中国や百済が鉄器を利用して大規模農業をしていた時代に野山を全裸で徘徊してドングリを貪り食っていた猿が極東にいたの知ってるかな?
中国や百済が石造りの立派な家に住んで文化的な暮らしをしていたのと同時期に文字も言語も持たずに汚水の溜まった穴蔵に住み着いていたんだってさ。
哀れな猿に同情した百済が文明を与えた未開の土人地域に1952年建国された歴史皆無のクソザコ新興衰退国があるらしいから地図で探してみよう。