくに撤退してたっけ?むかーしミュンヘン本店のオッチャンに東京で店開くから来てよ!とか言われた思い出
0287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 17:29:48.08ID:0HvBKxbl
>>263
焼餃子は台湾と中国南部や東北部から帰還した日本人が作り方を持ち帰った

広東省福建省の平らな鉄鍋で焼いて作る鍋貼(薄皮で両端を包まない現在日本で棒餃子と呼ばれているもの)

東北部の餃子(厚い皮の水餃子、翌日残り物を揚げて食べるが焼いて食べない)
が、日本で混ざって薄皮で餡を包み東北部のように全て包み込んでから焼く日本の焼餃子が誕生したのでしょう
0288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 17:30:04.99ID:WSm1ERpD
>>1
マジかよ!初めて中華食ったとき感動したのがエビチリだったんだがw
0289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 17:30:47.72ID:0HvBKxbl
>>238
揚げ焼きですね
0291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 17:31:28.31ID:BVGuzvbS
>>287
みんみんとかあの辺の店がやってたんだったかな、あと神保町にもあったな
0296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 17:38:10.91ID:owfWdHq/
>>1
伝統の打破、前身、前進のチャイナに、エビチリがないだ、、、と。
つまり、食に関して、いまだ、満漢全席ですかぁ、、、あらら〜、そんな保守的いいんですかぁ、反革命的でいいんですかぁ〜
日本のような反革命な帝国でさえ、食に関しては、日々新しい物、革命の毎日なのに、ぷーくすくす。
0298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 17:40:37.39ID:BVGuzvbS
>>295
陳健民やで
0299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 17:42:30.66ID:udmbsTLg
>>241
周富徳がテレビ番組でエビマヨを作ったいきさつを尋ねられ、カリフォルニア州の中華街でエビの料理にマヨネーズをかけて出してたのを見て、それを改良して日本に広めたと言ってた記憶があります
0300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 17:43:51.60ID:BVGuzvbS
周富徳だっけ?
0301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 17:44:36.60ID:0HvBKxbl
>>191>>241
エビマヨは一時周富徳が発明したなどという嘘をテレビが垂れ流したけれど、元は戦後香港から台北に移転営業していた紅寶石という広東料理店の名物料理でした。

紅寶石は毎年台北で開催されていた世界華僑協会の会議の際など台湾の要人富裕層や華僑が愛用していたお店で、アメリカ華僑のエビをソースとマヨネーズで炒める家庭料理を、台湾の甘いマヨネーズを使い本格料理にアレンジして出来たそうです。

90年代に廃業して現在の同名店は直接関係ありません
0303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 17:49:28.42ID:0HvBKxbl
エビチリは香港のチリクラブ(蟹チリ)を、陳健民さんがエビを使い日本人の口に合うようアレンジして出来た料理
0310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 17:56:09.82ID:0HvBKxbl
>>284
青椒牛肉絲・青椒肉絲は上海南京辺りの家庭料理で、青椒はピーマンでは無くシシトウを使うのでピリ辛でした

台北の秀蘭小吃というお店で青椒牛肉絲を食べる事が出来ます
0311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 17:56:35.88ID:ytrdc7Oo
(  `ハ´)人肉は食べますがウンコは食べないアル
0312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 17:57:23.08ID:BVGuzvbS
>>305
大韓にはスケキヨ丼がある!
0317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 17:59:56.50ID:BVGuzvbS
>>308
最近、下味を味覇なんかでつけると美味いなと思った
0318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 18:01:10.17ID:0HvBKxbl
>>282
90年代に入り味の素さんが台湾でクックドゥシリーズを発売開始した時、多くの人がなんて無謀なと言っていましたが、今では台湾他のアジア各国で大人気です
0319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 18:01:25.48ID:BVGuzvbS
>>315
イギリス住んでたがスターゲイジーパイは見た事無かったw
0322アイロビュコリア ◆5yRcT8zUlk
垢版 |
2023/04/30(日) 18:05:14.56ID:PCAwxIIK
>>286
(=゚ω゚)ノ そいや、漫画家サイバラがタイかカンボジア行ったときに
ご家庭料理がインスタントラーメンに味の素ドバドバだったそうな。
やめろー!の声もむなしくw
0323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 18:08:12.33ID:0HvBKxbl
>>317
昔台北の乾物屋街で味覇を見付け、台湾製かと思い買おうとしたら、そのお店は味覇発売元の実家で、店主さんが味覇は日本製だよと教えてくれて、後ろに並ぶ一斗缶の創味上湯を指差して、日本の弟がこれを詰め替え小分けして売っていたら創味にバレて、話合いで家庭用を味覇として売らせてもらえるようになったんだと教えてくれました
0324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 18:08:44.19ID:BVGuzvbS
>>322
豆板醤とか豆豉みたいな塩分濃い調味料使う麻婆豆腐みたいな料理だとガラだしとかより味の素小さじ一杯つかったりするわ
0327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 18:12:09.32ID:ALn4HXFV
博多到着、本場の酢もつやもつ鍋すごく気になる・・・
0329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 18:14:19.90ID:cAjIKI+v
シナチクが作ったシナチク
0330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 18:17:53.46ID:1gxBe+my
>>145
中国にはない(´・ω・`)
0331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 18:18:34.44ID:3pzN9dUN
>>316
日本人と遺伝的に近いのはアンダマン諸島とチベット

おまエラバカチョンはエベンキがモンゴルに強姦されて女真族に強姦された赤の他人だよ
0332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 18:19:04.17ID:nR5DQnDG
エビマヨは香港発祥だよね
0333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 18:20:13.14ID:3blzVA3W
エビチリは中国には無いでは無く
無くなっただろ
0336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 18:24:08.76ID:WSm1ERpD
エビチリが一番好きな中華料理なんでなんとか中国料理認定してもらって良いですか?w
0337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 18:24:27.83ID:d42ZtpO+
エビマヨもなかったよ
今は日本から逆輸入されて上海で食えるけどね
0338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 18:27:44.16ID:BVGuzvbS
俺、実はエビがあまり好きではないんだ

どうでもいい話だが
0339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 18:28:04.76ID:OVWeOph8
焼き餃子も昔は無かったけど
今は中国人は普通に食ってる
起源も日本ではなく中国と言ってたが
0342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 18:30:13.93ID:BVGuzvbS
>>340
中華丼って八宝菜丼になるんかな?と疑問に思ってる
0344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 18:31:21.07ID:YAfsvN76
エビマヨだってないだろ
0345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 18:31:45.77ID:ALn4HXFV
>>335
女性フードファイターでしたっけ・・・
まぁ化け猫姐さん程ではないかもしれないが
結構な実力者だった気も。
0347春うらら ◆G8Kknv1Es6
垢版 |
2023/04/30(日) 18:32:36.38ID:cVqbOLgF
中国はメシが不味いし、南方だと更に臭いし
丼にしても日本ほどのクオリティは出せないよな
0348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 18:33:34.69ID:BVGuzvbS
化け猫は毎日木星1個分を捕食してるって聞いた
0349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 18:34:22.18ID:M0afHqVE
え?ないの?
0350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 18:34:31.72ID:BVGuzvbS
>>346
白身のは美味そうw
0354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 18:36:53.38ID:OVWeOph8
>>352
ジャポニカ米な
日本以外は基本タイ米だから
海外はおかずが水っぽい
0355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 18:36:56.85ID:BVGuzvbS
>>347
中国本土は知らんのだが、ロンドン住んでた当時はよく中華街で海南鶏飯っぽい奴食ってたわ、骨付き鶏でオイスターソースと多分醤油のソース掛かってるやつで、結構好きだった
0358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 18:48:28.09ID:VzBCdUxn
エビチリ美味いのに逆輸入しないのか
0361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 18:58:47.74ID:cU0oeSnS
エビチリあげるから作ってくれ
0367春うらら ◆G8Kknv1Es6
垢版 |
2023/04/30(日) 19:08:54.82ID:cVqbOLgF
俺の知り合いの中国人達は日本の中華料理大好きだわ
なんでこんなに美味しいんだ?って
素材の違いに気がついてたけどw
0368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 19:10:49.17ID:bcYLzliR
うんカンシャオシャーレン(変換できない)とエビチリは違うな

ラーメン→現地で日本チェーンに案内される
餃子→現地の皮では厚すぎて焼きには向かない
天津飯→オムライスの中華版でオムライスは日本

戦える中華料理
あとはなにか
0370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 19:13:42.75ID:CG+F0VpB
中華風カレーはやっぱプライドがゆるさんのか?
0371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 19:15:05.05ID:kDrHIulA
知り合いの中国人は
餃子やら中華丼よく食べているな 
後は、味噌とか醤油使っても炒め物が上手 
なんか日本の米は美味しいとか言いながら 
汁物無しでご飯に炒めものだけで食ってる 

フライパンの使い方は上手だと思う
0372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 19:15:24.02ID:rcj+D0Kg
なんちゅうか、本中華、マダムヤ〜ン
0373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 19:17:38.77ID:BVGuzvbS
マダムヤ〜ン マダムヤ〜ン♩
0374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 19:19:23.82ID:BVGuzvbS
>>365
そうか?中国の翻訳見てる感じだと甘いってのが多いけどな、なんかコレジャナイ感があるらしい
0377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 19:36:08.61ID:W8UiZW3R
>>1
この国が民主主義国家ならなあ
0383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 19:51:14.76ID:nR5DQnDG
>>380
池袋で食った方が美味い
0385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 19:52:40.30ID:KSnW9AOi
>>379
中国の上海冷麺はピーナッツと黒酢のタレ
0390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 20:11:55.17ID:He9ZNbOh
なんだかんだで日本じゃ周さんの魔改造中華が本場中華として広まってるし
今さら
0393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 20:26:36.37ID:1E9S4zSg
>>389
バカルディーの事も思い出して下さいw
0394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 20:28:56.95ID:dXbKjFLw
>>203
四川だと山椒のピリって印象が強い、熱いのも相まって辛いのだが味がわからないクラスの辛さ
熱い辛いで脳がバグり気味にw
エビチリのソースは偉く抑えたな、それに甘いしね
0395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 20:36:32.85ID:WyO3qHUc
>>386
えでもラーメンのどんぶりには中華風の文字と龍が書かれているじゃないか
0397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 20:38:17.31ID:MBP9Kyjl
まじめなはなし
えびちりはかんはんとうはっしょうですよ
にほんじんたち
0403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 20:55:17.45ID:ZSshakqr
これは俺も中国だと思っていたけどググったら
>中国の料理人・陳建民が昭和33年に日本で
とあった
なので帰化しているし日本発祥と言って良いんじゃね
0404鵜~~ ◆manbou/QqXqK
垢版 |
2023/04/30(日) 20:56:56.21ID:PHHQr1RW
>>403
アレンジしたんやで
山椒は辛いじゃなくてマヒさせるあぶないやつなんで、お昼で食ったら営業が商売できなくなる
0408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 21:02:56.46ID:rt9rXUul
冷やし中華、エビマヨ、エビチリ、天津飯、焼き餃子、は日本料理
0411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 21:10:36.79ID:a5FW8cIU
中国人「天津飯は中国には無い」
インド人「カレーライスはインドには無い」
韓国人「日本の料理は真似したから有るニダ」
0412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 21:21:57.71ID:ALn4HXFV
>>380
神田と秋葉原の間に結構美味い担々麺屋があるな。
雲林坊って店名だった気がする。
0413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 21:23:08.30ID:GG6kw67b
>>8
一部の韓国人は、自分達の周囲で流行ってる事は、自分達が起源だと思い込まないと、
メンツ的に生きていけないのかな。

ラーメンも桜もノリ巻もコーヒーも・・・・・・
0414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 21:30:20.48ID:VeqZ9jxT
>>323
廣記商行か
0415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 21:46:22.57ID:KSnW9AOi
>>6
中国では板栗と呼ぶんですよ。
板栗仁というとモンブランのような剥き身を指します。
0416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 21:51:07.56ID:+ECpSwIg
ずっと陳健一だと思ってた、すまん周富徳
0421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 22:16:22.27ID:2qlPqkBk
今ならごめん被るけど
若い頃は中国語とかハングルを勉強しようかと本気に思ったことあるわ
これからは中国だろなんてマスコミ特に日経あたりが盛んに煽ってたからな
0422鵜~~ ◆manbou/QqXqK
垢版 |
2023/04/30(日) 22:21:11.61ID:PHHQr1RW
>>421
間違ってはいないで
人口的にはインドなんだろが、あそこは54だかの言語があって二番手以降のシェが争ってるんで
選別が難しい
中華だと北京語知ってりゃなんとかなる
0427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 22:39:07.18ID:L1Y73uu6
中国に服従するのは嫌だけど、共に友好関係を築いていくのは大歓迎です!
0433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 22:58:22.77ID:FK6S7BPu
着用禁止国日本
0435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 22:59:57.97ID:uNJz2S/B
カニ缶かカニかまを卵とじしたフーヨーハンて中華発祥か?
0436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 23:02:59.07ID:uNJz2S/B
>>418
知ってる。料理番組で自分で作ったあと自分で食べてうまーい!っていう芸風の人
0439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 23:17:43.94ID:K4BIdGIw
エビマヨも無いだろ
0440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 23:22:26.89ID:KSnW9AOi
>>438
オマエラの国のチーズホットドッグ
はい論破
0443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 23:55:50.60ID:XBXesjII
カレーと一緒だよ
日本のカレーもインドネシアにはない
0446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/01(月) 00:12:35.48ID:f4y0eRsn
中国は料理がおいしいことが有名だけど、日本も負けてないよな?
0450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/01(月) 00:40:41.56ID:ljALljaY
エビチリの起源はウリナラ、これ豆ニダ
0451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/01(月) 00:42:08.65ID:ljALljaY
>>449
メキシコのチリコンカーンが起源だからメキシコ料理説もあるんよニダ!
0453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/01(月) 00:50:26.86ID:rqygUEZQ
中国の駐福岡総領事館の成岩「干??仁 は、中華料理じゃない(キリッ」

https://www.openrice.com.cn/recipe/%E5%B9%B2%E7%83%A7%E8%99%BE%E4%BB%81/12412
干??仁

大?仁500克
蛋清半只
黄酒10克
精?8.5克
味精4克
番茄?50克 (ケチャップ)
老糟浮子50克
白糖2.5克
胡椒粉1克 (胡椒)
葱花5克
姜米2.5克
糟辣椒10克 (唐辛子・大蒜・しょうがの調味料)
??豆瓣?10克
辣油25克 (ラー油)
菱粉15克
生菜油100克
0455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/01(月) 00:55:23.77ID:rqygUEZQ
成岩は、中国で批判されてもおかしくないレベルだな

中国の駐福岡総領事館の成岩「干烧虾仁(干焼蝦仁) は、中国料理じゃない(キリッ」

大虾仁500克
蛋清半只
黄酒10克
精盐8.5克
味精4克
番茄酱50克 (ケチャップ)
老糟浮子50克
白糖2.5克
胡椒粉1克(粉胡椒)
葱花5克
姜米2.5克
糟辣椒10克 (唐辛子・大蒜・しょうがの調味料)
郫县豆瓣酱10克
辣油25克
菱粉15克
生菜油100克
0463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/01(月) 03:27:18.02ID:Za5moaPZ
ケチャップベースのエビチリは無いけど、
元になった料理ガンシャオシャーレンだかは実際にあるだろ(´ω`)
0464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/01(月) 03:34:45.99ID:Za5moaPZ
↑30年ぐらい前にクックドゥのCMで中華鍋を振りまくって
皿の上にドカっと載せるCMで言うてたぞ(´ω`)
0471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/01(月) 05:12:37.97ID:mZ3wN5UW
この前亡くなった陳建一の親父が開発したんだろ
麻婆豆腐、回鍋肉、担々麺を日本人の口に合うように改良したのも陳建一の親父だしまじで偉大
0473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/01(月) 05:51:03.96ID:iboSqyEV
素っ裸で温泉やスパに入るの
世界でも日本人だけだよ

だから海外の人一番が驚くのは
銭湯と温泉

ちんこ晒して平気な日本人に強いカルチャーショック受けて
トラウマになる外国人多い
0475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/01(月) 06:17:57.00ID:HKguWjbT
>>471
陳建一亡くなってたの
しらなんだー
TV番組料理の鉄人では存分に楽しませてもらったなー
0477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/01(月) 06:38:34.59ID:Raz6mmUH
>>473
ドイツなんかは水着禁止のところが多い
もちろん混浴が主流
0481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/01(月) 06:59:53.20ID:XMKkvI8E
高速鉄道は独自技術だと言ってるのにねw
0482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/01(月) 07:06:41.27ID:/t2V+Dmj
>>479
酢豚は咕咾肉だね。世界的に有名な広東料理
0484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/01(月) 07:24:19.78ID:jtT3lmv2
>>473
それ、主にアメリカ人だな

ヨーロッパだと裸で混浴のとこもある

しかもヨーロッパの男は、ユダヤ人以外は、包茎がデフォなんで、若い男もオッサンも若い女の前で堂々と包茎チンコ晒してる

包茎じゃないとユダヤ人にうたがわれる

ナチスドイツは包茎じゃなくて手術痕あったらとユダヤ人認定していたらしいからな
0485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/01(月) 07:29:39.29ID:R85ajmyq
( ・ω・)
本場の支那ソバ食べてみたい。
0488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/01(月) 08:03:43.31ID:B4Dja6fV
>>316
残念でした
東京在住の華僑の料理人が四川料理をアレンジして作ったものです
つまり生まれたのは日本で生みの親は中国人
尚生みの親の料理人は後に日本に帰化して日本人になってます
0490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/01(月) 08:12:47.56ID:QpRf2was
>>54
中国って肉食うのに
山ごと焼いてたじゃん
0491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/01(月) 08:18:13.19ID:IzZGMdyf
>>473
北欧じゃ今でもサウナは素っ裸だよ
0492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/01(月) 08:20:02.26ID:IzZGMdyf
>>484
そう!この前アメリカ人の幼児(2歳)をトイレ連れてったらほんとに剥けててびっくりしたよw
0493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/01(月) 08:22:40.94ID:IzZGMdyf
>>477
地球の歩き方にそう書いてあったからまにうけて水着持たないで行ったらほぼ全員水着だったけどな!ちなみにバーデンバーデンな
0494アイロビュコリア ◆5yRcT8zUlk
垢版 |
2023/05/01(月) 08:24:32.44ID:PPZX+UQh
>>473
(=゚ω゚)ノ むかしの花園ラグビー場は試合終わったら皆フルチンでお風呂。
バックヤード見学で見せてもろたが銭湯レベルでけっこう大きかった湯船4つに周りに洗い
元日本代表に聞けば外人のちんこはやっぱ大きかったそうなw
しかしラグビー女子はどうしたのだろう…
0495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/01(月) 08:26:39.41ID:XMKkvI8E
でも
チリを支配下に置けば中国の物アル
0496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/01(月) 09:12:43.91ID:aL+cNDBn
>>18
周富徳さんはエビマヨじゃね。
エビチリは麻婆豆腐を日本の国民食にしたことで知られる陳建民さんが
四川料理の干しエビ料理カンシャオシャーレンをアレンジして生まれたもの。
0497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/01(月) 09:19:09.34ID:ix21hQpq
>>371
アグネスチャンは新人の頃に「中国人なら中華丼だろ」と毎日、中華丼を出されて日本語しゃべれないから拒否できなくて口に合わない中華丼を食わされたのがトラウマだと言ってる
0500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/01(月) 10:31:39.62ID:a7EoJtqh
円卓は日本発祥らしいけとな
0502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/01(月) 12:21:34.90ID:2XRQy6i/
>>473
男のモノはともかく
乳出しチョゴリの衝撃には勝てないよな。
0505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/01(月) 13:34:09.23ID:RXIon1vr
ナポリタンもそうだけど、基本的にケチャップ味だしね
寿司にチリソースかけて食うようなもの

オレは好きだけどね
0507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/01(月) 13:49:08.75ID:u9t7CDHF
>>20
何で支那の「チャオズ」風の発音じゃなくて日本語の「ギョーザ」の鮮人訛りなんだ
0508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/01(月) 13:55:04.38ID:u9t7CDHF
>>35
そもそも支那人が「中華丼」なんて名付けないだろw
ついでに言うと「中華料理」も外国人が使う言葉で支那人自身は北京料理や四川料理はあっても中華料理なんて大風呂敷は広げない
0509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/01(月) 16:19:53.16ID:Za5moaPZ
乾焼蝦仁
→乾焼カンシャオとは汁気がなくなるまで煮込むこと
→蝦仁シャーレンとは剥きエビ
つまり「剥きエビの煮込み」らしい・・・へぇ(´・ω・)
0510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/01(月) 16:26:17.78ID:pP4AlulW
(`ハ´)
中国にはエビチリも自由も無いアルヨ。有るのは強制収容所と拷問アルネ。
0511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/01(月) 16:27:28.29ID:VqNgsbzd
>>1
まあその程度の交流をするぐらい悪くはないと思うけどな。技術とか盗んだり、人質を取って脅しや自国の道具にしようとか思う人間や危害を加えようとする人間が関わらなければ問題はない
0515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/01(月) 20:32:46.05ID:mrnPE2Hd
>>6
俺は台湾行って台湾ラーメン食うのが夢
0516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/01(月) 21:00:02.34ID:cT60NFFJ
台北で食べられるよ
「名古屋ラーメン」てノボリ探せ
0517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/01(月) 21:07:15.00ID:MelC573n
ロシアボコられたら明らかにぺこぺこしてんな。
0519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/01(月) 21:44:46.40ID:k6c6J0Dl
中国人でも河豚やすっぽんは食うまいw
0520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/01(月) 21:55:30.95ID:Raz6mmUH
>>506
朝鮮人かな?
何でも自国起源だと主張するのはやめようぜ
0521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/01(月) 22:35:46.69ID:sj6zlnyw
>>8
おまエラは犬食ってろよ
0522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/01(月) 23:22:14.01ID:M5YttStA
やっぱり大陸の方は懐がデカいよな
プライドがあるからいくら人気があっても自国の物じゃないものは違うってハッキリ言うんだからな
日本もラーメンやカレーがいくら外国で人気になっても日本が起源だなんてバカみたいなこと言わないもんな
こういう部分では日本と中国は理解しあえるんだよな
0524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/02(火) 00:20:00.33ID:g4+wtqUq
そもそも共産党が作った文化なんて無い
0525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/02(火) 03:30:30.94ID:B5xFWIk+
かつて、香港で高級な中華料理に対してフレンチや日本料理の技法を積極的に取り入れるべきという考えが流行った
中華料理において、大皿への盛り付けや油を大量に使い、食材を雑に扱うことへの反省があったからという
0526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/02(火) 03:47:19.59ID:Onvg++0V
ちゃんぽん作った奴は神
フライパン一つで作れるからすごく楽
0533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/02(火) 14:53:48.83ID:rHrHAGR7
シシリアンライスは佐賀国料理
0534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/02(火) 15:11:13.39ID:9XR4thWA
シシリアンライスは人を選ぶけど
美味いな 
よくシシリアンライスもどきを作ってる
カット野菜とひき肉にマヨネーズと焼肉のタレで 
0535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/02(火) 15:23:32.71ID:d7dKT5Zc
ガジン発見
0542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/02(火) 22:22:44.96ID:I4InZC81
中国人は四つ足ならなんでも食べる

犬・猫・猿・赤ん坊 ((((;゚Д゚))))
0544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/03(水) 10:24:34.74ID:uZ6z8Jw8
>>5
ちがうんじゃね
台湾の人って
自分は台湾人というじゃん
これがすべて
0546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/03(水) 10:36:08.76ID:uMdXa3LP
>>2
知っているのか雷電?!
0549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/03(水) 17:35:17.90ID:47mHeEPx
>>253
オレも本番のトルコ風呂に入るんだ
0550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/03(水) 17:36:10.03ID:KBKMpyDp
本場のトンスルだけはごめんこうむる 
韓国人は何にでも日本人に対抗意識あるが 
中国人は、歴史問題の第二次大戦ぐらいだけだから
付き合いやすい 
後は個人的に自我強いけど、中国人同士でも
大変らしくて愚痴聞くし 

中国人は仲良くなれば、他の中国人から庇ってくれる
韓国人はいつもいい顔しながら、他の韓国人と
同調しようとしてるのか他の韓国人同様に文句を言う 
しかも後になって、意味不明とまで言える弁解 

人として日本人に付き合いやすいのは、中国人 
韓国人は、外面内面がおかしい 
大陸なのに中国にのまれなかったのは理由があると思う
ともかく韓国人はクソ 
0551また
垢版 |
2023/05/04(木) 04:08:30.64ID:DSSJQRBV
エビマヨもな そもそも絵チャップもマヨネーズも文化革命以後の高級品
0553Gatta Bianca ◆BakeNekob6
垢版 |
2023/05/04(木) 05:23:21.30ID:Z19pjnR1
>>512
(=^・^=)っ【濡れ透けTシャツ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況