X



【韓国】20代の80%「家庭の月の支出負担…予想使用金額は27万ウォン」[5/5] [すりみ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すりみ ★
垢版 |
2023/05/05(金) 21:37:20.24ID:ik5lv7yx
韓国で、家庭の月である5月には支出が増え、負担を感じる20代が多いとのアンケート調査結果が出た。

5日、アルバイト専門ポータルのアルバ天国が20代615人を対象にアンケート調査を実施した結果、5人のうち4人は費用支出計画があった。

予想支出額は平均27万8000ウォン(約28万3312円)と集計されたが、大学生は24万8000ウォン(約25万2739円)、就職活動者は27万ウォン(約27万5160円)、会社員は44万7000ウォン(約45万5542円)と職業別に差が見られた。

支出計画があると答えた人のうち84.8%は費用に対する負担も感じていると調査された。

最も多くの費用支出が予想される記念日は‘両親の日’だった。先生の日(19.7%)、成人の日(13.6%)、子どもの日(13.0%)、その他の連休(12.4%)などが後に続いた。

《中略》

負担解消方法としては食費、余暇費などの調整可能な支出最小化が42.8%となり、短期アルバイトによる追加収入創出は40.2%で後に続いた。

定期貯金などを通じてあらかじめ準備(11.0%)中古取引などで追加収入創出(5.5%)などの回答が後に続いた。

全文はソース元でご覧ください
20代の80%「家庭の月の支出負担…予想使用金額は27万ウォン」=韓国
wow!korea|2023/05/05 20:57配信
https://s.wowkorea.jp/news/read/394394/
0003<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/05(金) 21:40:47.49ID:2nPOkAAW
>>1
予想支出額は平均27万8000ウォン(約28万3312円)と集計されたが、大学生は24万8000ウォン(約25万2739円)、就職活動者は27万ウォン(約27万5160円)、会社員は44万7000ウォン(約45万5542円)と職業別に差が見られた。

円とウォン
計算間違ってないか?
桁が違わないか?
いつからそんなにウォンが高くなったんだ??
0004<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/05(金) 21:40:49.72ID:QshhOZ8a
予想支出額は平均27万8000ウォン(約28万3312円)と集計されたが、大学生は24万8000ウォン(約25万2739円)、就職活動者は27万ウォン(約27万5160円)、会社員は44万7000ウォン(約45万5542円)と職業別に差が見られた。



インフレしすぎでは?
0009<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/05(金) 21:46:57.65ID:mCQWYCfv
とうとう1ウォン=1円時代か
ジャップの全電機メーカー束になってもサムスンの足元にも及ばないし韓国以下の賃金の国だし当然かw
0010<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/05(金) 21:50:48.42ID:Jytl5lQh
>>9
バカじゃね
27万ウォンなら2万7千円だぞ
0013すりみ ★
垢版 |
2023/05/05(金) 21:56:33.44ID:ik5lv7yx
>>1 記事内、円ウォン表記誤りがあります
現在のレートはこちらでご確認ください
investing.com|JPY/KRW 相場情報
https://jp.investing.com/currencies/jpy-krw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況