X



GDPに占める家計負債の割合、韓国が主要国中で1位(GDPを上回っているのは韓国だけ) [5/29] [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2023/05/29(月) 17:31:58.32ID:PoXswy2V
国の経済規模と比較した、韓国の家計がかかえる負債の比率が、主要34か国と地域の中で、最も高いことがわかりました。

IIF=国際金融協会が29日にまとめた各国の負債の報告書によりますと、ことし1月から3月までの第1四半期の時点で、韓国のGDP=国内総生産に占める家計負債の比率は102.2%と、調査対象となった主要34か国・地域の中で最も高くなっていました。

また香港が95.1%で2番目に高く、次いで、タイ、イギリス、アメリカなどの順でした。日本は65.2%で、7番目の高さでした。

また家計負債の規模がGDPを上回っているのは、韓国だけでした。
ただ、去年の第1四半期と比較すると3.3ポイント下がっていて、2021年8月から始まった政策金利の引き上げによる金融引き締めが、家計債務の減少に少しはつながったものの、不動産などへの投資の過熱やコロナ禍による生活苦などで大きく膨らんだ負債を、コロナ禍前の水準に戻すには不十分だったとみられています。

これについて韓国銀行の李昌ヨン(イ・チャンヨン)総裁は、「家計債務を80%程度に下げることが、韓国の中長期的な課題で、企画財政部、金融委員会、金融監督院などと議論している」としています。

KBS 2023-05-29 12:57:21/
http://world.kbs.co.kr/service/news_view.htm?lang=j&Seq_Code=85565
0561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/29(月) 22:06:09.74ID:F3yDTLhm
>>557
よく知ってるな。
生活保護なのか?w
0565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/29(月) 22:06:24.78ID:aCPHf71s
>>557
ホビット権田は、保険料免除か?
0567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/29(月) 22:06:28.89ID:EwW+9RQW
戦犯を犯すって変な日本語w
0569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/29(月) 22:07:08.60ID:p0RQua0w
>>560
小学校から勉強し直せw
幼稚園児 w w
0570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/29(月) 22:07:10.67ID:Z8l7sVW9
>>553
A war crime is a violation of the laws of war that gives rise to individual criminal responsibility for actions by combatants in action,

NATIONS???????
0571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/29(月) 22:07:22.89ID:GsyPOpXG
>>564
人を無職扱いしたいのは分かるが、残念ながら会社員やぞ^^
0572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/29(月) 22:07:29.17ID://jDn2oi
彼女(電動オナホ)
・あたたかい(ウオーム機能)
・嬉しい反応を返してくれる(動作モード変更ボタン)
・いつも近くにいてくれる(充電中)
・お金がかからない(ローション代のみ)
0574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/29(月) 22:07:39.69ID:1c4w4LxM
>>531
所得税・地方税だけ見ると・・

給与収入500万円の場合:
日本:374,000円
アメリカ:652,000円
イギリス:658,000円
ドイツ:801,000円
フランス:858,000円
中国:975,000円
シンガポール:175,000円

給与収入1,000万円の場合:
日本:1,449,000円
アメリカ:2,012,000円
イギリス:1,945,000円
ドイツ:2,657,000円
フランス:2,472,000円
中国:2,922,000円
シンガポール:700,000円

日本が飛びぬけて高いワケではないね
0576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/29(月) 22:07:52.51ID:sRrknN6Z
権田田吾作くん生活保護の情報には詳しい
0584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/29(月) 22:10:01.67ID:F3yDTLhm
>>578
ひとつ言おう。






太るぞ。
0585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/29(月) 22:10:08.83ID:1c4w4LxM
>>553
匿名のネットって、面白いおもちゃだね
自由に彼女がいるように語れるから
0586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/29(月) 22:10:11.61ID:VSrQVuRZ
>>579
全てがそれに当てはまるわけではないだろ?バカ権田
0590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/29(月) 22:10:56.17ID:VSrQVuRZ
>>588
お国に貢献するなら帰国したらどうよ?
0593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/29(月) 22:11:35.05ID:EwW+9RQW
>>579
それらは、相続した金額や贈与される金額の関数だから、
一人当たりでは決まらないものだぞ
この場では出さない性質の税金だわ
0598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/29(月) 22:12:49.88ID:VSrQVuRZ
共産ナマポの権田チョンはいくら税金払ってんの?
0599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/29(月) 22:13:16.50ID:EwW+9RQW
>>596
税金のこと、何も知らないでやんのw
0600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/29(月) 22:13:40.31ID://jDn2oi
真実も現実もウリには厳しいニダ
だからウリは日本人だけど韓国人に生まれたかったニダ
韓国籍朝鮮族だけどウリは日本人ニダウエーハッハッハ
0602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/29(月) 22:13:51.14ID:GsyPOpXG
>>596
さっきから全くソース出してないね。反論ソースは出てるんだからお前もソース出せば?
0603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/29(月) 22:15:00.29ID:ESZlmeum
福祉大国のスウェーデンやスイスに比べたら、日本の税金なんてまだまだやな
0608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/29(月) 22:16:33.42ID:EwW+9RQW
>>604
反論になってないw
0609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/29(月) 22:16:51.35ID:GsyPOpXG
>>604
ソースマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
0611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/29(月) 22:16:55.59ID:1c4w4LxM
>>579
ちなみに相続税がかかるのは3600万円から
日本の相続税が高い理由は、
富を再分配し所得格差の固定化を防ぐためや
勤労意欲をなくさないためだと

日常で税負担を感じるのは、
所得税・消費税あたりですかね
0613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/29(月) 22:17:25.88ID://jDn2oi
>>602
壁ズリオネイニーで白いソース出たニダ

という日常
0614<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/29(月) 22:17:53.15ID:UKGJzgdv
>>606
直接税と間接税がごっちゃになってるけど?
0620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/29(月) 22:19:02.27ID:UKGJzgdv
どうせ税金の種類でググったんだろうけど
浅はかだな、権田は
0622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/29(月) 22:19:23.61ID:9+MmMm8D
>>611
よく日本では資産家は3代もたないとか言うけどちゃんともってる。
金持ちは税金取られないようにするし取られたぶんは運用で増やしてる。
それを考えても日本の税金は重くは無いよね
0623<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/29(月) 22:19:34.42ID:GsyPOpXG
>>617
彼は言ってないよ、そんな事。
IDくらい見分けようね。
0627<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/29(月) 22:20:05.19ID:rEJneje4
>税率の話しなのも理解できないの?

バカな文章だなw
0628<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/29(月) 22:20:06.80ID:gwcee9pk
つかこれ返済出来るんかなぁ?…

よくこんな借りるな、恐ろしくないんかね
0629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/29(月) 22:20:12.21ID:EwW+9RQW
>>621
論拠がない主張しかしてねえだろ、おまえw
0631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/29(月) 22:20:26.43ID:GsyPOpXG
>>621
それ、あなたの感想ですよね。
0637<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/29(月) 22:21:22.09ID:GsyPOpXG
>>630
中小企業でも頑張ればそれくらい普通に行くけど。
0639<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/29(月) 22:21:34.46ID:UKGJzgdv
>>634
税金ので検索すると
すぐに種類ってトップに出てきたよww
0640<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/29(月) 22:21:57.58ID:gwcee9pk
>>635


何言ってんだこいつ?
0644<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/29(月) 22:22:37.09ID:UKGJzgdv
>>641
スウェーデンの消費税ググってこい、バカ権田
0648<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/29(月) 22:23:17.18ID:1c4w4LxM
>>581
日本の税金が高いと言われる理由:

・税率が安い国や地域と比較されて語られてる
・相続税の税率が高い
・インフラ整備に税金が必要不可欠
・・・日本は生活の基盤であるインフラ施設の整備に
力を入れており、それを実現させるには、多額の税金が必要
災害で道路が寸断されても、すぐに復旧するよね

・節税ができない仕組みの確立
0651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/29(月) 22:23:35.18ID:gwcee9pk
VATは日本は安いよ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況