【福島聯合ニュース】東京電力福島第1原発の処理済み汚染水の海洋放出を巡り、韓国の現地視察団の劉国熙(ユ・グクヒ)団長は23日に視察初日を終え、東京電力廃炉資料館前で記者団に「当初計画していた設備は全部見た」と明らかにした。

《中略》

視察団は午前10時ごろから午後7時ごろまで約9時間、東京電力側の案内を受けて関連設備を確認した。
劉氏は予定より時間がかかったことに関しては、「(汚染水が海洋放出の前段階で通過する)K4タンクのほか、東京電力が放射線の環境影響評価を行う際にサンプルを採取したタンクも見た」と説明した。

また、「(視察団が)要請した部分のほか、追加的に見せてくれた施設はなかった」とし、「追加的に確認しなければならない部分については資料を求めた」と述べた。

全文、画像はソース元でご覧ください
韓国の福島原発視察団 初日は「当初計画した設備確認」
聯合ニュース|kimchiboxs@yna.co.kr|2023.05.23 21:36
https://m-jp.yna.co.kr/view/AJP20230523004600882?section=news

※関連スレ
日本政府、“福島原発放射能処理水”視察に「韓国内の安全性理解が深まるよう努力」=韓国報道 [5/23] [ばーど★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1684843912/

【処理水】韓国の福島視察団 日本側との技術会議で日程スタート[5/23] [すりみ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1684772000/