X



「インドの労働力は中国よりはるかに少ないので心配ない」と中国専門家、「でも仕事が見つからない」と中国ネット民 [6/20] [昆虫図鑑★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001昆虫図鑑 ★
垢版 |
2023/06/20(火) 08:20:26.48ID:mXKEumfn
2023年6月18日、毎日経済新聞は、インドの人口が中国を抜くことについて、中国の専門家が「インドの労働力はわれわれよりはるかに少なく、憂慮する必要はない」と述べたことを報じた。

記事は、中国で16日に開かれた中国人口・発展研究センターによるシンポジウムに出席した中国人口学会の?振武(ディー・ジェンウー)会長が「皆さん、インドの人口が中国を超えたことに非常に注目するとともに、憂慮を抱いているようだが、私は人口の経済、社会への影響を考える上で、単に総人口という数字を見るだけでは不十分だと認識している」と語ったことを紹介した。

そして?会長が「インドの人口は実際のところ、経済、社会の発展に対する影響はそれほど大きくない。そして、経済に影響するその他の要素においてわれわれはインドよりも大きな優位性を確保している」との見方を示したことを伝えている。

?氏によると、21年における中国の生産年齢人口は9億8600万人、インドは9億5000万人でその差が3600万人程度であるのに対し、実際の労働力を見ると中国は7億4800万人になのに対し、インドは4億8800万人にとどまっており、その差は2億6000万人にまで開くという。?氏は、インドの労働参加率が低いことを指摘した上で「人口問題は表面的な数字に惑わされることなく、分析を行わなければならない」と述べている。

この件について、中国のネットユーザーは「でも、労働人口が多いのに仕事が見つからないのはどうしたらいいのだ?」「われわれは心配しているのはインドに人口で抜かれることではなく中国の高齢化が経済に与える影響で、自分が老いた時に年金がもらえるのかという問題だ」「中国の出生数がインドと比べ物にならないほど低いというのが事実だ」「今の御時世、専門家の話を信じる人なんているもんか」といった感想を残している。(翻訳・編集/川尻)

https://www.recordchina.co.jp/b915914-s25-c100-d0193.html
0002<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/06/20(火) 08:21:48.89ID:O14iKLi4
総人口10億の中国と14億のインド、勝負にならんだろ
0004<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/06/20(火) 08:26:01.68ID:/zwASZQj
嘘が毒のようにジワジワと
五本毛さん、ちゃんとお給料もらえてる?
台湾侵攻近いけどお仕事頑張ってください
0006<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/06/20(火) 08:27:34.77ID:sUWgpL8s
中国からはラマヌジャンみたいな天才出ないね
なんでだろ
0013<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/06/20(火) 08:41:51.29ID:3COVZsbo
優秀なインド人はみんな外出ちゃってるもんな
GAFAの経営陣ってインド人ばっかり
0016<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/06/20(火) 08:54:26.21ID:Fnqsewka
1>インドの労働参加率が低い
まあ、いろいろ言ってみるものだ。
0019<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/06/20(火) 09:07:18.01ID:dq6JCYH6
>>12
その未来の国益とやらが国際社会で受け入れられていないんだけどね
0020<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/06/20(火) 09:08:33.68ID:oEMmD6yU
え?支那よりはるかに若年層多いけど
0021<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/06/20(火) 09:10:40.81ID:oEMmD6yU
IT系の企業のトップ5の中にインド系はたいがい入ってるからな。
イギリスのスナク首相もインド系
0022<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/06/20(火) 09:18:50.19ID:L+OxhzcH
インド人はあんまり真面目じゃないね
事実、インド産の物ってほとんど見かけないでしょ
歩留まりが悪すぎて話にならんらしい
第二の中国にはなれないと思う
0024<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/06/20(火) 09:22:25.47ID:oEMmD6yU
>>23
いま脱中国で外資が大挙進出してるから雇えるだろ。
安倍さんの目の付け所は間違ってなかったって事だわ
0025<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/06/20(火) 09:30:21.65ID:AMUT7t03
電力と(工業)用水とか既に有れば産業団地化してるとおもうが
インフラが脆弱な印象なのよね
インドさんは…日本からインドにも中国並みのODAを長年していれば少し良かったかなぁ

まあ此れからか
0027<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/06/20(火) 09:31:00.82ID:X983g5Xa
>>11
それはそれで、国家の運営の仕方としてはアリな方法なんじゃないの?
「農家の専門集団」なわけで、代々引き継いできたノウハウを積み上げていける
いろんなプロフェッショナル集団の集まりを育てるって意味のカースト制なら全然理解できる
0028<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/06/20(火) 09:32:27.51ID:aMt4uZtF
インド=カースト
日本=士農工商

なんか似てるな。
0030<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/06/20(火) 09:35:18.98ID:X983g5Xa
>>28
日本の士農工商って、身分制度じゃなくて縦割り専門家集団のことだからね。
やり方としては正当性があるし、餅は餅屋、蛙の子は蛙、理にかなってるわけだ

まあ、ほかの業種のノウハウも取り込んでいきましょうってことで日本は廃止しちゃったわけだけど
0033<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/06/20(火) 09:40:22.76ID:NCMzq8rX
安心してください
中国では年金が出ません
0034<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/06/20(火) 09:45:24.28ID:X983g5Xa
>>31
武士を今風に言うと警察、自衛隊のことになるんじゃないの?
数ある業種のうちの一つでしかないってことに変わりはないし、上下関係はない
農家が「おめーらちゃんと仕事しろ!ここの部落の治安も守れないならおいらたちが蜂起するぞ!」も全然アリなわけで
0036<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/06/20(火) 09:50:51.02ID:L+OxhzcH
とにかくカーストをどうにかしないと永遠に発展できないと思う
まあ日本からしたらインドが中国といがみ合ってくれれば悪い事態ではないがな
0038<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/06/20(火) 09:55:51.12ID:X983g5Xa
>>36
カーストを極めれば良いんでないの?
インド人にはインド人のやり方ってもんがある
知恵が働かない人らは知恵がないなりに、代々続けてきた今までのノウハウでプロフェッショナルな仕事をしてれば生きていける
間違って知恵がない人とそこそこ知恵がある人が交配してしまうと「そこそこ以下」の人しか産まれない
混ぜるな危険
0040<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/06/20(火) 10:13:04.46ID:tG6I871G
多いから見つからないのだww
0045<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/06/20(火) 20:39:13.38ID:7x2+ureF
カーストから抜け出そうとして、カーストに縛られない米国IT業界を目指したインド人
今やインド人が増えすぎて結局、米国IT業界内でカーストが持ち出されるようになるという
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況