X



【中国】OPPOがチップの自主開発を断念、関連会社の事業停止し3000人を解雇 [5/15] [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2023/05/15(月) 13:18:52.38ID:gWTvJ5d0
中国のIT関連情報サイトの芯智訊はこのほど、中国の通信機器製造とソフトウェア開発大手のOPPO(オッポ)が、ICチップの自主開発を断念した件についての解説記事を掲載した。

OPPOは12日、2019年8月に設立してチップ設計などを手掛けてきた関連企業の哲庫科技(ZEKU)の事業を全面的に打ち切ると発表した。OPPOは、世界経済や携帯電話市場の不確実性に直面し、慎重に検討した結果、ZEKU事業の終了を決定したと発表した。OPPOはまた、「難しい決断でした。われわれは適切に対応し、これまで通り製品を作り、価値を創造し続けていきます」と表明した。

ZEKUの従業員の1人は、「昨夜の退社後に、会社から突然の通知を受けた。会社がIT関連で重大なアップグレードをするので、今日は出社はしなくてよいが、全従業員会議(毎月開催のオンライン会議)には時間通りに参加せねばならないとのことだった。そして、会社は今日になり、突然この(事業停止の)情報を発表した。何の前触れもなく、今も全くピンと来ない」と述べた。

従業員への補償案については、OPPOは「N+3」という方式を提示した。従業員を解雇する場合には所定の日数より前に通告する必要があるが、それを実行しない場合には解雇従業員の在籍年数をNとして、「N+3」カ月分の金銭を支払う方式だ。OPPO側は年末ボーナスを含めて1カ月当たりの賃金を算出して、適用する考えを示した。芯智訊記事は「比較的良心的」と評した。

哲庫科技の従業員数は3000人以上に達している。解雇についてOPPOが提示した条件は悪くないが、一度に3000人以上がチップ設計業界の求職市場に押し寄せれば、雇用情勢に大きな圧力がもたらされると考えられる。しかし、急速に発展しつつある中国のチップ設計会社の中には、ZEKUの優秀な人材の「引っこ抜き競争」に乗り出したケースもある。

以下全文はソース先で

Record China 2023年5月15日(月) 6時20分
https://www.recordchina.co.jp/b913980-s25-c20-d0198.html
https://d32xtqhs6m4dwf.cloudfront.net/newRc/m1200/20230514/4d838c16238facf019f8c352f40eb490.jpg
0058<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/15(月) 17:53:33.89ID:nWNFi4Q3
アメリカwith日本の協力が全く得られない状況でチップ自社開発なんて無理よ
仮に中国企業が完全オリジナルチップ開発したとして、そんなガラパゴスチップどこも使えないし
それがオッポならファーウェイみたいに泥使用をストップされて終了
0060<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/15(月) 18:32:05.64ID:N0+GVR3A
今使ってるoneplusの次、何にするか考えなきゃ
0061<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/15(月) 19:20:15.85ID:a0ILcxdu
>>59
新日鉄→ポスコ→支那
0067<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/15(月) 21:23:59.43ID:nkqXP9dt
ゼクとは違うのだよ、ゼクとは・・・
0071<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/16(火) 00:30:11.67ID:OBwGMLRy
>>6
なーにまだ兵役がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況