X



中国・副総領事「エビチリは中国にはない」 [4/30] [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2023/04/30(日) 12:46:41.57ID:Yj6/HTSs
中国の駐福岡総領事館の成岩副総領事らが、鹿児島市東坂元3丁目の鹿児島東高校を訪ね、交流イベントを開いた。20~30代の若手領事が中国で流行するアニメや料理などの質問に答え、生徒と友好を深めた。

同校は中国語を第二外国語とするほか、2020年に中国の姉妹校とオンラインイベントを開いている。領事館が県日本中国友好協会を通じ、対面のイベントを呼びかけ、19日実現した。

質疑応答で生徒から「日本で驚いたこと」を問われ、領事は「中国の温泉は水着で入る」と回答。「若い世代で(人気漫画)ワンピースを知らない人はいない」「エビチリは中国にはない」などの答えに、生徒は驚きの声を上げていた。

中国語を学ぶ3年の竹内凜さん(17)は「知ってるようで知らないことが多かった。実際に行ってみたい」。成副総領事は「鹿児島に来られてうれしい。生徒たちが友好の架け橋となってほしい」と話した。

南日本新聞 2023/04/30 10:00
https://373news.com/_news/storyid/174413/
https://373news.com/_photo/2023/04/20230429D231002-OptimizedCNTS2023041902854-20230429230921-1_M.jpg
0368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 19:10:49.17ID:bcYLzliR
うんカンシャオシャーレン(変換できない)とエビチリは違うな

ラーメン→現地で日本チェーンに案内される
餃子→現地の皮では厚すぎて焼きには向かない
天津飯→オムライスの中華版でオムライスは日本

戦える中華料理
あとはなにか
0370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 19:13:42.75ID:CG+F0VpB
中華風カレーはやっぱプライドがゆるさんのか?
0371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 19:15:05.05ID:kDrHIulA
知り合いの中国人は
餃子やら中華丼よく食べているな 
後は、味噌とか醤油使っても炒め物が上手 
なんか日本の米は美味しいとか言いながら 
汁物無しでご飯に炒めものだけで食ってる 

フライパンの使い方は上手だと思う
0372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 19:15:24.02ID:rcj+D0Kg
なんちゅうか、本中華、マダムヤ〜ン
0373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 19:17:38.77ID:BVGuzvbS
マダムヤ〜ン マダムヤ〜ン♩
0374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 19:19:23.82ID:BVGuzvbS
>>365
そうか?中国の翻訳見てる感じだと甘いってのが多いけどな、なんかコレジャナイ感があるらしい
0377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 19:36:08.61ID:W8UiZW3R
>>1
この国が民主主義国家ならなあ
0383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 19:51:14.76ID:nR5DQnDG
>>380
池袋で食った方が美味い
0385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 19:52:40.30ID:KSnW9AOi
>>379
中国の上海冷麺はピーナッツと黒酢のタレ
0390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 20:11:55.17ID:He9ZNbOh
なんだかんだで日本じゃ周さんの魔改造中華が本場中華として広まってるし
今さら
0393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 20:26:36.37ID:1E9S4zSg
>>389
バカルディーの事も思い出して下さいw
0394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 20:28:56.95ID:dXbKjFLw
>>203
四川だと山椒のピリって印象が強い、熱いのも相まって辛いのだが味がわからないクラスの辛さ
熱い辛いで脳がバグり気味にw
エビチリのソースは偉く抑えたな、それに甘いしね
0395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 20:36:32.85ID:WyO3qHUc
>>386
えでもラーメンのどんぶりには中華風の文字と龍が書かれているじゃないか
0397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 20:38:17.31ID:MBP9Kyjl
まじめなはなし
えびちりはかんはんとうはっしょうですよ
にほんじんたち
0403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 20:55:17.45ID:ZSshakqr
これは俺も中国だと思っていたけどググったら
>中国の料理人・陳建民が昭和33年に日本で
とあった
なので帰化しているし日本発祥と言って良いんじゃね
0404鵜~~ ◆manbou/QqXqK
垢版 |
2023/04/30(日) 20:56:56.21ID:PHHQr1RW
>>403
アレンジしたんやで
山椒は辛いじゃなくてマヒさせるあぶないやつなんで、お昼で食ったら営業が商売できなくなる
0408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 21:02:56.46ID:rt9rXUul
冷やし中華、エビマヨ、エビチリ、天津飯、焼き餃子、は日本料理
0411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 21:10:36.79ID:a5FW8cIU
中国人「天津飯は中国には無い」
インド人「カレーライスはインドには無い」
韓国人「日本の料理は真似したから有るニダ」
0412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 21:21:57.71ID:ALn4HXFV
>>380
神田と秋葉原の間に結構美味い担々麺屋があるな。
雲林坊って店名だった気がする。
0413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 21:23:08.30ID:GG6kw67b
>>8
一部の韓国人は、自分達の周囲で流行ってる事は、自分達が起源だと思い込まないと、
メンツ的に生きていけないのかな。

ラーメンも桜もノリ巻もコーヒーも・・・・・・
0414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 21:30:20.48ID:VeqZ9jxT
>>323
廣記商行か
0415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 21:46:22.57ID:KSnW9AOi
>>6
中国では板栗と呼ぶんですよ。
板栗仁というとモンブランのような剥き身を指します。
0416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 21:51:07.56ID:+ECpSwIg
ずっと陳健一だと思ってた、すまん周富徳
0421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 22:16:22.27ID:2qlPqkBk
今ならごめん被るけど
若い頃は中国語とかハングルを勉強しようかと本気に思ったことあるわ
これからは中国だろなんてマスコミ特に日経あたりが盛んに煽ってたからな
0422鵜~~ ◆manbou/QqXqK
垢版 |
2023/04/30(日) 22:21:11.61ID:PHHQr1RW
>>421
間違ってはいないで
人口的にはインドなんだろが、あそこは54だかの言語があって二番手以降のシェが争ってるんで
選別が難しい
中華だと北京語知ってりゃなんとかなる
0427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 22:39:07.18ID:L1Y73uu6
中国に服従するのは嫌だけど、共に友好関係を築いていくのは大歓迎です!
0433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 22:58:22.77ID:FK6S7BPu
着用禁止国日本
0435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 22:59:57.97ID:uNJz2S/B
カニ缶かカニかまを卵とじしたフーヨーハンて中華発祥か?
0436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 23:02:59.07ID:uNJz2S/B
>>418
知ってる。料理番組で自分で作ったあと自分で食べてうまーい!っていう芸風の人
0439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 23:17:43.94ID:K4BIdGIw
エビマヨも無いだろ
0440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 23:22:26.89ID:KSnW9AOi
>>438
オマエラの国のチーズホットドッグ
はい論破
0443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 23:55:50.60ID:XBXesjII
カレーと一緒だよ
日本のカレーもインドネシアにはない
0446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/01(月) 00:12:35.48ID:f4y0eRsn
中国は料理がおいしいことが有名だけど、日本も負けてないよな?
0450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/01(月) 00:40:41.56ID:ljALljaY
エビチリの起源はウリナラ、これ豆ニダ
0451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/01(月) 00:42:08.65ID:ljALljaY
>>449
メキシコのチリコンカーンが起源だからメキシコ料理説もあるんよニダ!
0453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/01(月) 00:50:26.86ID:rqygUEZQ
中国の駐福岡総領事館の成岩「干??仁 は、中華料理じゃない(キリッ」

https://www.openrice.com.cn/recipe/%E5%B9%B2%E7%83%A7%E8%99%BE%E4%BB%81/12412
干??仁

大?仁500克
蛋清半只
黄酒10克
精?8.5克
味精4克
番茄?50克 (ケチャップ)
老糟浮子50克
白糖2.5克
胡椒粉1克 (胡椒)
葱花5克
姜米2.5克
糟辣椒10克 (唐辛子・大蒜・しょうがの調味料)
??豆瓣?10克
辣油25克 (ラー油)
菱粉15克
生菜油100克
0455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/01(月) 00:55:23.77ID:rqygUEZQ
成岩は、中国で批判されてもおかしくないレベルだな

中国の駐福岡総領事館の成岩「干烧虾仁(干焼蝦仁) は、中国料理じゃない(キリッ」

大虾仁500克
蛋清半只
黄酒10克
精盐8.5克
味精4克
番茄酱50克 (ケチャップ)
老糟浮子50克
白糖2.5克
胡椒粉1克(粉胡椒)
葱花5克
姜米2.5克
糟辣椒10克 (唐辛子・大蒜・しょうがの調味料)
郫县豆瓣酱10克
辣油25克
菱粉15克
生菜油100克
0463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/01(月) 03:27:18.02ID:Za5moaPZ
ケチャップベースのエビチリは無いけど、
元になった料理ガンシャオシャーレンだかは実際にあるだろ(´ω`)
0464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/01(月) 03:34:45.99ID:Za5moaPZ
↑30年ぐらい前にクックドゥのCMで中華鍋を振りまくって
皿の上にドカっと載せるCMで言うてたぞ(´ω`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況